平太郎さんさんの行った(口コミ)お店一覧

平太郎さんのレストランガイド

メッセージを送る

平太郎さん

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

豚山 日吉店

日吉/ラーメン

-

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日吉で闘うには力不足?

2024/06訪問

1回

味奈登庵 みなとみらい店

みなとみらい、新高島、高島町/そば

3.12

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

蕎麦とかつ丼セット 平日ランチ時12時に訪問。激混みで諦め。 客先訪問して13:30にリベンジ。 まだ並んでて10分ほど待って入店。 店内空いてるけどなぁ?オペレーション下手なの? 何回か訪問してますが、蕎麦は普通。 量は多いけど、乾麺との違い分からず。 カツ丼は美味しかったです。 並んでまで食べるほどでもないかなと。

2024/06訪問

1回

元祖油堂 綱島店

綱島、新綱島/油そば・まぜそば

3.37

63

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

気持ちいい接客、安定の油そば!

2024/06訪問

1回

麺屋 あびすけ 日吉店

日吉/つけ麺

3.03

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

濃厚つけ麺 大盛り無料  40円で中ライス 最近オープンしたとの事で訪問。 本店?の方の評価は高い為期待大。 日吉に念願のつけ麺屋さんか!楽しみ! しかし、残念。 オペレーションもイマイチで、コップには油が浮いてました。 卓上IHでスープを温められるのが売りのようですが、お陰で卓上が狭い。 温め直したい人は定員にお願いするスタイルでいいと思うけど… スープ、麺とも、いたって普通。 ライスにスープを少し入れてマヨネーズかけて食べるのは美味かったです。

2024/06訪問

1回

家系 麺場寺井

綱島、新綱島/ラーメン

3.51

210

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメン並700円 ライス食べ放題 ずっと気になっていたが、駅前すぎて人目を気にしてスルーしてたお店。 美味い。 一杯のラーメンが綺麗にまとまっている。 チャーシューがとんでもなく美味いです。 飯が進む。

2024/06訪問

1回

徳島ヌードル ぱどる

元住吉/ラーメン、油そば・まぜそば

3.59

307

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の昼間11:30頃訪問。 店内はカウンターのみ。 店主の方は少し不機嫌。表情怖い。 以前バイトしてたラーメン屋で賄いで徳島ラーメンを食べたこともあり今回はまぜそばをオーダー。 タレが麺にめちゃくちゃ絡んでいて美味い! でも少ししょっぱいか?と思いながら食べるが、問題なく完食! 卓上にお酢があれば尚良しですが、徳島ラーメン美味いです。 追い飯が付いてますが、ご飯を追加オーダーしてもよし!

2024/05訪問

1回

油そば専門店 春日亭 渋谷センター街店

渋谷、神泉/油そば・まぜそば

3.11

39

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

鳥豚油そば特盛 YouTubeで何回か見て気になったので訪問。 センター街のど真ん中、日曜14時でも3名の並び。 店員は全員外人さん。 個人的な感想として油そばとしてのクオリティが低いです。 麺にそれほど絡んでこない。 水分多くてビチャビチャ。 もやしのせいか。 湯ぎりをちゃんとしてないからか、油が多すぎるのかわかりませんが、食べきれませんでした。 再訪はないです。

2024/05訪問

1回

極楽汁麺 らすた

日吉/ラーメン、つけ麺

3.58

616

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメン普通 ライス大 やはり、作り手が違うと味がブレますね。 まぁ家系のなかでは個人的にTOP3に入るくらい美味しいんですけどね! 今日はライス大の盛りが凄くて完食できるか不安でしたがなんとか完食。 次からは中にしようと思います。 ラーメンを注文しました。 やはりここは日吉で1番好きなラーメン屋です! 武蔵家さんも有名ですが、個人的には日吉1のラーメン屋です。 動物系ですが、最高です。 学生が多くなかなかランチするのに混み合って難しいですが、美味しいです。 ライスは大。

2024/05訪問

2回

麺屋武蔵 虎嘯

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン、つけ麺

3.42

817

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

濃厚つけ麺 麺2.5倍 スープおかわり1杯無料活用 なんだかんだ3度目の訪問です。 GW終盤、1人時間が出来た為どうしても食べたかった麺屋武蔵へ。 店名の通り、麺に胡椒が練り込まれており、スープもTHE濃厚つけ麺という感じで、非常に好みです。 麺量も1キロまで増量無料で少し無理をしてしまいました。

2024/05訪問

1回

まき野 池尻大橋店

池尻大橋、駒場東大前/つけ麺、ラーメン

3.35

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

つけ麺をオーダー 中盛+150円だったかな? 「お味どうなさいますか?」と聞かれ、顎だし豚骨がオススメとの事でオーダー お店の床がヌメヌメで滑りやすいです。 味変にと提供された黒マー油は量も少なく、油が白く固まっており、不衛生でした。 肝心なつけ麺も酸味もあり味はいいのですが、麺と絡まない。 麺も堅い。深みがない、コクのないスープで残念でした。 友人はラーメンを食べてましたが、同じような感想でした。

2024/04訪問

1回

讃岐饂飩 恩家

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

讃岐饂飩 恩家

学芸大学、祐天寺/うどん

3.59

293

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

3回目の訪問。 今回はいつもより並びが少なく、40分ほどで着席でした。 4人掛けテーブルに私1人で座り、なんか少し気まずい感じでした。 今日はかけうどんをオーダー。 天ぷらもかなりの数をオーダーしました。 天ぷらはコスパも良く、非常に美味しいです。 天丼とかあればいいのに! 2度目の訪問です。 営業日、営業時間を公式facebookで確認してから行く必要があります。 10:40分着並びはざっと20人くらいか。 ここは麺の茹で時間が12分程度かかる事、天ぷらはオーダーを受けてから揚げる事で、時間がかかり、回転が悪いです。 そのため入店できたのは12時過ぎ。 大体3回転目ぐらいです。 天ぷらは本当に安くて品数もあり、大変美味しいです。特に舞茸はマストで食べて欲しいです。 肝心なうどんですが、割と普通です。 某チェーン店よりは若干コシがあるかなというくらい。

2024/04訪問

2回

横浜ラーメン 真砂家

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/ラーメン、つけ麺

3.65

387

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

金曜日の夜、中華街でサウナを決めて真砂家さんへ。 職場の先輩からお薦めされていましたが、本当に美味しかったです。 金曜日なので迷わずニンニク追加しました。 サウナ後の体に沁みました。 またお邪魔したいなと思いました。

2024/04訪問

1回

ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.66

947

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

新宿での用事が終わり、土曜日の20時頃訪問。 並びは10人程度。私の後に外人7名。 ココは土地柄か外国人が多い。その分回転も遅く、店員さんも大変そう。 期待した味は普通。 量も二郎の中では少ない。 豚も薄い。 美味しいんだけど少し物足りない。 ダイバーシティが進む中、色々と難しいですね。

2024/03訪問

1回

麺場 ハマトラ 日吉店

日吉/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.49

357

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

実はここのまぜそばは15回くらい食べてます。 麺大盛り無料で720円。 コスパ最高です! いつもは仕事中なのでニンニクは抜いてます。 油そばとは違いますが、旨い! 温泉卵や魚粉、ニラ、卓上のお酢ベストマッチです。かなりのボリュームですが、締めの追い飯も美味しい!

2024/03訪問

1回

香氣 四川麺条  学芸大学店

学芸大学、祐天寺/ラーメン、担々麺、四川料理

3.49

291

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

担々麺専門店 自分好みでテイストや辛さなどを選択できる。 汁無し担々麺と迷いましたが、初回訪問の為、オーソドックスにしました。 スープは担々麺としてのクオリティが高く非常に美味しかったです。 個人的には麺が残念。スープとの絡みを考えるともう少し太麺でもいいと思いました。 ミニ麻婆丼とサービスライスも頂き満足でした。

2024/03訪問

1回

ラーメン 宮郎

蒲田、蓮沼/ラーメン、油そば・まぜそば

3.64

495

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

羽田からの帰宅途中でヤケに辛い二郎系が食べたくなり宮郎さんへ初訪問。 辛い汁なし並を注文。1050円だったかな? コールは野菜・ニンニク・脂少なめ。 インスパイア系の辛麺で個人的にはTOP3に入ります。 唐辛子だけではなく花椒による痺れも感じて、でも辛すぎない。旨味がしっかり感じられます。 残った汁にライスぶち込んで、豚1枚追加して食べたかったけど、ここ数日の暴飲暴食を考えてステイ。次はそれをやりたいです!

2024/03訪問

1回

友楽 古川本店

青森/中華料理、ラーメン、餃子

3.19

34

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

妻のオススメのお店。 寒い雪の日の町中華は最高です。 神泡のお店との事で、瓶ビールで行くつもりが生ビールで! 生ビールが美味いです。本当に重要! 餃子、レバニラ、バーロー、焼きそば、炒飯。 翠ジンソーダも合うこと合うこと。 なんだろ、油の量が全体的に抑えられているのか、胸焼けしない、胃もたれしない中華でした。 個人的には焼きそばが大ヒット。 ソース無し派です! 是非また訪問したいです。

2024/03訪問

1回

西中華そば店

青森/ラーメン、つけ麺

3.51

99

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

濃い中華そば700円 味付けたまご100円 ザーサイ丼150円 最高に美味しかった。 青森で煮干ラーメンを4.5店舗行ったが、個人的に圧倒的にNo. 1。 煮干しが苦手な方でも食べれると思います。 トロッとしたスープに自家製の中太麺。抜群。 ザーサイ丼はしっかり辛くてマヨネーズが最高にベストマッチ。 これだけ食べて1000円でお釣り来ました。 東京じゃありえない… また行きたいです!

2024/03訪問

1回

広東料理 東田

青森/中華料理

3.48

66

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

青森担々麺(辛口)+大盛+半ライス=1250円 野菜は全て国産にこだわっているそうで、二郎系か?と思うくらいの野菜の量でした。 野菜不足には助かるなぁ! ごく一般的な白胡麻の効いた担々麺にピリ辛の野菜炒めがドンとのっている感じ。 味は想像通りですが非常に食べやすく美味しいです。 個人的に麺量が多すぎて、大盛りにしたのは失敗でした! 並盛りでも結構なボリュームだと思います。

2024/03訪問

1回

まるかいラーメン

青森/ラーメン

3.58

360

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

メニューはシンプルに中華そばの中か大! あとはおにぎりもあったかな? 大で700円は有無を言わずに大だろって事で着丼! スープから溢れ出る麺量。 中太ストレート、ソフト麺に近い! 卓上ブラックペッパー決めて完食でした。 結構な麺量です。これで700円は凄いな。 しかし、癖もないが特徴もなかった印象。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ