ほそぼそごはんさんの行った(口コミ)お店一覧

世の中美味しいものありすぎ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「洋菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド、洋菓子

3.71

684

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.6

アイス・ジェラート百名店! 日曜の15時くらいに行ったら長蛇の列〜でも店員さんも手慣れているので進みはサクサク Sサイズ(2種)+インスタフォローでワンスクープサービス!(期間限定) ・マルドンシーソルトのラズベリーチーズ 25周年記念フレーバー。3つ出たけど他二つはあまり惹かれなかったのでこちらのみ。 シーソルトかチーズか分からんがかなり塩味効いてます。ラズベリーの爽やかな甘みも嬉しい。美味しいな〜 ・シチリアソルト これもかなり塩効いてて美味しい!塩ミルクとか言って「ミルクの味しかせん……」みたいなことよくあるから嬉しい!食感もなんかふわふわね ・アドリア海の塩チョコナッツミント 意外とこれが一番塩を感じなかったので甘かったという印象。チョコミントのナッツ入りは初だな〜噛むとナッツの香りが口内に広がり美味しい。 後から思ったけど全部塩選んでんな……この日は歩いてヘロヘロだったから… 食べて思ったのは、マリオジェラテリアさんのソフトフレーバー系はかなりしっかり塩味がする!これは嬉しい〜!食感も滑らかというよりなんか柔らかい!室内だけど溶けスピードは早い。 ていうか何食べても美味しいな!他のジェラート屋さんとは違う食感で、フレーバーも個性的!好きだ……

2023/09訪問

1回

パティスリーヨシノリアサミ

巣鴨、大塚駅前、大塚/ケーキ、洋菓子

3.64

360

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

・クプアス/ビターチョコ さくらアイスあるかなぁと来店しましたがまだ無く、サロショで提供されていたこちらのアイスにしてみました! 結構お高め(ダブル¥815)と思いつつ注文したところ、う、う、ウマ!? クプアスアイスがとにかく美味しい!風味はもちろんフルーツの爽やかさなんだけど、アイスクリームだからまろやかで、美味しい……。 ビターチョコももちろん美味しい。かなり濃厚。 どちらも固めでスプーンで掬うの少し大変だった笑 底にはケーキスポンジ?が入ってました。

2024/03訪問

1回

ななや 青山店

渋谷、表参道/和菓子、洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.36

245

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

1番〜7番まで濃さで選べる抹茶アイスが名物の日本茶スイーツ専門店!店前のベンチで食べられます。ヒーター置いてあるので、寒い日でしたが暖まりながら食べました。 抹茶アイスの他にもフレーバーがありますので抹茶苦手でも大丈夫◎ ・八重桜/No.6 甘めの桜に甘納豆がゴロゴロ入ってる!甘納豆と桜は和素材同士あうね〜 No.6濃いので桜の間に食べると桜薄まるので、桜の後に抹茶を食べるのがおすすめ。

2024/03訪問

1回

クリオロ 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、虎ノ門ヒルズ/ケーキ、洋菓子

3.52

97

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

以前本店で提供されてたというソフトクリームを目当てにきました。 +50円でトッピングとソースが選べるパルフェになるならそっちにするよね〜 ショコラにフレーズソースで頂きました。 やっぱりチョコレートが美味しすぎる。濃いカカオの味がする〜! キャラメリゼしたアーモンドとヘーゼルナッツも美味しい〜〜!

2023/11訪問

1回

ニューヨーク堂

めがね橋、市役所、思案橋/洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.43

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ネットで好評で、マツコの知らない世界にも登場したアイス。長崎出張やら催事やらで見かけて食べようか悩んだけどなんかあまりに褒められてて天邪鬼発揮して食べてこなかったやつ笑(すみません) ついに催事で購入しました。ようやく食べたけど美味しいやん……。天邪鬼はやはり良くないわね…となった。 カステラは冷凍庫から出してすぐでも柔らかい。時間おくとふわふわしっとり。中のアイスがちゃんと美味しいんだ…。冷凍してもカステラはカチカチにならないのでしっとり美味しい。カステラのパサつきが苦手な人にもおすすめできそう。ザラメも入ってるけどしつこくないので食べやすい。 いちごとびわと頂きましたが、苺が好きでした。

2023/08訪問

1回

BAKE CHEESE TART グランスタ丸の内店

東京、大手町、二重橋前/洋菓子、スイーツ

3.53

122

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

あったかくないのを再三渡されたのに見かけると買ってしまう魅惑のチーズタルト

2022/08訪問

1回

コーヒースタイル ユーシーシー アトレ吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、洋菓子

3.21

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ここで人生初カヌレを食べました。今、甘いものをあまり食べない中カヌレは好物なのですが、ここで初めて食べて美味しかったのが印象的だったんですよね。 後から知ったのですがほうき星さんのカヌレだったんですね……!通りで美味しかったわけだ……。 当時めっちゃ小さいな…と思ってたけど……。

2019/03訪問

1回

ステラおばさんのクッキー しぶちか店

渋谷、神泉/洋菓子

3.04

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

9の付く日で10枚590円でした! お得な日に行くのがやはり良いね……クッキー好きな方にあげたら凄く喜ばれました 昔は紙袋だった気がするけど、ジッパー付きの袋になったの地味に嬉しい。 1枚1枚食べ応えがあるよね

2023/07訪問

1回

富士旬粋  NEOPASA清水店

清水/和菓子、洋菓子

3.24

26

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

これはありなのか……?と恐る恐る購入(ご当地ソフトクリームは買わないといけない宿命) 結論→大いにあり‍♀️ めちゃくちゃわさび塩かけて食べた。イケるぜ。

2021/11訪問

1回

菓子屋 シノノメ

蔵前、田原町、新御徒町/洋菓子

3.65

352

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

蔵前の行列ができるお菓子屋さん。2階は喫茶店のようです。いつか行きたい!! 昼過ぎに通りかかった時は行列ができてたので夕方に再来店、なんとお友達がプレゼントに買ってくれました ・チョコケーキ すごく美味しい〜!濃厚で、半分で珈琲一杯消えました!! 一気に一つは食べきれないほどの満足感……!美味しいです! ・チャイクッキー ちゃんとスパイスの味がするし、分厚くて嬉しい 店名がプリントされた袋もおしゃれなので手土産にしたら絶対センス良いと思ってもらえる!!

2023/01訪問

1回

タンネ 浜町本店

浜町、水天宮前、人形町/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.58

226

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

コロナウィルスの影響でドイツ渡航がキャンセルに 気持ちだけでもトリップしようとかねてからお伺いしたかったタンネさんに足を運びました。大きな道に面して建っているので迷わずに行けました。 お店に入ると可愛いドイツパンがたくさんで心が躍ります……!ドイツパンって食感や味はもちろん見た目も本当に魅力的ですよね。 パン販売スペースは少し狭目ですが所狭しと並ぶパン達がとても可愛いです。イースター限定のパン、甘い系やクッキーなどもあればサンドイッチ等も。さらに冷蔵庫にはチーズも販売されてます。 何より驚きなのはその値段の安さ。シンプルなものや小ぶりなものなら100円以下のものが多いです。とっても大きいパンでも300円くらいでした。 私はシンプルなお食事系のパンがすきなのでとりあえずお試しに三つ取って、次の日の朝食にしました。 少しオーブンで温め、細長いパンはチーズとレタスと鶏肉を挟んで食べました。 プレッツェル、以前別のお店で食べた時は重曹の苦さが凄くて、タンネさんのは大丈夫だろう……と少しドキドキしながら食べましたがとっても美味しかったです!噛み応えありつつ、 生地の香りが噛めば噛むほど味わえます。次も買おう。 冷たい状態でも食べましたがこれはこれでとても美味しかったです。片目が好きな人は絶対好き。 細長いパン(名前わかんなくてごめんなさい……)は本当に好みの硬さ……!外側はオープンしたことでバリッとして、中はもっちり。美味しい〜!パンの美味しさを味わえるように挟むものは最低限でいいかもですね。 カボチャの種のパン、焼いたことで種の香りがより感じる気がする……!これもとっても好みの味☺️種とパンの食感と香りの交わりが楽しくてずっと食べていたい! ランチのヴルストもとっても美味しそうで、いつかランチでもお伺いしたいなぁと思いました。 世はふわふわに傾倒しがちな印象を受けますが、やっぱり私はこういうハード目な、素材の味を感じるパンが大好きです……。ドイツパンの消費期限目安がわからないけれど……買いだめしときたい……。また利用したいと思います!

2020/03訪問

1回

boB グランスタ東京店

東京、京橋、二重橋前/洋菓子

3.41

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

駅構内でサクッと買えるカヌレ。手土産にも!

2023/01訪問

1回

谷中銀座カヌレ パパン

日暮里、千駄木、西日暮里/洋菓子、カフェ

3.43

115

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:2.3

階段を登ったすぐそばのカヌレ専門店。 ・ヌガーグラッセ(ピスタチオ) ナッツやレーズンなど具材ゴロゴロ!いつも食べているアイスと全然違うので、アイスというかヌガーグラッセという別ジャンルの食べ物だな。 ピスタチオは少し値段が上がります。 ミニカヌレも種類を選べるのが嬉しいです。 テラス席と中にもイートインスペースがありました。

2024/02訪問

1回

パティスリー・コハル

船堀/ケーキ、洋菓子

3.08

15

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.3

船堀にある町のパティスリー 焼き菓子セットをいただきました。梱包がかわいらしく、甘いものが好きな方へのプレゼントにぴったり。 一つ一つ手作りらしい! 私にはちょっと甘すぎたと言う印象なので少し低めな評価です、、、

2023/07訪問

1回

城下町ぷりん 箱根湯本店

箱根湯本、塔ノ沢/スイーツ、洋菓子

3.26

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.7

変わり種のプリンがあったりして面白い! かなりこじんまりしてて、テイクアウトが基本。 中に食べられるスペースが数席だけある。1〜2名が限界かな。 いいち味噌プリン ¥450 あまじょっぱいのが好きなのでチョイス。ブッ刺さっているカラメルを自分でかけるタイプ。 味噌のあまじょっぱさは美味しかったし発想も好きだけど、団子は硬かったし胡瓜はやっぱり合わない気がする………。

2022/08訪問

1回

カヌレ リテ 有楽町マルイ店

有楽町、銀座、銀座一丁目/洋菓子

3.00

10

~¥999

~¥999

定休日
-

軽井沢のカヌレ専門店。昨年12月に有楽町マルイ1階にオープンしたばかりのお店。 ・春待ち桜 生地にも桜葉が練り込まれているけど桜感は強くなく。 リベイクせずに食べたから装甲は低め。 装甲高いのが好きな私ですが、リテさんのカヌレしっとり系で初めて美味しい!って思った 今度プレーンも食べてみたいも思うカヌレでした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ