High Bridge 24さんの行った(口コミ)お店一覧

High Bridge 24の飲食記録

メッセージを送る

High Bridge 24 (東京都)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 75

肉寿司×刺身食べ放題 隠れ家個室 板前 池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.02

79

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:1.0

申し上げる言葉が見つかりません

1回

らぁ麺 大和田

渋谷、神泉/ラーメン

3.49

436

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:1.1

2022/01/29初利用 平日はいつも数名並んでいて、なかなか入れないお店。休日の昼に利用することにしました。 お店は全部で6席程度でL字型のカウンターのみで、狭いお店。 ラーメンは家系インスパイアで、ラーメンそのものを評価するなら3.2点。また、店主の接客はとても良く満足度は高い。 しかし、それ以外の理由から、個人的には2回目の利用はありません(その理由を載せると、食べログ運営から注意を受けるので伏せます)。 良い接客、良いラーメンでしたが、残念。 私からお店へお伝えできることとしましては、出店されているテナントを変更していただくことで改善できると思われます。

2022/01訪問

1回

ゴールドラッシュ 本店

渋谷、神泉、明治神宮前/ハンバーグ

3.49

1103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

今日は渋谷、東急ハンズに用事があったので、 ハンズ向かいにあるゴールドラッシュへ。 若い頃に2度ほど来たことがあります。 30周年記念メニューの、 1ポンド渋谷ドームハンバーグ(1980円)を注文。 注文が届くまで、店内を見渡してみたが、 年季を感じるのと、掃除しにくそうな内装。 それはそうと、 注文から15分ぐらいで鉄板到着! 到着して直ぐ、店員さんがソースをかけるので、 大判ナプキンでソースの飛び散りをガードします。 ジュワーっといい音、蒸発するソースのいい香り。 ひと口食べると、とっても濃い味。 個人的に旨みが強くて濃い味になってるのは理想だが、 ここはソースがただただ濃い。しょっぱい。 苦手な味付けで、さあ困ったぞ。 ライスでごまかすも、ソースとライスが合わない。 付け合わせのジャガイモがソースとマッチ! ただ、量が合わない。ジャガイモ終了後は、 水で流すも、しょっぱくて完食できず。 ここはテレビで何回も紹介されており、 ファンが沢山いらっしゃるのも存じてますが、 単純に自分の好みのハンバーグでは無かった。 大変恐縮ですが、1.5点にさせていただきました。

2020/08訪問

1回

メリーズ カフェ

東京、二重橋前、有楽町/カフェ、チョコレート、パン

3.56

190

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

要改善!

2020/11訪問

1回

とりかつ CHICKEN

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

とりかつ CHICKEN

神泉、渋谷/食堂、とんかつ、揚げ物

3.49

1060

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ライス大盛・おかわりが高い

2021/08訪問

1回

梅蘭 二子玉川ライズ店

二子玉川、二子新地、上野毛/中華料理、スイーツ

3.13

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

初梅蘭だったが...

2022/06訪問

1回

ワイン酒場 GabuLicious 渋谷店

渋谷/バル、チーズ料理、ピザ

3.29

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

道玄坂のお洒落なワイン酒場

2021/07訪問

1回

茶寮 伊勢藤次郎

渋谷、神泉/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.39

327

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

2021/10/02初利用 伊勢茶、いちごミルフィーユセットを注文。 いちごソースは酸っぱさが強く、 生クリームは甘さよりも油っぽさが強い。 カスタードは特筆するところがない。 いちごは旬ではないので酸味が強いが、 このデザートでは一番はっきりした旨味がある。 パイ生地は時間が経ってもザクザク美味しい。 感想としては、甘さがぼんやりしている分、 伊勢茶の味と香りが引き立つ。 抹茶をメインにするならこれが正解かな。 個人的には甘いものは、強烈に甘い方がいい。 なぜなら、甘いものが食べたくて利用するから。 甘さ控えめとかやめてほしい。 結果、デザート1.5点、伊勢茶2.5点、合計2点。

2021/10訪問

1回

純手打ち 麺と未来

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

純手打ち 麺と未来

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン

3.77

1300

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

待ち時間が長い

2021/11訪問

1回

桂花ラーメン 池袋西一番街店

池袋、北池袋、東池袋/ラーメン

3.24

135

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

熊本ラーメン

2020/08訪問

1回

麺や 美風 戸越銀座店

戸越、戸越銀座、戸越公園/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.36

164

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.4

鶏白湯ラーメン

2020/08訪問

1回

麺屋 Hulu-lu

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

麺屋 Hulu-lu

池袋、北池袋、要町/ラーメン

3.77

1719

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.4

要検討

2020/08訪問

1回

池袋壬生

池袋、北池袋/そば、揚げ物、つけ麺

3.49

350

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.4

ムチムチ食感のお蕎麦

2020/08訪問

1回

ベジポタつけ麺えん寺

池袋、北池袋、東池袋/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.59

889

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

噛みごたえ抜群の太麺

2020/08訪問

1回

まぐろ市場 池袋西口店

池袋、要町/天丼、海鮮丼

3.08

51

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.4

海鮮丼780円とあおさ汁80円を注文。 注文後は3分ぐらいで着丼。 具は普通か、少なめの感覚。 酢めしの酢の加減は、少なめかな。 米のかたさは、硬めのしゃっきり。 個人的にはコスパ悪いと感じた。 もう少し安くできそうな内容。 海鮮丼は500円〜580円で提供されてそうなイメージ。 あおさ汁は50 円でも良いよね。 リピートは無いかな。

2020/09訪問

1回

東京油組総本店 池袋組

池袋、東池袋/油そば・まぜそば、ラーメン、台湾まぜそば

3.21

361

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.4

シンプル食

2020/09訪問

1回

横浜道 渋谷店

渋谷、神泉/ラーメン、油そば・まぜそば、牛丼

3.10

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

道玄坂の家系ラーメン

2021/07訪問

2回

えっちゃんラーメン。

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、つけ麺

3.63

646

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.4

永福町系大勝軒に近いスープ

2021/08訪問

1回

横浜家系らーめん侍 渋谷本店

渋谷、神泉/ラーメン

3.59

628

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

席の間隔が狭過ぎる

2021/09訪問

2回

麺屋ぬかじ

渋谷、神泉、明治神宮前/つけ麺、ラーメン

3.63

493

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

2022/10/08初利用 渋谷区役所すぐのつけ麺屋。以前から気になっていたお店。今日は珍しく並んでいなかったので、入店しました。 ただ、食券機のメニューを見てびっくり。一番左上の「特製つけめん」1300円を購入。材料費の高騰が止まらないですね。 席に座って約十分でラーメン到着。 まずは麺だけ食べる。何も指定しないと冷水で締めた丸麺が出てくる。つるつるシコシコで噛みごたえがあり美味しい。熱盛りでも美味しそうな雰囲気あります。 次につけだれ。煮干し系スープで、けっこうしょっぱい。そしてサラサラ系では無く、ドロドロ系。個人的にあまり好きでは無い。 最後に具ですが、全て冷えてる。スープがどんどん冷たくなって、美味しいと思えない。チャーシューはとても美味しい。 ごちそうさまでした。

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ