しょったろうさんの行った(口コミ)お店一覧

しょったろうのラーメンどう?道

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

バーミヤン 岐阜公園前店

田神、名鉄岐阜、岐阜/ファミレス、中華料理

3.04

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日は野菜たっぷりタンメンと餃子をセットでいただきました。久しぶりの塩ベース。麺がかなり細くて自分好みではないけど、スープが美味しくて結局飲み干してしまいました。 野菜たっぷりとありますが藤一番のたっぷりには及びません。 バーミヤン岐阜公園前店へ、今週2回目の訪問。岐阜歴博の近く、店が少ないんだよな〜。 オーダーしたのは、花椒と自家製ラー油の坦々麺。やっぱり辛いの食べたいよね〜。 同僚が頼んだ坦々麺と比べると赤さで勝ち、当たり前か?スープを1口、うん美味い、ごまのいい味と花椒の程よい痺れがナイス。あれ〜、辛さは何処へ、、、? チェーン店なのでチョット大人しめにまとめあげた辛さなのか?良かったらと置いていった胡椒、出来れば一味置いてって欲しかった。それでも食べ進めれば完食に至る。少々麺がユルいように感じたが、まあそこそこ美味しくいただてました。 ランチセットで赤餃子3個と、ドリンクバーがついて935円。

2020/11訪問

2回

ラーメン魁力屋 豊田店

上挙母、新上挙母/ラーメン、餃子、食堂

3.04

42

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今年初めての魁力屋さんは、豊田店から。食べたのは、いつも通り辛みそラーメン。そしてセットも定番化のハムカツ定食。以前はチキンカツもあったので、どちらにするか迷ったもんです。が、今はチキンカツがないので迷う要素無し。 辛みそラーメン、随分赤く見えますが、見かけほど辛くない。普段から辛いラーメンを食べ慣れてる自分にはね。程よくもやしものっていて、大盛りでないけど食べ応え十分。以前は定食にしても大盛りにしていたんだけど、コロナ療養中に縮んだ胃袋には大盛りは無理。 いや〜、美味かったよ。 辛味噌もやしラーメン、ハムカツ定食、ご飯大盛りで。思った以上にご飯が大盛りで、やっちまった感強め。でも辛味噌もやしラーメン美味しく、ぜーんぶ平らげました。気がつけば、魁力屋さんでは辛味噌しか食べてない。そして定食もだいたいハムカツ 。チキンカツは無くなったようです、好きだったのにな。 とりあえず仕事前に腹ごしらえ、「京都北白川ラーメン 魁力屋 豊田店」に通算3度目の訪問。 本日は、と言ってもこれしか頼まないんだけど辛みそラーメン。そしてハムカツ定食 (1078円)をオーダー。 1年ぶりくらいに辛みそラーメンにお目にかかると、けっこう赤いね!でも美味、ここの麺とスープイケてる。自分にはバッチリあってるわ。 ハムカツは揚げたてアツアツ、言うことなし。定食もハムカツ以外食べてないな。スープまで飲みきったら腹パンでござる。大盛りにしなくて良かった。

2022/10訪問

3回

来来亭 美和店

木田、七宝/ラーメン、弁当、食堂

3.04

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

辛味噌ラーメン、チャーハンセットでいただきました。辛味噌、思ったより辛くないのね。ちょっと、ガッカリだったぜ。それでも味はいいので、美味しくいただきましたけどね。 たまーに無性に食べたくなる来来亭のラーメン、半年ぶりに美和店へ。オススメの天津飯定食をいただきました。ラーメンは相変わらずの安定の美味さ。天津飯は、、、これってミニなのか? 意外と大きいと思うのだけども。これでミニってことは、普通サイズや大盛りってどんなん出てくるんやろ 私はミニ天津飯とラーメンで、十分満足出来ましたよ。 来来亭 美和店で、唐揚げ定食をいただきました。麺硬め、味濃いめ、おっと背脂多め言うの忘れちゃった。でも、ノーマルでも背脂多いからいっか。 ここ来来亭に来ると頭の中にこだまするフレーズ、「いらっしゃいマソ〜」今日もこだましております。中京テレビのPS純金(ゴールド)見たことない人にはわからんかな? とにかく来来亭をこよなく愛するマソさんが店に来ると店員さんが迎えるフレーズ。それが「いらっしゃいマソ〜」 おっと、話がそれちまったぜ。私はここのラーメン、麺とスープ、背脂の組み合わせが超お気に入り。美味いもんね〜。いつもなら大盛りでいただくんだけど、本日は唐揚げとご飯があるから辞め。唐揚げは揚げたての熱々、言うことないぜ。ご飯食って唐揚げ食って、麺食ってスープ飲んで、このローテーション最高や。 ただ、スープの完飲は禁止令が発動中なので無しね。 久しぶりに、来来亭のラーメンが無性に食べたくなり訪問。 ラーメンとチャーハンのセットをいただきました。麺硬め、背脂多め、今回は味は濃いめにしませんでしたが充分美味いじゃないですか。味をふつーで食べたのは今回が初。 チャーハンとラーメンでお腹いっぱいかと言うと、もう1軒ハシゴできるくらいな腹加減。ラーメンは、大盛りにしとくべきだった。 今年最初の訪問。ほんとに久しぶりなんでコールの内容忘れてました。 本日はチャーシュー麺 大盛りにしてみました。麺硬め、味濃いめ、背脂多め、ネギ多めは言うまでもない、店員さんの愛情はノーマルで。 相変わらず大盛りは強烈な量。二郎系で慣らしているとはいえ、細麺の大盛りって意外と腹にズシッと来るんだよね!そしてチャーシューどっさり、次回からはラーメンでいいわって思ってしまったよ。それでも美味いんで食が進むこと。気がつけば背脂タップリのスープまでキッチリ飲み干して完食。 お値段、ジャスト 1000円でした。

2024/02訪問

5回

あいそ家 豊田店

上挙母、新上挙母/ファミレス

3.08

28

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

辛味噌つけ麺ランチいただきました。 税込 957円、別に期待はしていなかったが出てきたものを見てびっくり 無茶苦茶豪華やないですか!天ぷらの盛り合わせまで乗ってきてますやん。つけ麺とご飯大盛りだけやと思ってましたぜ。 天ぷら、美味〜 小鉢のおひたしも美味 さて、つけ麺はどうだ、、、? 昨日、三田製麺所でつけ麺食ったから比較しちゃうからダメですよね。専門店と比べちゃダメですよね。まあ、可もなく不可もなくといったところでしょうか?麺がスガキヤの冷やし中華の麺のよう。つけ汁も辛味噌って言う割には辛くない。卓上の一味唐辛子を半分以上ぶっ込んでやりましたよ。辛さに関してはこれで何とか。味は魚粉とか効かしても良いのでは? 自分の好み言ってごめんね。定食としてのボリュームは感動もんだけに、味にもインパクトが欲しいかな。

2020/12訪問

1回

互楽亭

大須観音、上前津、矢場町/食堂、麺類、とんかつ

3.15

77

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

大須に昔からある定食屋さん、店の表や裏は何度も通りましたが、今回が初めての訪問です。メニューは沢山ありますが、ラーメン定食を頂きました。うどんの出汁に中華麺を入れた感じですが、懐かしい中華そばなんですね〜 美味いとか不味いとか考える前に懐かしい優しい味。麺は柔らかいけど伸びてるってことではなく、スープも絡んで良し。具材はシンプルにチャーシュー2枚、かまぼこ2枚、メンマとねぎ。チャーシューも昔風で、今流行りのトロットロなものではないけど、このラーメンにはこのチャーシューじゃないとって感じなんですね〜 定食なんでライスとチキンカツときんぴらが付いてきて、ボリュームかなりあります。ただスープは濃いめなので、完飲は諦めましたが、うどんであったら飲みきっていたかもしてません。 なんでも浅田真央ちゃんが通った店だとか。そう言われれみれば色紙がありましたが、あれが真央ちゃんのサインやったのね

2023/12訪問

1回

マネキダイニング 天理PA上り店

櫟本、前栽/食堂

3.02

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

大阪出張の途中、昼飯に利用。天理ラーメンとチャーハンのセット 1100円、麺大盛り 100円をいただきました。白菜、ニラ、豚肉、そしてピリ辛な天理ラーメンラーメン、名古屋では彩華ラーメンがそれかな、行ったことないけど。私は長島の天風くらいですかね。 さて厨房カウンターで受け取り、早速一味唐辛子を投入。見るからに辛くなさげでしたから 食べて見ると、確かに辛くない。でもスープも麺も美味い。私には優しい感じのラーメンでした。チャーハンは、特筆すべき点も見つからずでしょうか。

2023/05訪問

1回

中華万里

足柄、御殿場/中華料理、食堂、ラーメン

3.28

182

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

足柄SA下り線、「中華万里」で汁なし坦々麺。汁なしでもクリーミーな店が多い中、汁っけまるでなし。胸が詰まるような坦々麺。辛さはほとんどありませんし、量も少ない。痺れはそこそこあるけども、それ以外には何もなし。不味いわけではないけども、パンチのない1杯でした。ラーメン食っときゃ良かったかな

2022/11訪問

1回

バーミヤン 春日井店

春日井(JR)、勝川(JR)/ファミレス

3.03

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

大判からあげラーメン(大盛り)をいただきました。学生の頃新宿の肉の万世のラーメンコーナーで食べていた鳥からラーメンのような味を期待したのですが、全然違ってました。醤油ラーメンなのですが、意外とあっさりスープで美味いスープでした。麺は大盛りの割には少なめで、大判からあげがなければ足りないかも?ただ大判とうたうだけあって、デカいし凄い肉厚。満足のいく食べ応えでありました。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ