左団扇さんの行った(口コミ)お店一覧

ラーメン、居酒屋さんがメインです。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

清勝丸 相模大野店

相模大野/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.48

198

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日の16時頃に訪問。 通し営業で助かります。 先客ゼロ 入って右にある券売機で 黒潮豚骨900円 瓶ビール(小瓶) を注文。 小瓶で550円は高いな〜。 居酒屋メニューもあるみたいだけど、酒が高ければ頼まないでしょうと思って提供を待ちました。 特に可もなく不可もなく普通のマー油豚骨でした。 ごちそうさまでした。

2023/06訪問

1回

麺屋 あがら

戸田公園、戸田/ラーメン、つけ麺

3.60

424

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

約3年ぶりに訪問。 いつも混んでいるので、雨の日の13時半に行ったら並ばずに入れました。 豚骨醤油ラーメン800円とライス100円を注文。 和歌山ラーメンは先月旅行で和歌山市のまるイさんにお伺いして以来です。 まるイさんはネギで麺が隠れているぐらいのラーメンでしたが ここはまったく違うので和歌山ラーメンも色々あるんだな〜と。 概念がわかりません。 少し甘めのラーメンでじゃばら酢?で味変しながらいただきました。 可もなく不可もなく 和歌山ラーメンという珍しさが強いような。 テーブル席もあり、家族連れも来られていましたよ。 ごちそうさまでした。

2023/02訪問

1回

鶴田家

新静岡、日吉町、静岡/ラーメン

3.34

69

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

旅行最終日前日に何故か無性に家系ラーメンが食べたくなり、静岡でお伺いしました! 昼過ぎにご訪問。 三人が前客。 聞いてたら彼らも旅行中らしい。 駿府城の近くにあります。 多分個人店だと思われます。 変な家系ラーメンチェーン店よりもちろん美味しくいただきました。 食べる昆布ラー油も、ご飯が進みます。 静岡駅に寄ったらまたお伺いします(^o^)

2023/01訪問

1回

ラーメンまるイ 十二番丁店

和歌山市/ラーメン、餃子

3.59

472

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

和歌山城の帰り、15時過ぎに伺いました。 通し営業は嬉しいですね。 ラーメン(750円)とはやずしを2つ頼みますがはやずしは、今日まで製造元が休みということで食べれず、ライス(150円)に。。残念 ネギがこれまでってぐらい入ってました。 少なめでも良いかもしれませんね。 関東で食べる和歌山ラーメンよりあっさりしていた様な気がします。 こちらがもちろん本場なんでしょうね。 お会計時1800円と言われたのはご愛嬌で点数には関係ありません笑

2023/01訪問

1回

うみかぜ食堂

松前町その他/海鮮丼、カレー、ラーメン

3.36

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日のお昼に松前城を見たあとに訪問しました。 色々メニューがありますが 海苔好きな私は 見たことのない 松前岩のり段重を券売機で購入 でも1500円では高いかな。 券を出すと、番号で呼ばれるシステムです。 お店はそこまで混んでいません。 程なく呼ばれ着丼。 手摘みらしく海苔の風味がたまりません、 ご飯の量も普通の方なら多分少ないと思います、一瞬で完食。 やはり1500円は高いな〜 ぶっちゃけ、高級なのり弁だよ〜 まあ、見た目にインパクト合ったし、良しとします。 道の駅で、お客さんが来るからか、全体的に高いです。 松前城の近くにもっと安く地産のランチを提供しているところが数件あるので そちらに行かれたほうが良いと思います。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

スタミナラーメン 屋台屋

西高島平/ラーメン、つけ麺

3.20

30

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日の13時半頃に、入店。 お客はこの時間だから、ゼロ。 結構、メニューがありましたよ。 スタミナにんにくラーメンを注文。 券売機は無いです。 水もセルフです。 卓上には昆布酢や、ラーメンのタレがありました。 程なく着丼。 にんにくの香りが良いです。 途中で摺りにんにくを加えてにんにくまみれ笑 900円を払い退店。 帰りには女性のお客が1人来られてました。 ごちそうさまでした!

2023/06訪問

1回

中華そば 水嶋

関内、日本大通り、馬車道/ラーメン

3.56

194

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日の昼過ぎに伺いました。 無化調が売りらしいです。 久しぶりのワンタン麺が食べたくて入店。 券売機でワンタン麺をポチッと。 押したあとに気づきました。 無化調のワンタン麺と昭和のワンタン麺があることに。。。 え〜せっかくだから無化調がよかったと後悔。 店員さんに言おうかと思ったけど、厨房内がワチャワチャしててまぁ良いかと。。。 カウンターだけのお店です。 座ると、おにぎりが出てきます。 そこからしばらく待って、昭和のワンタン麺が着丼。 ワンタンは5個かな。 久しぶりのワンタン麺。 あっさりして、確かに昭和っぽい。 満席にはなっていなかっけど、入れ替わりお客さんが入店されてました。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

麺屋 國光

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/ラーメン

3.36

60

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

日曜日の昼に入店。 先客は1人。 このラーメン横丁は日曜なのに閉めている店があったりで、夜がメインみたいですね。 入口入ってすぐに券売機。 味噌ラーメンと、北海道と言ったらクラシックを注文。 厨房内は撮影禁止みたいです。 味噌ラーメンは普段あんまり食べないのですが、もっと北海道だから油膜ができて熱々なのかと思ったけどそうでもない。 でも普通に美味しい。 途中、外国人観光客も入店してきたり、数組入店されてました。 ごちそうさまでした!

2023/08訪問

1回

麺屋のすけ

中央林間/ラーメン

3.49

223

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日の3時前に訪問。 通し営業みたいで助かります。 店内はカウンターだけのお店です。 券売機で豚骨醤油と瓶ビールを注文。 この時間だからか、先客ゼロ。 店主が1人でやられていました。 瓶ビールはお店の名前が入ったグラス。 外は暑いので、ビールが旨い。 海苔を注文するの忘れてました。。。 前に来たのは4年前ぐらい前みたいです。 グーグルマップが言ってました。 結構昼間は混んでいるので、時間ずらして入店したほうが良いと思います。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

江ノ島らぁ麺 片瀬商店

江ノ島、湘南江の島、目白山下/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.45

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

久しぶりの地元江ノ島。 ベタ〜って感じの海風、懐かしい。 散策してたらハマグリラーメン。 行ってみようかと訪問。 カウンターと外席あったかな? 常連らしき二人組が油そば食べてて、器が大きいし量も。。 油そばは、選択肢から外しハマグリラーメン 無化調らしく、それを注文。 追加でイカの肝塩辛ごはんも。 これ、単品でほしいやつ。 写めは撮るの忘れたけど。ご飯じゃなくおつまみでやってほしいです。 美味しかった(^o^) ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

麺屋 誠

閉店麺屋 誠

白河/ラーメン

3.08

12

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

白河小峰城の帰りに、電車の時刻が空いたので訪問させて頂きました。 色々なお店が合同でやっている、まちおこし的な感じの中の店舗です。 日曜日の14時頃に訪問。 お客はゼロ 白河ラーメンは3年ぶり。 ラーメン870円を注文。 ビールも頼もうか、悩みましたが この後二本松城の地獄の山登りが待っているので諦めました。 お店はカウンターもテーブル席もあります。 棚には凄い数のウィスキー。 夜は居酒屋系になるのかしら。 程なく着丼。 こういうメンマ好きなんですよね。 チャーシューも大きい。 ご馳走様でした。 美味しかったです。

2023/07訪問

1回

東京環七ラーメン じょっぱり

鴻巣/ラーメン、つけ麺、餃子

3.35

72

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日のお昼に1人で来店。 待ち2名で駐車場満車で1台待ち 待ちが終わって店内見ると、カウンターの1人席は空いてた。 座って良いか確認すると大丈夫とのこと。 入口左の券売機で購入し着席。 座敷もあり、ほぼ満席。 ここは下赤塚駅に以前あり、よく通っていたお店。呑み利用が主でしたが。。。 店主1人でラーメン作り、奥さまとアルバイトの女の子が提供しています。 提供は少し時間がかかったかな。 着丼すると、よくかき混ぜてから食べてください、とのこと。知ってます笑 久しぶりのじょっぱり。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした! あ、背脂追加は有料になったみたいです。 知らないお客さんが多数いました。

2024/01訪問

1回

ラーメンヒマワリ 東十条本店

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺

3.40

103

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

東十条駅近くにあるお店。 平日昼17時前に訪問。 ここも通し営業で助かります。 入口入ってすぐに券売機でラーメンと瓶ビールを注文。 お兄さん1人でやってました。 先客は1人でお店はカウンターと奥に席があるみたいです。 程なく着丼。 見た目は背脂浮いてて濃そうなかんじで燕系かなと。 スープは豚骨魚介系で食べて行くと、まったくクドくなく美味しくいただけました。 生にんにくがありクラッシュしても美味しそうです。 また背脂を欲したときに伺います。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

ラーメン 町田家 町田本店

町田/ラーメン

3.61

450

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日ランチで伺いました。 町田に来たらよく町田商店に伺ってましたが、今回は少し離れた町田家へ14時過ぎに入店。 入店する前に外にカラスがいたので、びっくりしましたが、匂いで来るのでしょうかね。 入店して右に券売機があります。 ラーメン740円を購入。 紙ではなく昔ながらの色の付いたプラスチックの札が出てきました。 ライスは普段頼まないので気にしませんでしたが、頼むならカウンター上にある半ライスチケットの箱から取り出し一緒に出すみたいです。 夕方まで無料みたいです。 程なく着丼。 ほうれん草結構多め(^o^) チャーシューは冷えているので、スープイン。 温かくなったチャーシューはホロホロになり美味しかったです! また、町田に来たときは、寄らせていただきます。 町田商店より男性客多めかな。

2023/01訪問

1回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.63

2223

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の3時過ぎに訪問。 そこまで混んでは無かったけど、海外の方かな。 食べ終わってもスマホで何か見てたり、まあ満席ではないから。 季節限定の超濃厚ガーリックラーメンと缶ビールを注文。 券売機は、外にあります。 程なく着丼。 ガーリックガーリックって期待していましたが、少し期待外れ。。 でも美味しかったですよ。 超濃厚なのか。 未だ疑問です。 謳うなら、もう少し頑張ってほしかった。。

2023/06訪問

1回

旭川ラーメン 番外地

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン

3.22

50

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の15時に訪問。 お昼から夜まで通し営業でやってくれてるのは嬉しいですね。 カウンターだけのお店で、夜は居酒屋メニューも。 お客は1人いました。 暑かったので瓶ビール600円と醤油ラーメン700円を注文。 昼間はお父さんが1人でやっています。 おしぼり代わりに除去ペーパーくれました笑 程なく着丼。 ラーメンの写真は撮るの忘れて一回りかき混ぜた後なのであしからず。。。 何か懐かしい優しい味のラーメンです。 美味しくいただきました。 タバコは吸えます。 昔懐かしい漫画もいっぱいありましたよ。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

博多一番

相模大野、町田/ラーメン

3.50

126

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前から気になってたラーメン屋さん。 いつもは車だったので行けず、今回は車でないのでお伺いしました。 平日の16時過ぎ、扉開けて入店。通し営業は助かります。 思ってた以上にお店の中が広いです。 良い意味の昭和の雰囲気。 先客はゼロ。 博多ラーメン700円と瓶ビール550円を注文。 瓶ビールは色々な種類があるそうです。 瓶ビールの安さにもびっくりだけど、グラスにもびっくり笑 程なく着丼。 豚骨らしく細麺と獣臭さが良いです。 替え玉も頼もうかと思ったけど、これから飲みなので替え玉しなかった。 お会計は入口にあるレジに伝票を持って支払うスタイル。 ごちそうさまでした。 タバコは外に出て左に灰皿がありますよ。

2024/05訪問

1回

家家家 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン

3.57

511

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

飯田橋に用事があり、平日16時頃に入店。 入ってすぐの券売機で海苔ラーメンと瓶ビールをポチ。 席に着くと、女性の店員さんにライスつけますか? と聞かれます。食べなかったけど。。 店内はカウンターだけで、先客は3名ほど。 瓶ビール飲みながら待つこと10分程で着丼。 最近はチェーン店の家系ばかりで残念だったけど、ここは美味しかったです。 海苔をスープに浸してつまみで飲んだけど、やはりライス頼めばよかったと後悔。 途中からにんにく入れて味変。 ごちそうさまでした。 紙エプロンは券売機の横にありましたよ。

2024/05訪問

1回

中華食堂 桂苑

小樽/中華料理、食堂、ラーメン

3.49

288

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

朝、夜行バスで札幌に到着。 マンガ喫茶でシャワー借りて、いざ小樽へ。 小樽新潟フェリーの出港までの時間があったので、小樽観光を。 初小樽です。 色々観光した後、小樽にはあんかけ焼きそばが有名との情報が。。。 アーケード内にある、駅からほど近い桂苑さんに訪問。 昼時は過ぎているのに、外まで並んでる。 迷ったけど並ぶことに。 途中、叔母様方が割込みしようとしてイラッとしたのはここだけの話。 並び方も何か対策したほうがよいかもです。 回転は良いです。 10分もしない内に入れました。 1人だからもあると思います。 カウンターに案内され、瓶ビールとあんかけ焼きそばを注文。 最後のクラシックビール。 つまみに麻辣豆もついてきました。 程なく着丼。 具だくさん。 エビ、きくらげなど、フーフーしながら頂きました。 量は私がちょうど良いので、少し少ないのかな。 今回の北海道旅行最後の晩餐でした。 ごちそうさまでした!

2023/08訪問

1回

かわむら家

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/ラーメン

3.53

179

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

土曜日のお昼すぎ横浜スタジアムへ行く前に伺いました。 イセザキ・モールから少し路地に入ったところにあります。 食券を買って女性店員さんにカウンターに案内されました。 綺麗な店内で、女性1人でも入りやすいと思いますよ。 店主は寡黙な感じで黙々と仕事しています。 程なく着丼。 味はバランス取れていて、久しぶりに横浜で食べる家系。 途中、ニンニク入れてガッツリと! 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ