下町あとむさんの行った(口コミ)お店一覧

下町あとむのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 207

文殊 両国本店

両国、森下、浅草橋/そば、うどん、カレー

3.45

107

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

遅めの朝飯で利用 だいぶ暖かくなってきたので冷やしを〜 冷やし春菊の春菊ダブル 冷やしだと麺の茹で加減が良い感じ 春菊好きではあるが、具とツユのバランスはイマイチかな?w 何故か温蕎麦なら春菊ダブルは良いが、 冷やしでダブルはやめとこう ご馳走様でした〜 春菊そば 昔に比べると麺が柔らかくなったと感じるのは 残念っ! 春菊そばは、冷やしのが美味い☆

2024/05訪問

3回

トンテキ食堂 なかむら

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/食堂、居酒屋

3.49

242

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

トンテキ食堂 なかむら ランチで利用 シングル180g、ダブル360gで シングルではさみしいかとダブルのトンテキ定食をオーダーし、ご飯は並(200g)で 予想通り、ご飯が足りなくなりましたw ホクホクのニンニクは良かったが、 少し甘めのパシャパシャした多めのソースが私には合わず シジミ汁、味噌汁じゃないのね 三重県では、こうなのでしょうか? 再訪はないかな ご馳走様でした〜

2024/04訪問

1回

紫金飯店 原宿店

北参道、原宿、明治神宮前/中華料理

3.49

382

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

買い物しに原宿きたので BMしていた此方でランチ 11時少し前に到着 6〜7名の並び 1番人気のメニューっぽい玉子炒飯と 水餃子3個に焼餃子3個 玉子炒飯は、かなり上品な味付け というか、私には薄味すぎたかもw 若い店員さんが多く活気のある お店でした ご馳走様でした〜

2024/03訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

エチオピア 行列が無かったので、あまりお腹が空いてるわけでもないのに吸い込まれてしまいましたw 前回、いつだったか思い出せないくらいの 久しぶりの訪問 ビーフ&野菜、2辛 カレーの前は、お通し的なジャガイモが2個 記憶では、以前はもう少し大きかったような??? まあ、小さめでも美味しいし、ジャガイモが変わらず出てくるだけで嬉しい! 結構な待ちの後、カレー到着〜♪ うん、美味しい♪ けど、イマイチw 2辛じゃパンチが弱かったかな?w 次回は5辛くらいにしよう☆ ご馳走様でした〜

2024/03訪問

1回

食堂とだか

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

食堂とだか

五反田、大崎広小路、大崎/居酒屋、創作料理、日本料理

3.86

743

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

食堂とだか再びw 食べ友さんにお誘いいただき、ありがたい事に短いインターバルで再訪できました。 インターバルが短かったので、メニューが被っちゃいましたが笑 〆の梅のつけ麺、ファミマで販売してくれないかな?w 次は、いつ来れるかな? ご馳走様でした〜☆ お誘いいただき久しぶりの 食堂とだかさんでした。 「そうそう、これこれ〜♪」と いったかんじの定番料理。 雲丹オンザ煮玉子&イクラ、甘納豆チーズサンド、とだチキ、なども楽しめましたが、他には蟹や河豚のお料理が、相変わらずのボリュームで提供されました。 これでも以前に比べると量は減ってるようですが、私は数点お持ち帰りにw 飲み放題で14,000円、孤独のグルメの再放送もあったようで、まだまだ予約の取れない状況は続きそうです。 ご馳走様でした〜 また、誰か誘ってくださーいっ!笑

2024/03訪問

3回

カレーメン 京

岩本町、秋葉原、神田/麺類、カレー

3.47

87

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カレー好きなイタリアンのシェフが、カレーメンなる物をランチにやってると聞き此方に スパイシーなのかと思っていたら、意外と優しいお味。 トッピングを「ふわふわチーズ温玉 300円」にしたので、さらに優しい味になってしまったかもw 卓上の3種の辛味調味料を使い、好みの辛さに味変しました。 おかわりできる、セットの出汁ごはんが、なかなか美味しいです。 幅広麺のカレーメンをいただいた後、残ったカレーに、おかわりした出汁ごはんを投入してカレーライスにして腹パン! ご馳走様でした〜

2024/02訪問

1回

邦ちゃんラーメン 両国店

両国、森下、浅草橋/ラーメン、つけ麺

3.48

146

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

邦ちゃんラーメン 両国店 両国に「ちゃん系」降臨 たまたま並びも無かったので 上中華そば(半卵+海苔5枚) 900円を たっぷりのスープに多めの油、 薄めの味に濃い味の焼豚 サービスのライスに海苔で食べ、 柔らかめの麺をすすって、 お腹いっぱい♪ 卓上には味変アイテムがありますが 今回は未使用 ちゃん系は、チャーシュー麺がおすすめだと思ってるので、次回はそれに味変アイテムで楽しみたいです ご馳走様でした〜

2024/02訪問

1回

麺場 田所商店 江戸NOREN店

両国、浅草橋、蔵前/ラーメン

3.08

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2024/02訪問

1回

Homemade Ramen 麦苗 COREDO室町店

三越前、新日本橋、日本橋/ラーメン

3.63

510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

三越で買い物の後、ランチ難民になり空いていた此方へ 大森のお店は行列店と聞いていたので、意外と空いているな〜と思いましたが、すぐに納得w 高いですっ!!笑 らぁめん醤油  1,210円 特上トッピング  770円 大森名物〆の海苔御飯  220円 特上トッピングにした為に、スープは冷めてます。 この価格なら別盛りで提供していただきたいですね。 座った場所が悪かったのか、エアコンの風で海苔御飯の海苔が飛んでいきましたw 美味しいですが、流石に価格に見合ってるとは思えません。再訪はないな ご馳走様でした〜

2024/01訪問

1回

彩華

菊川、住吉、錦糸町/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.42

55

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.0

今回は担々麺を ツルツル麺で チャーシューが多め 胡麻もしっかり効いてます サービスの小ライスと漬物も美味しい 今回はワカメと白菜の漬物でした これで800円は、なかなかお得! テーブルは相席にしないようなので回転が悪く、 すぐ行列になってしまうのが難点かw ご馳走様でした~ ごまつけ麺を300gの中 寒かったので 釜揚げでいただきました ご飯とお漬物も無料ですが 遠慮しましたw 800円で動けなくなる程 食べられますねww 胡麻ダレに生姜が効いてて とても美味しいと思います 普通の中華そばも生姜が効いてるのでしょうか? また伺いたい ご馳走様でした~

2023/12訪問

2回

麺響 万蕾

菊川、森下、清澄白河/ラーメン

3.67

200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

昼の点数:3.0

久しぶりに来てみた 相変わらずスープが美味しいです。 が、チャーシューがレア過ぎではないのか? たまにレア・チャーシューに遭遇しますが、 私的には気になってしまいます。 スープに沈め、赤い所が無くなってから 食しました。 ご馳走様でした~

2023/12訪問

2回

肉めし岡もと 御徒町店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/丼、食堂

3.48

182

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

期間限定の骨付き親子丼 979円 見た目のインパクトに釣られオーダーw 骨付き鶏が、ホロホロに柔らかく美味しい 七味唐辛子が欲しいと思ったんだけど お願いすれば頂けたらしい 卓上の辛味タレは、なんとなく使う気がしなかったw 小さな器でタレが出てきたけど、必要ないんじゃないかな? スタッフさんの仕事を増やしているだけのような(^^; 吉野家みたいに汁だくとオーダーすれば良いような気がする 骨付き親子丼、味噌汁 979円、99円 ご馳走様でした~

2023/12訪問

1回

おにやんま 人形町店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

おにやんま 人形町店

人形町、水天宮前、浜町/うどん

3.67

872

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

築地帰りの朝飯で 久しぶりだったけど やはり美味しい♪ 揚げたての鶏天と茹でたてのうどん☆ ねぎ増量して、卓上の生姜をたっぷり入れ味変するのが好みです ご馳走様でした~ 築地帰りの朝飯で 久しぶりだったけど やはり美味しい♪ 揚げたての鶏天と茹でたてのうどん☆ ねぎ増量して卓上の生姜をたっぷり入れるのが 好みです ご馳走様でした~

2023/11訪問

5回

TOKYO PAO

有楽町、銀座、日比谷/肉まん

3.33

65

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

買い物の後 ランチ難民になり空いてた此方へ 生姜香る鶏塩湯麺セット 選べるPAOは、一番人気というピンクのルーローを選択 塩湯麺は思ったより生姜が効いていて、 蒸し鶏も柔らかく仕上がっていて美味しかった。 PAOはピンクで小ぶり、 女子受け良さそうな見た目だが味は普通かな? ご馳走様でした~

2023/11訪問

1回

トーキョーアジフライ

市ケ谷、半蔵門、九段下/食堂、揚げ物、洋食

3.49

283

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.5

ブランド鯵を使う 拘りのアジフライ専門店 お店推奨のアジフライに玉子を乗せ パルメザンチーズをかけるのは 自分には合いませんでした 数量限定の胡麻鯵は美味しかった トーキョーアジフライ 手仕込みアジフライ定食 胡麻鯵(数量限定) ご馳走様でした~

2023/11訪問

1回

興華楼

東向島、鐘ケ淵、八広/中華料理、カレー、とんかつ

3.39

58

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

SNSで見かけた此方へ初訪問 黄色く盛りの良いカツカレーが人気のようで 昔ながらの黄色いカレー 想像通りの味 噂通りの盛りw 箸休めのスープや福神漬けで口直しするも さすがに飽きるのでソースで味変 コーヒー付きで950円 他のメニューも美味しそう だったので、また来ます♪ ご馳走様でした~

2023/11訪問

1回

東京豆漿生活

大崎広小路、五反田、大崎/カフェ、スイーツ

3.64

735

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仕事で五反田に来たので 東京豆漿生活 初めてだったので 店員さんに人気メニューを聞き オーダー 豆乳スープ(シェントゥジャン)と 葱豚ぱん、ピーナッツぱんを スープ、優しい味で美味しい♪ パンなどのメニューは多いし また来たくなる お客さん、私以外は全員女性で賑わってました☆

2023/10訪問

1回

DURAMENTEI

亀戸、錦糸町、東あずま/ラーメン

3.73

393

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

オープン以来 久しぶりの再訪 肉・海老ワンタン麺(黒)、味玉 1,150円、100円 前回も感じたけど こちらは本当にスープが美味しい ワンタンは餡ぎっしりタイプ 肉の脂が私には合わなかったけど 海老ワンタンは美味しかった チャーシュー、メンマ、味玉 美味しい ご馳走様でした~

2023/10訪問

2回

yagu-noodle

住吉/ラーメン

3.70

262

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

パクチー好きなので、 冬季限定のパクチー入り酸辣湯麺を 券売機には11月~5月と書いてあったけどw 以前よりカウンターの席を減らしてるのかな? ゆったりしてて良いんだけど 待ちが長くなりますね(^^; 次は冬季限定の担々麺をいただきたいです ご馳走様でした~

2023/10訪問

4回

呑みやしき209

浅草/居酒屋、天ぷら、おでん

3.31

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

浅草で昼飲み おでんがメインのようです オーダーすると小鉢でポーション小さめな おでんが 基本、おつまみな訳で、このサイズ感は良いですね 大根のフライは、某ハンバーガーチェーン的な袋でw おでんの出汁の効いたフライは、 見た目も味も遊び心があって楽しいですね ご馳走様でした~

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ