手越 優作さんの行った(口コミ)お店一覧

手越 優作のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

長崎県

開く

エリアから探す

すべて 長崎県

閉じる

行ったお店

「長崎県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

老李 台湾居酒屋 駅前店

五島町、長崎駅前、桜町/台湾料理、餃子、居酒屋

3.34

89

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

雲仙、島原を周り、稲佐山の夜景を見ていたら、20時くらいになっていたので、ホテルの周りで店を探していると、昨日、中華街で、チャンポンを食べた老季の別の店を発見したので、行ってみることにしました。この店、やばいです。相変わらず、こぎれいではありませんが、なに食べても美味しいです。水餃子、長崎名物の一つ、ハトシなど、全て美味しいです。また、長崎に来る事があれば、必ず、行きたい店となりました。

2024/02訪問

1回

海の見えるごはん屋

たびら平戸口、西田平/食堂

3.37

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

長崎最終日は、平戸に来ました。平戸大橋を渡り、程なくあるこのお店は、隣に市場があり、新鮮な魚が食べれます。地元の新鮮な魚はどれも甘く、美味しいです。プラス350円で、羽釜炊きに変更してもらいました。カウンター席で、平戸の海を見ながら食べるご飯は、一段と美味しく感じました。

2024/02訪問

1回

佐世保バーガー BigMan 京町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

佐世保バーガー BigMan 京町本店

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ハンバーガー、パン、カフェ

3.66

982

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

佐世保と言えば、まず、最初に思い浮かぶのが、佐世保バーガーではないでしょうか?この店、べーコンエッグバーガーの発祥の店らしいです。せっかくなので、スペシャルバーガーセットを注文。 一口食べて、メチャクチャ美味しいと思いました。バーガーにしては、適度にさっぱりしており、食べやすいです。 写真のほかにも、有名人の色紙が、多数ありました。16:30くらいにお邪魔して、店内には、2人お客様が見えましたが、2人共に、外国の方でした。

2024/02訪問

1回

姫松屋 本店

島原、霊丘公園体育館/郷土料理、食堂

3.69

430

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

島原の郷土料理、具雑煮を食べてきました。島原城の前にあります。11時のオープンを待って一番乗りで入店。お餅を使っている為、こちらで言うところのお雑煮と似ているような感じを受けますが、出汁、具材ともに全く違います。蓮根、魚の切り身、椎茸など、具材も豊富で、美味しくいただけました。

2024/02訪問

1回

小笠原

思案橋、観光通、西浜町/海鮮

3.68

60

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

思案橋にあるオコゼの専門店です。最近、オコゼは、なかなか取れないらしく、養殖もできない為、厳しいらしいです。触感的には、フグに似ており、タンパクですが美味です。このオコゼの刺身の頭、動いてます。それだけ、新鮮なんですね。ただアサリの酒蒸しも追加注文しましたが、男性には、量的に物足りないかもしれません。ちなみにこの店、タベログのトップ5000のようです。

2024/02訪問

1回

老李 長崎ちゃんぽん 中華街店

新地中華街、西浜町、メディカルセンター/ちゃんぽん

3.22

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

長崎上陸2日です。 長崎にきたからには、一度は、チャンポンを食べるつもりでいたので、立ち寄りました。 店は、長崎中華街の中にあり、あまりこぎれいとは言えない小さな店ですが、メディア紹介多数、サイン色紙もそこそこありました。 私は、生カラスチャンポンを注文。 チャンポンって、こんなに美味しい食べ物なんだと、初めて実感しました。 スープまで、残さず頂きました。 やはり、発祥地で食べるものは、違いますね。

2024/02訪問

1回

長崎南山手プリン

大浦天主堂、石橋、大浦海岸通/プリン、洋菓子

3.41

78

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

買っているのは、殆ど若い人ばかりでしたが、私も事前の情報と合わせて、どうしても食べたくなってしまったので、購入し、その場で食べました。プリンの上にフルーツゼリーのようなものが、乗っており、これをかき混ぜて食べるスタイルなのでしょうか? プリンもあっさりしており、美味しくいただけました。また、暑い時に食べたいですね。

2023/12訪問

1回

佐が家

佐世保、佐世保中央、中佐世保/焼肉、ハンバーグ

3.19

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

バーガーでは、少し物足りなかったので、サセボ5番街にあるこちらのお店に少し、焼肉を食べに行きました。 あまり、食べる気はなかったので、単品注文にしましたが、やはり、割高感は拭えませんね。 少し、後悔しました。味の方は、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか!

2024/02訪問

1回

下町の洋食 時代屋

三河内/洋食、ステーキ

3.55

279

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の午後より、佐世保入りしました。まずは、佐世保のご当地グルメの一つ、レモンステーキを頂きました。レモンステーキの発祥の店らしく、店内は、活気付いていました。肉を食べた後に、タレにご飯を入れて食べるのが流儀らしいです。美味しくいただけました。

2024/02訪問

1回

雲龍亭 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

雲龍亭 本店

思案橋、観光通、崇福寺/餃子、食堂

3.66

428

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

思案橋にある、餃子の有名店みたいです。ニラ玉と餃子を注文しました。餃子は、小振りのもので、10個で、500円です。パリパリで、何個でも食べれそうですが、味は、個人的な意見ですが、あまり好みでは、なかったかな?餃子の写真がないのは、酔っ払って、撮り忘れた為です。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ