wassy735さんの行った(口コミ)お店一覧

wassy735の率直な意見

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

山田うどん食堂 谷塚店

谷塚、見沼代親水公園、草加/うどん、そば、かつ丼

3.04

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

かき氷を食べてお風呂入って、昼飯を食べに来ました。自分はかき揚げ丼、冷やしたぬきうどんとミニバンチの土日限定のセット(880円)をいただきました。かき揚げ丼を初めて食べましたが、卵でとじているのがびっくりしましまた。とてもおいしかったてす。うどんはぷりぷりしていて、食感がいいですね。山田うどん食堂はたくさん食べたいものがあるので、都内にもたくさんできてくれないかなぁ。夏限定の辛口カレーも食べたかったです…。

2022/07訪問

1回

佐藤養助 湯沢店

湯沢/うどん、郷土料理、親子丼

3.05

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

秋田の湯沢に滞在し、昼食をどこにしようか考えていて、本店まで行こうと思いました。しかしバスで行くには時間が合わず、こちらにお邪魔しました。でも、まったく問題なかったです。 いろいろなメニューがあって肉類もあり、がっつり食べたい方にもおすすめです。自分は醤油ベースとごまベースのつゆが付いたもの(1000円)を、連れは醤油ベースのつゆが付いた天ぷら付きのメニューを注文。きれいな麺、さくさくに揚がっている天ぷら、くるみのコクも感じるごまベースのつゆ、全部よかったです。その土地でその土地の味、これからも食したいです。

2023/11訪問

1回

丸屋

荻窪/そば、うどん、丼

3.07

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔は街に何件もあったお蕎麦屋さん。今や希少になってしまいました。そんな中、今でも女将さんと息子さんで頑張ってくれているこのお店。たまにしか行けませんが、今日久しぶりに行けました。 カツ丼セット(930円)を注文。カツ丼とそばのセット、そばは冷たいか温かいか選べます。今日は寒かったので温かい方を選びました。 程なくして到着。久々のカツ丼、それも蕎麦屋さん。期待大。卵、玉ねぎ、カツのバランスがいい。蕎麦には揚げ玉が少しのっていて、ネギは別添でついてます。細めの蕎麦で、シンプルだけど美味しい。野菜と漬物もセットです。 もちろんコンビニで買うより高いですけど、こういう時間や空間を味わえるのも、店舗ならでは。大切にしたい。

2022/12訪問

1回

ウエスト 成田店

公津の杜、成田、京成成田/うどん、そば、居酒屋

3.14

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気軽にうどん

2022/02訪問

1回

はなまるうどん 横浜ポルタ店

横浜、新高島、高島町/うどん

3.15

72

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

期間限定つけ麺

2022/04訪問

1回

東京KINGうどん 赤羽

赤羽、赤羽岩淵/うどん、天ぷら

3.16

20

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

ずっと気になってて、やっと行けました。昼はうどん屋さん、夜は居酒屋さんのようです。初めてなのでシンプルなメニューにしようとも思いましたが、やはり肉汁うどんがいいと思い、それを注文しました。出てきたそれは、全粒粉を使ってるのか、茶色がかっていて、つぶつぶも見えます。麺のコシはしっかりし過ぎぐらい。歯触りがとてもいいです。小麦の風味もいい。肉汁につけて食べると、さらに美味しく感じます。麻辣つけ麺とか辛味つけ麺とかも気になりましたが、次にします。しかし、サービスのKING飯にはまったく触れられず、またメニューの盛り具合と実際の差が…。まあいっか。

2024/05訪問

1回

そば処 こぎん

弘前、弘前東高前/そば、うどん

3.19

86

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

朝、弘前駅での乗り換え時間でやっているのはここしかなく、でも「幻のそば」なんてものにも興味があって行ってみました。画像のように写真がいっぱいあるので、イメージは沸くと思います。幻のそばの写真は冷やしばかりで、温かいのが食べたかったのですが、冷やしの食券を。買ってからすぐ、温かいのがあるのに気づき…ちゃんと見なきゃダメだなって思いました。 幻のそばとは、大豆を加工してつなぎにしてるとか。その分、柔らかいと聞きましたが、そこまででもなく。でも美味しいお蕎麦だし、出汁の風味も塩味もちょうどいい。 でも冷やしのかけそばで600円。だったら肉そば590円でよかったかなぁ。

2023/08訪問

1回

藤咲

錦糸町、住吉、亀戸/うどん、天ぷら

3.22

26

-

~¥999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

相方が前から行きたがっていたこちら。ただし日曜の昼は不定期営業で今まで、入れなかった。今日は、明かりがついてる❗ってなって入りました。昼は基本、うどん屋さんです。 自分は肉ネギつけ汁うどん、相方はゴマ冷汁うどんを注文。どちらも大盛りで900円。特に少食だったり、はしごする予定がなかったりしたら、大盛りでもいいと思います。 うどんはコシがしっかりしてるタイプ。温かいつけ汁に浸して食べると、その一体感がいいです。白ねぎは炙ってあり、油揚げや豚肉の香ばしさとともに、香りも楽しめます。最後は「うどん湯」を入れて飲みほしました。ゴマ冷汁うどんもゴマの風味がよかったです。 合い方が海老を苦手とするので、夜の天ぷらコース(5000円)に来るのは難しいですが、一人でも来ちゃおうかと思うレベルのお店でした。

2023/09訪問

1回

若鯱家 中部国際空港店

中部国際空港/うどん、食堂、かつ丼

3.24

151

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

中部国際空港から朝出発。朝ごはんをどこかでと思い、こちらにやってきました。到着したのが7時過ぎぐらいだったので、開店している店も少ないからか、けっこうな混雑ぶりでした。名物のカレーきしめん(1045円)を注文。到着するとカレーのいい香りが。きしめんは幅広で、決して食べやすい感じではありませんが、その柔らかさはうどんではなかなか味わえないかなと。カレーは優しい辛さで、食べやすいです。自分は辛いのが好きなので、一味かな?をかけて食べました。空港でこの価格、味なら悪くないと思いました。

2022/12訪問

1回

麦まる ヤエチカ店

東京、京橋、宝町/うどん、丼

3.28

246

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京駅から新幹線に乗るまで少し時間があったのと、昼食を取っていないのとで、ブラブラしてここに入りました。丸亀製麺とかはなまるうどんとかは行ったことあったけど、このチェーンは初めてです。 ざるうどん中(390円)と野菜のかき揚げ(150円)をいただきました。うどんは角がしっかりしていて、いい感じの噛みごたえ。野菜のかき揚げはボリュームしっかり。サクサク感がよかったです。他のチェーンとに比べて特に際立っていい点もないかわりに、不合格なところもなく、いい意味で普通って感じです。

2022/12訪問

1回

両国 鴨川駅西口店

安房鴨川/うどん、そば

3.29

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

勝浦で仕事があるが、少し先までいって安房鴨川でご飯。駅から歩いて数分のこちらにお邪魔しました。今日はお母さんが一人で切り盛り。満腹定食そば生卵付き(600円)を注文。ほどなく運ばれたそれは軽めのそばにかき揚げとネギ、軽く盛ったご飯に生卵、 味のりと漬け物。そばは黒めでそばの香りあり。つゆは濃いめで出汁の風味はしっかり。卵かけご飯、久々に食べたけどやっぱり美味しい。味のり懐かしく、漬け物は普通に美味しい。立ち食いじゃないけど暖簾には立ち食いと。これは安房鴨川駅でて右側のお店が立ち食いだからかな?やっているかわからない感じだったが…。

2023/08訪問

1回

寅ちゃんうどん

佐賀/うどん、そば

3.29

72

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

佐賀の朝食、10時開店のこちらにしました。やっぱり九州に来たらうどん。ごぼ天うどん(590円)に丸天(140円)をトッピングして。汁は薄い色ででもだしが効いててとても美味しい。うどんは柔らかめで、九州らしくていい。ごぼ天のシャキシャキ感と汁に溶け出したコクでどんどん食べ進めちゃう。薄めの丸天はしっかり揚がってて、香ばしさもgood。汁は全部飲み干しちゃいました。セットメニューやおにぎり、稲荷などいろいろと充実してます。

2024/02訪問

1回

道頓堀 今井 伊丹空港ゲート店

大阪空港、蛍池/うどん、親子丼

3.30

187

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

上品なうどん

2022/05訪問

1回

酒楽

鳥取/居酒屋、うどん、食堂

3.31

46

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

いい店に出会えました。用事が終わってはじめに行こうとしたお店はいっぱいで、なおかつ猛者エビも売り切れとのこと。残念でしたが、次に考えていたお店がこちら。 いやぁ、こちらにして大正解だったかも。生ビールとレモンサワー、猛者エビとブリのお造り、大山鶏のからあげ、砂丘らっきょうと長芋を注文。特に猛者エビとブリのお造りは本当に美味しかったです。甘い刺身醤油が美味しさをバックアップしてました。エビの甘さ、ブリの脂、どちらも抜群です。唐揚げもボリューム満点。時間が許すならもう少し飲み食いしたかったのですが、ラストオーダーのお時間に…(祝日でしたが23時閉店でした)。またゆっくり楽しみたいお店でした。

2024/02訪問

1回

山下本気うどん 神楽坂

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/うどん、天ぷら、日本料理

3.35

303

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

日本武道館でのライブの前に、遅い昼ごはんを食べに行きました。いろいろ食べてみたくて、肉ぶっかけゴマだれうどん、白い明太チーズクリームうどん、牛すじカレーうどん、鶏天を二人で食べました。ゴマだれうどんはコクがあってぶっかけだけど牛肉は熱々で面白かったです。もちろん美味しかった。クリームうどんは味変の出汁もついてて、2つの味を楽しめました。出汁は香りが強くてよかったです。牛すじカレーうどんはすじはとろとろ、カレーはスパイシーでとても美味しかったです。鶏天はむね肉だけどジューシーで、よかったです。うどんの価格からすれば高めだから、コスパという面では良くはないですが、美味しいうどんは食べられます。

2023/03訪問

1回

美々卯 伊丹空港店

大阪空港、蛍池/うどん、うどんすき

3.36

240

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

お上品なおうどん

2022/05訪問

1回

讃岐うどん般若林

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/うどん

3.41

277

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お手軽ランチ

2022/05訪問

1回

砂丘そば

鳥取/そば、うどん、丼

3.41

189

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日から旅行。朝、鳥取コナン空港に到着し、バスで鳥取駅に来ました。早いのでやっている店は少なく、砂丘そばというも駅併設のそば屋さんで朝食をとることにしました。 写真を見ると、東京の人間からしたら明らかにきつねそば。でもメニューにはたぬきそばとの表記が。面白いので、たぬきそばにしました。 出てきたものは少し膨らんだ揚げが2枚に色が濃い目のちくわ、そしてねぎたっぷり。これってとうきょうのにんげんからしたら明らかなきつねそば。地域によっていろいろなんだなぁと思いました。 そばの色は濃いめ、汁は多少甘め、量は控えめ。いわゆる駅そばって感じでした。利用人数とかを考えると仕方ないけれども、価格は少し高いかなと思いました。

2022/08訪問

1回

JR長野駅 新幹線ホーム そば店

長野(JR・しなの)、長野(長野電鉄)、市役所前/立ち食いそば、うどん、揚げ物

3.43

104

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

せっかくなのでもう一杯

2021/10訪問

1回

うどん鈴木鰹節店

新小岩/うどん

3.43

71

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

いい店を見つけてしまった。気になってて、初めて足を運んだときはすでに品切れで食べられず。今日はたまたま前を通ったら営業中だったので入りました。鰹節問屋さんの直営。シンプルに出汁の美味しさを確かめたかったので、かけうどんの温かいの(驚きの350円)をお願いしました。かけうどんの具は鰹節とネギのみ。出汁は何より鰹節の香りがとてもいい。一口飲んでみると、鰹節の風味と程よい塩味が口いっぱいに広がります。うどんはつるつるで、喉越しがいい。麺をこの出汁がそれ以上の美味しさに変えてくれてます。これだけの出汁をひいて、350円。驚きの価格設定と美味しさです。全メニュー制覇するまで、まずは通います。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ