komomorimoさんの行った(口コミ)お店一覧

もりもも備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 285

清江苑 池袋西口本店

池袋、要町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.49

356

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

またまたお姉ちゃんと。 しかもお寿司食べた後に行きました 今回はコースじゃなくて単品で☺︎ サラダ山盛りでめちゃ嬉しい✨ お肉はタンと和牛の3種盛り合わせ ユッケは前とちょっと味が変わってた… タレなのか…ニンニク減らしたのか… お肉はちょっと硬いなって思うやつもあったけど 全体的にはおいしかったです 短いスパンで再訪☺︎ 今度はコースにしてみましたーー プラスユッケも追加 和牛やから脂がちょい重たいなあって感じることもあるけど 総じておいしい 肉寿司は個人的には無くてもいいかなあと思ったけど 生で食べられるのはこれくらいだから ユッケ頼まない人にはあってもまあいいか 接客はまあまあよい人と ふむ…って人の差がなかなかあったなあーー

2020/03訪問

3回

ローストホース

広尾/馬肉料理

3.73

362

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

常連さんと一緒に初訪問!

2021/01訪問

3回

中華蕎麦 瑞山

朝霞/ラーメン、つけ麺

3.69

635

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

結構短いスパンで訪問してる瑞山 毎回違うの食べてるけど今日のも当たりでした 醤油の特製ラーメンとカレーつけ麺 想像してたザ醤油ラーメンとはちょっと違って 動物系の出汁が効いた感じ カレーは焦げたチーズのとこが悶絶するくらいうまい お米にかけても合いそうなくらいの 結構どろっと感のあるつけ汁でした 駅からちょっと歩くけど 人気だということで訪問 つけ麺もおいしそうだったけど 今日はとり塩ラーメンをチョイス 細麺ストレートで好みのラーメンでした 特製にしたからかデフォか分からないけど チャーシューが3種類のってました 卓上にある柚子パウダーを追加すると ちょっと小洒落た味に変わってこれまたうまい つけ麺食べてる人も多かったです

2023/11訪問

2回

加和奈

上島/うなぎ、日本料理

3.59

95

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

今回2回目の訪問 事前に予約してもらって行ったので 肝にもちゃんとありつけました✨ 夜の予約は17:30からのみらしくて 肝もその日の状況によって無かったら食べられず 肝がサラダに変わるらしい 運ばれてくるまでわからないシステム でも1人にこの肝の量って考えると、、 何匹分ですか、、 関西風の焼き方らしいけど 身もサクサクなくらいの焼き加減で ここでしか食べられない食感 関西風はみんなこんな感じだと勘違いされると 他の店でがっかりしちゃうよ 浜松が誇る名産物の鰻を 浜松で食べてみました 予約を取って頂いての訪問で 17:30にお伺い 予約の人は開店時間の17:30の入店のみらしく 早い時間だなって思ってたけど 平日のそんな早い時間でも予約の人他にもいたし 予約してなさそうな人も開店待ちしててびっくり 肝焼きはあるかどうか当日まで分からないと 予約時に言われたようで 表の看板にも肝焼きは売り切れって書いてたので ほぼ諦めモードで待ってたけど お盆の上にはしっかり肝が鎮座✨ しかもコレ何匹分?!ってくらいありました 関西風の焼き方らしく皮パリかなと思ったら 身の方もサクサクに焼かれてて初めての食感 肝吸いも美味しかったし かなり満足度の高い鰻屋さんでした

2024/03訪問

2回

鮨 おり田

みずほ台、柳瀬川/寿司

3.04

5

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何度かリピートしてるお鮨屋さん 握りセットを頼むので いつも一品物はひとつだけしか頼まないけど どれ頼んでもハズレなしで美味しい この日は白エビの天ぷらをチョイス お酒が進むうまさ お鮨はネタがめちゃくちゃ大きくて 特上にぎりがおすすめです お通しで出てくる小鉢もいつも美味しい 近くの駅で美味しいお鮨屋さん探して見つけたお店 駅のすぐ近くにあるんだけど 意外と足をのばさない距離で 意外と向かわない場所にあったので 調べないと多分見つけなかったお店 店構えはちょっと良いお鮨屋さんて感じだけど 入るとテーブルもあって大将も女将さんも気さくで かなり居心地良いお店でした まずはつまみから…てことで 鯵のお刺身と蟹味噌を注文 鯵のお刺身がめちゃくちゃヒットで テンション上がりました ウマイウマイ言いながらお酒飲んでカニ味噌食べて メインはお鮨なのでお鮨のセットになってるものをオーダー 好きなの一貫ずつでも良いけど その日の美味しいお魚を選んで出してくれるぽいので 迷ったらセットで良いかも そのセットに入ってなかった つぶ貝やら子持ち昆布やらを別で注文して サービスでついてたあら汁すすってご馳走様 多分これはリピートする

2024/01訪問

2回

とり澤

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

とり澤

中目黒、代官山、恵比寿/焼き鳥、居酒屋

3.76

295

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

オープンしたてからかなりお久しぶりの 2度目の訪問 ほんとは六本木で予約してたのを 間違えたて中目黒に来てしまったけど 運良くキャンセルが出たらしく 無事入れてもらえました おまかせコース一択でまずはレバ刺しから 新鮮だから変なクセなくて大好き 半生の山葵ささみと ソリレスが大好き 紫蘇の入ったつくねもお気に入りなので 最後追加注文しました シメに焼きおにぎりお願いしたのに 写真撮るの忘れた、、 とりさわ系列の新しいお店 行こう行こうと思ってたのに全然行けず 数ヶ月経ってやっと行けました まるごとトマトからスタートして 最初の鶏はレバーから✨ 臭みがなくてするるんって食べられるこれが好き マルハツー ささみー ぎんなんー たまごー 色々どんどん出てきます 焼きの管理の関係なのか 一緒に行った人たちと出てくる順番が 若干変わってたのも工夫の一つなのかなあー?? ストップ制なのでお腹いい感じになるまで食べて シメは鶏そぼろ丼にしました♪ 総じておいしかった ここのつくねが大好き

2023/09訪問

2回

地酒・地魚 三代目ハルク

日ノ出町、桜木町、関内/居酒屋

3.50

60

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

野毛でお昼から飲もうの会 6軒目は安定のハルクさん どうしても明太クリームそうめんが食べたくて。 お腹いっぱいだけどどうしても食べたくて。 うにとまぐろのなめろうと 奈良漬けクリームチーズと いくらのしょうゆ漬けと 明太クリームそうめん! 奈良漬けクリームチーズ初めて食べたけど めちゃんこおいしいーーーー ドライクランベリー?かな?フルーツも入ってて 奈良漬けのツンとくるしょっぱさと クリームチーズのもったり感に クランベリーのすっきりした甘さで最高にうまい これ家でも作りたいけど多分作れない 大本命の明太クリームそうめんは ちょっと硬めの茹で加減なんだけど それが丁度いい✨ そこにいくらのしょうゆ漬けのっけると お醤油の和風な塩味がプラスでよく合うんだあーー クリームソースだけど全然しつこくなくて いくらでも食べられそうな気がする これ1つをみんなで分けて食べるんだけど ほんとは自分1人で全部食べたい……✨ (お腹に余裕がある時に限る) 2回目の訪問ですが お引越しされてました ここのなめろうがうんまい。 マグロに雲丹が入ってるんですよ うに 海苔で巻いて食べるのです 最高 えびしんじょうもカリカリのふわふわで めちゃジューシーな感じでうますぎ パクチー山盛りのローストビーフは 国産のパクチーらしくて パクチーめちゃめちゃ苦手やけど何故かこれは食べられた✨

2020/12訪問

2回

自家製麺 No11

大山、下板橋、板橋区役所前/ラーメン

3.70

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

久しぶりに行ったNo.11さん 丁度めずらしく限定ラーメンの日でした 背脂ブラックの日 この日はどうやらメニューは背脂ブラックの一択 麺量も変えられず トッピングも聞かれなかったので 決まったラーメンのみの提供ぽい 元の麺の量が絶対他より多いNo11さん 完食できず残しちゃいました… でも味はめっちゃおいしくて 生卵もデフォで付いてくるんやけど すき焼きみたいに味変しつつで あまからスープと麺が進む進む 背脂ブラックやけど 脂っこくなくていつまでも飲める でも二郎系を求めて行くならこの日じゃないかも 今度はいつものラーメン食べに行きたいな 無事に二郎系デビューを果たしたので 前からちょっと気になってたNo.11さんに行ってみました 常連さんのおすすめで生姜醤油も頼んで ヤサイチョイマシニンニクアブラの呪文も唱えて いざ 野菜がくためで超好みでした✨ 脂もおいしいし豚もほろほろ✨ 個人的には生姜ダレはなくても 全然そのままで超美味しかった! なくても全然よい! 麺半分にしたけど 食べるの遅すぎ胃のキャパ小さすぎ問題で お残ししてしまったんだけど… 店員さんめちゃ優しかったので許してくれました… でも超超超失礼なので 次は麺3分の1にしようと思います

2022/03訪問

2回

雪みるく

菖蒲町その他/かき氷、カフェ

3.55

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

かき氷ガチ勢のお姉ちゃんと またまた行ってきました 久喜まで小1時間かけて ◎かんぺい×ヨーグルト ヨーグルトと甘平ソースの酸味が めちゃすっきりでうんまああーい ◎おいもホイップ シンプルにめちゃくちゃ好き この日食べた中で1番好きだった ◎あま酒みるく×生いちご 上にのってるジンジャーエスプーマが ちょっとぴりっとしててうんまい!! 中にもいちごが入ってたらしい✨ 全部食べられたけど… ◎レモン&マスカルポーネエスプーマ レモンカードが甘酸っぱくて 丁度いい酸味にマスカルポーネが めちゃくちゃおいしかったーー ◎黒ごまキャラメル 食べた瞬間めちゃくちゃ黒ごま!!! ごま胡麻ゴマって感じでキャラメルどこ状態やったけど 中に黒ごまのキャラメリゼが入ってて 香ばしくてめちゃおいしかった✨ ◎キャベツのポタージュ かき氷食べてる途中で最初に頼んでた ポタージュが来て口と心がほっこり あったかいの挟めるのがありがたい〜 今回は全部ハーフサイズで頼みました♪ 電車とバスを乗り継いで めちゃおいしいらしいかき氷活動 かき氷ガチ勢ではないのであんまり乗り気じゃなかったけど 食べるとこりゃハマる 同じ建物の中に果物屋さんもあって そこの果物使ってるのかなあ?? とにかく果物がめちゃめちゃおいしい 今日のメロンは固めですって書いてたけど プラスチックのスプーンで簡単にすくえるくらいの柔らかさ 欲張って6種類食べたけど食べすぎなので おいしく食べられる個数を注文しましょう 自分のヒットは スペシャル生メロンといちじくヨーグルトでした✨

2021/02訪問

2回

夜パフェ専門店 モモブクロ

池袋、北池袋/フルーツパーラー、カフェ、スイーツ

3.57

402

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

池袋でディナーしたあとの 夜ふかしデザートといえばココでしょ ってことでモモブクロ 21時くらいに行ったけど前に2組待ち その後うしろに4〜5組一気に並んでた めちゃくちゃ悩んだ挙句 ピスタチオとチョコレートのにしたけど 前も同じの頼んでたことに食べてから気付いた、、、 でも今回も美味しかったのでヨシ お腹いっぱい晩ごはん食べた後に行った 夜パフェ専門店✨ 前から気にはなってたけど なかなか行けてなくてようやく行きました 21時半くらいに行った時はまだ比較的空いてたけど 気付いたら店内満席になってました 季節ごとでメニュー変わるらしく 今回頼んだのはピスタチオとチョコのパフェと チェリーのパフェ どっちもひとつずつすごい美味しかったです✨ ただチョコレートの方は下にあまーいのが集合してたので 食べきれず… こんどはさっぱりしたの頼もう…

2023/05訪問

2回

グランフルーヴ

四ツ橋、なんば(大阪メトロ)、JR難波/ケーキ

3.55

114

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.7

大阪でめちゃくちゃ好きなケーキ屋さん 約10年くらい前からずっと好きで 事あるごとに買ってたけど ますます美味しくなってる気がする ショーケースの上に置いてた スイートポテトのタルトを思い付きで買って 外のベンチで食べたけど めっっちゃおいしかった✨ 季節もののタルトぽいけど 次大阪帰るまで売ってくれてないかなー 今回買ったのは ポテトタルト フルーツショート モンブランミルクレープ アールグレイキャラメル ラムレーズン ラムレーズンのケーキがおいしかった 大阪のめちゃめちゃ好きなケーキ屋さん イートインがないからおうちカフェしかできないけど… ここのは何食べてもおいしい✨ プリンもシュークリームもおいしいけど 生ケーキが絶品! いつも何買うか迷って多めに買ってしまう… 季節ごとでフルーツちょっと変わるけど まんまるの白いドームケーキがすき♡

2023/11訪問

2回

魚金 池袋店

池袋、東池袋/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.38

543

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

居酒屋さんで魚を食べる と言えば大体行くのは魚金 お店によってちょっと味がちがう気がするのは 私だけでしょうか…?? お刺身盛り合わせの玉手箱 お醤油はハケで塗るらしいです おじゃこのサラダは レタスが盛り盛り入ってて 小サイズでもめちゃ大きい✨ 他にもだし巻きやらたこの唐揚げやら 焼きはらす頼みましたー♪ 予定の時間までちょっと余裕があったので 0次会でさくっと飲みに入りました☺︎ 早い時間だったからか空いててすぐ入れた あんまりたくさん食べなかったけど お刺身うまーです 魚金はあら汁が好きなんやけど 今回はまだ1軒目だったので頼まず… レモンサワーの甘めを頼みましたが むちゃくちゃ甘くて最後まで飲めず…… 超甘党とかじゃないなら普通でいいかも

2020/08訪問

2回

海鮮山

池袋、北池袋/海鮮、居酒屋、寿司

3.48

229

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

遅い時間がお得と言うことで 3軒目にまたまた訪問☺︎ 今回も前回同様お刺身盛り合わせを注文 前とは違うネタもあって良かったです でもやっぱつぶ貝がなーー あんまり好みではないんですよなあー おいしーんだけど… つぶ貝大好きやけどあんまり手が伸びない… 遅い時間に行った方がお得なお店☺︎ 21時以降ならお刺身が半額になるらしいけど 18時から行きました。笑 お刺身の盛り合わせ頼んだけど 全部おいしい✨ つぶ貝だけがちょっと大満足ではなかったけど… お店自体はちょっと小さめなので 混みそうな曜日とか時間帯の時は 予約しててもいいかもしれない

2020/03訪問

2回

T8 Steak House 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/ステーキ、居酒屋、シーフード

3.40

110

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今回は4周年記念コースで行きました♪ サラダ 枝豆ピクルス 牛タンカルパッチョ ステーキ2種盛り タンシチューとパンで まさかの¥3,900!!!!! さらにバラエティ豊富な飲み放題も付いて!! ドリンク0円!!!! わがまま言って追加したのも入ってますが… これは期間限定なので普段はないけど、 通常価格でも飲み放題の安さと コース料理のコスパの良さは変わらないので ほんとにほんとに色んなシチュエーションで使ってほしい 他にも系列店あるから そこも行ってみたいなー 飲み放題メニューが最強すぎる 6000円くらいのコースで サラダ.生牡蠣.ポテト.ムール貝.ステーキ2種類でした あんまり量食べないし 飲み放題でお酒ばっかり飲んでたから お肉残してしまったくらいには量は十分 飲み放題ドリンクの ラインナップが最強すぎる ビールは20種類以上やし獺祭もあるし ウィスキーも種類豊富でコスパ超いい✨

2020/08訪問

2回

ひみつ堂

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ひみつ堂

千駄木、日暮里、西日暮里/かき氷、甘味処

3.77

2097

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

前からずっと気になってた ひみつくりを食べにひみつ堂へ モンブランも食べられる栗三昧を取り置きして いざいざ めちゃくちゃ濃厚でとにかく美味しかった✨ でも氷と一緒に食べるならモンブランの方が好みかも 冬限定のグラタン?ラザニア?も食後に頼んで どっちがデザートなのか迷子状態やったけど 冷たいものの後にあつあつグラタン食べてから帰る方が 寒くなってきた今の時期には良いかもしれない めっちゃ暑いけど絶対いっつも並んでる ひみつ堂✨ いちごヨーグルトとメロンヨーグルトをチョイス 普通のいちごとかもおいしいけど ヨーグルトがお気に入りです 季節によって限定の味が出てくるのもすき✨ いつかひみつくり食べてみたいなあ

2020/11訪問

2回

てしごとや

池袋、東池袋/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.49

477

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

池袋にある好きな居酒屋さん 何回か行ってるけど毎回お料理全部おいしい〜 入り口が隠れ家っぽいのも好き この日は初めて炙り物頼んだんだけど まさかのテーブルに炭持ってきてくれるタイプの炙りだった エイヒレ頼んで自分で炙れるから あったかい状態で好きなタイミングまで炙れるから楽しい✨ 今度はもっと色んな炙り物頼んでみたいな 入り口が小洒落ててわくわく 全体的にお洒落なつくりの居酒屋さんでした 日本酒の種類が豊富で あんまり聞いたことないようなお酒も置いてて 日本酒好きな人は気に入ると思う☺︎ 料理も居酒屋さんによくある揚げ物とかより お酒に合うようなものが結構多かったです

2021/03訪問

2回

丸健水産

赤羽、赤羽岩淵/おでん、立ち飲み

3.49

1215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

赤羽で昼飲みと言えばの丸健水産 コロナでしばらく行けなかったけど やっとやっと行けました お気に入りのスタミナ揚げと 大根たまごの王道さん 今回もカップ酒買って残したところに お出汁入れてもらおうと思ってたけど 今はなんと完成出汁割りなるものがありました 既に半分セットされたカップ酒に お出汁を入れてくれるので たくさんお酒が飲めない人はこっち頼むと良いかも 相変わらずリピ確定の味でした 赤羽で飲み歩きと言えば欠かせないらしい おでん屋さん 昼過ぎに行ったら長蛇の列でした。 一緒に行った人のおすすめで カレーボールとスタミナ揚げチョイス あとは王道の大根と 関西ではなかなか見ないちくわぶ初挑戦 練り物がおいしい そしてそして 自分の中ではこちらがほぼメインの出汁割り✨ カップ酒を3分の1残して持っていけば 50円で出汁を入れてくれるシステム おいしい×おいしい=おいしい 回転早いので並ぶのも全然苦じゃなかったです

2023/04訪問

2回

焼肉ホルモン 新井屋 渋谷

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉ホルモン 新井屋 渋谷

神泉、渋谷/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.65

461

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

いつ行っても最高の肉質で 最高においしく締めまでいける 最強の焼肉屋さん 季節によって一品料理が変わるから 春夏秋冬全シーズン行っても飽きないお店 タンは厚切りも薄切りも食べるべし 面脂も ハラミも レバーも ハツモトも カイノミも ロースも 卵スープも モンクスープも カレーも 冷麺も 食べるべし

2022/09訪問

2回

中国家庭料理 楊 2号店

池袋、要町/四川料理、担々麺、餃子

3.50

1367

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりに来た楊さん 前に何回か行ったけど毎回頼む汁なし坦々麺 水分量ちょっと少なくて好みのタイプではないけど やっぱり頼んでしまう 今回は初めてハチノス頼んだけど これがめちゃくちゃおいしかった 超好き 適度に辛くて山椒も効いててニンニクの香りもあって 最高 麻婆豆腐も店員さんに辛いよって言われたけど ヒーヒー言うほどでもなく許容範囲 餃子は日本の中華で食べるような味じゃなくて 何か分からないけど中国っぽい薬味が入ってて これもクセになる味 全部ビールが進むから毎回シメの分のスペース空け忘れて 坦々麺食べる頃にはもう限界近い 何回か訪問してる中華料理屋さん 餃子が有名で個人的には 羽付きの焼き餃子よりも水餃子がすき 汁なし坦々麺も人気で テレビでも取り上げられたみたいですが チャーハンもおすすめです! どの料理もビールがすすむすすむ

2023/07訪問

2回

グラン カフェ

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.58

491

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

大阪でランチかお茶といえば大体ここ ランチは大体サンドイッチがメインで 色々種類があって選ぶの楽しい✨ ソフトドリンクに入ってる氷がまんまる○ ヒルトンプラザの1番上の階やから景色めっちゃいいし まさに映え〜なお店です

2020/02訪問

2回

ページの先頭へ