しょったろうさんの行った(口コミ)お店一覧

しょったろうのラーメンどう?道

メッセージを送る

エリアから探す

福井県

開く

エリアから探す

すべて 福井県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福井県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

麦わら屋

掲載保留麦わら屋

越前開発、まつもと町屋、福井口/ラーメン、つけ麺、餃子

3.31

54

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

大野市に帰省中、市内のラーメン屋さんは、、、 同級生に美味いラーメン屋を教えてもらい26キロ離れた福井市のラーメン屋「らーめん 麦わら屋」さんへ。 食券機で味玉入りラーメン(大盛り)を購入。1050円は少々高い気もするけど、、、 いやいや、マジで美味い。特にスープが懐かしいラーメンっぽくて。魚介系のあっさりスープで麺とよく合う。味玉は程よい味かげんだし、チャーシューは小ぶりだけど厚みがあり炙りで香ばしく歯ごたえもあって美味い。 10分とかからずに完食。もちろんスープも完飲。 次回はつけ麺も食べてみたい。 それと店員さんのお客さんをお迎えする時、お見送りする時の声掛けが素晴らしく気持ちがいい。こういう店は食べる前から嬉しくなって来るよね。

2021/07訪問

1回

麺屋 ぜん

越前大野/ラーメン、つけ麺

3.31

54

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

つけ麺(赤)を特盛りでいただきました。麺量は400gだそうで、二郎系ラーメンを食べなれている自分には楽勝〜。 出てきたものを見ても、これくらいなら問題ないと確信。とにかくいただいてみました。 つけ汁の入った丼は、グツグツしてないただの熱いつけ汁。これは食べてるうちに温くなるな〜。 案の定温くなりました。再度温めて貰えるかどうか聞きませんでしたが、どうでしょうか? 麺はぷりっぷりで食べ応えあり。メンマと薄いチャーシュー1枚と、ちょいと寂しい。トッピングで具材増やした方がいいと思います。 麺を食べきり、スープ割りでつけ汁をいただくと、、、これまでさほど辛いと思わなかったつけ汁が、結構辛く感じるように。麺はもうちょい食べれそうなんて思っていたものの、スープ割りを飲んだおかげで腹パンに。 サイドメニューの絶品唐揚げが、バツゲームのようでしたが、、、マジ美味くて綺麗にたいらげました。

2021/11訪問

1回

鼎 by JIN DIN ROU 福井西武店

福井城址大名町、福井、福井/小籠包、中華料理

3.10

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

1年ぶりに生まれ故郷、福井県大野市を経由して福井市へ。目的を果たしたあと、食事のために西武デパート福井店へ。8Fのレストラン街にて、小籠包が推しの「ディンズ バイ ジンディンロウ」へ初訪問。麻婆麺と小籠包(蒸し)、前菜付きをオーダー。麻婆麺、赤くて辛そうで期待度マックス が、見かけとは裏腹にぜんぜん辛くない。ラー油を入れても入れても一向に辛くならない。テーブルには花椒とか置いてないし、辛くすることは諦めました。ただ、味は抜群にいい。さすが田舎とはいえ、西武デパート。前菜も美味かった。小籠包は食べ方のイラストを見ながら食べましたが、火傷するような熱いスープが入っているのではなく、割と適温?期待していた小籠包ではなかったけど、美味しい小籠包でした。

2023/05訪問

1回

8番らーめん 大野店

越前大野/ラーメン

3.01

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

野菜旨こくラーメンを大盛りでいただきました。 麺を増やしたせいか味が少し薄くなったのか、いつものような美味さを感じれず。なんかちょっと残念ないっぱいになってしまった。 麺も少々緩めで、これは硬めで頼んでおくべきでした。 それでも好きなメニューなので完飲の完食。 昼飯に8番ラーメン 大野店へ。 今までに食べた事のないやつ、食べてみよう。 ってことで唐麺いただきました。しかも2玉。やばいかな、やっちゃったかな? 出てきたものをみて、え、こんな少ないの?が第一印象。とても2玉あるようには見えない。が、食べ進めてみると、確かに2玉ありました。 辛いと勝手に勘違いしていたので、辛くなくて少々ガッカリでした。ので、ラー油思いっきりかけて食べました。今度は辛麺作ってください。 2玉意外とぺろりと行けちゃいました。おそらく3玉でも食べれると思います。

2021/10訪問

2回

荒島テラス

下唯野/ラーメン、おにぎり

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

思い立ったら即行動ってことで、生まれ故郷の福井県大野市へ。目的を果たした後、道の駅 「越前おおの 荒島の郷」へ。昨日は山の中で雪も降り、おろし蕎麦2杯で体も冷えきっていたので、きのこバター味噌ラーメンをいただきました。セットの方で、おにぎり2個付き。味に関しては、私が好きなみそではありました。キノコが割と入っていて美味しいし良し。以前食べた舞茸の天ぷらが入ったラーメンよりは、脂っこくなくて食べやすいと思います。麺もスープも良いのですが、若干スープの温度が低いのが残念でした。 実家に帰る途中に、ちょいと寄りました。リーフを充電機に繋いで道の駅 越前おおの 荒島の郷へ。 以前から気になっていたラーメンをいただきました。 フードコートの中の荒島テラスにて、ちょっと珍しい舞茸ラーメンを。鶏ガラベースのスープに、麺、少量のもやしとネギ、味玉半分とメインの舞茸の天ぷらが2つ。うーん、ラーメンに天ぷらってどうなんや? 舞茸の天ぷらから滲み出る油で、意外と油っこく感じました。スープ、麺共に特に特徴がある訳でもなくふつーに美味しいレベル。ただ舞茸の天ぷらが合うのかって言われると自分はNO うどんとかそばにのってる方が自然に思えて、ラーメンに合うような気がしない。ただスープを飲み干す時に最後に感じた舞茸の味、いい感じでした。 もっと強烈に舞茸の味を全面に出したスープにした方が良いのでは、なんて自分は思いました。そうですね〜、舞茸を乾燥させて粉末にしたものをスープに溶かすとか(笑) 素人考えで、すんません‍♂️

2023/11訪問

2回

8番らーめん 勝山店

比島、勝山/ラーメン

3.03

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

久しぶりに8番ラーメン食べたいと父が言うので、近くの大野店に向かうも超混雑。ならば勝山店まで車で走っていけば少しすくのでは? な〜んて来てみたけど、やっぱり混んでるわ。15分くらい待ちましたか?席に着いてしまえば、あとは問題無し。 私は野菜こく旨ラーメン(野菜増し)、父は8番セット(塩)。お互いに8番で、これしか食ってないんじゃねーの 私は今回野菜増しにしてみましたが、味が薄くなってしまうようです。それと忙しいからか、いつもより麺がゆるい。ちょっと残念でしたが、8番ラーメンの中では一番のお気に入り。当然、スープまで完飲完食。

2021/07訪問

1回

8番らーめん 米松店

福井口/ラーメン

3.02

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

福井の地方法務局に登記申請(建物消失)を出しに行った帰り、福井駅でそばを食べた後に訪問。 大野市や勝山市と違って、他に選択肢があるからかお客さん少なめ。確かに近くに岩本屋や世界、麦わら屋など多数ありますからね。 例によってコク旨辛野菜ラーメンを、野菜増しでオーダー。これ、好きなんだよね、野菜たっぷりで、香ばしくて。ただ、店舗によって味に差があるようで、感激する美味さではなかった。私が食べた3店舗では、勝山の店が1番美味しかったように思う。チェーン展開してる店も、1度引き締まらんと行かんのではないかな……ちょっと店舗によってよって、味に差を感じた本日出した。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ