ねこきちくんさんの行った(口コミ)お店一覧

ねこきちくんのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「福井県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 101

グリル上坂  学園

福大前西福井/ステーキ、ハンバーグ

3.09

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

福井市のグリル上坂さんの牛のヒレカツ定食と鉄板焼定食(200g)です。ここは30年以上前に何度か訪ねたことがあります。当時は田原町にもお店があり、こちらはよく通いました。ヒレカツは柔らかく、特性ソースと焼チーズが美味しさを引き立てます。鉄板焼のステーキも懐かしい美味しさです。これからも続いてほしいお店です。

2024/06訪問

1回

お食事茶屋 やまよし

ベル前、花堂、江端/食堂

3.10

6

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

福井市のお食事茶屋やまよしさんのカツ丼(玉子かけ)とステーキ丼(ビーフ)です。玉子カツ丼はからりと揚がったカツと濃いめの玉子とじが美味しいです。ステーキ丼はスパイシーなステーキに特製ソースがご飯にしみて絶妙な美味しさです。お店は喫茶店風で今年38年目になります。以前から気になっていましたが、期待通りでした。メニューも豊富でまたリピートしたいお店です。

2024/06訪問

1回

なん・なん亭 幾久店

まつもと町屋/ラーメン、かつ丼

3.17

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なんなん亭幾久店さんのミニ玉子カツ丼とミニラーメンのセットともやしラーメンです。今年初めての訪問です。移転前(武道館の近く、その前は福井市役所前のとらや)からかなりの回数通ってますが、いつも同じメニューになってしまいます。あわら市の本店が美味しいとも聞きますが、私は幾久店が好きです。今回も期待とおり美味しかったです。

2024/06訪問

2回

お食事処 割烹とりや

三国、三国港/日本料理

3.11

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

玉子カツ丼です。味噌汁が後から出てきました。カツと玉子とじのバランスがよくなかなかクオリティの高いカツ丼でした。三国町のお店の玉子カツ丼はあわら市と同様、クオリティの高いお店が多いですね。今回甘海老かき揚げ丼とかなり迷いました。 和膳ランチですなかなかのボリュームです。天ぷら、刺身、もずく、おろしそばのどれも美味しかったです。やっぱり刺身があると嬉しいです。今回は釜飯が目的でしたが、今はやってないとのことでした。

2024/06訪問

2回

麺酒場 勘太郎

武生、たけふ新、北府/ラーメン

3.08

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鶏油香るかけ中華そばと唐揚げじゃーはんセットをいただきました。お店はオープンして一年になります。中華そばはしょうゆベースのスープですが味に深みがありとても美味しかったです。唐揚げは初めて食べる味付けでじゃーはんは炒飯風の炊き込みご飯のようです。このセットはオススメですね。以前、ベホマラさんでお昼に間借り営業していたとき食べたことがありますが、さらにグレードアップしたように感じました。

2024/06訪問

1回

CAFE&DINING Three8

越前花堂、六条、花堂/カフェ

3.09

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

鮭と海老の塩麹せいろ、蒸し豚定食とキッズプレートのオムライスプレートです。ご飯は五穀米を選びました。鮭の身がふっくらして美味しいです。おろしポン酢で味変するのもいいですね。しかし孫娘はオムライスを全く食べずに、私の鮭と五穀米を食べたので、私がオムライスを食べることになりましたオムライスはグリーンピース、コーン、人参などのミックスベジタブルを使用しているので気に入らなかったようです。そのためまたリベンジしようと思ってます。アメリカンスタイルのカフェですが、ランチはせいろが主流です。またキッズルームがあるので、お子様メニューも充実してます。

2024/06訪問

1回

ほっとカフェ Smile

六条、越前花堂、赤十字前/カフェ、パンケーキ

3.06

7

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3種のベジタブルパンケーキとホワイトパンケーキとソフトプリン カラメルソースなしをいただきました。ベジタブルパンケーキは野菜を食べない1歳7ヶ月の双子の孫娘が喜んで食べました。私も残ったのをつまみましたが、塩味の効いた少し甘めのパンケーキでホント美味しかったです。ホワイトパンケーキ、プリンも孫娘が喜んで食べました。素材を厳選してますので、子供にも安心して食べさせることができます。キッズスペースもあり、娘も喜んでました。またおじゃまします。

2024/06訪問

2回

ますだや

越前たけふ/日本料理

3.18

5

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

チキン南蛮定食をいただきました。大きめのジューシーな鳥のもも肉の唐揚げに甘酢がかかってます。小松菜のおひたしと切り干し大根の煮物と玉子焼きそして茶碗蒸しがつきます。今回も味、コスパともに大満足なランチでした。 今回はギョーザ定食です。ギョーザが大きくまたジューシーで口の中で美味しさがふくらみます。もう専門店レベルです。小鉢の刺身が嬉しいです。玉子焼きも切り干し大根もいい味です。それに茶碗蒸しがつくクオリティで1000円はコスパも素晴らしいです。今回も大満足なランチでした。 今回は天津チャーハンをいただきました。ここのランチは中華系もあります。天津チャーハンの餡は甘めでチャーハンの塩味と微妙にコラボしてなかなか美味しいです。またチャーハンは焼豚がふんだんに使用されてます。今回も満足できる美味しさでした。次回は何を食べようか今から迷ってます。 の牛ハラミ定食です。牛ハラミがとにかくウマイまた特製のタレがめちゃウマなのでもやし炒めも美味しいです。玉子焼きはニラが入ってこれも嬉しい。そしてポテトサラダともうご飯が何杯も欲しくなります。その上茶碗蒸しまでついてすごいクオリティです。いつも高いクオリティですが、今回は感動ものの美味しさでした。 越前市の味真野のますだやさんにリピートしてとりから揚げ定食をいただきました。揚げたてのから揚げが香ばしくて美味しいです。また大きな玉子焼きがご飯によくあいます。この玉子焼きがいい味です。そして小鉢の白身魚(鰆3切と思います)のから揚げと野菜の酢漬け(エスカベッシュのようです)が美味しくおかずの量の割にご飯が少ないのではと思いましたが、から揚げもボリュームがあるのでお腹がパンパンになりました。そして茶碗蒸しもついて1000円の価格ではコスパが良すぎではと思いました。 ラーメンと炒飯のセットをいただきました。日替わり定食と迷ったのですが、炒飯が美味しいとの前情報が優先しました。炒飯は焼豚がたっぷり入って評判通りでした。ラーメンはあっさりした豚骨しょうゆ味でチャーシューが美味しいです。ラーメンも炒飯も一人前あり抜群のコスパです。ここは通いそうですね。

2024/06訪問

6回

そば処 大喜

三国港/そば、うどん、丼

3.09

9

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

三国町の大喜さんの肉うどんと焼きめしとうどんのセットです。肉うどんは肉の旨みがしょうゆ出汁にしみてます。微妙に味に深みが出ていい具合になってます。焼きめしはご飯がパラっとして美味しかったです。ここも三国町の名店です。 玉子カツ丼セットと力うどんをいただきました。三国町も美味しい蕎麦屋さんが多いですが、ここの辛みおろしそばは特に好きですね。玉子とじたっぷりのカツ丼(私の中ではトップクラスです)とのセットは黄金の組み合わせです。力うどんはカツオの効いたしょうゆ味の出汁が美味しいです。三国、あわらは玉子カツ丼の美味しいお店が多いです。

2024/06訪問

2回

イタリア料理 ハイウェーブカフェ

商工会議所前、赤十字前、足羽山公園口/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.08

12

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

福井市のハイウェーブカフェさんの選べるパスタランチのカルボナーラと自家製ソーセージときのこのオイルパスタです。パンをドリアに変更しました。お店は40周年になります。そう言えば私が初めて訪ねたのも40年近く前になります。福井のイタリアンの老舗の味を堪能しました。

2024/06訪問

2回

松やん

鳥羽中、北鯖江/食堂、そば、丼

3.28

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鯖江市の松やんさんの和風ラーメンとミニ焼きめしのセットです。和風ラーメンはとろろが入ってます。とろろが麺に絡んで不思議な食感ですがこれがなかなかいけます。肉はささみで天かすのアクセントが美味しさを引き立てます。スープは和風だしで越前市のお多福食堂さんの中華そばのスープと似てるように思いました。焼きめしはシンプルな塩味です。サラダには玉ねぎのフライがついてます。35年前に通ったお店が今も残っているのは嬉しいです。目立たない場所にありますが、隠れた名店です。 牛肉丼です。すき焼き風の味付けで焼かれた牛肉が、たまご丼の上にのせられてます。これがすごく美味しいです。また牛肉が大きいです。そしてえのきの味噌汁がチョー美味しいです。私が今までに食べた牛丼のベストと思うくらい感動的な美味しさでした。ここは35年くらい前よく通ったお店ですが、牛肉丼は初めてでした。昔を思い出し通いたくなりました。

2024/05訪問

3回

みろく

神明/そば、うどん

3.04

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

玉子カツ丼をいただきました。ここは35年くらい前になりますが、ちょくちょく通いました。当時はひょうたん弁当をよく食べました。玉子カツ丼はあっさりした玉子とじと揚げたてのカツのどこか懐かしい美味しさです。お店は変わってないですが、まわりの景色は驚くほど変わってました。帰りにおかみさんと当時の定員さんのなどのむかし話をしました。ただ不思議なことにおかみさんは当時とあまり変わってないように思えました。

2024/05訪問

1回

ひとやすみ

八ツ島、日華化学前、西別院/カフェ

3.14

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

今回は冷やし中華とミニチャーハンのセットと玉子カツ丼をいただきました。冷やし中華は細く切られたきゅうり、焼豚、玉子焼きとよく冷えた麺が美味しく、ミニチャーハンが付いて980円はコスパも抜群です。玉子カツ丼は2㎝くらいの厚さのカツで玉子とじがまたいい具合で、私の中でも10指に入る美味しさでした。食後のコーヒーも付いて950円の価格も嬉しいです。どちらもそのクオリティの高さにちょっと感動を覚えました。ここはぜひオススメしたいお店ですが、お母さんがワンオペでしてるときもあるので、急ぐ方は注意です。 早速リピートしました。チャーハンとラーメンセットとカツカレーです。ラーメンは昔ながらの中華そば風ですが、スープが美味しいです。福井県内の食堂の中華そばはかなり食べていると自負してますが、ここのスープは私の中でもかなり上位のレベルの美味しさです。昔ながらの醤油ラーメンが500円の価格でいただけるのはコスパ抜群ですね。チャーハン、カレーも丁寧に作られています。またおじゃまします。 玉子カツ丼をいただきました。コーヒー付きで3月31日までのお値打ち品です。玉子とじの具合がよく抜群に美味しいです。カツもほどよい厚さで私の中でもトップクラスのクオリティの高い玉子カツ丼でした。福井県の玉子カツ丼はかなり食べていると思いますがまだまだ美味しいお店がありますね。他のメニューも魅力的なのでまたリピートします。

2024/05訪問

3回

タビユキカフェ

丸岡、春江/カフェ

3.16

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今回も美味しかったです

2024/05訪問

2回

中村そば店

越前開発、福井口、越前新保/そば、ラーメン

3.34

41

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

中華そばと天ざるとおろしそばです。そばが評判のお店ですが、中華そばも人気です。中華そばはあっさりスープに微妙に和風だしが加わっているようで、ほのかな甘みを感じ、味に深みがあります。そばはもちろん、蕎麦つゆ、おろしだしが美味しく、天ぷらは海老が大きいです。お店は通しの営業なので、お昼遅くなっても大丈夫です。

2024/05訪問

1回

平野屋

あわら湯のまち/カレーうどん、そば

3.09

13

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カツカレーラーメンと肉うどん、玉子うどんです。カツカレーラーメンはメニューにはありませんが、注文OKです。ほどよい辛さのとろみのあるスープと中華麺はよくあいます。そして揚げたてのカツがくわわると最強の美味しさです。肉うどんも玉子うどんもやっぱり出汁がとても美味しいです。さすが芦原温泉女将御用達のお店です。 カツ丼と天ぷらうどんです。遠い昔に食べたような懐かしい味のカツ丼、実に美味い。淡い味のたっぷりの玉子とじと揚げたてのカツ、どちらも申し分ないです。天ぷらうどんも出汁つゆがいいです。さすが舌の肥えた芦原温泉女将御用達の老舗です。

2024/05訪問

3回

mondo

越前大野/ハンバーグ

3.07

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

国産牛ヒレステーキランチとたまご巻きハンバーグランチです。柔らかいヒレ肉は少し甘めの特製ソースをかけて食べると美味しさがアップします。ハンバーグもジューシーでお肉の旨みが出てます。以前、福井市の亜米利館さんで同じネーミングのたまご巻きハンバーグを食べたことがあり、人参グラッセ、インゲン、ポテトが鉄板焼きに付いているのも同じスタイルなので、お店の方に聞いたところ、福井市の亜米利館さんは双子のお兄さんがご両親と営業して、双子の弟さんが独立してmondoさんを開店したとのことでした。どおりで美味しいわけです。また店内はジャズが流れて落ち着いた雰囲気で食事できます。

2024/05訪問

1回

お多福食堂

越前たけふ/食堂

3.21

17

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

コスパはグッド

2024/05訪問

4回

一福・食事処

家久/日本料理

3.27

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スペ丼とラーメンのセットです。スペ丼は玉子丼の上にソースカツがのせられてます。そのためソースカツがふやけてなくカラッとしてます。初めての味わいですが悪くないです。ラーメンは昔ながらの中華そばのスープで美味しいです。価格もリーズナブルで日替わりランチが人気です。

2024/04訪問

2回

キュウカフェ

越前開発、福井口、まつもと町屋/カフェ

3.11

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

オムバーグランチとKYU特製ハンバーグランチをいただきました。まずハンバーグが肉の旨みが溢れてとても美味しいです。オムライスはチキンライスにトロトロ感のある玉子がいいですね。副菜の小鉢が野菜サラダ、きゅうりの酢の物、たけのこと揚げの煮物、小松菜のヨーグルト和えかな?そして大根、にんじん、こんにゃくの入った豚汁と充実してます。ドリンクはアイスコーヒーを選びました。期待通りの満足ランチでした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ