田舎県の都会市住みさんの行った(口コミ)お店一覧

気ままにお食事

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 108

中華そば 騰匠俐 つくば店

つくば、研究学園/ラーメン

3.06

9

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

5月末にオープンしたお店に土曜の14:00頃に訪問。14:00ということもあり店内は空いていた。 中華そばを頼むも座煮干し系の中華そばでめちゃめちゃ美味い。玉ねぎトッピングしたがそれもかなりラーメンとマッチする。近々大繁盛するだろうなと感じるラーメン屋でした。

2024/06訪問

1回

伊蔵八味噌らーめん

渋谷、神泉/ラーメン

3.55

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいがつけ麺よりラーメンの方が美味し買ったなという感想。 昼12:00に訪問。 ラー油味噌、こいめ、野菜盛り、一口ごはんを注文。 結果…野菜盛りが大正解。 ラーメンも美味いのだが炒めた野菜がスープとマッチして最高に美味い。 ※次はダブル盛りにしたいくらい(できるのか知らんが)

2024/06訪問

2回

家系ラーメン 革新家 TOKYO

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

446

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

上品な家系ラーメンというのが感想。 わいずや王道家系に慣れ親しんだ身としては同じ家系ラーメンでもかなり異なる印象を受ける。 と同時にここまで家系ラーメンを上品に仕上げるかと感銘を受ける。 海苔も香り高いものを使っていたり、生姜も単体で美味しいなど食材からも上品さが伝わってくるお店でした。 難点はアクセスの良さからくる価格の高さと混雑具合のみ。

2024/06訪問

2回

横浜家系ラーメン 麺家 福増

神保町、九段下、竹橋/ラーメン

3.47

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

平日10:30に訪問。 駅から比較的近くにある家系ラーメン。 10:30と早いこともあり先客1名で待たずに入れました。 野菜盛りにして健康に気を遣いながら頂きましたがとても美味しく頂くことができました。

2024/05訪問

1回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2788

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ずっと気になってた店ですが機会があり訪問。 9:00の訪問で10分前に行くも1巡目で入れず。スープは優しいながらもしっかりと鴨の出汁が聞いている、麺は細麺でやや柔らかめ。 とても美味しいですが30分も並んで食べるほどではないかなというのか個人的な感想。

2024/05訪問

1回

特級鶏蕎麦 龍介 プレイアトレ土浦店

土浦/ラーメン

3.48

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

定期訪問 定期訪問 あれ…。こんな美味しかったでしたっけ。 っというほどつけ麺が美味。 なんとなく麺はとみ田系列と似た感じがしましたが、スープは鶏系のかなり濃い味。 今年食べた中でno.1のつけ麺とも言える夕食でした。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

4回

マルショーラーメン

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.53

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

初訪問。 秋葉原駅前のヨドバシカメラの8Fという好立地に店を構える中華そば。 なんとなくですが東京駅のラーメンストリートにある感じのお店。 中華そばという名にふさわしくかなり優しいけど胃に沁み渡るかんじのお店でとてもおいしかったです。

2024/05訪問

1回

元祖油堂 東京ラーメン横丁店

東京、京橋、日本橋/油そば・まぜそば、ラーメン、つけ麺

3.49

179

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

2024/05訪問

1回

王道家直系 家系ラーメン がく

研究学園/ラーメン、つけ麺

3.50

80

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

家系のど真ん中

2024/05訪問

6回

つけそば 神田 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

つけそば 神田 勝本

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/つけ麺、ラーメン

3.78

1876

-

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

定期訪問というくらい行きつけに。 朝10:00からというのが、なんともよい。 そして並盛りでもかなりの満腹感を得られる。 さらに1食で2食のつけ麺を食べている感覚になるほどの違い。 何をとっても最高です。 平日昼10:00過ぎに訪問。 当然ながら待たずに入店。 初の2種盛りつけ麺を頂くが、細麺、太麺と麺が違うだけでこんなに感じ方が違うのかという驚き。 細麺食べて、太麺食べて、太麺細麺ミックスで食べてと1杯で3杯分の美味しさを堪能。 大盛りでお腹いっぱいになりましたが、スープがすっきりしているからか、変なもたれ方をせず、お腹いっぱいだかスッキリしているという不思議な感覚になりました。

2024/05訪問

3回

特級中華蕎麦 洋介 2号店

つくば/ラーメン

3.14

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

火曜の夜に訪問。 近隣のむじゃきに行ったら混んでいたので諦めて帰っている途中で見つけて空いていたので入店。 つけそばという名のつけ麺をいただく。 つけ麺の麺が富田っぽい感じで個人的には好みのつけ麺。

2024/04訪問

1回

神田ラーメン わいず

神田、新日本橋、淡路町/ラーメン、台湾まぜそば

3.73

1990

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:4.3

定期訪問 定期訪問 定期訪問 平日の夜22:30過ぎ。 会食の後にふらっと立ち寄る。 少し長めの待ち列でしたがタイミング良く 団体のお客さんが出たこともあり、待ちなしで着席。 のり増しラーメンに野菜と丸ねぎをトッピングし、 いつもの麺固めで注文をする。 家系ラーメンの中でも個人的にはスープに あまさとうまさが強く好みの味。 そんな中で… はじめてトッピングしました丸ねぎが、 食べるとあっさり感が出ていい感じてました。 水曜日の飲み会の帰り22:00頃に訪問。 23:00過ぎだと長蛇の列ですが、22:00だとほぼ並ばずお店に入れました。 人生で1番通ってると言っても過言ではないラーメン家ですが、何度行ってもおいしさを感じております。 久々の訪問。 めちゃめちゃ美味かった…。 初の台湾まぜそばに挑戦。 2日前に秋葉原わいずで家系を食べたこともあり、長年通っているが未知の領域である台湾まぜそばにアタック。 着丼したときの綺麗な状態で写真撮影をすませたらすぐにまぜて食す。うまいが少し辛めなので酢を入れて再度混ぜるとちょうど良い辛さに。家系とは異なるうまさを堪能し、追い飯でタレまで完食。 とてもおいしかったですが、わいずは家系ラーメンが最強ですね。お隣さんの家系ラーメン見て家系が食べたくなりました…! 〆のラーメンに利用 飲みの帰りにラーメン1杯をいただく。 寒くなってきたのでより一層熱々のラーメンが、 美味しく感じますね。 旨味を存分に感じるスープに、硬めに注文した麺が絡まってとても美味しくいただけました。

2024/04訪問

13回

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

神田、岩本町、淡路町/ラーメン、丼

3.72

1799

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

開店15分前に訪問するも6人目。 からしびラーメンのもやし盛りの麺大盛りを頂く。 まず、盛っているもやしをスープと絡めて食べる。 うまい! 肉をスープと絡めて食べる。 うまい! 麺をスープと絡めてたべる。 うまい! やはり特徴はスープなので都度スープと絡めるて食べるのがおすすめ。ただ辛いだけではなく、後味のピリピリがすごく特徴で病みつきになります。 11:20の店を出る頃にはすごい行列でした。

2024/04訪問

2回

飯村製作所

研究学園、つくば/ラーメン

3.57

118

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

リニューアル後初訪問。 12:00に到着し店内で少し待って12:15着席の12:30頃着丼。 魚介香るすっきりとしたスープが美味しい。 麺もちちれて美味しい。 もちもちワンタンも美味しい。 大満足の一杯でした。 12:15頃に車で訪問。 6人待ちのところに到着。 5から6人前をいっぺんに作るプロセスの様子で、タイミングが悪く少し待つことに。 たんめん全部盛りの大盛りを注文。 とても美味しく汗だくであっという間に完食。 最後はかなりきつかったので次からは普通盛りでいいのかな…。

2024/04訪問

2回

ちえちゃんラーメン

神田、新日本橋、淡路町/ラーメン、つけ麺

3.69

975

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

朝ラーメンとして訪問。 店外食券制だがSuicaが使えるのが嬉しい。 中華そば大盛+のりトッピングを注文。 店内は5-6人とまばらにいるが待ちなく入店可能。 少し濃い目ではあるがあっさり目で二日酔いに染み渡る美味しさでした。 夜22:30の飲んだ後に訪問。 THE中華そばという感じでしたが飲んだ後にかなり嬉しい味。 ひとつ要望を上げるならチャーシューが普通の中華そばでも多く4-5枚あるところ…。すごく嬉しいのですが飲んだ後にはそんないらないよと思いながら食しましたので、通常の中華そばは1枚程度にしてくれると助かるなと。

2024/03訪問

2回

麺屋武蔵 武仁

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、カレー

3.40

728

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.1

私の好みの味なんだろう。 ついつい訪れてしまう。 真剣濃厚つけ麺を注文。 濃厚すぎてツケダレを食べているような感覚です。 ちなみにツケダレは1杯まで無料でおかわり可能。卓上の調味料がマー油だったり、レモン酢だったりするので2杯を異なる味でいただき大満足です。 久々の訪問で真剣特濃つけ麺の中盛。 濃厚さがすごく…大満足のつけ麺。 18:00に訪問したがスムーズに入れました。 特濃つけ麺を頼みました。 特濃というだけあってスープでなくほぼあんかけ。 味は濃厚で美味しかったですが、濃厚で麺に絡むので最後の方スープが足りない状態になりました。

2024/03訪問

4回

喜多方食堂 浅草本店

稲荷町、田原町、新御徒町/ラーメン、日本料理

3.69

653

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

日曜朝8:00過ぎに訪問。 まさかの外待ち3名いましたが、同卓希望らしく1人で訪れていた私は待ちなしで入店。 この店ではじめて味噌ラーメンをいただくが、味噌に負けないスープの旨さを感じられる一杯でひた。 朝ラーメンで再訪。 背脂ラーメンに挑戦。 脂っこいのかなと思いきやかなりスッキリした味。 背脂という響きで敬遠しがちだがこれなら朝でも食べられる。 朝9:30過ぎに訪問。 お客さんはまばらで待ちなく着席。 ねぎラーメンとあごだし卵かけご飯セットを券売機で注文。 キャッシュレス対応してるのが嬉しい。 優しい味で朝ごはんにぴったり。 麺もツルツルのもちもちで美味しい。 卵かけご飯にもラーメンスープをかけておじや風にしてスープをラーメンでもごはんでも楽しめました。

2024/03訪問

3回

麺道 千里

つくば/ラーメン

3.17

14

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

2024年の3月11日にオープンしたとのことで訪問。12:30に訪問するも想像以上に空いていました。 トマトラーメンをいただく。スープは美味しいが、麺はラーメンというよりパスタをモチーフにしているのか好みではありませんでした。 締めのリゾットは美味しかったです。

2024/03訪問

1回

丸長

つくば/ラーメン、つけ麺

3.54

154

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

完全な個人の感想ですがつけ麺といえども、ラーメンを麺とスープで分けてかなりスープを濃くした印象です。 これはこれでかなり美味しいことは美味しいですが、現代におけるつけ麺とはかなり異なるものであり、完全に別料理と認識しておくのが良さそうです。

2024/03訪問

1回

ラーメン いづる

荒川沖/ラーメン

3.40

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

平日10:00に訪問。 当然ながら待ちなしで入店。 特製いづるラーメンとろりと半ライスを注文。 5分程度で着丼。その瞬間見た目のきれいさとふんわりと鶏の香りが漂う。期待大。 スープからいただくも、一口目からうまさが広がる。そしてスープに適度な粘度があり麺をすすってもスープの香りとうまさが広がる。 過去食べたラーメンの中でもトップ3に入るほどの美味しさでした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ