おてぃまさんの行った(口コミ)お店一覧

食備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

熊本 鮨 銀座ふくじゅ

花畑町、熊本城・市役所前、辛島町/寿司、日本料理、海鮮

3.25

35

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ランチにて初訪問です。 オープン時から噂には聞いていたのですが なかなかタイミングが合わず、やっとです! 新しいこともあって店内もかなり綺麗な明るい雰囲気です 今回は真ん中のコースにしました 品数も多くて握りも美味しかったです 手頃なランチでこのクオリティなので、ぜひぜひ夜もお邪魔してみたいです..(^-^) 熊本市街はなかなかお寿司予約難民になりがちなのでこういうお店が出来るのはありがたいです、 ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

すし割烹 吟松

熊本城・市役所前、通町筋、花畑町/日本料理、寿司、郷土料理

3.04

8

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.1

お昼でしたがおすすめコース¥11000で予約。 前菜のおつまみはなかなか好みなラインナップ。 Theお酒のアテです。 その後小鉢が続き、 (白子ポン酢もでました、写真撮り忘れ) お鮨、汁物。 熊本はお寿司が強いのでこれで¥11000は ちょっと見劣りしてしまうかな..という印象。 お昼だからか大将さん1人でされていました。 お会計を、と思って個室をでると誰もおらず。 なんと店の外でお煙草中でした。笑 まあ、でも気さくで感じのいい大将さんです。

2023/04訪問

1回

四季 春

熊本城・市役所前、通町筋、花畑町/日本料理、郷土料理

3.18

4

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

前回の初訪問が美味しすぎて周りにお勧めしまくっていたらじゃあ行きましょう!とお誘い頂いて再訪。 この日は通常のコースでお願いしました。 肉割烹なイメージが強いけどお魚もお野菜も強いのです。 相変わらずの美味しさで幸せでした‪‪❤︎‬ 四季春さん。 Instagramにて、お料理が¥10000〜¥15000くらいになるようなコースでお願いしました。 食べたいもの、好きなものを聞いてくださったので 生肉とあわよくば雲丹、貝類を、、とおねがいしました。 結果、大満足すぎるコース。 わたしの好みがバレてる、、?と勘違いしてしまいました。 どれもこれも美味しかったです。 途中コースにないものもよかったら食べてください、と出してくださったり。 とても優しくてお話ししやすいお兄さんでした。 お会計した結果、おそらく¥10000で作って頂いたみたいです。 ぜったいリピートしたいお店。ご馳走様でした。

2022/06訪問

2回

瑠璃庵

藤崎宮前、通町筋、水道町/居酒屋、日本料理、馬肉料理

3.52

65

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

瑠璃庵さん。 店員さんにおすすめされた¥2200のコースでお願いして、 アラカルトで追加しました。 藁焼きされている真横のお席だったので 服がとんでもなく藁焼きの匂いになりましたが そんなことも気にならないくらいお料理もお店の雰囲気も好き。 MVPは地ダコの酒煎り梅薬味添え。毎日食べたい。 美味しかったです、ご馳走様でした。

2022/04訪問

1回

叙々苑 サクラマチ熊本店

花畑町、辛島町、西辛島町/焼肉、日本料理、韓国料理

3.22

35

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.4

先日ランチで伺いましたので 今回はディナーでアラカルト。 お目当てはユッケとシャトーブリアンです。 当たり前ですが、 やっぱりランチメニューのお肉より断然美味しいです。 シャトーブリアンが本当に美味しい。 年々脂に弱くなってきて最近は赤身派です。 また来ます。 熊本に叙々苑が出来ました。 早速来訪、焼肉ランチを注文。 叙々苑ってランチメニューがあるんですね。 暗めの静かな個室でした。 お肉はさすが、柔らかい。 追加でタンを注文しました、こちらも美味しかったです。

2022/04訪問

2回

青柳

熊本城・市役所前、通町筋、花畑町/日本料理、郷土料理

3.59

200

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

青柳さんのお寿司ランチはなかなか穴場。 急遽お寿司な気分の時によく使わせていただいてます。 立派なカウンター席で握っていただけます。 烏賊にモロヘイヤの粉末がかかっていたり 海老ににんにくのタレがかかっていたり。 なかなか個性的で面白いお寿司です。 ただ1つ難点はペースが恐ろしく早い。 急いで食べないとカウンターに3貫くらい並んでしまいます。 でもこれで¥3000、かなりコスパ良いです。

2022/01訪問

1回

九曜杏

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/洋食、日本料理

3.42

49

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

九曜杏さんにてディナーコース。 前菜のパテが美味しかったです。 老舗キャッスルさんなので 店員さんの接客はさすがです。 ご馳走様でした。 ホテルキャッスルの1階、九曜杏さんにてランチ。 天麩羅膳をいただきました 天麩羅、茶そば、お寿司の入ったお膳。 平日お昼でしたがお客さんはなかなか。 ビジネス関係に使われてる方が多い感じでした。

2021/10訪問

2回

和食仲むら 本店

慶徳校前、西辛島町、辛島町/日本料理、郷土料理、海鮮

3.38

59

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

初めての仲むらさん。 以前からお名前は聞いてましたがなかなか行けず。 お知り合いが用意してくださり初訪問です。 本格的な和食のお店でした。 前菜のお野菜のテリーヌがとっても好み。 お庭の見える個室でゆっくり過ごせました。 ご馳走様でした。

2021/08訪問

1回

かじゅある日本料理 はるか

慶徳校前、辛島町、西辛島町/日本料理、創作料理、海鮮

3.23

12

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

京都で修行された女性店主のお店で 美味しいランチが頂けると聞いていってきました。 今回はお昼のいろは御膳を注文。 前菜からとっても綺麗です。 その後ご飯に汁物、お造り、サラダ、茶碗蒸し。 天ぷらも出ました。 なかなかボリュームのあるランチで美味しかったです。 ご馳走様でした。

2021/05訪問

1回

磯鷸之庄 上通店

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/日本料理、創作料理

3.07

8

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

オークスホテル地下の磯鷸之庄さん。 生麩と湯葉が食べられると聞いて。 もちろん注文はお目当ての生麩湯葉御膳にしました。 生麩と湯葉がいろいろな調理法で食べれて嬉しい。 ご馳走様でした。

2021/02訪問

1回

峰寿司 三年坂通り支店

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/寿司、日本料理

3.12

20

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

峰寿司さんでランチ。 地下の個室に案内いただきました。 おすすめで握りを頼んで、 酢の物盛り合わせと貝のお造り。 貝のお造り盛り合わせがメニューにあるの、 貝好きのわたしとしてはとても嬉しい。

2021/01訪問

1回

和食 あじ

花畑町、辛島町、熊本城・市役所前/日本料理

3.13

8

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和食あじさん。 カウンター6席のみの小さなお店です。 予約制でランチもされているとのことで行ってきました。 おかず盛りにお造り、肉豆腐、ご飯に汁物といったメニューでした。 基本的に昼も夜もメニューはなく対象のおすすめコース。 お昼のコースは¥3000ほどでした、コスパが良い。

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ