ぷるこリーマンさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷるこ道民のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 187

オムトロ

札内/オムライス、コロッケ

3.29

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

本日はタンシチューのオムライスMと豚カツのオムライスを食す。 久しぶりの来訪ですが、前もそうだったのですが年齢層が高い客の率が多いなぁーと、、。 オムライス=若い女性的なイメージをもっている私には意外な客層です。 料理のことに触れる前に店の話だけしてしまいましたが最後に店員さんも一言。。声が小さいのと愛想がなく感じます。料理も大切ですがやはり店の雰囲気も外せないものですよ。注文の復唱も聞き取れない声で言うのは☆1つ減に値します。 タンシチューは普通に美味しくご飯の量も沢山で満足しました。ご飯はガーリックライスでしたね。タンも臭み少なく柔らかく煮込まれてます。 トンカツオムライスのカツはまぁ大分薄いカツですが油が残っていて少々くどいかな。 デミソースの味がしょっぱくちょっと残念だったかな。お家で作れそうなオムライスってかんじです。 付け合せに生ハムサラダがついてるのは良いですね。

2019/11訪問

1回

カフェ グリーン

帯広/カフェ、パスタ、ケーキ

3.43

83

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.1

味も雰囲気も良いが・・・遅い

2019/11訪問

1回

飯床路

帯広市その他/日本料理、居酒屋

3.33

25

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

日曜日のゆっくりランチ

2019/12訪問

1回

みどり鮨

士幌町その他/寿司

3.21

22

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

家に持ち帰り寿司

2019/12訪問

1回

十勝芽室 さくら亭

芽室/天ぷら、日本料理

3.33

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は芽室のさくら亭さんへ訪問。 11時半のオープン一番乗りで行ってやると11時25分頃に現地駐車場へ到着。 もうそこには8人くらいのおばさま達がバラバラと列をなしてました、、。 混むんだなぁ〜 定刻になり店内へ 注文はさくら弁当。 他の方は注文に時間がかかってるので1人カウンター席の私は注文を一番にさせてもらう。 ものの5分程度で料理が到着。 先に来てた方には申し訳ないが先に頂くとしよう。 天ぷらがメインにあり魚など少量のおかずがついてくる。 真ん中にはあつあつの茶碗蒸し。 お弁当としてはそこそこに全部美味しかったです。 980円ならコーヒーついてるくらいで適性料金かなぁ〜と欲を言ってみたり、、。 その間に客足もそこそこ来て食べ終わった11時55分には満席になっていました。 店内も綺麗だし接客のママさんは元気がよく綺麗な方でした。 近所の方や常連さんが多いのかな? 名前を呼んで注文を取ってましたね笑 息が長そうな芽室のお店でした。 次回は夜に行きたいと思います

2019/12訪問

1回

そば処 一茶

帯広/そば

3.32

38

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

腹一杯食べたい時に来る蕎麦屋さん一茶 毎回注文は蕎麦定食冷。 太さも長さもバラバラな田舎そばと 小天丼に小皿(サラダと煮物やコロッケ等 日替わりです)がついて750円 麺は好き嫌い別れると思いますがお上品じゃないバラバラなかんじの田舎そば。 噛む感じが好きなんで、喉越しの良い蕎麦もよいけど たまにモグモグしたくなっちゃいます。 つけ汁の味も好みです。 小天井·····結構大きいし具材もエビなど入っていて豪華ですよね。カリッと揚げたての天丼。美味しいです。 小皿 今日はサラダと大根の煮付け。 少量の野菜でも栄養バランス的に良いですよね。 安いし美味い。 昼時は役所関係の出前など多々あるのかな?店に客が少なくても忙しそうです。 お昼時間をちょい外していくのがオススメです。 ただ私は慣れてるから良いのですが、おばちゃんの対応はキツいです。初見なら引くレベルかもしれませんね。 それさえ乗り越えれば良い店だと思います。

2019/12訪問

1回

サルビア

十勝清水/洋食、ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.30

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

投稿の写真を見てすごく食べたくなり 清水へドライブがてらパンケーキを食す。 清水公園内?にあるサルビアさんへ訪問 時刻は15時。お客様は1組。 店の雰囲気いいですね。 注文はあまりなれてないので、無難にプレーンにトッピングはオススメの生クリーム。 コーヒーはアメリカーノを注文。 焼き上がりまで20分との事でカウンターにてゆっくり時間を過ごす。 そこでちょっと気になったのがカウンターの女性が香水?がキツめで私あまり匂いが得意じゃないので嫌だなぁーと感じてしまいました。 パンケーキは口コミの通り絶品ですね。 中のトロトロ加減も良いし、、うむ美味しいす。 熱いのでフーフーしたら上にかかってる粉砂糖?が舞い上がってしまい頬を赤らめもしましたが美味しかったです。 コーヒーはいつも飲んでるものと違いは分かりませんが飲みやすく美味しかったです。 次回はエスプレッソとか濃いの飲んで違いを見つけたいと思いました

2019/12訪問

1回

麺屋 中山商店 帯広店

帯広/ラーメン、つけ麺

3.28

58

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

本日は中山商店へ訪問。 こちらはオープンから4回目の訪問だったかな? 毎回来る度あまり感動はありませんが、そろそろ味が落ち着いたかな?と訪問。 辛つけ麺と魚介醤油。 味薄めを言うの忘れたから醤油はしょっぱかったァー まぁ味は可もなく不可もなく不可もなくって感じでしょうか····· 辛つけ麺は麺に唐辛子をまぶしてるので、結構からいですね。 ラーメンは好みで評価がわかれるものだと思いますので、私の評価はこちらと言う事で。。

2019/12訪問

1回

麦笑

利別/うどん

3.43

71

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょっと池田までドライブがてらうどんを食べに来ました。 こちらのお店、天ぷらもうどんも美味しいですね。 私の今日の注文はカレーうどん。 しっかり濃厚なカレーがうどんにかかってますね。汁気はないです。 辛さもありおいしいですがうどんもしっかりしてるので汁はねに注意ですね笑 ワイシャツにポツポツついちゃった、、。嫁は釜揚げうどんと天丼でした。つけダレもしっかりとした味でうどんのこしもよいですね。ごちそうさまでした

2020/01訪問

1回

焼肉だいじゅ園 稲田店

帯広/焼肉、冷麺

3.26

42

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ランチに焼肉食べたい時よく来るお店です。 昼から一人焼肉は最高です。 だいじゅえんカルビセットに単品ガツ。 ご飯大盛りもしてくれるしサラダ付きで腹いっぱい。 こちらのラーメン系も美味しいんですよ。 昼時間をはずして一人焼肉よいですよ。 肉の質などは多分普通ですがコスパ良きです

2020/01訪問

1回

カフェ・ボアベール

帯広/カフェ、洋菓子、洋食

3.26

29

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

北海道ホテルの傍にあるボアベール。 昔からありますよね。 ここのお店のパスタはモチモチして美味しいのですが喫茶店によくあるソフト麺を温めるだけのようなものでわなく、注文後に茹でているので時間かかるんですよね、、。早きゃいいのにね。 タラコ納豆パスタとサラダスパゲティを注文。 別々に茹でるのかまず20分くらいでタラコ納豆スパゲティ到着。 麺の茹で加減もよく味も申し分無し。彩はあれですがおいしいです。食べ終わる頃に私のサラダスパゲティ(大盛り)が到着。 別容器にゴマだれがたっぷりついてきました。彩り豊かなサラダスパゲティ。美味しかったです! スープなどついてなく寂しいですがコーヒーなど飲みながらゆっくりと過ごすにはよいですね。 薪ストーブの遠赤外線にあたためられポカポカです。 ただし提供までの時間は覚悟が必要かもしれません。時間ない時は聞いた方が良いかもですね

2020/01訪問

1回

ソラカフェ

帯広/カフェ、喫茶店、丼

3.06

4

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ソラカフェさんに訪問。隣の店ブタサンとは調理場が繋がってる模様です。 メニューの一部が同じのありますね。 食後のコーヒーはこちらにあるマシーンで入れてる模様。 注文のオムライスはご飯の量結構あらりますね。 味は普通です(笑) 生姜焼き定食 量結構ありますね。味は普通に家庭の味ですかね。味噌汁にサラダ。 食後にこちらのオリジナルコーヒーをいれてくれるのでコスパは良きですよ

2020/01訪問

1回

そば処 ひば

帯広/そば

3.26

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ひばに訪問。 先日匠蕎麦に行ったので食べ比べ、、。 こちらの蕎麦はモチモチと言うんですかね。食べごたえのある麺です ちょい太い麺で私好きだなぁ つけダレは結構塩っぱいですのでヒタヒタにつけない方が良いかな。けど蕎麦湯を入れて飲むこのつけ汁も美味しいしこちらの蕎麦は高ポイントですよ。 小天丼とのセットで天丼はまぁ普通に美味しいです。 私的に帯広でいちばん好きな蕎麦ですね

2020/02訪問

1回

いちい

士幌町その他/カフェ、丼、食堂

3.16

23

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

上士幌方面に営業来た時はここおすすめです! 場所は国道から中に入るので分かりにくいですが満足間違いなし! 日替わり定食が人気ですが私はこの生姜焼き定食が好きだなぁ 豚丼屋の新橋や鶴橋を彷彿させるような黒く焦げた二番だレは濃厚でうまし! さらだもボリュームいっぱいで専用自家製ドレッシングもうまい。 接客もよいし1度体験して欲しいな

2020/02訪問

1回

野球軒

帯広/ラーメン

3.08

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

猫がいた

2021/11訪問

1回

御食事処 楽

帯広/食堂、牛カツ、とんかつ

3.30

14

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:3.4

ハズレな部位にあたってしまった

2021/12訪問

2回

味名人 桃太郎 帯広柏林台店

柏林台/ラーメン

3.16

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2回目の訪問

2021/12訪問

2回

さぬきうどん十勝うまげ屋

札内/うどん

3.32

43

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鍋焼き始めました

2021/12訪問

1回

いづみ

帯広/お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば

3.02

10

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

アットホームな店

2021/12訪問

1回

我逢亭

帯広/とんかつ

3.09

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

久しぶりに我逢亭さんへ訪問 時間は12時。 席は奥と入口左にテーブル席 カウンターに一席の小さいお店です。 写真の通り分厚いカツを出してくれるお店なので揚げるのも時間かかるので、その位のお客さんしか回せないでしょうね。 私は唯一空いてるカウンターへ着席 5分程でお茶とクシャクシャになったメニュー表が運ばれてくる。注文は厚切りロースカツ定食。 おばちゃんが1人で切り盛りしてます。 前はお父さんと息子さんがやっていたような、、。 注文してから30分ほどで料理来ました! 久しぶりの厚切りカツ!! 断面を見るためにカツを横にした時感じたのが 衣がサクサクしてない! 味は・・・肉の油身が甘くて美味しいです。 ただ衣がサクサクしてないので焼いたお肉でもよいのでわ?と感じた。 つけダレはソースではなく醤油ベースの変わった独自ダレ。 好きです。 キャベツにマヨネーズ等は無し。 ただのカツの油取りようかしらね。 食べてる間にお客さん二組帰るが支払い時のお釣りで四苦八苦してました。 お釣り用意してないのか、たまたま万札だけだったのか分かりませんが一人で切り盛りするなら多目に用意した方が良いですね。 全体的に昔の方が良かったとの感想です

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ