にゃんぱす。さんの行った(口コミ)お店一覧

りまグルメ

メッセージを送る

にゃんぱす。 (20代後半・女性)

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 490

Hi-茶 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/スイーツ

3.08

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

自由が丘のおしゃれな通りにある、タピオカ屋さん!!!! Hi-茶のタピオカの特徴は、何と言っても黒糖タピオカでの黒糖の濃さが選べるところだと思う✨ 甘さを選べるタピオカ屋さんは多くても、黒糖の濃さを選べるところがあるのは、初めて知ってびっくりした(。・ω・)ノ 今回飲んだのは「黒糖タピオカミルク Mサイズ 氷抜き 黒糖普通」 タピオカは吸いやすい中くらいの粒の大きさで、黒糖タピオカなだけあって、普通でも十分甘かった!! 甘いの苦手な方は普通のタピオカ紅茶ラテとかがオススメですって店員さんが親切に教えてくださいました! でも、見た目が黒糖タピオカミルクのほうがかわいいーという理由で頼んだのですが、次は普通のタピオカ紅茶ラテを飲みたいと思います!!

2019/09訪問

1回

利久 渋谷ヒカリエ店

渋谷、神泉、表参道/牛タン、食堂、居酒屋

3.31

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

渋谷ヒカリエのレストランフロアにある利久! 渋谷で牛タン食べたい!!と友達に言ったところでおススメだと連れて行ってもらいました! 定食が人気みたいで迷ったのですが…メニューを見て牛とろ丼と牛タンに惹かれてしまったので!「牛とろ丼と牛タン3切れ」のセットにしました。 牛とろ丼 暖かいご飯の上に冷たいフレークでのっている牛とろとのマッチが最高!! 牛タン ほどよい分厚さで、かみ切りやすくでも、歯ごたえもしっかりあって美味しかった♡ この他にもネギ塩牛タンも頼んだのですが(写真は撮り忘れました)さっぱりしてて食べやすくて美味しかったです! また行きたい(。・ω・)ノ

2019/09訪問

1回

一〇八抹茶茶廊 渋谷店

渋谷、神泉/ソフトクリーム、カフェ、ジューススタンド

3.25

27

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

東急フードショーの一角にあるからお店!! 検索からお目当で行ったのですが、思ったより東急フードショーが広くて見つけるのには苦労しました… でも、入る入り口によっては本当にすぐのところにあります! 抹茶ラテタピオカでも飲もうかなーとお店に着くと、思ったよりメニューがたくさんありました!! 今回私が頼んだのは「タピオカ宇治抹茶フロート」680円+税。 甘すぎないちょうどいい抹茶のアイスと、ほんのり苦味のあるお茶が合わさって飲みやすかったです。 甘すぎない抹茶。とはいえアイスの方が甘いので、溶けてくるとドリンクの味も変わっていくなーといった印象でした。 近くには、椅子はないけれどカウンターで食べれる場所もあるので、ぜひ行ってみてくださいっ(*´□`*)

2019/09訪問

1回

ハピネスタピ 珍珠堂 渋谷スペイン坂店

渋谷、神泉、明治神宮前/スイーツ

3.09

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

渋谷に新しくオープンしたタピオカ屋さん!! スペイン坂を登ったところにあって場所がめちゃくちゃわかりやすいです!! 店内はこじんまりとしていて、イートインスペースなどはない、テイクアウト専門店でした! そして、いざ!タピオカは とってもあったかかった! 普段から氷抜きで頼むんだけどほんと、手に持った瞬間暖かくてびっくりした!「ぬるくなりますがよろしいですか?」ってしっかり確認取られるので、安心して氷の量は決めてください笑 しっかり保温されてる、おかげなのかモチモチでとても美味しかったです! そして、写真見ても伝わると思うのですが…タピオカたくさん入ってます! 左が黒糖ラテ 右が抹茶ラテ

2019/10訪問

1回

アークラウンジ 新宿西口駅前店

新宿西口、新宿、西武新宿/イタリアン、ダイニングバー、居酒屋

3.37

416

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

女子会に利用しました。 新宿駅西口から歩いてすぐなので、とても便利です! ・お通し(生ハム) 綺麗な盛り付けといい感じの薄さでとても好みでした。 ・トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 安定の味。 ・旬鮮魚のカルパッチョ かかっているソースの味がしっかりめ ・厚切りベーコンと半熟卵のシーザーサラダ ベーコンはゴロゴロはいっていて、4人くらいがちょうどいいのかな?といったボリュームでした。 ・シカゴピザ 圧倒的なチーズ力。真ん中にはカレーミートが入っていてスパイシー感とチーズの組み合わせが最高でした。 個室でソファー。 ゆったりとくつろげる空間がよかったです。

2019/10訪問

1回

ストロベリーフェチ

渋谷、神泉/スイーツ

3.06

36

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

109の地下にできたおしゃれな一角。 その中に入ってるいちご飴専門店。 写真はロングとノーマルにティラミストッピングの2つ。 一口ではいるちょうどいいサイズのいちごは酸味があるので、飴でコーティングされていても甘くなりすぎず、ペロリと食べちゃう! ただ、一つ難点はたれやすい。 可愛いーと写真を撮ってる間にもたれてくるので、早めに食べなきゃいけなかったり、混んでると持っているのも怖いんだろーなーといった印象でした。 でも、美味しかったのでまた行きたいです!

2019/10訪問

1回

リザラン 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/スペイン料理、ビストロ、ワインバー

3.42

101

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

駅からも近くて気になってたので行ってきました! 平日の18時頃は席にも少し余裕がありました! ただ帰る頃20時には、混んでたので予約がおススメです(。・ω・)ノ 今回はコースで頼みました!飲み放題もついてておトク✨ ・ピンチョスの5種盛り合わせ ・本日の鮮魚と世界の海老のカルパッチョ ・海老と雲丹のブイヤベース 活オマール海老のしゃぶしゃぶ ・海老と雲丹のカルドソ ・バスク風チーズケーキ エビがどれもプリプリ肉厚で、ブイヤベースは具沢山で運ばれてきた瞬間から豊かな魚介の香りがしていました! エビの頭を手でとってたりもしてたのですが、店員さんが何度もおしぼりを変えてくださったりと、とても対応が素敵で、また行きたいです!

2019/10訪問

1回

ローリーズ ロール アイスクリーム キョウト 渋谷モディ店

渋谷、神泉、明治神宮前/ジェラート・アイスクリーム

3.10

17

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

渋谷ふらふらしてて、15時のおやつにロールアイスを食べに行ってきた! 頼んだのは… ブラッグブラッディグレープハロウィン限定(850円+税) 宇治抹茶わらび渋谷店限定(850円+税) ☆ブラッグブラッディグレープ 甘すぎず食べやすいグレープ味のアイスと上に乗っている生クリームが絶妙✨ 注射器に入ってる竹炭ベリーソースをかけるとまた少し味の風味が変わり、1つで2度楽しめる味 ☆宇治抹茶わらび 抹茶は甘すぎない、お茶の味も濃く宇治抹茶!!って感じ!!なので、上の生クリームと一緒に食べても、全然きつくならずに食べやすい!! どちらも思ったより量があって、満足感すごいし、お腹いっぱいになった!! 作ってる過程を見るのもすごく楽しくて、店員さんも優しくてまた行きたい

2019/10訪問

1回

麺屋のろし

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.49

302

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

いつも反対側の道を通っていて、気になったので、バイト休憩に初めて寄ってみた!! メニューは、塩、味噌、醤油など、バリエーション豊富なんだなーと言った感想。 今回頼んだのはオーソドックスな塩ラーメン。 優しい味で、重くなく、サラッと食べられました。 後日後から気づいたのですが、このラーメン屋さん…学割500円があった.°(ಗдಗ。)°. 券売機付近にはなにも貼られておらず、制服で食べに行ってたのですが、特に声かけもなく… お店の外観にたくさん貼られてるうちの紙の一つに書いてあるので学生さんは要チェックです!! そーゆー声かけの配慮をしてくれるお店が多いだけに少し残念に感じてしまったので、評価は低めで…

2019/10訪問

1回

MOOGA

末広町、湯島、秋葉原/中華料理、ハンバーガー

3.30

71

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

秋葉原でのバイト休憩中、まだ行ったことのないタピオカで検索していて、引っかかってきたお店!! 末広町のほうということで、少し遠かったけど足を伸ばして行ってみた!! お店は大きな通り沿いにあるので比較的簡単に発見することができました! ここに来る前に、ジアレイやチャタイムの列を眺めてきたけれど、先客が2組いるだけで比較的空いていました! MOOGA TEAミルクをチョイス!! 430円とゆーコスパの良さ!! 出てくるまでに時間もそんなかからず、店内の椅子で待つことができるのであっとゆーま。 肝心のタピオカは… 粒の大きさは中くらいで弾力感もしっかりとあり、美味しかったです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 今度は違う味を飲みに行きたい!

2019/10訪問

1回

ほるもん倶楽部 あじくら

神泉、渋谷、駒場東大前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.49

418

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

渋谷で焼肉行きたい!! と行ったら友達がオススメのところがあるといい連れてきてくれた♡♡ メニューに人気ランキング書いてあり、焼肉屋さんに行くとメニューがたくさんありすぎて、迷ってしまう人にもおススメ!! 店内は黒と赤を基調としたお店で、出入り口にはファブリーズも完備されている! お肉はどれも柔らかくて美味しかった!! また行きたい!!

2019/10訪問

1回

一芳 台湾フルーツティー 渋谷店

神泉、渋谷/スイーツ、ジューススタンド

3.08

33

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

前から通るたびに気になってた一芳。 今回夜ご飯も食べ終わって、ダーツでもしに行こうかなっとゆーところに思い出して買うことに! 平日の夜9時近くではあったけど、レジは3組待ちとセンター街とは違う場所にも関わらず人はいました! みんなテイクアウトなのか店内で飲んでる人はいなかったです。 フルーツティーとタピオカミルクティーをチョイス。 フルーツティーはたくさんのフルーツが入っていて、果肉の感じもありよかった!ただ種みたいなものがいらないなーと感じました。

2019/10訪問

1回

びいどろ 渋谷

渋谷、神泉、明治神宮前/スペイン料理、バル、ダイニングバー

3.46

258

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日の渋谷ランチ! どこで食べようか悩みながら、なんとなくスペイン坂を登っているときに見つけた、びいどろ。 パエリアとか最近食べてないねーってことでここに決定。 ランチのピーク時間は過ぎていたからか、混雑具合もわりとスッキリしていて、すんなり入ることができました。 メニューはパエリアのランチを注文。 ドリンク、サラダ、パエリアのセットでした! サラダのポテトサラダが美味しくて、これだけでひたすら食べていられそうだなと個人的には大好きな味でした。 パエリアは具沢山で、とても満足感高めでしたଘ(੭ु´。•~•。`)੭ु⁾⁾♡

2019/10訪問

1回

MING TEA

掲載保留MING TEA

渋谷、表参道/カフェ

3.22

49

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

渋谷駅からは宮益坂方面に少し離れたところにあるお店。 店内は広く、イートインのスペースがたくさんあるのが印象的なお店。 学割50円引きが、お会計が一緒だと、全部に反映させてくれるのも優しいなと思いました。 (私の学生証で、母の分も割引になった) タピオカの種類も黒糖とノーマルあるらしく、黒糖が苦手。という方でも楽しめる!! 私が行った時はちょうど黒糖タピオカが切れてしまっていて、普通のしか頼めませんでした… そのあと注文した人の時には、後◯分です。なんて話してたので、少し「っえ?」なんて感じにも思ってしまいましたが苦笑 注文したのはジャスミンミルクティータピオカトッピング。スッキリとした甘さがいい感じでしたଘ(੭ु´。•~•。`)੭ु⁾⁾♡

2019/10訪問

1回

LA BODEGA PARRILLA

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/スペイン料理、バル、ステーキ

3.43

162

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

池袋でどこでご飯しようか迷って、とりあえずPARCOのレストラン街見ようー!から、ぐるっとみて回り、お肉に惹かれて入ったお店! 店内は席間もひろくて4人テーブルが多かったのでゆったりすることができました! パエリアはどれも2人前からだったので、一人で気になってる人は注意が必要です お肉はとても柔らかくてソースにも合う!普通に食べても美味しい。 レストラン街に入っててこんな、肉バル感が味わえるのは思ってなかったのでとてもよかった!

2019/11訪問

1回

GRILL BURGER & ROAST CHICKEN SASA

中目黒、代官山、祐天寺/ハンバーガー、カリフォルニア料理

3.48

239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

ほぼ初上陸の中目黒! 何か美味しそうなものがあるか検索してたらでてきた、ハンバーガー屋さん! 駅からも近いということでサラッと外観を見に行ったら…「美味しそう」「この雰囲気好きだ」ということで来店。 店内は客席は少なく、冬だけど外にストーブ出してテーブルがあるほど! ブランケットとかは置いてありました メニューが豊富でとっても迷ったけれど、人気No.3のモッツァレラチーズハンバーガーをチョイス✨ お料理が出てくるまでのスピードは早く…あっとゆー間にハンバーガー登場! モッツァレラチーズのとろけ具合が最高! 付け合わせのフレンチフライも美味しかった! 店員さんの愛想もいいし、また行きたい!!

2019/11訪問

1回

タピカロ 中目黒本店

中目黒/スイーツ

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

駅からの道の間にも、看板が出ていたお店。 気になったので帰りに買って帰ろうと思い夜19時近くに来店! 「TAPICARO」インスタ→@tapicaro 中目黒の駅から5分くらいの場所にある✨ けっこー道もわかりやすいし、看板があったりして、さらには外観も2階建てでとってもわかりやすい♡♡ 頼んだのは 宇治抹茶ミルクティー 甘さ微糖 氷抜き と苺ミルクパンナコッタ 氷少なめ 抹茶は宇治抹茶独特の渋さ?苦味もあるから甘すぎず重くなくって感じで 苺ミルクパンナコッタは、一口目こそ甘く感じるけど、思ったよりも甘すぎることはなかった✨ タピオカは粒の大きさは中くらいで、もちもち感が強め、黒糖感は比較的薄めかな!! 2階にイートインスペースがあるんだけど、かわいいクマさん、座り心地のいい椅子、ソファー、Wi-Fi、トイレ、充電器完備!!友達も語るのにもってこいな場所ですごく居心地がよかったです♡♡ 夜行ったんだけど、証明とか気遣われていていい感じな写真撮れました。

2019/11訪問

1回

イグアンドピース

渋谷、神泉/ダイニングバー、肉バル、居酒屋

3.39

235

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

友達が予約してくれてたお店!! エレベーター出てびっくり「っえ?行き止まり?」「ビル間違えた?」なんて思ったところからの本棚の仕掛けが面白かった!! 店内のいい感じの暗さとムード 車がまるまる入ってる空間にはびっくり!! 平日の19時くらいに来店しましたが、周りを見渡してもカップルが多かったです。 お酒の種類も豊富で「星座カクテル」とゆー12星座分の可愛いドリンクなどもありました。 ☆パイナップルジュース&蟹座カクテル 赤く光ってるほうがパイナップルジュース!!中に光るやつ入ってた!! ☆アヒージョ(しらすとねぎ 見た目は唐辛子も入っていて辛そうと思ったけど、卵のおかげで食べてみると意外とマイルド!!美味しかった♡ ☆生ハムとチーズの盛り合わせ 生ハム5種類!チーズ6種類!! 両方大好きな私にとっては最強で最高の組み合わせ!!どれも美味しかったんだけど、友達と私はこれ好きー♡なんて盛り上がって食べれてよかった✨ ☆燻製ステーキ メニュー開いて絶対に頼むと決めた一品!! 燻製されたものが、テーブルで蓋をとって貰えるんだけど、その姿は圧巻✨ プレゼントボックスを開けてもらうようなドキドキ感が味わえた! お肉も柔らかくて…お野菜の火加減も良くて!写真を撮りそびれてしまったのですが、お塩も可愛い形に用意されていて、付け合わせのポテトも美味しい✨ 雰囲気素敵でご飯美味しくて、幸せ空間でした*.。ଘ(´。•ᵕ•`)੭✩彡

2019/11訪問

1回

HONG KONG SWEETS 果香 自由が丘スイーツフォレスト店

自由が丘、奥沢、緑が丘/中華菓子、かき氷、肉まん

3.29

69

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

自由が丘スイーツフォレストに行けば一通り揃ってるし、雨しのぐのにもちょうどいい! そう言って入った中、たくさんのスイーツ屋さんがある中、クーロン食べれるのは珍しい!とここに決定。 寒天の中に入っているフルーツによって味が変わる楽しさ、シロップの甘さ、見た目の綺麗さと、とても楽しめました! 一緒に行った友人も頼みましたが1皿10粒で入っている果物は取った部分によってなのか、多少の違いも見られ、これなんだろうー?など会話も弾み楽しい時間になりました。

2019/11訪問

1回

和バル 艸

自由が丘、奥沢、九品仏/居酒屋、海鮮、日本料理

3.28

53

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

自由が丘 和バル SOU ・ お店の入り口から雰囲気ありまくりで、普段和系に入らない私は少し緊張しちゃったこのお店!! ・ しっかり出汁の染み込んだだし巻き卵。 厚めに切られた新鮮なお刺身。 モッツァレラと生ハムの湯葉の包み揚げ。 どれも美味しくて、ほっぺおちるぅうううー ・ 中でもすごかったのは! 目の前で炙られる雲丹の黒毛和牛巻き✨ インスタ映えも間違いなしな人気メニュー!口に入れた瞬間広がるおいしさ!海とお肉って合うんだね!!! 数量限定らしいから、早めに行くか、予約しておくのが大事!! ・ そして、もう一つ!! 生雲丹ご飯とネギトロのミルフィーユ✨ 溢れんばかりのいくらものったこちら!! 海苔で巻いて食べてねって言われたのですが、ご飯にしっかり味がついてるからもはや、このまま食べても美味しいの 二度味わえるね!! ・ そんなこんなでとても満足!! 和食?でこんなに満足感あったの久しぶりだった!!これはまた行きたい

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ