田舎県の都会市住みさんの行った(口コミ)お店一覧

気ままにお食事

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

松戸中華そば 富田食堂

松戸/ラーメン、つけ麺

3.72

1084

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.1

久々の訪問。 21:00で満席でしたがタイミングよく並ばずに入れました。 ここでは一択の特製つけ麺の中盛と、夜だったので瓶ビール。 久々の訪問でしたが何にも変え難いうまさを改めて感じることができました。 中華そばを食べましたが並…。 つけ麺ほどの感動はなかったです。 寒くて温かいラーメンにしたのがミスチョイス…。 やはり富田といえばつけ麺という着地になりますね。 ちょっと頑張って… つけめんと餃子3個とチャーハン小を注文 めちゃめちゃ美味しかったが餃子3個が重かった… どれも美味しくいただけました!

2023/03訪問

6回

大塚屋

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

大塚屋

市ケ谷、牛込神楽坂、飯田橋/ラーメン

3.73

1167

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:3.9

並ぶの覚悟

2023/12訪問

2回

麺処 花田 上野店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.65

1077

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

2023/04訪問

1回

中華そば 葦屋

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン、つけ麺

3.33

150

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

金曜の23時前に訪問。 たらふくワインを飲み、イタリアンで食事した後に温かいもので締めたいなと思い訪問。 ラーメンの種類はたくさんありましたが、その中でも鶏白湯が気になり注文。 飲みの後にぴったりな優しくてマイルドなラーメンでとても美味しくいただきました!

2023/02訪問

1回

麺屋武蔵 武仁

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、カレー

3.40

729

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.1

私の好みの味なんだろう。 ついつい訪れてしまう。 真剣濃厚つけ麺を注文。 濃厚すぎてツケダレを食べているような感覚です。 ちなみにツケダレは1杯まで無料でおかわり可能。卓上の調味料がマー油だったり、レモン酢だったりするので2杯を異なる味でいただき大満足です。 久々の訪問で真剣特濃つけ麺の中盛。 濃厚さがすごく…大満足のつけ麺。 18:00に訪問したがスムーズに入れました。 特濃つけ麺を頼みました。 特濃というだけあってスープでなくほぼあんかけ。 味は濃厚で美味しかったですが、濃厚で麺に絡むので最後の方スープが足りない状態になりました。

2024/03訪問

4回

大成軒 学園店

つくば/ラーメン、中華料理、餃子

3.49

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

コスパ最強

2024/02訪問

2回

秋葉原ラーメン わいず

末広町、湯島、秋葉原/ラーメン、つけ麺

3.66

621

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

定期訪問 初の秋葉原店。 神田は頻度は少ないものの、もう13年くらい通う常連ですが秋葉原店は初訪問。 新しいこともあり店は綺麗で明るい。 ラーメンはほぼ同じ(当たり前だが…)でしたが、野菜とかトッピング系が少しアレンジがあるのかな。 野菜盛りにしましたが野菜もしっかりと味がしてとてもとてもおいしかったです。

2023/11訪問

3回

ちえちゃんラーメン

神田、新日本橋、淡路町/ラーメン、つけ麺

3.69

987

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

朝ラーメンとして訪問。 店外食券制だがSuicaが使えるのが嬉しい。 中華そば大盛+のりトッピングを注文。 店内は5-6人とまばらにいるが待ちなく入店可能。 少し濃い目ではあるがあっさり目で二日酔いに染み渡る美味しさでした。 夜22:30の飲んだ後に訪問。 THE中華そばという感じでしたが飲んだ後にかなり嬉しい味。 ひとつ要望を上げるならチャーシューが普通の中華そばでも多く4-5枚あるところ…。すごく嬉しいのですが飲んだ後にはそんないらないよと思いながら食しましたので、通常の中華そばは1枚程度にしてくれると助かるなと。

2024/03訪問

2回

七福軒

つくば/ラーメン

3.55

145

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

初まぜそば。 麺がもちもちしているのが第一印象。 とても美味しい。 さらにナッツみたいなものにより食感が楽しめて、 さらに美味しさを感じます。 少し他のまぜそばよりタレが多めですがそのたれで食べ丸おい飯も美味。 海老蕎麦をいただく。 主要ラーメンこれでコンプリート。 海老そばといえば札幌の一幻が有名で私も食べたことありますが、それにも劣らない海老の風味でした。 改めて感じたのはどのラーメンも濃厚さが特徴。 空腹具合により満足度が異なりそうということと、〆のラーメンにはあまり向いてないかもな…。 ※それほど濃厚でこれ一杯での満足度が高いということ。 夜21:00前に訪問。 坦々麺をいただく。 うまいが坦々麺だとうまさより辛さが勝ってしまう感じがありやや不満足な夕飯に。 前回、鶏蕎麦がとてもとても美味しかっただけに後悔が残るメニュー選択となりました。 20:30くらいに訪問するもかなり空いてる状態。 美味しい店なのにいつも行く時間が空いてるのは運が良いからか…? この日は鶏蕎麦をいただく。 着丼時に一際輝く緑の塊。 エスカルゴバターというらしく途中で溶け出し味が濃厚に。個人的には鯛ラーメンより鶏蕎麦の方が好みでした。 昼に訪問。 鶏白湯と悩むも純鯛ラーメンをいただく。 5分少々で着丼。 ひとくちいただくと鯛ということもあり少し臭みは残っているが、めちゃめちゃ美味しいし、食べているうちに気にならなくなる。 麺は細めではあるがクリーミーなスープとよく合いおいしい。

2024/01訪問

6回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2431

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

2023/01訪問

1回

家家家 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン

3.57

521

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

飲み会後に訪問。 腹パンパンで訪問しましたが… ほうれん草を前菜としながら完食。 金子が空いてなかったので気分を切り替え訪問。 ほうれん草ラーメンを頼みましたがほうれん草がしっかり乗ってておいしい…。 申し訳なさ程度にほうれん草がのっているほうれん草ラーメンが多い中すごくうれしい。 もちろんラーメン自体も家系独特の旨味を感じられれ一杯でした。

2023/09訪問

3回

九段下 中路

九段下、神保町、水道橋/ラーメン

3.71

560

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

濃い味噌ラーメン。 17:00過ぎに訪問するも待たずに着席。 おすすめの特製赤味噌ラーメンに海苔をトッピング。 うまいが濃い! 恋だけではなくうまさがあるのが特徴。 お腹に余裕があればご飯があるといいなと思いました。

2023/12訪問

1回

家系ラーメン 革新家 TOKYO

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

454

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

上品な家系ラーメンというのが感想。 わいずや王道家系に慣れ親しんだ身としては同じ家系ラーメンでもかなり異なる印象を受ける。 と同時にここまで家系ラーメンを上品に仕上げるかと感銘を受ける。 海苔も香り高いものを使っていたり、生姜も単体で美味しいなど食材からも上品さが伝わってくるお店でした。 難点はアクセスの良さからくる価格の高さと混雑具合のみ。

2024/06訪問

2回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

夜18:00過ぎに訪問するも約40分並ぶ。 やはり人気店。休日の夜となるとなかなかの待ち時間。 食べたのは味玉ラーメンですが…かなりスープがうまい。スープ単体でご飯3杯いけるのではと思うほどスープがうまい。いわゆる中華そばの一般的なスープなんだが、一般的なスープより味の深みを感じるかつ、あっさりであるという不思議な感覚である。 スープばかり主張したがそれほどこのスープは並んで飲む価値ありだと思いました。

2023/11訪問

1回

鶏々

つくば/ラーメン、つけ麺

3.55

219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

初のつけ麺

2024/03訪問

8回

つじ田 味噌の章 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン

3.42

562

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

バリ味噌をいただく。 美味しい!美味しいのだが前回ほどの幸福感はない。 味は変わらないし美味しいのになんでだろう。 あ。30度を超えた日だからか。 冬の寒さの中での一杯と夏の暑さでの一杯で味は同じでも満足度が変わりました。 冬… 寒い日は3倍美味い! 18:00に来訪。 店内にもお客さんは数人。 この時間は空いているのか。 バリ味噌ラーメンを頼む。 記憶では数年前にきているがこんなに美味しかったけ?というほどの衝撃。

2024/02訪問

5回

横浜家系ラーメン 麺家 福増

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.47

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

平日10:30に訪問。 駅から比較的近くにある家系ラーメン。 10:30と早いこともあり先客1名で待たずに入れました。 野菜盛りにして健康に気を遣いながら頂きましたがとても美味しく頂くことができました。

2024/05訪問

1回

豚骨らーめん 福の軒 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン

3.49

474

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

夜22:30に締めのラーメンで訪問。 22:00過ぎでかなりの混雑の模様だが、博多ラーメンということも着席後すぐに着丼。 個人的に久々の博多ラーメンでしたが、思ったよりマイルドでした。 ※この店の特徴なのか、最近行けてないこともあって博多ラーメンがかなりのクセの強さの認識をしていたかは不明。 美味しく頂きました。

2024/01訪問

1回

麺処 しのぶ

千駄木、日暮里、根津/ラーメン、つけ麺

3.47

93

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

たまたま千駄木に用があり、お腹空いたなーって思っていたところで駅前で空いていたラーメン屋に入る。 スッキリなんだが強いスープでコシがある麺の組み合わせでとても美味しいラーメン。 海鮮丼セットにしましたがこれもこれで美味しくいただきました。

2023/10訪問

1回

こってりらーめん誉

/ラーメン、つけ麺

3.60

616

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ