komomorimoさんの行った(口コミ)お店一覧

もりもも備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 285

カンテサンス

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

カンテサンス

北品川、大崎、品川/フレンチ

4.52

1443

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

気合を入れて初訪問

2019/07訪問

1回

グルマンディーズ

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

グルマンディーズ

広尾、六本木、乃木坂/ビストロ

4.47

275

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

半年前から楽しみにしてたグルマンティーズ スキップしながら向かいました 出てくるもの全部とにかく美味しくて 普段すぐお腹いっぱいになるのに この日は珍しく最後のお皿まで もっと食べられるなと思いながら食べました 好みで言うと全部ほんとに好みな味で めちゃくちゃおいしかったけど 衝撃で言うと海老のパスタが大激震でした ザ・エビな味 これこそほんとに足りなかった 鍋ごとほしい どうやら余すことなく海老の全部使ってるらしいけど えぐみとかもなくて美味しいとこだけを 美味しく使ったって感じのパスタでした 兎にも角にも何もかもおいしい また行きたい

2021/04訪問

1回

鳥しき

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥しき

目黒、白金台/焼き鳥

4.44

1202

¥6,000~¥7,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

夜の点数:4.5

東京で初めて行った焼鳥屋さん

2019/06訪問

1回

すし匠

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

すし匠

四ツ谷、四谷三丁目、麹町/寿司

4.40

965

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

自粛中にずっと行きたかったすし匠さんの味を 初めて味わうことができました✨ なんと言ってもコスパよすぎるテイクアウトで ほんとにほんとにびっくりした 2100円でこのクオリティはやばいです バラチラシってあんまり好きじゃなかったけど これは…めっちゃ好き。 玉子さえめっちゃおいしい 種類豊富なネタがいっぱいのってて 大変大変満足です シャリがちょい味濃いめかなあーと思ったんだけど ちらしだからなのかなあ?そーいうもんなのかな

2020/05訪問

1回

銀座 大石

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 大石

銀座一丁目、東銀座、銀座/フレンチ

4.37

583

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

オープンしてすぐに予約困難店になったという 銀座大石さん✨ 北島亭のスーシェフだった方のお店だからか 皿数がめちゃめちゃおおいーーー 事前に量多いことは聞いてたし お料理が始まる前に大石さんも 量多いからって言ってたので とりあえず覚悟はして食べ始めました☺︎ 食べたいものは食べて 食べたくないものは無理に食べなくて大丈夫 って何回も言ってくれてたのが嬉しかった✨ 食べたくないものなんてないから 胃袋こじ開けて食べてたけど 写真でよく見るスターターは燻製された鰹を さくさくのチーズシュー生地で挟まれたやつ! おいしい以外の何物でもなかった コンソメゼリーの下に敷かれた カリフラワーのムースも絶品だし フレンチの八寸は目にもおいしい これも写真でよく見る最中は この日はアメリカンチェリーとフォアグラでした 稚鮎と一緒に出てきた胡瓜とサワークリームのソースが めちゃくちゃおいしかった✨ のどぐろのご飯の上にかかってるのは これまで出てきたエビたちの頭をソースにしたやつらしくて 濃厚でたまらんでした 最後のデザートまでしっかりしてて カフェにデザート食べに行った時くらいのサイズで出てきた 甘いものは別腹なのでこれは普通に嬉しいです♡ 大石さんすごい面白くて優しくて楽しい方なので 初めてでもお店全体で楽しめる雰囲気でした✨

2020/07訪問

1回

虎白

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

移転虎白

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理

4.34

662

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:3.8

神楽坂のちょっと小道入ったところにある虎白さん 外観からお店の中に入るまでの雰囲気が めちゃ好みでした カウンター4席くらいと、あとはテーブル カウンターは人気なんだろうなあ… カウンターでも食べてみたいなあ… 蛤と雲丹から始まり スッポンの春巻き とらふぐの白子 えびしんじょ 鯛のお造り 貝柱とXO醤 甘鯛 稚鮎と百合根 あいなめと筍 鴨ごはん スッポンの春巻きもおいしかったけど 一緒に出た行者にんにくもおいしかった✨ 鯛のお造りは橙のジュレがすごい美味しくて ポン酢とかの刺激的な酸味じゃなくて 果物の控えめな酸味が優しくて好きだった ホタルイカが苦手なので代わりに貝柱になったけど 食べられる人はホタルイカが出ます☺︎ 春だしね 一皿持ってきてくれるたびに 何か1つエピソードやから世間話をしてくれます。笑 お弟子さんのような方も女将さんも 丁寧な接客で面白いし良かったです✨

2020/03訪問

1回

蕃 YORONIKU

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

蕃 YORONIKU

恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

4.33

1419

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

有名なよろにくのvanneさんコース☺︎ つきっきりで焼いてくれます✨ 前菜のお豆腐やらキムチやらを食べてたら 第一弾のお肉 ヒレの炙りが出てきました 見た目は生っぽいのに食べるとほんとにちゃんと炙られてて すんごい不思議な炙りでした 筍の肉寿司はたけのこもお肉も柔らかくて 木の芽もばっちり効いてておいしい… ブルスケッタも普通じゃなくて 食べるとすんごいシャキシャキするなと思ったら バゲットの部分は蓮根じゃありませんか 何これ素敵すぎる その後はお肉ごとに 火の調整しながらおいしい焼き物が始まります♡ さすがさすが有名なvanneさん めっちゃおいしい。 ほんとにおいしい。 お肉が違うとかそういうんじゃなくて 焼き方がおいしい そして待ちに待ったカツサンド♡♡♡ お肉やわからかすぎて こんな分厚くて柔らかいお肉初めて食べた… 唇でちぎれるカツ。 パンはもちもちで甘くてパンだけでもおいしい その後出てきたスペシャル恵方巻きに歓喜✨ パリパリの海苔も巻いて食べるんやけど 色々おいしい物が詰まりすぎて 巻き一つに宇宙が広がってました☺︎ 最後はかき氷とこれまた特別に出してくれた チーズケーキに感動しながらごちそうさま♡

2020/03訪問

1回

炭焼 金竜山

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭焼 金竜山

白金高輪、白金台、広尾/焼肉

4.26

872

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

運良くお知り合いに誘われて初訪問 2回転制ぽくて20時からの会で行ったけど 前の方々が全員出るまでお外で待機 わくわく止まらん。 何をどれだけ注文したら満足するのか分からんすぎて とりあえず食べたいものお母様に言って 何人前かはお店にお任せする方式でいきました笑 でもタンとロースは美味しすぎておかわり お隣さんがたまごごはん注文してて メニューにはないみたいですが 頼むと出してくれるとのことで注文! ただただ最高な焼き肉屋さんでした また行きたい………

2020/02訪問

1回

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.20

2625

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:3.8

初の関東の鰻屋さん✨ 関東は蒸してから焼くって聞いてて あんまり魅力的に思わず敬遠してましたが… めちゃくちゃ美味しかった…!!! 白焼きと肝焼きタレと上うな重を注文 肝は食べたことないけど苦手で 今まで口にしたことなかったけど 食べてみたらめちゃおいしいーーー タレがうんまい 白焼きも皮パリパリで中ふわふわ うな重のうなぎももちろんふわっふわのとろとろで お米よりも身の方がほろほろこぼれやすいくらい✨ 青うなぎしか使ってないらしくて さすがのサイズで骨も目に見えるくらい びょーんって出てたけど気にならないくらい柔らかいいい また食べにいきたいです✨

2020/10訪問

1回

エーグルドゥース

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エーグルドゥース

目白、椎名町、下落合/ケーキ、カフェ、マカロン

3.97

1774

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

自ら行ったと言うよりも 知人に頂いて食べました✨ 日持ちのする焼き菓子で ずっとずっとここのケーキ食べてみたかったので ワクワクしながらお茶入れて… パウンドケーキのもっとキメがぎゅっとつまった どっしり系のケーキでした☺︎ すごくシンプルなケーキだけど スパイス系の香りがして奥深いお味…

2019/12訪問

1回

冨所

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

冨所

御成門、汐留、大門/寿司

3.95

466

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

前からずっと行きたかった富所さん 初訪問はランチで 夜と同じようにつまみフルでつけてもらうことも できるらしいけど私はちょっとだけにして 握りメインで頂きましたーー シャリが他と比べるとちょっとおっきめだったような… 摘みも握りも最高においしいんやけど 特に貝の美味しさに悶絶でした…✨ 基本おまかせなんだけど 貝多めでって言っておくのもよいかも 伺った日が丁度2周年だったらしく なんともめでたい日に行けた✨

2020/11訪問

1回

ジェラテリア アクオリーナ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア アクオリーナ

祐天寺、中目黒/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.95

1119

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

駅の目と鼻の先にあるジェラートショップ 夕方に行ったので人気の味は ほとんど売り切れてました… 選んだのは ヨーグルトルバーブ アマレーナ チョコメンタ 一緒に行った人のもちょっとずつもらったけど マカンボめっちゃおいしかった! ヨーグルトルバーブは結構ヨーグルトの味が主張高め アマレーナは甘酸っぱいのとミルクがよく合うーー チョコメンタはよくあるチョコミントとは違って フレッシュミントの味がしました☺︎ またピスタチオとオリーブ食べに行きたいなあ

2020/07訪問

1回

窯焼き割烹 黒泉

松戸/焼肉、牛料理、創作料理

3.94

173

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

驚くべきコストパフォーマンス

2020/05訪問

2回

里葉亭

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

里葉亭

日ノ出町、桜木町、関内/焼き鳥

3.93

781

¥10,000~¥14,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

常連さんに連れてってもらって 里葉亭さんで忘年会✨ とにかく出てくる串が全部おいしい 語彙力なくなるくらいおいしい 焼いたレバーが苦手なんやけど ここのは初めて最初から最後まで レバーが美味しく食べられました 名店と言われる焼き鳥屋さんでも 食べにくいなって思うのに、 何が違うんだろう… 家から遠いけどまた行きたい…✨

2019/12訪問

1回

SATOブリアン 本店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

SATOブリアン 本店

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/焼肉

3.92

867

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

前々から存じ上げてはいたけど 行く機会がなかったサトブリさん お誘い頂きついに初訪問 出てくるもの全部美味しかったけど 他の好きなお店の焼肉と比べると 特筆するところがなかったかな でも常連さんも多分多いし好みかもしれない あとはお肉は焼いてくれるので 焼く人にもよって変わるのかも 話題のお店だったし有名な人もたくさん来てるので 気になる人は一度行ってみても良いのかも

2023/04訪問

1回

オーボンヴュータン 尾山台店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

オーボンヴュータン 尾山台店

尾山台、等々力、九品仏/ケーキ、惣菜・デリ、カフェ

3.91

944

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

知人に誘われて 初めて尾山台なる駅で降りました。 そこから歩いて5分ほどのところにある 由緒正しそうなケーキ屋さん 行ったのが15時すぎで遅かったのか 生ケーキは全部売り切れ アイスケーキを4種類チョイスしました 全部アイスケーキだったけど 全然くどくなくて美味しくて ぱくぱく食べられた 次はもっと早めに行かなければ…

2019/08訪問

1回

鮨 たかはし

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 たかはし

銀座一丁目、宝町、京橋/寿司

3.89

364

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

やっと訪問できましたー

2019/08訪問

1回

鮨 つぼみ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 つぼみ

中目黒、池尻大橋、代官山/寿司

3.88

393

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

東京園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

東京園

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼肉

3.87

288

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

お誘い頂き初訪問の噂の焼肉屋さん めちゃくちゃ美味しかった…✨ 何食べても超やわらかで 味付けがもう最高においしい タンとロースとハラミを注文 もちろんごはんも お腹に余裕があればごはんおかわりしたいくらい お米によく合うタレと肉 お腹いっぱい食べてお酒もボトルで頼んで 1人まさかの7000くらいと驚異のコスパ 最高すぎて毎日通いたい

2020/10訪問

1回

PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI

等々力、尾山台、九品仏/ケーキ、カフェ

3.87

1130

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

見た目も味も美味しいパフェだった✨ 苺のパフェと桜のパフェの2種類で めちゃ迷って苺にしました 1つのグラスにすごい色んな味が入ってて それだけでもおいしいし一緒に食べてもおいしい♡ アイスは苺のアイスとルッコラのアイスで ルッコラの方は別添えのオリーブオイルと塩付けて食べると 野菜の味がぐんって出てくる おいしい 何もかもがトータルで考えられててうまーだった 接客も穏やかーな感じで丁寧だし 迷ってても急かす雰囲気全く出さずだし よきでした

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ