手頃な華子さんさんの行った(口コミ)お店一覧

手頃な華子の歩き方

メッセージを送る

手頃な華子さん (20代後半・女性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

やきとりおでん 大賛成

新栄町、高岳、車道/おでん、焼き鳥、居酒屋

3.46

110

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

久し振りの『大賛成』! 雄介の希望で行ってきました! もつ煮と、大根! 私は麦水割り、雄介はレモンサワーで。 もつ煮は特別美味しいって感じではなかったなぁ。 個人的には同じく新栄にあるぶっちの方が好み。 大根は本当にただただ絶品。 何でこの分厚さでこんなしみしみなの? お出汁じゅんっじゅわぁぁぁぁぁぁって…。 凄く好き…。 麦の水割りは何にでも合いますね。 ごちそう様でした。

2020/05訪問

1回

レアル グランデ

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/焼き鳥、からあげ、居酒屋

3.46

154

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

豆腐が絶品すぎる焼き鳥屋

2018/11訪問

2回

ゆっつら

久屋大通、名古屋城、栄町/居酒屋、ダイニングバー、焼き鳥

3.41

105

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

ずっと気になっていた「ゆっつら」様がランチをしているじゃないか。 どういう事だ…! と驚きながら覗いていたら、きゃいらしいお姉さんに 「いかがですか?」 と微笑まれ、気が付いたら入店していました。 ハラミ定食にしようと思っていたら、 厨房のイケオジに 「今日は厚切りタンと、¥☆€%♪(忘れた)がオススメだよ。」 と言われ、名前を忘れた方を頼みました。 横文字の強そうな名前でした。 簡単に言うと「拘った焼き方をした定食」です。 暫く待っていると、プラ板で区切られたカウンターの机を埋め尽くすかのごとくコトッコトッと皿を置かれました。 サラダ、フライドポテト、漬物、岩塩、米、スープ… おおおお… と驚いてると、拘った焼き方をしたお肉が… 赤ぁぁぁぁぁぁい♡ ちょっとだけサラダをハムハムし、早速お肉を。 しっとり、でも噛み応えあって、美味しい…。 粗い岩塩がゴリゴリするのも良い。 えー…美味しい…。 他のサラダ、フライドポテト、米、付け合わせも美味しかった…。 しかもセットドリンクは店内で飲む事も、テイクアウトもできる…。 えぇ〜…対応が神ってる…。らぶ…。 でも「また1人で行きたいか?」と問われるとそうでもなくて…。 理由は塩分過多…。 お肉も岩塩、フライドポテトも塩っ気、スープはめちゃくちゃこってりしてる…。 胃に来るし、塩分を凄く感じる…。 人とは行きたいけど、1人でまったり好きにランチする時に行きたいかと問われるとちょっとそれは話が違うかな…と思いました! 次は夜行きたい…! ご馳走様でした!

2021/05訪問

1回

ヤキニク ぼんず 栄本店

栄(名古屋)、矢場町、栄町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

138

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

午後の予定にゆとりがある日に来たい。

2021/05訪問

1回

LEVEL4

新栄町、高岳、栄町/バル、海鮮、居酒屋

3.27

28

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

新栄の飲食店で働いているTwitterのフォロワーさんに「1人5000円以内」という条件を伝え、紹介していただきました。 この日注文した食事は ・鶏パテ ・モッツァレラチーズのアヒージョ ・サーモンとサワークリームのピザ です。 鶏パテは写真の通り量こそ少ないですが、どこの鶏パテより断然美味しいです。 味がとてつもなく濃厚で、あの量でさえ1人で完食はちょっと厳しいかもです。 3人で1つは少し物足りなかったので、2人で1つが丁度良いかなと思います。 舌触りも良く、薄切りのガーリックトーストに非常に合い、酒が進む進む…。 ボトルで入れておいて本当に良かったです。 モッツァレラチーズのアヒージョはなかなか見ない代物だと思い、珍しさから頼んでみましたがこれは若干塩気が多いかな…と思いました。 だからこそ酒はグイグイ進むんですけど、こちらはワインよりもビールに合わせてあちあちのモッツァレラチーズをグビッと爽快なキレで流したくなるかなと! サーモンとサワークリームのピザは想像を越えてくる美味しさでした…!ピザなのにそんなに重たく感じなくてお腹に余裕がなくても、もう一枚…もう一枚…って食べたくなるくらい中毒性のある一品です。食べた直後に紹介してくれたフォロワーさんに「もう今すぐまた食べたい!」と感想を送ってしまうくらい美味しいです。 そして、最後にここはフレアバルなので、パフォーマンスをして頂きました。 この日は「梨」のカクテルをリクエストして、創作で作って頂きました! やはりパフォーマンスは見ててとても楽しいですね。会話がなくなってきた頃にこんなパフォーマンスがあると再度また女の子の目はキラキラするなぁと思うので、デートシーンで行くことをオススメします! 男性陣は「ほー!すげー!」と言いつつも自分達のカメラ談義に花を咲かせてたので、多分女の子の方が喜ぶのかなと!

2018/10訪問

1回

AGO

AGO

矢場町、栄(名古屋)、伏見/餃子、居酒屋

3.21

33

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

女ウケ抜群の海老餃子! 名古屋で1番好きな餃子のお店です。 いつもここに一人で来ると、何種類もの味が楽しめる盛り合わせではなく、もう「海老焼き餃子と海老水餃子」を頼んでしまいます。 勿論他のプレーンや紫蘇、チーズ、カレーも美味しいのですが、ここはやっぱり海老餃子が美味しいです。 薄皮に歯を埋めると弾けんばかりの海老の味が口いっぱいに広がり、食感も最高です。 内装や外装もとてもお洒落なので、デートで2軒目として利用することをオススメします!

2018/05訪問

1回

佐野屋

大曽根、森下、平安通/立ち飲み、居酒屋

3.45

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

滅茶苦茶有名なお店なのに、全然見つからなくて、でも執念深く探してたらあっさり見つけてしまいました。 なんなの。駅から徒歩30秒って。 あっさりにも程があるじゃない。 あんなにも探し回ってたのに。 もう。立地最高じゃない。 入ってすぐに海豚の水割りと、中トロのブツ刺しを。 中トロのブツ刺しは、まぐろの中落ちと完全に間違えて注文したけど、美味しかったのでオールオッケーです◎ 海豚の水割りは250円だし、「どう出てくるんだろう?」と思っていたけれど、びっくりしました。 そこそこのグラスにペットボトル一本付いて370円。 『この店、頭おかしいのかな?』ってくらい値段がバグったような安さ。 その後、夏野菜の昆布和えと焼鳥(一本80円)を頼みました。 夏野菜の昆布和えは酒放ったらかしにして食べちゃう。 身体がなんかグイグイ欲しがる食べ物だ。 焼き鳥は…すずめに大人しく行こうと思った。 これだけ満足感高くて900円台はもうどこも太刀打ちできないよ…。 ごちそうさまでした。

2020/05訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 名古屋栄店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.44

265

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

凄いオススメをTwitterでも、学校でもされたので友人連れて行きました。 ・明太子が食べ放題 ・唐揚げの量が異常 と聞いていたのですが、マジでした。 たっぷり入った明太子はおかわり自由と言われ、出てきた唐揚げも「成人男性の3日分のカロリーここで摂取しろと?」くらいの量でした。 私が唐揚げを、友人は筑前煮を注文し、分けっこして食べたのですが、唐揚げも筑前煮もちゃんと美味しかったです。 さっくり、ジューシーに揚げられてて、滅多に外の唐揚げ褒めないのですが、美味しかったです。 ただ、ほんとに量が異常だったので、友人も私もその後カフェでお茶しようと思ったのですが、やめて散歩をするくらいに満腹感が凄かったです。 コスパは凄いです。 明太子はやっぱり味が濃いので全然食べ放題じゃなくていいなとしみじみ思いました。

2018/11訪問

1回

秋吉 上飯田店

上飯田、平安通/焼き鳥、串揚げ、居酒屋

3.07

41

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

家族がドハマりしてると聞いたので、一緒に行ってみましたー! 1種類につき、5本提供されるお店なので、少人数で行くとあまりたくさん楽しめないお店かな?と思います。 注文するものによって、タレ、塩ダレ、からしのどれがオススメか教えてくれるので、一度にたくさん注文するのはやめておいた方がいいかなと思いつつ、お店が混んでるのでついつい一度にたくさん注文してしまって何に何をつけるのか分からなくなる印象です! 開店から閉店まで結構席埋まってる印象なので、いつになったらゆっくり堪能できるかな…(笑) 4人で行って、私と妹だけがお酒を2-3杯ずつ飲んで、会計が大体6000円強だったのかな…。 コスパがいいのか、悪いのか微妙な感じです!

1回

お好み焼 鉄板焼 おかげ 本郷駅店

本郷、上社/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.09

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:2.5

名古屋外国語大学の人と食事をすることになったので、何となく本郷で! いろいろ探し回ったのですが、ふたりとも「ラーメンの気分ではない」「居酒屋に行く程飲みたくもない」「焼肉屋は若干財布が心配」と悩み、「お好み焼き」に帰結しまして、こちらに。 パッと見ガラス張りでちょっとオシャレな感じはするのですが、全然普通のお好み焼き屋で入りやすかったです(笑) 彼は確か豚玉を。私は「おかげ焼き」にしました! 目の前に鉄板があるので、そこで焼いてくれるのかと思い、「マヨネーズ抜き」を言わなかったのですが、奥の厨房で焼いて持ってきてくれたので、綺麗にマヨネーズかけられてました(笑) おかげ焼きには 豚、エビ、ホタテ、ねぎ、たまご、ガーリックチップが入っていて、宝探しをしているようでとても楽しかったです! 次はちゃんと「マヨネーズ抜きで!」って言います(笑)

2018/11訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 新宿店

新宿三丁目、新宿西口、西武新宿/餃子、居酒屋、馬肉料理

3.04

69

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

以前笹塚で初めて入った時に感動をし、「次も絶対にここに来る…」と決め、新宿店に今回来ました! 最初は何もつけずに餃子をパクリ。 ん? 次は酢故障でパクリ。 ん? ぐちゅりと温泉卵を割り、黄身をねっとりと絡めパクリ。 ん? 笹塚店の方が美味しかった…。 全体的に餃子の温度が低い…? 暫く来てなかった間にハードルを上げてしまっていたのか、あまり感動をしませんでした。 最近名古屋にもちらほら出来つつあるので、またどうなのかを確かめに行ってきます!

1回

City Dining MACY's

上前津、矢場町、大須観音/カフェ、居酒屋

3.45

143

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

「いきなりデート」という新しいデーティングアプリを利用してみたら、アプリサイドから『この店に行くように』と指示されたので、行ってみました! 席は入口側の普通のテーブルに椅子のタイプと、奥のソファタイプがあり、奥の席に通されました。 やってきたのは中国人の医学生! とんでもなく盛り上がれなかったので、ご飯に集中できました★ 私が注文したのは、このお店の看板メニューらしき『メイシーズバーガー』! 高さが大体15cmくらいある分厚いハンバーガーでした! お味は… えぇ!?マクドナルドでもこんなにバンズパサパサしてないよ!? えぇ!?このパティ、どんな温度で何分調理した!?パッサパサ過ぎない!? 級に最悪のハンバーガーでした! 絶対に向かいのマクドナルドのほうが1000倍美味しい…。 異性抜きにしても、本当に不味い。 びっくりするくらい不味い。 唯一いいところは、wi-fiくらいだからそれもマックにあるし、良い子はマックでセット2つ頼んで食い倒れよう! ご馳走様は言いたくな〜〜〜い!

2020/03訪問

1回

天ぷら酒場KITSUNE 黒川店

黒川、名城公園/居酒屋、天ぷら、海鮮

3.09

13

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.0

いやいやいやいやいやいやいやいや ここって満席ばっかで超人気って聞いてたんだけど… え??? なんでこんなに美味しくないの…。 びっくりしたぁ。 人気店でこんなに不味いってある? しかもチェーン店よ? 丸亀製麺の天ぷらの方が83倍は美味しくない? なんでこんなに不味い天ぷら平気で金とってるの…。 いや、マジでびっくりしたわ。 客1人だったのに天ぷら滅茶苦茶冷めてて、 「え、何で?」って思わず声に出たわ。 天ぷら屋名乗るのやめてほしいくらい美味しくなかった。

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ