慧あきらさんの行った(口コミ)お店一覧

慧のほぼひとりたぴ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 82

かつや 名古屋小幡店

小幡、瓢箪山/とんかつ、かつ丼、食堂

3.03

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

身体が疲れて、お腹が究極に空いてきたのでかつやさんに避難してきました。 ちょうど感謝祭をされており、お値打ちなカツカレーを頂きました。 揚げたてのとんかつはサクサクで美味しいです。 カレーもスパイス感もありなかなかでございます。 お茶も熱いの冷たいのを聞いてくれたり、混んでいるなかお疲れ様ですと言いたいです。 ごちそう様でした。

2022/12訪問

1回

かつや 名東新宿店

一社/とんかつ、かつ丼

3.04

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

150円引きにつられて、かつやへやってきました。 カツ丼の竹を注文です。 揚げたて、作りたては美味しいです。 カツはサクサクで卵はフワトロです。 仕事帰りで作るの大変ですし、スーパーのお弁当とは段違いに美味しいです。 今度は、定食にチャレンジしてみます。 ごちそう様でした

2020/08訪問

1回

からやま 名古屋森孝店

大森・金城学院前、藤が丘、喜多山/からあげ、食堂

3.04

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

年末大感謝祭なので、日曜の13時頃に訪問致しました。 超満員で5組待ちくらいでした。 10分ちょっと待って、カウンター席につきます。 チキン南蛮定食のご飯大盛りをオーダーしました。 2分くらいで配膳…めっちゃ早い メニューを限定しているとはいえ、店員さんテキパキとすごいオペレーション ジューシーな唐揚げにたっぷりの甘ダレとタルタルがご飯に合います。 もちろん、からやまに来たらイカの塩辛もご飯に乗せなきゃ。 味噌汁のとろろ昆布は、ここならではですね。 ごちそう様でした。

2023/12訪問

1回

かつや 名古屋十番町店

六番町/とんかつ、かつ丼

3.04

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

土曜日の12時30分頃に感謝祭中のかつやさんに訪問致しました。 6組待ちくらいでした。 ホールにはたくさんスタッフさんがいるのに、席が空いたままだったり、下膳出来るのにしなかったり。回転がよろしくありません。 先週のからやまさんがオペレーションが凄かったので比べてしまう。 席についてカツカレーをオーダーすると2分くらいで配膳されました。すぐに頂きまして店を後にしました。 カレーは独特なスパイス感ですが、旨味や辛さはありません。 ごちそう様でした。 忙しい中、スタッフの皆様お疲れ様です。

2023/12訪問

1回

からやま 愛知蟹江店

近鉄蟹江/からあげ、かつ丼

3.07

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

唐揚げ大好きです。揚げたてで美味しいです。 ご飯の大盛り無料嬉しいです。 イカの塩辛があるのも嬉しいです。 にんにくダレはかなり匂います。 甘辛のタレもあります。 キャベツには、マヨネーズかゴマドレッシングがあります。 駐車場も広く、テイクアウトのお客さんも多く店内も広くて使いやすいです

2020/06訪問

1回

とんかつ和紀

流通センター/とんかつ、食堂

3.27

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

和紀スペシャルが凄いとの噂を聞きつけて、月曜日の11時にバスでまったりやってきました。大田市場から少し離れたところにお店はあります。 もちろんオーダーは和紀スペシャルでご飯は特盛りです。 量が多いですけど大丈夫ですかと聞かれましたが、「多分…」と答えて待ちます。 和紀スペシャルは特ロース定食がフルサイズにありプラス特ヒレ2枚に唐揚げ2個とわんぱく様専用定食になっています。 サラダと小鉢とお茶が出たあと、20分ちょっとしてから到着しました。 ご飯は、そこまで多くなくて助かりましたがカツの皿がヤバみな事になってました。 特ロースだけで200グラム程あり、ヒレカツは100グラム程とお見受けしました。 唐揚げも普通サイズ2個、キャベツもたっぷり盛られていました。 ロースカツは、肉質が柔らかく脂のバランスも程よかったです。 ヒレカツはもっと柔らかく歯がいらないと言っていいほど柔らかくて肉の旨味が凄かったです。 そして、衣が凄くフワッ、サクッとしていて、肉の食感の邪魔をしない揚げ具合でびっくりしました。 唐揚げも醤油の下味が利いていて、ご飯がすすみます。 特盛りご飯でも足りないくらいでした。 キャベツの他にサラダがあったりするのは、なかなかありませんね。 揚げ方が良いためか、このボリュームでももたれませんでした。2000円の定食として、とても満足いたしました。 アクセスが品川からバスで40分弱… ここだけがネックでございます。でも、絶対再訪するお店だと思います。   ごちそう様でした。

2023/09訪問

1回

平田牧場 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/とんかつ、かつ丼、弁当

3.34

380

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

無限とんかつ 60分ですけどね。 とんかつ食べ放題チャレンジのために東京ミッドタウンにある、平田牧場さんにお伺いしました。 2750円(税込み)です。 まず始めにロース、ヒレ、メンチが一個ずつ乗ったセットが運ばれてきます。 ご飯、キャベツ、味噌汁、小鉢にカレーソース付きです。 揚げるのに時間が掛かるとの事で同時にロース3枚のおかわりもきました。 圧巻の絵力です。揚げ物パラダイス… とんかつって食べ放題にしちゃいけないって ロースカツの味変でヒレカツ頼むなんて一生に一回の経験だと思います。 でも、とても楽しくご飯をいただけました。 最初のセットにおかわりがロース✕4、ヒレ✕4、メンチ✕1個で終了です。あっ、あとご飯一杯も お腹いっぱいだなー。 次回使える金券頂きましたが、ちょっとの間とんかつは見なくていいかな? ご馳走さまでした。

2020/11訪問

1回

洋食 夢たまご

千林大宮、森小路、関目高殿/洋食、とんかつ、オムライス

3.34

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

平日のお昼ごはんに夢たまごさんへお伺い致しました。 ホントは夜にお伺いしたかったのですが、ランチ営業しかやってない情報もあり行ってみました。 入り口の看板に営業時間が、書いてあったけどちゃんと見るのを忘れてしまいました… デラックスコンボのオムライスLを注文しました。 1,380円です。 15分くらい待って到着です。 やっぱデカいですね おっきなオムライスにハンバーグ、有頭エビフライ、クリームコロッケに大盛りパスタ、キャベツもたっぷり乗ってます。 オムライスの卵もとんろりで美味しいです。トマトソースもデミソースも美味しいです。 ハンバーグは肉肉しく程よいサイズです。 エビフライは、少し残念でスカスカでした。 クリームコロッケは普通に美味しかったです。 パスタはしっかりニンニクが効いていて、添え物じゃなく単品でいける美味しさでした。 味噌汁にはゆずが入っています。 このお値段でボリュームたっぷりいただけるのはありがたいです。 ごちそうさまでした。

2021/11訪問

1回

とと、とん

木津川/海鮮、とんかつ

3.36

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

平日のお昼過ぎに、とと、とんさんへ夜のお弁当を買いに伺いました。 今は、店内飲食をされておらずテイクアウトのみの営業みたいです。 アジフライ大と、とんかつ大のお弁当です。 アジフライ一枚だけだと寂しいのではと思いましたが、これが2枚あったらたまりません。 大のとんかつより大きく容器ギリギリのサイズのアジフライです。 厚みもあり食べごたえが凄いです。 ふわふわまではいかないですが、小骨とか全くなく、丁寧で手作りタルタルも卵感いっぱいで優しいお味でした。 とんかつも厚みがあり、少し時間が経っても、柔らかくてとても美味しかったです。ソースも濃厚でパンチが効いてました。 今度は店内で出来立てを食べたいと思いました。 ごちそうさまでした。

2021/05訪問

1回

かつ雅 高針店

一社、上社、本郷/とんかつ、コロッケ

3.37

75

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

年末の締めにトンカツを食べに行きました。 年末のため通常ランチメニューは無く、29の日だったので、厚切りジャンボロースかつ定食を頂きました。 始めにゴマが現れスリスリして待ちます。 次に丼で、キャベツが登場します。キャベツは少なくなったらすぐにお替りを店員さん聞いてくれます。 カツはそこまで大きく感じなかったです。特に特徴はありません。辛口のソースはスパイシーで美味しかったです。 トンカツ専門店としては普通かもしれませんが、平日ランチとしてのメニューはコスパも高く、サービスも良いと思います。 トンカツ食べに行くぞってより、普段使いの定食屋さんのお店にしています。 ご馳走さまでした。

2020/12訪問

1回

とんかつ ぱんぱん

平井/とんかつ

3.37

50

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

最近流行りのとじないカツ丼でバズり気味のぱんぱんさんへやってきました。 金曜日の夕方のオープン時は誰も並んでいませんでしたが直後からお客様で満員でした。客層は若めな人が多いみたいでした。 カウンター5〜6席とテーブル1卓のみの店内です。 もちろん、特上ロース定食をオーダーしました。 炭酸水とウーロン茶のどちらかが選択して提供されますのでウーロン茶でお願い致しました。 15分程でとんかつがやってきました。 写真を撮りやすいように一切れだけそっぽを向いてます。 店員さんからピンクソルトがおすすめですと説明がありましたので、一口目はお塩で頂きました。 もう一種類、粗めの塩とソースも提供されます。 左側5切れは赤身たっぷりのもっちりした食感の豚肉が味わえます。 右一切れのみ、脂ノリノリの部分となっていました。 とんかつの衣は薄めできれいに豚肉に纏っています。外側がサクッと中の厚切りの豚肉がもっちりしていてバランスの良いとんかつでした。豚肉は、200グラムちょっとくらいだと思います。 豚汁は豚の細切れが少し、大根、人参も入ったもので豚のお味がよく出ていました。 メニューがとじないカツ丼ととんかつだけになっているので何かトッピングであったり、特徴のあるものを提供されますと再訪しようかなと思います。 ごちそう様でした。

2023/02訪問

1回

居酒屋さのや

久屋大通、栄町、高岳/串焼き、居酒屋、とんかつ

3.41

91

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日の13時過ぎに訪問致しました。 まだまだお客様がたくさんいらっしゃいました。 カウンター席に座りました。 カツカレーの大盛りを注文しました。 お茶が出ていましたが、お水も持ってきてくださいました。 割と嬉しいです。 7〜8分程でカツカレーがやってきました。 大きな白いお皿に乗ってますが、盛りはそこまで凄くないかも。 カレーはとてもマイルドです。飽きのこない、ク◯レカレーの様なお味でした。でも、ちゃんとスパイシーではあって美味しかったです。 カツは100グラム程でサクッと感が残っていて良かったです。 ご飯が少し冷えていたのが残念でした。少し硬めで美味しくはあったんですけど。 定食を召し上がられるお客様が多いので、そちらのほうがいいのかも。 700円から定食がありますしメンチカツもボリュームありそうでした。 ごちそう様でした。

2024/01訪問

1回

フライヤーフライヤー

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/からあげ、食堂、居酒屋

3.44

107

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

金曜の夜に初訪問致しました。 食べログでは、17:00オープンになってましたが、実際は17:30オープンです。 注文は、生姜焼きと唐揚げの相盛りの大をしました。 初めての人には最初に食べきれなかったときの説明があり、100円で箱を購入して持ち帰りしてくださいとの事でした。 唐揚げは、中のお肉はジューシーで美味しく、生姜焼きもご飯が進むお味でパクパク入っていきます。 ポテトサラダもたまごたっぷりで美味しいです。 自分が苦労したのはキャベツの多さです。 大きな器が一つ余分にあって、多分そこで味変しながら食べるんだろうなと思いましたが、あまりたくさん食べれない私には2キロが限界で満腹になる前にとにかく箸を進めます… ご飯もてんこ盛り、ワカメスープもかなり量があり苦戦しましたが、なんとか20分ほどで完食出来ました。 店員さんには、余裕でしたね。今度は、2.2キロとかも出来ますからねって言われバッチを頂きました。 たくさん食べるお客さんに対してスゴい神対応なお店なんだなっておもいました。 味もよく、ボリューミーでコスパも良いので、今度はコンディション整えて全種盛り大に挑戦したいです。 御馳走さまでした。 あっ、お客さんみんな大を、頼んでたなー

2021/07訪問

2回

厚切りレアとんかつ やまとん 金山本店

東別院、金山/とんかつ

3.45

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

平日の11時30分頃に訪問いたしました。 ボードに名前を記入して15人待ち、40分くらいで入店出来ました。 待つ間に冷たいお水が用意されていますが、離れても大丈夫そうな感じでした。 カウンターに座り、味噌ヒレカツ定食の240グラムでご飯、キャベツ大盛りで注文しました。 低温調理済みのお肉なため、揚げ時間は1分でした。オーダーから5分くらいでお盆が運ばれてきました。 いろんなお店で低温調理の厚切りロースかつを食べましたが、ハムカツみたいな食感であんまり美味しく感じませんでしたが、今回はヒレにしたので、もっちりしていて肉感があって美味しかったです。味噌だけだと量も多かったので飽きてしまい、塩やとんかつソースでも良かったなと思いました。 キャベツにとんかつソースを掛けて頂きましたがスパイシーでソースも美味しかったです。 ご飯やキャベツは大盛りでも量はそんなに多くないと思いましたが、お肉がボリュームがあってお腹いっぱいになりました。 ご飯も美味しかったです。 店員さんも丁寧な接客で好感を持ちました。 トンテキも気になるので、再訪ありです。 ごちそう様でした。 7月末までインスタフォローといいねで300円引きでした

2023/07訪問

1回

洋食亭 寅安

塩釜口、八事日赤、名古屋大学/洋食、とんかつ、カレー

3.46

207

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は日曜日、クリスマスイブなので寅安さんに来てみました。 18時頃に伺うと18時30分に開店しますとのご報告。 近くのコンビニでパンを食べて時間を潰しました。 開店時には、15名ほどいて満席になっていました。 ローズかつ定食の味噌をご飯大盛りにてオーダーしたら、2.5合以上あるので普段の食べる量を聞かれたので2合くらいと答えると、やや大でオーダーが通りました。 一斉にオーダーを聞くので、あまり順番は関係なさそうですが、満員になる可能性があるのでお気をつけてください。 19時20分くらいに全部のオーダーがほぼ同時に完成されます。ある意味不思議でとてもすごいです。 一瞬、二度見するくらいの丼にすりきりくらいにご飯が盛られていました。 前回は大盛りだったはずなのに、同じくらいありそう… やや大にして良かったです。   ロースカツは味噌ダレもネギもダクダクで、ご飯に合うに決まってます。程よい脂身で味噌ダレもクドくなくて、最初少し怯みましたが、全て美味しく頂きました。 唐揚げ11個はやはり歓声が上がるくらい、凄いのがきます。大体11個じゃないしwww このお値段で美味しくたくさん食べさせてくれるのは凄いです。 カニコロも食べたいのでまた伺います。 ごちそう様でした。 夜、8時40分くらいに訪問しました。 カニクリームコロッケ定食のご飯大を注文しました。ご飯は、2合半以上あります。カニクリームコロッケは、3個ですがゲンコツ程の大きさです。 カニクリームコロッケは、衣がサクサクで中はトロトロでちんちこちん。急いで食べるとヤケドします。 コロッケはカニの味がしっかりして、トマトソースとタルタルがついてますが、そのままでも美味しいです。 ご馳走さまでした。

2023/12訪問

2回

大阪とんかつ

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/かつ丼、とんかつ、食堂

3.47

256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夕方、開店と同時にお店にお伺い致しました。 せっかくなので、特上焼きカツ丼とミネストローネを注文しました。 カツ丼のお肉は低温調理されているため、揚げ時間も長くなく、早く提供されます。 お肉は分厚いですが、しっとり柔らかく程よい固さで肉食ってる感が半端ねえです。 味変に山椒やカレー粉がありましたが、カレー粉が自分のお子ちゃま舌に、合いました。 お出汁の効いたカレー風味になり、カツもご飯もスルスル進んでしまいました。 ミネストローネは酸味がしっかりしていて、お口の中リフレッシュです。 もちろんお腹いっぱいでごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

まさ竜

武蔵小金井/串揚げ、とんかつ、おでん

3.47

85

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

日曜日の11時少し前に某カレー屋さんに向かうと今日は16時開店だって…   予定変更でとんかつ屋さんに伺いました。 11時30分の開店前に到着 11時25分くらいには開けてくださいました。 食べたかったリブロースをオーダーしました。 10分くらいして2列のとんかつが乗ったお盆が到着。 脂が違うので交互に食べてくださいとのこと。 奥のカツは脂が少なめ、手前のカツは脂が多めでした 赤みの多めのトンカツはしっとり、モチモチで胡麻が利いたとんかつソースが合います。 脂の多いトンカツは4種類の塩や辛子で食べると脂の甘味とムニムニした食感が心地よくいただけました。 個人的には山椒塩が美味しかったです。 キャベツは柔らかめで量が多かったです。 ご飯は柔らかめで、お替り1杯させて頂きました。 漬物にらっきょがあって、脂がスッキリしてよかったです。 お味噌汁はなめこと、ネギが入っており、あっさり目のお味でした。 トンカツのボリュームがあって、料金もお手頃でとても良かったです。 ごちそう様でした。

2023/09訪問

1回

とんかつ藤芳 本店

浅草橋、新御徒町、蔵前/とんかつ、食堂、弁当

3.47

114

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

友人との晩御飯のために、お弁当をテイクアウトしてきました。 キョコロヒーで紹介していた、トロかつが気になっていたためお店に初訪問です。 電話対応も丁寧で、容れ物もオシャレでとても良かったです。 上ロース弁当とトロトロかつ2枚弁当を購入して、二人でワケワケしました。 塩、おろしポン酢、とんかつソースが入っていて、トロトロかつにはデミソースもかかっていて、いろんな味で楽しめました。 温めなかったために、トロトロかつは脂部分が少し固まっていたため、温めなおしていただくべきでした。 ただ、食感はおーーーぅ、と唸るほど良くて初めての経験 上ロースも程よく厚さがあり、サイズもよく食べ応えがあって良かったです。 今度は揚げたてを食べてみたいお店です。 ごちそうさまでした。

2023/11訪問

1回

みそかつの三河屋

堀田(名古屋市営)、豊田本町、堀田(名鉄)/とんかつ、居酒屋、そば

3.48

218

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.4

1年半ぶりくらいに平日の13時20分くらいに訪問致しました。 まだまだ店内は満席に近かったです。 ここに来たらやはり、特製みそかつ定食を発注します。 友人は普通サイズのみそかつ定食をオーダーで待ちます。 前回より少し値上がりしていました。 先に友人のみそかつ定食が届くとその大きさにびっくりしました。あれっこんなに大きかったっけ…200グラムは余裕でありそうな 少ししてから来た… やっぱデカい、そして厚い… 500グラムはあるかな 普通のみそかつは味噌が別になっていますが、特製はみそが始めからどっぷり… 味噌からの逃げ場がなく、小鉢や優しいミニうどんが助けてくれます。 とか言いながらやっぱりここの味噌は美味しいです。 皆さん、味噌やキャベツのお替りをたくさんしています。 私は食が細くなり、ご飯もキャベツもお替り出来ませんでした 特製みそかつ定食を頼むとステッカーがもらえました。 3種類あるのかー(・_・;) 揃えないかんのかな。 また、腹ペコにしてお伺いしたいと思います。 ごちそう様でした。 特大なトンカツで有名な三河屋さんへ12時頃にお伺いいたしました。 店内は広くテーブル席とお座敷があり、お座敷のテーブルにパーテーションをした状態で相席となりました。 特製みそかつ定食を注文して15分程で凄いのがやってきました。 お肉が450グラムとメニューに書いてありましたが、かなりの大きさも厚さがあり、絶対それ以上あると思います。 よく300グラム、以上のとんかつを食べてきましたが、体感で倍くらいありました。 キャベツは最初あまり乗ってませんが、お替わり無料で店員さんがドバっと追加してくれます。 ご飯はセルフサービスで炊飯器まで取りに行って下さいとのことでした。 小うどんと赤出汁を選択出来ますが、私は味噌味噌になるのを敬遠して小うどんを選びました。 とんかつは衣が厚めでしっかり揚げてあるタイプです。味噌がたっぷり掛かっていて辛子で味変しながら食べ進めていきます。 脂でジューシーな部分、赤身は柔らかく程よい食べ応えがあります。 3切れ程でキャベツ、ご飯を完食してしまい、お替わりをしました。 キャベツのお替わりをお客さんがよくされております。店員さんがキャベツのボウルを持って何度も行ったり来たりされています。 小うどんの優しい味が、口の中を癒やしてくれます。 とんかつは残り二切れくらいで、お腹がパンパンになってきましたが何とか完食することが出来ました。 パックでお持ち帰りも出来るみたいです。 店内は店員さんが活気よく働かれていて、好感のある接客でした。 普通サイズのとんかつでも大きかったので、そちらを選ばれているお客さんが多かったです。 お腹も心も満たされるいいお店でした。 ごちそうさまでした。

2023/10訪問

2回

中華料理 タカノ

新高円寺、南阿佐ケ谷、高円寺/中華料理、ラーメン、からあげ

3.48

183

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

日曜日の19時過ぎくらいに訪問致しました。先客は1名でしたが、その後満員になるくらいにお客様がみえていました。 テーブル3つ、カウンター4席ほどのお店です。 鶏の唐揚げ付きカレーに肉エッグを注文致しました。 10分程で全てがお盆に乗って提供されました。 肉エッグの卵2個は嬉しいです。 1個はカレーの味変、もう一つはお肉とともにいただきました。 豚肉すき焼き風な感じで長ねぎとの相性も抜群でした。 カレーは、蕎麦屋さんのに近い安心できるマイルドなお味です。肉と玉ねぎがゴロゴロ入っていて、肉エッグがいらなかったほどでした。 唐揚げはしっかり胡椒の効いたスパイシーな仕上がりでカレーにも合います。 唐揚げチャーハンをオーダーするお客様か多いですが、一度カレーも試してみてはどうですか? とお勧めしたいくらい自分はカレー推しです。 また、伺います。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ