慧あきらさんの行った(口コミ)お店一覧

慧のほぼひとりたぴ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

新潟カツ丼 タレカツ 本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

新潟カツ丼 タレカツ 本店

水道橋、神保町、九段下/かつ丼、とんかつ

3.60

1083

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.9

タレを食べるためのカツ丼 タレカツ丼を食べるため神保町へ伺いました。 2段もりヒレカツ丼のセットです。 カツはペラペラです。上に3枚、ご飯の中から2枚のかつが出てきます。 ソースは醤油味、うっすらです。 後で掛けれるタレがあるみたいですね。ワンオペのためか、なんの説明もありません。 初めて行く人には不親切ですね。 タレだけが売りで、カツも味噌汁もご飯も可も不可もなく… ご飯も小粒なのはタレが良く絡むようになんでしょうか? このお値段なら、とんかつを食べるためには来ないですね。 このタレがハマる人にはいいお店なんでしょう。 ご馳走さまでした。

2020/11訪問

1回

とんかつ 栄ちゃん

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 栄ちゃん

西船橋、京成西船、東中山/とんかつ

3.65

403

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

船橋競馬場+ララポートを堪能したあとに、西船橋へとんかつを堪能しにきました。 選べるのは、彩の国の黒豚とドロ豚とのことでした。 厚切りのある、黒豚のロースをオーダーしました。 ご飯は、大盛りです。 お膳に乗って、全てが一緒に運ばれてきます。 擦らないといけないなら、ゴマは先に持ってきたほうがいいんじゃ…と なすのフライも乗っています。 とんかつはサックサクな食感の揚げ方、しっかりと火が入ってます。 右側の脂はジューシーですが、左側の赤身部分は少しパサついていました。 豚汁は生姜が利いて、具沢山で美味しいです。 ご飯もしっかり量があります。 マジデが鼻差で勝ったのは、とんかつで験担ぎしたからかな。 ごちそう様でした。

2022/09訪問

1回

きんとん 神戸店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

きんとん 神戸店

神戸三宮(阪急)、三宮・花時計前、三宮(神戸市営)/とんかつ

3.68

586

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

祝日の17時30分頃にお伺い致しました。 自分が入店したときは、誰もお客さんがいなかったですが、少ししたら3組程いらっしゃっていました。 とんかつといえば、ロース派なので、初訪問なので特選ロースの定食をオーダーしました。 長崎芳寿豚だそうです。 ご飯、味噌汁、キャベツはお替り自由だそうです。 特製ソース、甘口の醤油、お塩、山葵が先に提供され店員さんが説明してくれます。 おすすめはワサビ醤油とのことでした。 カツは茶色の衣で細いパン粉を使用されているみたいです。サクサクでおいしいです。 細かく切られていて、奥側が脂身、手前側が赤身部分になってます。 少しピンクがかったお肉ですが、赤身部分は少しパサついていました。筋ばったところはないので、そこは好みかなって思います。 キャベツもドレッシングも美味しかったです。 ご飯はアツアツで美味しかったです。 お味噌汁は大根がメインです。 東京のとんかつ屋さんみたいな、美味しい豚汁を出すお店はあんまり大阪にないのが関西にないのが寂しいです。 ごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

とんかつ ぱんぱん

平井/とんかつ

3.37

50

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

最近流行りのとじないカツ丼でバズり気味のぱんぱんさんへやってきました。 金曜日の夕方のオープン時は誰も並んでいませんでしたが直後からお客様で満員でした。客層は若めな人が多いみたいでした。 カウンター5〜6席とテーブル1卓のみの店内です。 もちろん、特上ロース定食をオーダーしました。 炭酸水とウーロン茶のどちらかが選択して提供されますのでウーロン茶でお願い致しました。 15分程でとんかつがやってきました。 写真を撮りやすいように一切れだけそっぽを向いてます。 店員さんからピンクソルトがおすすめですと説明がありましたので、一口目はお塩で頂きました。 もう一種類、粗めの塩とソースも提供されます。 左側5切れは赤身たっぷりのもっちりした食感の豚肉が味わえます。 右一切れのみ、脂ノリノリの部分となっていました。 とんかつの衣は薄めできれいに豚肉に纏っています。外側がサクッと中の厚切りの豚肉がもっちりしていてバランスの良いとんかつでした。豚肉は、200グラムちょっとくらいだと思います。 豚汁は豚の細切れが少し、大根、人参も入ったもので豚のお味がよく出ていました。 メニューがとじないカツ丼ととんかつだけになっているので何かトッピングであったり、特徴のあるものを提供されますと再訪しようかなと思います。 ごちそう様でした。

2023/02訪問

1回

丸一

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸一

大森、大森海岸/とんかつ

3.68

613

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

お昼にふんわり、上品とんかつ 夜はガッツリとんかつを食べようと大森の丸一さんに訪問致しました。 大とんかつ定食のごはん、キャベツ大盛りで注文しました。 とんかつのサイズ感、キャベツの盛りは凄いものでした。 キャベツは、かなりザクザク感があるものです。これだけでお腹いっぱいになるくらい有りました。 カツも厚さはそれほどでもないですが、かなりワイドな大きさとなっています。 キャベツと接地しているため、早く食べないと衣がしなってしまいます。 お肉はしっかり揚げてあり、火が通っていますが、パサつくはないです。 少し残念だったのが、お米でした。 かなり柔らかくて、ベチャっとしているところもありました。 お味噌汁は、赤味噌が強く、具沢山でお肉の切れ端も入っていて美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

かつや 名東新宿店

一社/とんかつ、かつ丼

3.04

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

150円引きにつられて、かつやへやってきました。 カツ丼の竹を注文です。 揚げたて、作りたては美味しいです。 カツはサクサクで卵はフワトロです。 仕事帰りで作るの大変ですし、スーパーのお弁当とは段違いに美味しいです。 今度は、定食にチャレンジしてみます。 ごちそう様でした

2020/08訪問

1回

キッチン大正軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチン大正軒

有楽町、銀座一丁目、銀座/洋食、カレー、とんかつ

3.49

1206

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

ばくろちのいもやさんでとんかつを食べようと思ってら、明日まで休業との事でした。 ので、揚げ物を欲しており、交通会館まで来てしまいました。 18時過ぎに到着して、3名待ちでした。 外でアナゴミックスフライ定食を注文して、先にお支払いをして10分くらい待ちました。 店内は、元気なお姉さま店員さんの活気で満ち溢れてました。 飲み物や調味料が持ち込みいいみたいでした。 エビフライ、アジフライ、穴子フライが、ドーンと乗ってます。 やっぱり目を見張るのは、穴子の大きさですね。 穴子は天ぷらばかりで食べていましたが、フライにしても食痕が面白くて美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2021/09訪問

1回

井泉 本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

井泉 本店

上野広小路、上野御徒町、湯島/とんかつ、サンドイッチ、かつ丼

3.65

1379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

外観からとても素敵な雰囲気です。 中に入っても歴史を感じる作りで、カウンターです職人さんの仕事を見ながら待つのもとても楽しいです。 盛り合わせ定食をオーダーしました。 エビフライ、エビコロッケ、ホタテフライ、一口ヒレカツが乗ってます。 すごくキレイな揚がりかたしてます。 ホタテフライがむっちりしていて自分は好きでした。 あと、豚汁も大きめなネギがしっかりした食感で入っていて美味しかったです。 ただ、エビのサイズ感や全体のボリュームに対してのコストパフォーマンスはというとあまり高くないかなと思います。 近くに山家さんがあるので、どうしても比較してしまいます。 雰囲気、仕事代込と思うとそこまで悪くないのかもしれません。 ごちそうさまでした。

2022/02訪問

1回

大阪とんかつ

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/かつ丼、とんかつ、食堂

3.46

253

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夕方、開店と同時にお店にお伺い致しました。 せっかくなので、特上焼きカツ丼とミネストローネを注文しました。 カツ丼のお肉は低温調理されているため、揚げ時間も長くなく、早く提供されます。 お肉は分厚いですが、しっとり柔らかく程よい固さで肉食ってる感が半端ねえです。 味変に山椒やカレー粉がありましたが、カレー粉が自分のお子ちゃま舌に、合いました。 お出汁の効いたカレー風味になり、カツもご飯もスルスル進んでしまいました。 ミネストローネは酸味がしっかりしていて、お口の中リフレッシュです。 もちろんお腹いっぱいでごちそうさまでした。

2022/07訪問

1回

とんかつ 檍 札幌大通店

西4丁目、大通、狸小路/とんかつ、食堂、カレー

3.58

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

3泊4日で、三度目の檍さん。 大通り店は2回目の訪問です。一昨日行ったばかりですが。 今回、特ロースかつ定食をいただきました。 見た目キレイなピンク色で、とても美味しそうでした。 左側のとんかつは、少し固く感じました。檍さんのとんかつで初めてです。運が悪かったのかなぁー 右半分は、脂があり甘みもあって美味しかったです。 あっ、でも美味しいんですよ。ボリューム感とコスパも良いですし。 今度、訪札した時も伺うと思います。 ご馳走さまでしたm(__)m 夜のオープン17時頃に伺いました。 コロナの影響か先客、後客はいませんでした。 肩ロースかつ定食をいただきました。厚切り、300グラムもあるので、すごく食べごたえがありました。 三種類のお塩とソース、カラシがありいろいろ楽しめるのも良いです。 銀座でいただいた時より、少しレア感が少なかったですが、大通り店はキャベツはてんこ盛りでした。 美味しい豚汁を最後に取って置きましたが、その頃にはご飯がなくなってしまいました。ご飯お替りは必須かなー… このボリューム、味ならすごくコスパ高いと思います。 明日は、札幌本店だー

2020/04訪問

2回

とん亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん亭

寺田町、天王寺、大阪阿部野橋/とんかつ、コロッケ

3.66

556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

少し雨が降っている平日の17時30分過ぎにお邪魔しました。 一番乗りです。すぐに後客さん来られてました。 今日は、ロースミックス定食でカニクリームコロッケとエビフライを選択です。ご飯大盛り、無料も嬉しいです。 ロースのトンカツは、脂少なめでしっかり揚がってます。味がしっかりついていてそのままでも、ソースをつけても美味しかったです。 カニコロッケは、食感とろりでカニもしっかり感じれるくらい入ってて一番美味しかったです。 エビフライも大きめサイズがドーンと乗っていて、しっかりエビのプリプリ感があります。タルタルもたっぷりでありがたや。 そして、気になったのが赤出し。コクがあるのに山椒が入っていることによりサワヤカです。 ビックリしました。 今度、家でもやってみようと思います。 ご馳走さまでした。

2020/07訪問

1回

平田牧場 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/とんかつ、かつ丼、弁当

3.33

379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

無限とんかつ 60分ですけどね。 とんかつ食べ放題チャレンジのために東京ミッドタウンにある、平田牧場さんにお伺いしました。 2750円(税込み)です。 まず始めにロース、ヒレ、メンチが一個ずつ乗ったセットが運ばれてきます。 ご飯、キャベツ、味噌汁、小鉢にカレーソース付きです。 揚げるのに時間が掛かるとの事で同時にロース3枚のおかわりもきました。 圧巻の絵力です。揚げ物パラダイス… とんかつって食べ放題にしちゃいけないって ロースカツの味変でヒレカツ頼むなんて一生に一回の経験だと思います。 でも、とても楽しくご飯をいただけました。 最初のセットにおかわりがロース✕4、ヒレ✕4、メンチ✕1個で終了です。あっ、あとご飯一杯も お腹いっぱいだなー。 次回使える金券頂きましたが、ちょっとの間とんかつは見なくていいかな? ご馳走さまでした。

2020/11訪問

1回

とんかつ檍 蒲田本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/とんかつ

3.72

1814

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

日曜日の夜6時30分くらいに訪問しました。4名待ちでした。すぐに店員さんが注文を聞きにきます。  15〜20分くらい待って店内に入るともう、とんかつが揚がってます…テーブルに置かれてます。 あんまりいい気はしませんでした。 お味は美味しかったですよ。 今回は肩ロースです。衣が軽めのサクサク感で肉の素体の良さを味わうとんかつです。ジューシーでレアなとんかつは、塩が合いますね。檍さんのソースも美味しいです。 お昼に行ったとんかつ屋さんの接客がとても良かったので、そこだけがかなり気になりました。 銀座や、馬車道のお店では気持ち良く食べられたんですけどね… お茶も入れてくれないなら、置いてほしいし、ごちそうさまって言って帰るのに、ありがとうもないなんて ここは、休みがないから来ただけなので、他のお店に行きます。

2021/06訪問

1回

かつや 名古屋小幡店

小幡、瓢箪山/とんかつ、かつ丼、食堂

3.03

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

身体が疲れて、お腹が究極に空いてきたのでかつやさんに避難してきました。 ちょうど感謝祭をされており、お値打ちなカツカレーを頂きました。 揚げたてのとんかつはサクサクで美味しいです。 カレーもスパイス感もありなかなかでございます。 お茶も熱いの冷たいのを聞いてくれたり、混んでいるなかお疲れ様ですと言いたいです。 ごちそう様でした。

2022/12訪問

1回

とんかつ檍 大門店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 大門店

大門、浜松町、御成門/とんかつ、カレー

3.70

1554

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

17時の開店と同時に入店いたしました。 すぐに、お客さんがたくさんいらっしゃってました。 今日は肩ロース定食を注文しました。 おすすめのお塩で食べても美味しいですが、檍さんのソースとカラシも美味しいです。 豚汁が他のお店より具が少なく感じたのと、左側の2切れくらいに少しお肉に固さを感じてしまいました。 あと他のお店では、カツが金網の上に乗っていましたが皿に直接乗っていることで、わずかですが水分でベチャッとしたことも残念でした。 ボリューム一杯で満足出来ますし、お茶が減ったのを見て入れてくださったりサービスは良かったです。 ごちそうさまでした。

2020/10訪問

1回

洋食亭 寅安

塩釜口、八事日赤、名古屋大学/洋食、とんかつ、カレー

3.46

206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は日曜日、クリスマスイブなので寅安さんに来てみました。 18時頃に伺うと18時30分に開店しますとのご報告。 近くのコンビニでパンを食べて時間を潰しました。 開店時には、15名ほどいて満席になっていました。 ローズかつ定食の味噌をご飯大盛りにてオーダーしたら、2.5合以上あるので普段の食べる量を聞かれたので2合くらいと答えると、やや大でオーダーが通りました。 一斉にオーダーを聞くので、あまり順番は関係なさそうですが、満員になる可能性があるのでお気をつけてください。 19時20分くらいに全部のオーダーがほぼ同時に完成されます。ある意味不思議でとてもすごいです。 一瞬、二度見するくらいの丼にすりきりくらいにご飯が盛られていました。 前回は大盛りだったはずなのに、同じくらいありそう… やや大にして良かったです。   ロースカツは味噌ダレもネギもダクダクで、ご飯に合うに決まってます。程よい脂身で味噌ダレもクドくなくて、最初少し怯みましたが、全て美味しく頂きました。 唐揚げ11個はやはり歓声が上がるくらい、凄いのがきます。大体11個じゃないしwww このお値段で美味しくたくさん食べさせてくれるのは凄いです。 カニコロも食べたいのでまた伺います。 ごちそう様でした。 夜、8時40分くらいに訪問しました。 カニクリームコロッケ定食のご飯大を注文しました。ご飯は、2合半以上あります。カニクリームコロッケは、3個ですがゲンコツ程の大きさです。 カニクリームコロッケは、衣がサクサクで中はトロトロでちんちこちん。急いで食べるとヤケドします。 コロッケはカニの味がしっかりして、トマトソースとタルタルがついてますが、そのままでも美味しいです。 ご馳走さまでした。

2023/12訪問

2回

とんかつ山家 上野店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 上野店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂、コロッケ

3.68

1319

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

日曜日の夕方にお伺い致しました。 店内、満席でした。 御徒町店でカキフライとアジフライを食べて、このソースにはとんかつでしょとおもい、少し散歩してから、上野店にもおじゃましてみました。 上野店は一階にカウンター、2階にテーブル席がありました。 13時頃に伺いましたが、少し待ってすぐに着席出来ました。 ロースかつ定食に、またアジフライをつけました。 ロースかつは、まぁ普通かな。でもソースとキャベツと相性は抜群でした。 アジフライは、美味しいです。 しじみのお味噌汁が少し冷めていたのが残念でした。 店員さん、何かこぼしたのかな?全然気づかなかったですが、すごく気にされてすごく丁寧な接客でした。お茶も気にして淹れにきてました。 トンカツにアジフライ付けて1000円しないなんて、とても良心的なお店だと思います。 ご馳走さまでした。

2021/12訪問

2回

とんかつ 大宝

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 大宝

目黒/とんかつ、かつ丼

3.66

1064

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

M−1グランプリが始まる前に、はよせなと17時30分頃、大宝さんにお伺い致しました。 日曜日は通し営業みたいでした。 特ロース定食をオーダーしました。1950円でした。 お肉の赤身と脂身ののバランスがとても良くて、揚げ加減も絶妙でサイズも大きく食べごたえがあります。 ご飯、キャベツはおかわり出来るとのことでご飯をおかわりしました。 お茶も美味しかったです。 近くにたくさんとんかつ屋さんがあるのでどこにしようか迷いそうです。 ごちそう様でした。

2022/12訪問

1回

フライヤーフライヤー

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/からあげ、食堂、居酒屋

3.44

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

金曜の夜に初訪問致しました。 食べログでは、17:00オープンになってましたが、実際は17:30オープンです。 注文は、生姜焼きと唐揚げの相盛りの大をしました。 初めての人には最初に食べきれなかったときの説明があり、100円で箱を購入して持ち帰りしてくださいとの事でした。 唐揚げは、中のお肉はジューシーで美味しく、生姜焼きもご飯が進むお味でパクパク入っていきます。 ポテトサラダもたまごたっぷりで美味しいです。 自分が苦労したのはキャベツの多さです。 大きな器が一つ余分にあって、多分そこで味変しながら食べるんだろうなと思いましたが、あまりたくさん食べれない私には2キロが限界で満腹になる前にとにかく箸を進めます… ご飯もてんこ盛り、ワカメスープもかなり量があり苦戦しましたが、なんとか20分ほどで完食出来ました。 店員さんには、余裕でしたね。今度は、2.2キロとかも出来ますからねって言われバッチを頂きました。 たくさん食べるお客さんに対してスゴい神対応なお店なんだなっておもいました。 味もよく、ボリューミーでコスパも良いので、今度はコンディション整えて全種盛り大に挑戦したいです。 御馳走さまでした。 あっ、お客さんみんな大を、頼んでたなー

2021/07訪問

2回

とんかつ マンジェ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

4.15

1863

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

いつか行きたいと思っていたマンジェさんに、ようやく辿り着きました。 お昼に同じ大阪のますいやさんでとんかつを食べ、はしごです… 15時前にお店についてボードに名前を記入して17時のオープンまで駅前の喫茶店で待ちました。 当日は、17時着でもそのまま入店出来たみたいでした。 一人なのに食べたい物がたくさんあったので、とんでもないことになりました。 まずはサラダから提供されます。お替りして下さいと説明を受けますが、今日は無理そうです… キャベツ、水菜、レッドオニオンがシャキシャキで、オリジナルドレッシングもとても美味しいんです。でも後のために我慢です 次に仙鳳趾産のカキフライが登場しました。 とても大っきくて立派な牡蠣です。一刀両断されての提供です。断面見てプリプリなのがすぐにわかります。実際食べてみるとグニングニンですよ。牡蠣の食感がしっかりあって、濃厚でクリーミーなんですが、嫌な臭みのある牡蠣汁もありません。だから、2つに割って提供出来るんですね。 シェフも凄くオススメみたいで、「どうでしたか?」と聞いてくれました。 次にフォアグラカツです。このお値段なのでちっちゃいカツにフォアグラがちょこんと乗った物を想像していましたが、普通に一人前くらい、というかそれより大きいサイズでびっくりしました。 フォアグラの風味は、あまりしませんが柔らかいヒレ肉の間に良い食感が楽しめます。そして、このソースが美味しかったです。フォアグラカツ丼にしてドバーッて掛けたいと思いましたが、自重しました。 でも、これだとご飯もう一杯いけるなー。 そして、少し時間を空いてロースカツの60匁が揚がりました。ちゃんと順番や時間を考えて提供してくれるのは嬉しいですね。 来た途端に、テンション揚がりました、イヤ 上がりました。 凄くジューシーなテロテロの見た目です。リブロースの脂がとても甘くってお肉の味がダイレクトにきます。衣が少し剥がれてしまうのが気になりますが、このお肉の脂で浮いてしまうのかな?それくらい脂の旨味がガツンときます。トリュフ塩も合いますが、オリジナルソースにびっくりしました。フルーティーで少し酸味のある味。生姜焼きのタレが彷彿されました。塩でもさっぱり頂けますが、このオリジナルソースも負けずにさっぱり頂けます。 流石にお腹ポンポンですが、ご飯は止まりませんでした。二杯目いただきました。。。 ブランド豚もありますが、あんまり区別がつかない私には、ブランドよりも好きな部位であるリブロースを食べれることがいいです。 そして、このボリュームでお値段も高く感じませんでした。 また、いつか行ける日を楽しみにします。 ご馳走さまでした。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ