田舎県の都会市住みさんの行った(口コミ)お店一覧

気ままにお食事

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 314

中華そば 騰匠俐 つくば店

つくば、研究学園/ラーメン

3.06

11

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

5月末にオープンしたお店に土曜の14:00頃に訪問。14:00ということもあり店内は空いていた。 中華そばを頼むも座煮干し系の中華そばでめちゃめちゃ美味い。玉ねぎトッピングしたがそれもかなりラーメンとマッチする。近々大繁盛するだろうなと感じるラーメン屋でした。

2024/06訪問

1回

山下本気うどん 渋谷道玄坂

渋谷、神泉/うどん、天ぷら、日本料理

3.40

553

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2024/06訪問

1回

昭和食堂 秋葉原駅前店

秋葉原、岩本町、淡路町/食堂、カレー、豚丼

3.47

266

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

初訪問。 食べログでみたよりも気持ち金額が高い。 昨今の物価高で値上げをしたか…? 名物スタミナ丼の肉増しを注文。 見た目は美しく、味もとても美味しく、気持ち二日酔いな状態でも美味しくいただけました。

2024/06訪問

1回

伊蔵八味噌らーめん

渋谷、神泉/ラーメン

3.55

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいがつけ麺よりラーメンの方が美味し買ったなという感想。 昼12:00に訪問。 ラー油味噌、こいめ、野菜盛り、一口ごはんを注文。 結果…野菜盛りが大正解。 ラーメンも美味いのだが炒めた野菜がスープとマッチして最高に美味い。 ※次はダブル盛りにしたいくらい(できるのか知らんが)

2024/06訪問

2回

家系ラーメン 革新家 TOKYO

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

448

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

上品な家系ラーメンというのが感想。 わいずや王道家系に慣れ親しんだ身としては同じ家系ラーメンでもかなり異なる印象を受ける。 と同時にここまで家系ラーメンを上品に仕上げるかと感銘を受ける。 海苔も香り高いものを使っていたり、生姜も単体で美味しいなど食材からも上品さが伝わってくるお店でした。 難点はアクセスの良さからくる価格の高さと混雑具合のみ。

2024/06訪問

2回

横浜家系ラーメン 麺家 福増

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.47

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

平日10:30に訪問。 駅から比較的近くにある家系ラーメン。 10:30と早いこともあり先客1名で待たずに入れました。 野菜盛りにして健康に気を遣いながら頂きましたがとても美味しく頂くことができました。

2024/05訪問

1回

日本料理 しうが

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理、海鮮、居酒屋

3.10

15

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

会食で利用。 料理がとても美味しい。 雰囲気も良し。

2024/05訪問

1回

神楽坂 和らく

神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋/日本料理、鍋、居酒屋

3.31

44

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

個室が広くて落ち着いた雰囲気の店。

2024/05訪問

1回

おにやんま 御茶ノ水店

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/うどん

3.60

406

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

定期訪問。 夏なので冷たいうどんにしたがおにやんまはやはり温かいうどんの方が個人的に好み。 定期訪問 久々の訪問。 8月の中では比較的涼しい方だったので温かいうどんのちくわ天、鶏天、きつねをトッピング。 前から思ってはいるがここの鶏天は日本一だと思っているし、うどんとの相性が抜群。 久々に食べると改めて美味しさを実感。 平日の朝8:30過ぎに訪問。 久々のおにやんまでしたが調味料が各卓から1箇所にまとめてある席レイアウトに変わってました。 とりちくわ天の大を注文し着丼したら生姜を入れ七味をかけると言ういつものスタイル。 そして安定した美味しさ…のはずがいつもより美味しいのは寒いからか?…店の味は変わらないはずなのに寒い日だと2倍美味しく感じると言うのが不思議。 今日もありがとうございました。 真冬に食べるとなおうまし。 少し寒くなってきた朝に利用。 気温の低下と比例して温かいうどんが美味しく感じます。 この日はかけ大に鶏天ときつねをトッピング。 寒さで少し冷えた体に温かいスープが沁みる。 きつねもしっかりと浸し、スープを吸わせていただきました。 だいぶ暑さも取れてきたので本当に久々に温かいうどんを食す。 やはり冷たいうどんより温かい方が個人的に好き。 寒い中食べると4.0とかだが暑さが取れたとはいえ9月中旬となると途中で暑くなってくる。スープも飲むともう汗だく。 うん。まだ早かった! 冷やしをたべたが、、、やはり冬に食べる温かいうどんの方が美味しい。 朝ごはん。 天ぷらうどんにする。 海老、さつまいも、鶏の天ぷら。 いつもは鶏だけだが海老さつまいも美味しい。 が…好みの問題かやはり鶏3つのが満足度高いな…。 あと4月から値上がりしたようですね。 このご時世、さまざまなものが値上がりしている中で仕方なしか。 あれ…。 今日も朝から訪問。 出社時に必ず朝ごはんに寄るのが日課になってしまった。 肌寒い日なので温かいうどんに鶏天ときつねを乗せていただく。改めて記載するがおにやんまの鶏天をこえるものをいただいたことがない。そして出汁のきいたつゆにうどん…。 今日も最高でした。 安定の美味しさ。 朝寒い時期に食べると身体が温まります。 朝うどん。 ちくわとり天かけ大。 安定したおいしさに今日も癒されました。 8:00に訪問。 安定の美味しさで朝から満足でした。 かけうどんに鶏天ときつね。 本日も朝から美味しいうどんをいただけました。 朝利用。 この日はひやおろしと鶏天。 鶏天は過去食べた鶏天の中で1番美味しい…。 平日朝7:00過ぎに利用。 冷うどんときつねとちくわ天を食す。 暑い日だったので冷たいうどんにしましたが冷たくてもしっかりと香りが立っていました。

2024/05訪問

18回

特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店

土浦/ラーメン

3.48

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

定期訪問 定期訪問 あれ…。こんな美味しかったでしたっけ。 っというほどつけ麺が美味。 なんとなく麺はとみ田系列と似た感じがしましたが、スープは鶏系のかなり濃い味。 今年食べた中でno.1のつけ麺とも言える夕食でした。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

4回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2788

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ずっと気になってた店ですが機会があり訪問。 9:00の訪問で10分前に行くも1巡目で入れず。スープは優しいながらもしっかりと鴨の出汁が聞いている、麺は細麺でやや柔らかめ。 とても美味しいですが30分も並んで食べるほどではないかなというのか個人的な感想。

2024/05訪問

1回

キッチンフライパン

北千住、千住大橋、牛田/かつ丼、洋食、焼き鳥

3.48

245

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.2

過去最高のカツ丼と称せるおいしさ

2024/05訪問

2回

鮪と米 研究学園店

研究学園/海鮮丼、食堂

3.41

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

気になってた鮪丼の専門店に訪問。 赤身、中トロ、大トロ、炙り、ネギトロが乗った本マグロ極を注文。 まず茶碗蒸しが出されそれを食べながら待つこと数分。綺麗な鮪丼が着丼。わさびもしっかりと擦ってあるもののようでマグロと合う。 ご飯もただの白飯ではなく赤酢がかかっておりとても美味しくいただけました。

2024/05訪問

1回

ALI INDIAN RESTAURANT & KEBAB

つくば/インド料理

3.06

3

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2024/05訪問

1回

マルショーラーメン

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.53

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

初訪問。 秋葉原駅前のヨドバシカメラの8Fという好立地に店を構える中華そば。 なんとなくですが東京駅のラーメンストリートにある感じのお店。 中華そばという名にふさわしくかなり優しいけど胃に沁み渡るかんじのお店でとてもおいしかったです。

2024/05訪問

1回

元祖油堂 東京ラーメン横丁店

東京、京橋、日本橋/油そば・まぜそば、ラーメン、つけ麺

3.49

179

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

2024/05訪問

1回

王道家直系 家系ラーメン がく

研究学園/ラーメン、つけ麺

3.50

80

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

家系のど真ん中

2024/05訪問

6回

つけそば 神田 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

つけそば 神田 勝本

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

3.78

1877

-

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

定期訪問というくらい行きつけに。 朝10:00からというのが、なんともよい。 そして並盛りでもかなりの満腹感を得られる。 さらに1食で2食のつけ麺を食べている感覚になるほどの違い。 何をとっても最高です。 平日昼10:00過ぎに訪問。 当然ながら待たずに入店。 初の2種盛りつけ麺を頂くが、細麺、太麺と麺が違うだけでこんなに感じ方が違うのかという驚き。 細麺食べて、太麺食べて、太麺細麺ミックスで食べてと1杯で3杯分の美味しさを堪能。 大盛りでお腹いっぱいになりましたが、スープがすっきりしているからか、変なもたれ方をせず、お腹いっぱいだかスッキリしているという不思議な感覚になりました。

2024/05訪問

3回

炭焼き牛たん 東山 トナリエキュートつくば店

つくば/牛タン

3.24

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ時に訪問するもやや空席が目立つ。 たんととんたんの定食を頼む。 とんたんはやや臭みがあるが付属の味噌だれにつけるとそんなに気にならない。 牛タンは臭みもなく熱くて美味しい。 とろろ付きにしましたがかなり小ぶり。 とろろ有無で200円くらい変わるのはどうなんだろと疑問が生まれましたが全体的には満足でした。

2024/04訪問

1回

日本蕎麦 前や

日本橋、三越前、茅場町/そば

3.15

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

昼12:00に訪問。横並びの席なので複数人には向かない座席配置なので注意が必要。 料金は先払いで入店時に注文するスタイル。 暖かい鴨つけ蕎麦をいただく。 鴨だしと鴨肉が美味しいのと、そばもそばの香りを感じて美味しくいただきました。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ