ほそぼそごはんさんの行った(口コミ)お店一覧

世の中美味しいものありすぎ

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

ジェラート フィレンツェ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラート フィレンツェ

みなとみらい、桜木町、馬車道/ジェラート・アイスクリーム

3.59

380

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ランドマークプラザ 3Fにある百名店!コスパが良すぎて嬉しい。他のアイス屋も巡ってたのでできなかったけど、5種盛り¥660は安すぎる……。 ・ラムレーズン/チョコミント/バラ・ライチ・ラズベリー フレーバーめちゃくちゃ悩んだ!どれも美味しい!チョコミントは色鮮やかすぎて写真映えします。最近ミントはホワイトのやつがおおかったけど、これこれ〜!って感じのミント!(ホワイトはホワイトでもちろん美味しい) バラライチラズベリーは盛りすぎやろ思ったけど三つが良い具合に引き立てあってて美味しかった!華やか〜な香りが気に入りました。

2024/04訪問

1回

湯葉丼 直吉

箱根湯本、塔ノ沢/豆腐料理、丼、甘味処

3.49

843

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

箱根のガイドブックペラペラして気になったお店! 旅先でヘルシーそうな名物があるのは嬉しい。 平日でしたがお盆前でしたので通常の平日よりは混んでたかも? 11:00ごろ発券して1時間ほど待ちました。ちょうどお昼時に食べれてよかった!発券したらお店は慣れていいのもすごく便利です。 とりあえず名物の湯葉丼を頼みます。丼というより定食スタイルだけど、美味しけりゃいいんだよ!!! 他のお店でも食べるかなとご飯少なめにしましたが、ぐつぐつ煮えた湯葉(の卵とじ?)が美味しく米にあうので全然少なめじゃなくてよかった!!!美味しい!!! 食べ終わって店の裏に行くと川が流れていて景色もいい! 待合スペース内に置いてる小物も可愛くて素敵なお店でした!

2022/08訪問

1回

シルスマリア 馬車道本店

馬車道、関内、桜木町/チョコレート、カフェ

3.37

139

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

催事でチーズverのソフトクリームを食べた後日、横浜で用事がありましたのでついでに馬車道本店でビターもいただこうと来店。 ・生チョコソフトクリーム(ビター) 濃ッ厚!ガツンとチョコレートがきます。チョコ好きさんは絶対おすすめ。私には濃厚すぎて、コーヒーと一緒にチビチビ食べたいな〜と思った。喫茶室が満席だったので諦めましたが……。

2024/04訪問

1回

渡邊ベーカリー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

渡邊ベーカリー

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/パン、カフェ

3.64

537

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今回の旅で行きたかったお店の一つ、渡邊ベーカリーさん! たくさんのパンが並び、目移りしますがやはり名物メニューの温泉パンをいただきます。 イートインがあるのが嬉しいです。平日だったのでほぼ貸し切り。後から1組いらっしゃいました。 ドリンクセットでアイスコーヒーにしました。 器にできるほどしっかりしたフランスパン。ハードパンが好きなので嬉しい。ビーフシチューもちゃんと美味しくて、お肉もゴロゴロ。 また食べたいなぁ

2022/08訪問

1回

茶のちもと

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

茶のちもと

箱根湯本、塔ノ沢/甘味処、カフェ、和菓子

3.61

263

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

お盆直前、有給を取った人も居るだろうから混んでるかな?と思いつつ箱根湯本で下車。 午前中だからかそこまで混雑はなく、ロマンスカーで朝食は取ったもののせっかくだからなにか食べたい! 駅前の商店街をぶらぶら歩くと商店街の奥に箱根湯本の観光ガイドで必ずお勧めされるちもとさんの茶屋がありました。 開放的な外に座ってお茶菓子などをいただける「お庭の茶店」、湯もちを始めとしたお菓子販売所の「ちもと」、そして喫茶室であるこちら「茶のちもと」と連なっています。 「茶のちもと」は角にあり入口が狭いですが、記名をした後は「お庭の茶店」の椅子で待てば良いようです。 10時40分ごろ到着、満席でしたが記名待ちはなし、名前を書いて5分ほどで呼び出されました。 白を基調としたお洒落な店内、45分制でお茶がセットである説明がされます。 ここはやはり湯もち……?と思いつつ夏季限定メニューも魅力的。かき氷はお腹いっぱいになりそうだ……。 かき氷に後ろ髪引かれつつ、「ほうじ茶の水ようかん」をお抹茶セットで注文。(850円) 抹茶の水羊羹はよく見るけど、ほうじ茶の水羊羹なんて初めて! お盆に乗った水羊羹とお抹茶が到着。お抹茶の器がハートになっていてとても可愛いです。 ほうじ茶の水羊羹は喉越しなめらか。スーパーの水羊羹とかは全然好きじゃないんですけど、和菓子屋さんのはやっぱり美味しい! 滑らかでみずみずしくて、飲むように食べれちゃいます。 小豆にほうじ茶の芳ばしい香りが合ってて、ほうじ茶の水羊羹もっと増えれば良いのに! お抹茶は全然詳しくないですが、苦味も少なくスイスイ飲みやすい印象。ぬるめ。 感激するような派手な美味しさはないけれど、安定した安心する美味しさで、観光地で、しかも抹茶とセットでこの価格はかなり良心的な気がします。

2022/08訪問

1回

こめらく 海鮮茶漬けとおむすびと 海老名SA店

社家、厚木、海老名/おにぎり、日本料理

3.16

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

軽くご飯を食べたくて利用しました。 ガッツリご飯かお菓子のお店が多いなかこういう軽食であっさり食べれるお店は助かりますね。 おひつご飯は海鮮なのもあり1000円超えるものばかりですが、なんとおむすび2つとスープのセットは600円台と低価格! おむすびはふんわり握られててほのかに暖かく、口に含むと解けるお米の感じが美味しかったです。 鯖のピリ辛味噌和えと鮭を選びましたがどちらも美味!特に鯖がお気に入りです。 けんちん汁は七味もついていて味は美味しかったのですが、皮の部分のみの鶏肉(そこそこの大きさが2つ)がいて、そこが残念でした……。 朝や小腹が空いた時、旅行での食べ過ぎた帰り等、意外とこのくらいの量の和食ってSAでは嬉しいと思います。

2021/03訪問

1回

Gelateria FELICE

横浜、新高島、平沼橋/ジェラート・アイスクリーム

3.09

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.3

横浜高島屋 B1F スウィーツマーケットにできた新しめのジェラート屋さん。 この日は22種類から選べた!!これは楽しい! ・雪塩 夏季限定フレーバー!もう夏扱いなんだ…… 青系の塩アイスたまに見かけるけどこれ結局何の色なんだろ。藻? ミルクを引き立てる雪塩。とはいえ引き立て程度で塩っぱみは控えめだったかな?

2024/05訪問

1回

箱根百薬

箱根その他/カフェ、日本料理、カレー

3.31

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:2.3

箱根神社の帰り道、おやつどきの15時前頃に訪問。ランチの豆腐丼が有名みたいです。 ランチが既に終了した店内に先客はなし。 身体に優しい素材にこだわったお店のようです。そういうの大好き! 百薬茶を練り込んだグルテンフリーの百薬のパウンドケーキとコーヒーを注文。(1100円) 百薬茶というのはお店オリジナルブレンドのお茶で、たんぽぽコーヒーやジンジャーなどをブレンドしたお茶だそう。 コーヒーの後、生クリームを添えたケーキが到着。 ケーキの甘みは控えめ。甘い生クリームとあいます。 しかしこのケーキ、結構パサパサ……。おからパウダーで作った蒸しパンと似た喉越し。私は喉に詰まるよう な食べ物が好きなので結構好みでしたが、万人にうける食感ではないと思います……。お茶の香りは口の中で探せばちゃんといる感じでクセはないです。 店員さん同士の私語が結構大きくて、そこは少し気になりました……。 決して不味くはないですが、これで1100円は高かったかなぁと。もちろん材料にこだわっているからでしょうけど、お店の売りのランチや龍神の玉を頼むのが無難だったかなぁ。

2022/08訪問

1回

城下町ぷりん 箱根湯本店

箱根湯本、塔ノ沢/スイーツ、洋菓子

3.26

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.7

変わり種のプリンがあったりして面白い! かなりこじんまりしてて、テイクアウトが基本。 中に食べられるスペースが数席だけある。1〜2名が限界かな。 いいち味噌プリン ¥450 あまじょっぱいのが好きなのでチョイス。ブッ刺さっているカラメルを自分でかけるタイプ。 味噌のあまじょっぱさは美味しかったし発想も好きだけど、団子は硬かったし胡瓜はやっぱり合わない気がする………。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ