もちもち5963さんの行った(口コミ)お店一覧

もちもち5963のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 111

あじさい 本店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ラーメン、餃子、中華料理

3.64

1224

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五稜郭ついでに函館ラーメンをと、来店。わかりやすいところにあって良かったです。 とりあえず定番そうなラーメンとチャーハンのセットと、ザンギを注文しました。 ランチで行きましたが、子連れのファミリーが多い印象でした。 塩ラーメンは細麺でスープと合ってます。 ザンギが思ったよりはるかに大きく、食べきれないほどでした。ザンギは大人数で来て分けるのが良さそうです。 ごちそうさまでした。

2022/03訪問

2回

21時にアイス 駒沢店

駒沢大学/ジェラート・アイスクリーム

3.06

39

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

21時にアイスという看板が気になり行ってみました。 黒胡麻をチョイス。見た目のインパクトはありますね。 味の方はあま〜いクリームがたっぷりで、食べ進めると冷たいアイスが見えてきました。生クリームが好きな人にとっては最高かも!

2024/05訪問

1回

鳥と卵の専門店 鳥玉 カメイドクロック店

亀戸、亀戸水神、西大島/食堂、鳥料理、丼

3.18

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

亀戸のカメイドクロックにあるフードコートでたまごかけご飯を食べられるお店を発見! 早速たまごかけごはんのセットを注文。 卵は小さめですが、プリッとしていました。卵かけご飯に合う鰹節粉やネギも良かった。鰹節粉は最初辛いのかと思ってちょこちょこつけていたけど、出汁の味だと気づいて最後はがっつりいただきました。豚汁ならぬ鳥汁?は野菜が柔らかくて食べやすい。

2024/03訪問

1回

ラ・バンボッシュ 錦糸町店

錦糸町/ケーキ、喫茶店

3.39

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

錦糸町にあるケーキ屋さん。ショートケーキはまったり甘くて紅茶に合います。バターっぽさが強めかな?晩ごはんの後に食べましたが、軽めに済ませておいた方が良かったかも。ティータイムに食べるのが正解だったかな。

2024/03訪問

1回

365日と日本橋

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

365日と日本橋

日本橋、三越前、東京/パン

3.82

1075

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

日本橋のおしゃれはパン屋さん。とにかく並んでいるパンたちがおしゃれ!可愛い!どれも見た目が良く、手に取りたくなる可愛さでした。365日食べたくなるパン、というのを見てなるほどと感心しました。ショコラマフィンは甘めの味付けで、上の方はザクザクして中にはドライフルーツのようなものが入っていて食感を楽しめました。

2024/03訪問

1回

コメダ珈琲店 巣鴨店

巣鴨、大塚駅前、千石/喫茶店

3.11

123

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

巣鴨駅から商店街に入るとすぐの場所にあり、便利。エレベーターがあるのでベビーカーでも楽に入れます。平日だと少し待てば入れるくらいのちょうど良い賑わい。時間がある時にくつろぐのに良いお店です。 コーヒーとサンドイッチを注文。たまごサンドのマヨネーズは辛子入りを選べます。ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。

2024/03訪問

1回

元祖塩大福 みずの

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

元祖塩大福 みずの

巣鴨、大塚駅前、庚申塚/和菓子、甘味処、食堂

3.68

785

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

巣鴨駅から商店街に入って数分の場所にあります。 平日の昼間に行くと、数人の列ができていました。普通の塩大福もありましたが、特選塩大福を買う人が多かったのでそちらを注文。 支払いは現金のみなので注意。 塩が効いていて、おばあちゃんが好きそうな味。餡子に塩味が混ざってスイカに塩をかけて食べるのを思い出しました。お餅は柔らかくて美味しいです。

2024/03訪問

1回

喜福堂

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/パン、喫茶店、カフェ

3.65

479

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

巣鴨駅から徒歩数分の商店街で、おしゃれなパン屋を発見!さつまいも、りんご、いちごなど様々な味のあんパンがありました。普通のあんパンとさつまいものあんパンを購入。アウトレット商品で2つセットのあんぱんも追加。さつまいもフレーバーが一番おいしかったです。

2024/03訪問

1回

小諸そば 西五反田店

大崎広小路、五反田、不動前/そば、うどん、丼

3.04

54

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

チェーン店にしては美味しいと評判の小諸そば。 念願叶って(?)食べてきました。 普通の蕎麦ですが、お出汁が効いたつゆに細めのお蕎麦で上品な味。麺が伸びている感じもなく、全てがそつなく美味しい。なるほど、これが美味しいと言われる蕎麦屋かと納得しました。

2023/12訪問

1回

キタヤ 六人衆 青山本店

外苑前、青山一丁目、表参道/和菓子、どら焼き

3.56

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

外苑前駅からすぐの和菓子屋さんでどら焼きを購入。生地はもちっとして美味しいです。餡子と合って良い感じ。 種類は色々ありましたが、スタンダードなこし餡をチョイス。やっぱり王道が一番かな。 フランフランに行くついでにまた寄ろうかと思います。

2024/01訪問

1回

フェルム ラ・テール 美瑛 伊勢丹新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/洋菓子、パン

3.07

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

新宿伊勢丹地下1階で見つけた本店は北海道美瑛 のバターチーズサンドのお店です。 冷蔵が必要な生タイプと、常温保存の焼きタイプがありました。しっとりした冷たいスイーツが食べたかったので要冷蔵の方を注文。 ◇ルバーブと木苺 柔らかいクッキー生地の甘さとクリームの木苺の甘酸っぱさがマッチして美味しい。レーズンサンドのようなものを想像していたら、想像以上に酸っぱい。

2024/02訪問

1回

コッコファーム 阿蘇くまもと空港店

益城町その他/親子丼、サンドイッチ

3.27

38

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◇そぼろ丼 1000円(税込み) あと25分で搭乗という時に注文し、慌てて食べました。わりと出てくるまでに時間がかかるので、急いでいる時はたまごサンドが良いかも! お昼前の時間帯でしたが卵かけご飯はソールドアウトとのことで、一番人気でした。 そぼろ丼は甘めの味付けで、温玉を混ぜてまろやかに。味噌汁のお揚げが喉に引っかかりそうになりながらも完食。熊本は甘めの醤油が良いね!美味しかったです。

2024/02訪問

1回

Made in ピエール・エルメ 羽田空港

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/洋菓子、ソフトクリーム、カフェ

3.11

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

羽田空港で時間があったので来店。隣のずんだシェイクと迷ってこちらに。 ◇ソフトクリーム バニラ味 880円(税込) ソフトクリームは濃厚で美味しいです。キャラメルとマカロンはものすごく甘い! 食後しばらくは甘い食べ物を受け付けなくなりました。 テーブルで立って食べるのですが、テーブルの下がゴミ箱になっているので知らない人がゴミを捨てに来るのが地味に気になりました。といっても買うのを躊躇うほどではないです!

2024/02訪問

1回

ミスタードーナツ 押上業平ショップ

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/ドーナツ

3.07

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

久しぶりのミスド。今回はGODIVAコラボを目当てに行ってきました。 ①ガナッシュチョコ 324円(税込) チョコレートが濃厚で、丸いパフがサクサクして美味しかったです。生地はチョコパイのような柔らかさ。 ②ガレットデロワショコラ 356円(税込) サクサクの生地にアーモンドとカスタードクリームが入った個性的な味。王様の冠がついていて製作者が力を入れてる商品なのかなと推察。賛否両論あるようですが、私は美味しかったです。高級パイの実のようでした。(ロッテ推しではありません)

2024/01訪問

1回

金目鯛 とくぞう 熱海本店

熱海/海鮮、海鮮丼

3.37

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

三が日のお昼前に行くと2人並んでいるだけだったので来店。店内では金目鯛の定食があるようでしたが、帰りの時間があるのでテイクアウトのアワビ串に。 テイクアウトと店内では別の列に並ぶようになっていました。 アワビ串は温められていてすぐ出てきました。 並んでいるうちに混んできてお店の外は人でいっぱい。人に圧倒されて落ち着いた場所ですぐに食べ始めてしまい、アワビ串の写真はとれず。

2024/01訪問

1回

熱海さとり本店

来宮、熱海/クレープ・ガレット

3.15

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ビーチから熱海銀座の方へ歩いてすれ違った人が大きな抹茶クレープを持っているのが気になり、道を進むと大行列が‥!若い人を中心に写真映えするクレープを購入する人が多いようでした。 むせるほど美味しいソフトクリーム、という謳い文句も気になりましたがまだお腹が空いていないので帰って食べれる抹茶わらび餅をテイクアウト。 抹茶というより餡子の主張が強め。わらび餅感は弱め。かかっているお抹茶の粉は苦味があり餡子と合います。

2024/01訪問

1回

熱海プリン カフェ2nd

来宮、熱海/プリン、カフェ、スイーツ

3.52

366

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

熱海プリンの2号店。駅前の店舗よりスムーズに買えます。ビーチを見た帰りに熱海銀座商店街をぷらぷらしていて見つけました。 ◾️熱海プリン 450円 テイクアウトで2つ購入しました。 通常のプレーンと固め。固めの方はチーズとレモンが隠し味で入っていました。 店内でもいただけるようになっていて、壁紙が銭湯のタイル模様になっている店内で風呂桶風の入れ物に買った品物を入れて運ぶスタイルですごくおしゃれ。 持ち帰りの袋など細部まで可愛く、人気なのもわかります。 2.3日ですが日持ちするので短時間で持ち帰れるならお土産にも良いです。 6個入りでカバのマークがついた保冷バッグ付きのセットを買う人がけっこういました。保冷バッグを2つ持ち歩く人もいて、日持ちしなさそうなのにそんなに買うのかと思ったら意外と日持ちするみたいですね。

2024/01訪問

1回

御菓子処 一楽

熱海/和菓子

3.39

87

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

コーヒーゼリーが人気と聞いてささっと注文。熱海駅近くの商店街の中にあり、あまり時間がなくても買えました。駅近くなので周辺に人は多いですがコーヒーゼリーを買う人はそんなにいない? お店はPayPayが使えて便利でした。店員さんも朗らかで良い感じ。 保冷剤をつけてもらい、2時間弱電車に揺られて帰宅後にいただきました。コーヒーゼリーだけで食べるとコーヒーの苦味と餡子が混ざり、ほろ苦い味わい。付属のフレッシュを入れると苦味が消え、マイルドで美味しくなりました。苦味と甘味の不思議なハーモニー。また食べたい味です。

2024/01訪問

1回

寿し忠

来宮、熱海/寿司、海鮮

3.46

152

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.4

来宮神社で初詣した帰りにたまたま見つけた老舗の寿司屋さん。店内広そうだったのでベビーカーで来店。畳んで通路に置かせてもらいました。 その後乳児を連れた家族が何組か来ていてなんだか安心。 店員さんも赤ちゃんに手を振ってくれたり、程よい絡みで雰囲気良かったです。 季節の握り 2750円(税込) セットメニューはあら汁付きです。塩がかかっているのがどれかわかるように並び順にネタの名前が書かれた表を渡してもらえました。あっさりしたネタが多くて食べやすい。このお値段で食べれるのはありがたいです。

2024/01訪問

1回

新宿中村屋 オリーブハウス ダイニング 新宿高島屋店

新宿、新宿三丁目、代々木/洋食、ハンバーグ、パスタ

3.21

132

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日の13時ごろ行くと4組待ちでした。少し待ちましたが、店内広く意外と早く入れました。 ランチのセットが1900円。カレーは+500円。あんみつ+300円。 せっかくなのでシーフードカレーにしました。 エビがゴロゴロ入ったシーフードカレーはスパイスが効いて食欲そそる味でした。 美味しいし満足ですが、デザートをあんみつにしたのは食べ過ぎだったかも。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ