マイゼルフィーユちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

マイゼルフィーユちゃんの胃袋

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県
  • 千葉市
  • 船橋・市川・浦安
  • 柏・松戸
  • 成田・佐倉・佐原
  • 銚子・九十九里
  • 市原・木更津・富津
  • 勝浦・鴨川・館山

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

まぐろや相馬水産

浦安、南行徳/海鮮丼、海鮮

3.49

289

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ランチでまぐろや丼を注文。 美味しすぎました。 お魚がイキイキしてました。 ランチにしてはちょっとお値段するかなーと思ったのですが、出す価値全然有りました。むしろ安いのでは。 口の中に海が広がります。 満足感に満たされました。

2024/03訪問

1回

パン オルディネール

南行徳、浦安/パン、サンドイッチ

3.47

44

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

焼きチーズキーマカレーパン 甘めのカレーでした。チーズのしょっぱさと合うように作られてるなーと思います。うまい。 初めてのパン屋に行くと必ずカレーパンを買うんですが、揚げられたカレーパンは無いのかな? 粒あんと白玉のクイニーアマン 衝撃だった。胡桃のクイニーアマンもあり、そっちと迷ったのですが白玉って珍しいなーと購入。 クイニーアマンのカリカリとあんこの甘み、白玉のもちもちがこんなに合うなんて。知らなかったです。うまい。 ティグレ。 一口食べて震えた。 とにかくどっしりでめちゃくちゃ濃厚。下にクッキー生地が敷かれていて食感の変化があり、チョコクリームの中だか下あたりにフランボワーズクリームも入っているので、ただ甘いだけじゃなく酸味も加わるため飽きが来ない。 パンというよりケーキとかドーナツぽい。 甘いチョコ好きでパンチ求めてる人には食べてほしい。 めちゃくちゃ美味しかった。 特に甘い系は想像を超えました。 パンって、見た目からこういう味かなーと想像しているのがあまり外れないと思っているんですが、ここまで予想を上回るとは。 徒歩5分とかだったらもう一回買いに行ってたと思います。 制覇したい。

2023/07訪問

1回

麺屋真星

浦安、南行徳/ラーメン

3.56

208

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

真星ラーメンを注文。 スープの味がしっかりと付いていておいしい! でも濃すぎずに、あっさりと食べれちゃう軽さがあります。 太めの麺は苦手な方なのですがこちらのはちょうど良く感じました。味付けとマッチしているのかと。 とにかくスープがおいしくて、ついつい飲み干してしまいました。 ごちそうさまです。

2022/07訪問

1回

シェ・タニ 新東京店

浦安、新浦安、葛西/ケーキ

3.08

45

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

シュークリーム イチオシなだけあっておいしいです。 小ぶりながらにクリームがこれでもかとみっちり入っていてボリューミー。見た目小さいので足りないんじゃ無いかと他のケーキも買ったのですが、正直これ一つでも良かったかも。 チョコケーキ 生地がしっとりで甘めです。クセもなくチョコだけの王道な味。 もしこれ以上大きかったら飽きるかもなのでサイズ感ちょうど良かったです。 ナインブラウンのクッキー チョコでコーティングされたクッキーでした。中はサクサクほろほろのクッキーがたまらないですねー。クッキーハンターとしてはとても好みのクッキーでした。チョコも濃厚。 どれもおいしかったです! 価格的にも400-500円とかが多かった気がするのでその価格でこの味は嬉しいです。 食べたいケーキのイメージ通りって感じです。 全体的にほんのり甘めな気がするので甘党にはオススメ。甘いの苦手な方や素朴寄りが好きな人には甘すぎるかも。 次はカシス系の酸味系にいきたいです(^^)

2024/05訪問

1回

和菓子 さかえや

浦安/和菓子

3.18

22

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

焼き団子を買いました。 焦げ目の苦味とタレの甘みがマッチしておいしかったです。団子らしいもちもちとした弾力もたまらないですね。 しかし、出来心で電子レンジで30秒くらい温めて食べたら革命が起きました。 口の中に入れた途端にとろけるとんでも団子になり美味さが天元突破したので是非試して見て欲しいです。 (出来立てはこんな感じなのかな…買ってすぐ食べたらこれなのかな…もしかしたら歩いてる間に固くなったのかな…?まぁどれが本当の味かわからないけど電子レンジで温めると超うまいです。) 今度は団子以外も食べて見たいです。

2024/01訪問

1回

レインボー ハット 新浦安店

新浦安/クレープ・ガレット、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.03

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

生クリームを摂取したい時に定期的に利用させていただいています。 生クリームカスタードのカスタードホイップ?だったかな。 値段とかサイズ感とか生クリームの味とか、脳が求めているクレープが全て詰まっているところがちょうどいい。 プラス料金で生クリーム増しが出来るのも最高。 強気に摂取したい時はマシマシしてます。 食べ進めていくと途中にビスケットが入ってて食感の違うところがまたいいんですわ。

2023/06訪問

1回

ピッツェリア イチロウテイ

浦安/ピザ、パスタ、イタリアン

3.51

148

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

一見1人だと入りにくいかも、と思うけど扉を開けると入りやすい雰囲気でした。 ランチのBのメニューを注文。 マルゲリータピザとコーヒー、ティラミスを選びました。 サラダから「本格的感」が溢れてる。オシャレ。 ピザは余裕で一枚いけました。美味しい。非の打ち所がないとはこのこと。 でも1番感動したのはコーヒー。ちょうど良い苦味。ティラミスと非常によく合う。 コーヒーだけのために通いたいと思うくらいでした。 お腹もちょうどいっぱいになる量で、その後腹持ちも良かったから女子会にちょうどいいなーと思いました。 今度はスパゲッティも食べて見たいなー。

2023/11訪問

1回

チンタンタン 新浦安店

新浦安/中華料理

3.35

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ランチの日替わりセットを注文。 本日の炒め物はニラ玉でした。ニラ玉ってメインになるんだ…。 全体的に味付けが優しめで、でもボケてたり薄味すぎることはないのでうまいです。 とにかくニラ玉のボリュームがすごくて圧巻でした。いや、卵ふわふわでうまいんだけどさ、量がすごい。卵ニラだよこれは笑 4人分くらいのニラ玉を1人で食べた気がします。まぁいつも副菜だと思って食べてたからメインに据えるとこんくらい食べるもんなのかな。 腹持ち良すぎる。 一年分のニラ玉を今日摂取しました。 エビマヨは甘くてカリッとしててみんな好きなやつ。 杏仁豆腐は私の好きななめらかなタイプでした。やったー。 ボリューム欲しい方にはおすすめー。

2023/11訪問

1回

肉のマルナカ

浦安/その他

3.07

11

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

マルナカメンチとコロッケを注文。 コロッケ じゃがいもです。肉は存在感あんまりありません。ホクホクよりはしっとりしている印象。 マルナカメンチ 肉!ジューシーです。コロッケよりも衣がザクザクしている気がします。 どちらも優しいけどちゃんと味があります。ただちょっとソースをかけたくなる気持ちもありました。

2024/03訪問

1回

たい夢 浦安店

浦安、南行徳/たい焼き・大判焼き

3.03

14

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

うふクリーム 180円 を注文。 アツアツで外はカリッと中はもちっとしています。クリームもとろっとしてて甘いです。 皮は薄め。 食べてるとホットケーキミックスの味を思い出しました。生地かな? 程よくお腹が満たされたのでおやつにいいなと思いました。 ミニの方も味がさまざまあったので気になります。

2024/03訪問

1回

デュデスタン

妙典、行徳/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.52

97

~¥999

-

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

14時くらいに訪問。 品数が結構減っていました。ほとんど甘い系しか残っていなかったと思います。 恐竜の卵カレーパン? と、 チョコカスターを買いました。 その名の通り、カレーパンの中にゆで卵がゴロリと入っています。あ、卵ってそういう…!とほっこり。 甘めのカレーでした。 チョコカスターはヤマザキの薄皮チョコパンのクリームをもっとこだわったようなクリームでした。 パン生地はどっしりしています。 思っていたより普通だったなぁという印象です。

2023/07訪問

1回

慶鳥

新浦安/居酒屋、串焼き、焼き鳥

3.51

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

慶鳥丼を注文。 焼き鳥丼とそぼろ丼の融合型だそうです。 出てきてまず思ったのが、肉なんでこんな散らばってんだろう…でした。 米が多いのか肉が少ないのか皿がでかいのかよくわからないけれど、あまり見た目気にならないタイプなんですがあまりにも肉の隙間から覗く白米は流石に気になりました。 味はとても普通でした。そぼろ丼がミンチじゃなくて鮭フレークっぽい(鶏肉なんだけど)んだなぁという感想しか出なかったです。ネギが柔らかくて歯に挟まらないのでよかったです。 スープ付いてるけど具無いんだ…。 夜よりランチの方が丼高くなるのはこのスープと野菜がつくからなんでしょうか。 お腹はいっぱいになったけど心は満たされなかったです。 1番人気の親子丼にしたらもう少し違ったのかなぁ。

2023/12訪問

1回

ヤマグチクレープ 新浦安店

新浦安/クレープ・ガレット

3.15

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ホイップクリームとカスタードクリームオンリーのクレープを注文。 サイズが結構大きいです。(厚みがあるからかな) 具もぎっしり詰まっているので心ゆくまでクリームを堪能できました。 みずみずしい生クリーム。 定期的に摂取しないとですね。 生地がしっかり目で、外はパリッ中はもちっの食感。パンっぽい。 しかし、この生地が私はあんまり好きじゃなかったです…。 値段の割にボリュームがありました。 お腹を空かせて行った方がいい気がする!

2023/11訪問

1回

神戸インドカレー 新浦安

新浦安/インドカレー

3.07

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

お店の人は優しくてノリも良いので会計の一瞬だけでもあたたかい気持ちになった。 注文したのはほうれん草カレーとナン、ホットチャイ。 今まで食べたインドカレーの中ではワーストトップかも。 カレーが辛み以外の辛さがあった。塩っ辛いというか。スパイスじゃない濃さというかくどさにこれは本当にインドカレーか??とびっくりした。 スパイスの味無いのにこんなに辛いって何が入ってるんだ? インドカレーのほうれん草ってマイルドな、なんなら甘めのイメージだったんだけどそれを覆された。 いや辛くてもおいしければ良いんだけどこれは…。 頼みの綱はホットチャイ。 しかしこれもスパイス感ゼロのしっぶい濃い紅茶。こんなチャイ飲んだことない。どんなにほったらかしてもそうはならんだろという味で、堪らず砂糖を投入したが一本くらいじゃこの渋さは消えなかった。 カレーも飲み物もド級の味の濃さで私には合わなかった。 料理の温度は出来立ての温かさだったので雨で冷えていた私にとってはありがたかったのと、店主の優しさで星二つ。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ