akahanavy1201さんの行った(口コミ)お店一覧

akahanavyのばねログ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

豚山 荻窪店

荻窪/ラーメン

3.39

119

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

荻窪 / 豚山 荻窪店 【ようやく本気出してくれた。】 ウソみたいだろ。 同じなんだせ。 これで。 → ※1枚目と10枚目比較して※ 毎回このクオリティで仕上げてくれよ! エビデンス的に、 店内のマシマシの量の写真をパシャっと撮ったのがプレッシャーをかけたのか、 珍しく、本当に珍しくコール通りに提供されました。 ちゃんとトング2掴み、入れてもらいました。 なんか、もう豚山って俺の仲でネタになってきたなぁ…。 我は、愚か丸ポンコツの助なり。 もう二度と来ません。 ごっちった 2023年90杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #珍しく増してきた #本当はじろうに行きたいのよ #営業時間の壁 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【このまま君だけを(記憶から)奪い去りたい】 そんな名曲がありましたね。 あぁ、奪い去りたいこの記憶。 我は、愚か丸ポンコツの助なり。 ごっちった 2023年89杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #何も増されてないのがマジでムカついてきた #アホな俺にもマジでムカついてきた #愚の骨頂 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【簡単にヨリを戻す男子高校生かっ】 二度と行かないって決めたのに。。。 もう、振り返らないって決めたのに。。。 もう、ぱかぱかぱか(ノД`)シクシク ごっちった 2023年85杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【二度と行きません。】 所詮、まがい物。 亜流にもなれない下流オブ下流。 他人のフンドシで相撲取るな。 コール聞くならちゃんとそれに答えろ。 分かりやすくフラグ立てたのに、 こうも大したことないのかと思うと腹が立つ。 なんでマシマシの俺より、 全マシのお隣の方が多いんだよ。 適当なオペレーションで二郎ごっこやってんなら、辞めちまえ!!! 豚山荻窪店には、二度と行かないと事を心に決めました。 客が離れるのなんて一瞬だな。 ごっちった(もう二度と来ません) 2023年80杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #肉アブラ #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #ショウガマシマシ #アレマシマシ #二度とニンニクいれますか?って聞くんじゃねぇ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【これを冷やし中華と呼ぶセンス。】 いよいよ、豚山4連チャン。 そんで、ランさぼって40日。 走らないでラーメンばっか食ってるのは マジでやばい!!! 太ってきたから明日以降くらいから またちょろちょろ走り始めます ぶっ通しで仕事をして昼飯を食べないのが デファクトスタンダードになってきました。 あー、良くないこういうの。 今日も今日とて 疲れた体にストロングとハイカロリーをぶち込みます。 そして、フォロワーが冷やし中華なるものを食べていたため、 自分もチャレンジしてみました。 結論、めちゃくちゃジャンクで ヤヴァイですねこれ(笑) そんで中毒性もある でも、こういうのが 無性に食べたくなる時ありますね。 豚山でのメニューの選択肢が広がって良かったです。 夜までやっててエキチカで使いやすいから つい行っちゃうんだよなぁ〜…。 前から食べたい食べたいと思っていた、 千里眼、鷹の目の本家の冷やし中華を頂きたいものです。 ごっちった 2023年76杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #冷やし中華 #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #ショウガマシマシ #限定トッピング #ガリペパマヨマヨ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【!?】 ごっちった 2023年75杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #小ラーメン #汁なし #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【アゲイン。】 もう、なにも言いたくない。 ごっちった 2023年74杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #汁なし #限定トッピング50 #ガリペパマヨ #ニンニクスコシ(多分) #ヤサイマシマシ(多分) #アブラマシマシ(多分) #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【久しぶりの高尾。】 いやぁー、久々にやっちまった。 昼飯抜き✕ストロング+豚山=高尾 と言う、アインシュタインでも 導き出せなかった方程式、酒豚性理論を立証。 仕事ぶっ続けで昼飯抜いて 仕事からの開放とともに即座ストロング缶。 もはや、豚山行ったのは、 スマホの写真が教えてくれました。 そんで、写真からすると アレをコールしていない ヤサイ、そこそこやった という形跡。 これ、まぁまぁ盛ってるよね?笑 俺も俺でよー食ぅーたわ そして、久々の終電ロスト高尾。 驚いたのは、いつもお世話になっていた満喫がなくなっていたこと。 需要あるのに…。 ここからが苦行で、 終電の4:28まで、ただひたすら外で待機。 マジで夏でも冬でも無くて良かった…。 近くにあるびんびんに死ぬほど行きたかったけど、 お腹がいっぱいだったのでここは我慢。 はぁ、久しぶりにやっちまった。。。 ごっちった 2023年73杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ(多分) #ヤサイマシマシ(多分) #アブラマシマシ(多分) #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【口直しさせてくれぇーーーっ!】 そこまで豚山に行きたいわけではないのに、 でも結果的に行ってしまう…。 これはもう依存しているのかと自分を疑ってしまう。 ましてや、今日最悪のラーメンを食べたこともあり、着地を人一倍探していた感はある。 直径二郎や、二郎系でつけを、食べたことが無い、つけ麺。 いよいよ、ここでいくかーと思うものの、 結局チキって、いつものメニュー。 ミニラーメン ニンニクスコシ ヤサイマシマシ アブラ、アレマシマシ なんか一発でコールが通らなかったけど、 そんくらい頑張れよって感じ。 今日の昼飯の泪橋に比べたら、 1000%美味かったです。 ごっちった 2023年59杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【結局…。】 そこまで豚山に行きたいわけではないのに、 でも結果的に行ってしまう…。 これはもう依存しているのかと自分を疑ってしまう。 せっかくたくさんお店があるのに どチェーンばっかもおもんないですね。 勇気持って新規のお店に飛び込んでみたいものです。。。 十八番行きたかったけど混んでて諦めちゃった…。 ヤサイマシマシコールがようやく通った感じで、 今回はしっかりヤサイが多かったです ごっちった 2023年45杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #のり塩揚玉 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【ちょっと控えます…】 同じ店だと、 ポストがコピペで楽で良いわ笑 ハッシュタグのアレを変更するだけで終了。 しかし、豚山比率が高すぎるので、 しばらく控えようと思います、体に良く無さそう どうしてもお腹が空いたら近くの 富士そばにかけこみ、 ヘルシーにかけそばに留めることとします。 しかしどーしたもんか、ランのモチベーションが全く上がらない…。 これはこれで困ったものです。 走りたくなるまでもう少し様子見ますかね。。。 ただ、どうなろうが年間達成は必ずします ごっちった 2023年42杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #コンソメ揚げ玉 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【昼飯抜き2連チャン】 いやいや、年度末ですな。 仕事が忙しいですな。 2日昼抜くと、流石に体が細くなりますな。 週末だったのでにんにくですな。 となると豚山ですな。 本日のアレは豚こま黒コショウですな。 こいつは良いですな。 でもスープが少なかったですな。 おこですな。 お腹空いていたので珍しくヤサイマシマシですな。 マシマシなのに少なかったですな。 おこですな。 でもまた行くんでしょうな。 ごっちった 2023年40杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #豚こま黒コショウ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【食べ過ぎだと思います。】 豚山の頻度がエグい。 神田の時の盛太郎バリに行っている。 イッチャッテルー 豚山別にいんだけど、高ぇんだよなぁー。 アレがトッピング100円だと思えば 普通なのかもしれないが、 ミニラーメンで800円かぁって感じですなぁー 値段で本家を越えて来んなよと思う一方、 こんなご時世ですから、仕方の無いことなのかしら。 この日は(昨日だが) ランチも家系でニンニクを入れまして、 晩ご飯も二郎系でニンニクを入れました。 破壊的にオナラが臭いのはここだけの話。 ごっちった 2023年33杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #ぴりからメンマ #ニンニクの倍プッシュ #倍プッシュ #不合理こそ博打 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【ペース早すぎる。。。】 2月終わりで31杯ペースは早すぎます…。 (写真撮ってないだけでこの他に2杯食べている) #一蔵 ← 高円寺 #壱角家 ← 新高円寺 マジでセーブしないと年間180杯とかになっちゃう。 食べても3日1食くらいのペースにしないと。 会社の乗り換えで、荻窪に降りるのですが、 荻窪に誘惑がそこそこあってシンドイ。 携帯も復活したし、 3月からはちゃんとコマメに ランと筋トレ頑張ります。 豚山でKKしてんのかい。 どんだけよ。。。 ってか、アレはマシマシ出来ませんとか言われた様な そんな淡い記憶(笑) オーダーは ミニ生たまごNsYmAmmAm こんな酒飲んでこんなカロリー摂取してたら そら体おかしなるわ汗 ごっちった 2023年31杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #生玉子 #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #アレマシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【第弐話 見知らぬ、丼。】 体内からアルコール反応、 パターン青、酒徒です! デンデンデンデンデンデンデンデン テレレレ~ 「ダメです! 完全に記憶がありませんっ」 「問題ない。」 嘘つけ!問題大アリだわ! 次回 「せめて、人間らしく。」 ごっちった 2023年28杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #魚粉 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 荻窪店 【年始も豚山、年末も豚山。】 仕事終わり、新高円寺から 夜散歩がてら歩いて荻窪へ。 思い返せば、今年の一杯目は、 地元で食べた町田の豚山だったなぁ。 昼を食べそこねたあたしは、 クリスマスケーキの残りを朝に食べましたが、 仕事中は摂取ゼロカロリー。 仕事終わりにストロング500ml✕2本を3分足らずで飲み干したせいか、 胃袋がバグをお越し、 半端じゃない空腹感がきて、 家にもご飯があるものの(夜は米食べないマン)、 ミニならいけんべ、ということで ミニラーメンをぽち。 コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ アブラマシマシ アレマシ この日のアレは、 『食べるラー油』でした。 ストロングのせいで、 明確に味を覚えてないのですが、 日高屋的な安定感のある一杯でした。 今まででみなさんが食べてきたアレ、 何が1番お好きですか? ごっちった 2022年129杯目 #荻窪 #豚山荻窪店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #アレマシ #食べるラー油 #食べラー #夜散歩 #ブラリーマン   #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/08訪問

16回

ラーメン 町田家 町田本店

町田/ラーメン

3.61

453

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

町田 / ラーメン町田家町田本店 【体調、良くなりません。】 なんかもうずっと風邪ひいています。 咳出る 頭痛 首の頸椎が痛い 関節もなんか痛い ノド痛い まぁまぁ面倒です。 もう、ニンニク食べて治らなければ、 あとは何を食べれた良いのでしょうか。 天候も安定しませんし、 皆様もご自愛下さいね。 お体ご自愛下さいってのは間違えてますから 使用する時は気をつけてくださいね。 しっかし、頭が頭痛で痛いわ。 ごっちった 2024年29杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #ゴマのプロ #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【ちょっとお化粧しすぎました。】 過ぎたるは及ばざるが如し。 何でもかんでもやりすぎたらアカンですよ。 でもなぁ、やってしまうのが人の性。 明日は週の真ん中の祝日ですね。 お仕事の人はファイトです。 私は、母上の誕生日を祝おうと、 近くのレストランでランチの予定です。 さて、今日はハードワークが予想されますが、 昨夜にもうエネルギーをチャージしときましたので なんとか乗り切れることを願っています。 コレ(1枚目)とコレ(2枚目)を頼んで そらが、 コレ(3枚目)とコレ(4枚目)になって、 やっぱり、こうしちゃって(5枚目)、 最終的にはこう(8枚目)。 なんか、赤緑白のトリコロールが、 なぜかメキシコを思い出させます(行った事無い) ちょっとカロリー計算します。 ごっちった 2024年16杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【疲れてますので。】 なんか最近疲労が溜まったまま、抜けません。 理由は分かっているんです。 絶対に運動不足。 早くランを再開したいです。 心身に対する影響がでかい。 右膝の半月板をやってから 2ヶ月くらい経ちますが、まだ治りません。 この代謝の悪さ、なんなんですかね。 ちょっともっかい病院行こうかな。 あとあと手術とか厄介な事にならないと良いですが。 はい、ということで疲れを飛ばす為、にんにく摂取です。 タンパク質摂って、ニンニク摂って、ゴマと豆板醤摂って。 安定のさらっと頂けるレペゼン町田の家系です。 今日はミニラーメンではなく、普通のラーメン食べました。 余裕でぺろリストです。 そろそろ二郎が恋しいです。 近くなのになかなか行けてない中山当たりへ、 来月くらいまでには行きたいなぁ。 ごっちった 2024年12杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【難民をいつも救うベースキャンプ。】 お腹が空いていてもミニラーメン。 しかし、必ずキャベチャーは頼みます。 たむけんよりもチャーです。 チャ〜。 しかし、キャベチャーはいつ食べてもキンキンに冷えてます。 悪魔的です。 この真相にせまろうと、 酔いの勢いを使って聞いてみようとも思ったのですが、 店員さんの醸し出すメラメラ感に飲まれてしまい 聞けませんでした。 次こそは聞いてみようとも思います。 とはいえ、安定的に美味しい。 町田家。 お近くにいらした際はご賞味くださいな。 我らが地元の味でござんす。 ごっちった 2023年126杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【師走ですな。】 土曜日出社につき、昼抜き。 初めて固形物を摂取したのが22:30でした。 ずっと風邪気味が続いているため、 ニンニク入れて元気を出したいものですな。 毎度お買い得感が爆発的にあるこのキャベチャー。 やっぱりもキンキンに冷えてる。 スープに入れると冷めちゃうから、 これなんとかして欲しいなぁ〜。。。 ラーメンは相変わらず上手い! 安定の町田家。 胡麻、ニンニク、ショウガ、豆板醤でバッチリお化粧! あ、MFGの86でてた! 将来値段が着くことを加味して、 資産的に買っておくかなぁ ごっちった 2023年118杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #MFG #86 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【いーことねーぜーったくよー。】 昼は日高屋、夜は町田家。 この年でリャンラーしちまった 運気の流れを変えるべく ニンニクをたっぷりと注入でござんす。 そして豆板醤もサ上も驚くほどブッかましまして、 最後は胡麻エクスプロージョン。 これがキックザカンクルーも再現できなかったアタイのスーパーオリジナル。 言わずもがな、 翌朝のトイレが、まんま町田家の臭いでした。 味は安定の美味しさ。 まったくブレない体幹の強さ。見事。 そしてこのキャベチャー。 美味しいのだが、キャベツがなんでいつもキンキンに冷えてるんだろ笑 スープ冷めちゃうの淋しい。 サラッと完食。 さぁ、そろそろ良い風吹いてくれ。 ごっちった 2023年111杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #酒井製麺 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【ハラヘリヘリハラ。】 メシ食ったか? このフレーズが分かる人、 仲良く慣れそうです。 なんかこれ耳に残っていて。 最近、少しだけ走ってまして 恐らく代謝が良さそうで、 とにかくお腹が空きます。 昨日もランチでラーメンチャーハン食べてたのに、 家に付く前にお店の誘惑に誘われてしまい ミニにしたものの再度ラー。 あぁ、町田家よ。 せんきゅーせんきゅー。 今週30km目指して頑張ります。 (厳密には残念26.26km) 朝から、チャーシュー、サンマ、白和えと タンパク質取ったけど またお腹すいちゃうかなぁ ごっちった 2023年105杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ミニラーメン #辛変更 #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #小籔千豊 #せんきゅーせんきゅー #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【これから世話になるなぁ。】 ちゃんと美味しいラーメン屋が 深夜3時までやってくれてるのは 本当に有難く思います。 いつも通りの魔改造TPで鼻息を荒くし がっつきます。 もちろんキャベチャーは外せません。 割と各所にある町田商店の町田本店が美味い、 という噂を小耳に挟みましたが、 本当なん? 六角家とか壱発屋とか、そのたぐいではなく?? どなたか情報知ってたら教えてください。 ごっちった 2023年101杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #ラーメン町田家 #町田家 #ラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【帰ってきたぁ。】 伊豆の釣りヌシさながら。 帰ってきました。 我らが魂のホームタウン、町田。  人生でCitizenに魂を売ったことは一度だけ。 都民で一番Cityを愛する男です。 お盆前に引っ越し準備を初めて、 お盆終わりになってもダンボールは片付きません。 やれエアコンの取り付けだ やれ市役所への転入転出だ やれ蛍光灯をLEDに変えて都への申請だ ほんとばったばた。 結婚記念日も娘の誕生日も、 忙しさのせいでかき消されてしまいました。 昨夜は、私の家族を招いて、 寿司パーリー。 早めの夕飯だったこともあり、 夜には小腹が空きまして、 町田で食す最初の一杯はこれでしょう、 とうことで、我らが町田家に行ってまいりました。 家系ながら濃いわけではなく、 さらさらっと頂ける訳ですが、 薄いわけでもなく、程よい臨界点をなすわけです。 ランを1ヶ月半さぼり、 夜なこともあり、 二郎系ではないもののミニラーメンをチョイス。 もちろんキャベチャーは外せません。 胡麻、ニンニク、豆板醤で ミチャチャチャチャ(千鳥参照) ペロッと平らげて退店。 歩いて町田家に行けるのは、 この地のアドバンテージが過ぎる。 逆に食べに行けてしまうがゆえに、 行きすぎないように気をつけねば。。。 ごっちった 2023年96杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #町田家 #ミニラーメン #キャベチャー #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #徒歩でイケル幸せ #デブ注意報 らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【町田レペゼン】 年末ですな。 昨日は、今の住まいの大掃除の続きをちゃちゃっと仕上げて、 実家に帰り手洗い洗車とワックスがけ。 愛車をツルピカにしてあげて、 駆け込みでふるさと納税の処理を終わらせてフリーダムに。 夜の町田にTo my friends dogs and catsと集合。 ホルモンをつつきながら、 絶対にエロい話 からの 絶対にカスな話 に発展。 見事MVK(カスの方)を受賞。 ま、当たり前かな。 そして、恒例の締めは町田家へ。 ただ、なぜか友達が奢ると言い出すも、 酔った勢いも有り、 やたらめったらプラ券を購入したため、 誰がなんのラーメンをオーダーしたか分からなくなり、 まるでプラ券を大貧民の様な配布となり、 俺はこのスリーカードで勝負。 お店側に多大な迷惑をおかけしたことを、 ラーメン好きを代表してお詫びします、 申し訳ありませんm(__)m そして、ランダムに来たラーメンは、 恐らくノリチャーシューが増された一杯。 リミットブレイクしたゴマの超究武神覇斬、 そしてニンニクのメテオストライク、 豆板醤のコスモメモリー、 これで完全にオーバーキル。 笑いとラーメンで心が満たされました。 本当に大好き町田。 今年はこれで食べ納めかな? 今日行けたらどっか行こうかな ごっちった 2022年131杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #町田家 #チャーシュー麺並盛 #キャベチャー #ホウレンソウ #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK #なんとなくFF7で纏めてみました #FinalFantasy7 #圧倒的ティファ推し らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / ラーメン町田家町田本店 【レペゼン町田】 前述の通り、僕の地元は町田です。 新宿が職場だったときもあり、 新宿の町田家にも何回も行ったことがありますが、 地元贔屓も足し重なって、 やっぱり町田家はここなんです。 親父と母さんと実家で一杯引っ掛けてから、 いざ解き放たれて一人ラー旅に。 スモジ、クックらを目ざそうと思いましたが、 時間切れ。 となると、町田で美味いラーメン屋は。。。 そうです、ここ町田家一択。(時間的な制限もあり) 23:20に到着も待ち無し。 とはいえ、後続が続き、 店内はお客さんが途絶えない状況。 ラーメンをベースにサイドを検討。 ラーメン並盛740円 味付け玉子(自家製)80円 キャベチャー100円 ネギ辛だれ100円 と、個人的には豪華なTPでオーダー。 コールは、定番の『カタコイ』でオーダー。 久しぶりの町田家。 安心できる味なので、 昔からの親友と会う面持ちで待機。 いざ、ご対麺。 シンプルのルックスの中に、 重すぎず、軽すぎず、 町田ismを醸し出すこの面構え。 スタイがあるなら、僕がしたいくらい。 口内が一瞬でヨダレハザードマップに そして見てくれ給え。 このビジュアル。 完璧。 (クックらも行きたかった) まずは、withoutトッピングでデフォのラーメンを喰らう。 うめぇーーー!!! 地元贔屓を差し引いてもウメェ!!! 海苔を沈めてエキスを吸わして、 麺をズバズバ啜り上げる。 これなんだよ、この高揚感。 昨日二郎中山で不発だった俺の思いは、 大涌谷の噴泉よりも確かに爆発しているのでした。 もう、勝ちを確信してから、 味変を試みます。 TPで頼んだものを丼にフュージョンしていきます。 『俺のターンっ!!! キャベチャー、ネギ辛だれを麺にドロップ、 卓上トッピングのニンニク、豆板醤を 小さじ2杯でドローっ!!! そしてイントゥーザスープ。 お箸で丼をグルりと3周回してターンエンド。』 ブルーアイズドラゴンも白目を向く圧倒的な勝利確定。 そもそも大前提美味しかったバーが、 ぐんぐんと一段と、二段とあがり、 もはやルフィもまだ出していないギアハイトップに到達。 (友達の話をもとに話してます。ジャンプファンガチ勢 、間違えていたらごめんなさい) 気がつけば、ライス頼めばよかったなど、 あと公開とチ○ポ先に立たず状態でご馳走さま。 あまりにも写真を取っていたので 『YouTuberですか?』と店員さんから尋ねられ、 すかしたように 『通りすがりの風来坊ですよ』 と、伝えておきました。 やはり、期待していた味に対して、 それを超えてくるときに、 エクスタシーに到達しますね。 本当に大好き、町田。 そして、本当に大好き町田家。 ごっちった 2022年104杯目 #町田 #ラーメン町田家町田本店 #町田家 #ラーメン並盛 #キャベチャー #ネギ辛だれ #味付け玉子(自家製) #コール #カタメ #コイメ #深夜03:00まで営業が本当に嬉しい #家系 #IEK らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2024/04訪問

11回

手もみラーメン 十八番

荻窪/ラーメン、餃子

3.60

536

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【中毒性が凄い。】   美味すぎるっ!!! 頭おかしくなるっ!!! 特製 ワンタンTP ニンニクW ラガー ガリW 餃子 これで荻窪は食べ納めかなぁ〜 ごっちった 2023年92杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #餃子 #ニンニクマシ #ラガー #ガリW #唯一 #もはやこれに勝てる店名乗り出てこい #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【マジでお前の識学とリテラシーの問題。】 ラーメン好き? →Yes → 一般的 → 究極のone of them 二郎系好き? →Yes → ごく一般的 → 流行かぶれ 二郎好き? →Yes → 一般的 → スタンプラリー見せてみろ 美味しいラーメン屋は? → 。。。 消え失せろ。 ま、こんな感じですな。 自分を含める雑魚がウヨウヨしている。 だから、確立した自分のこれが無いんだろ? 惚れ込んだ店を、魂込めてプレゼンしてみろよ。 こちらのラーメンはマジで唯一無二。 代わりの効くラーメン屋を知らない。  虚式ムラサキみたいな 美味い。 濃コク。 美味い。 オリジナリティ。 いや、頭イカれるわっ!!! 常連ぶって、えらそうなオーダーは以下の通り。 特製 ワンタンTP ニンニクW ラガー ガリW ふぅー。 決まったぜ。 別にイキるつもりも毛頭に無いが、 今日は、珍しく店内が空いていて、 大声貼らずともオーダーが通った。 有り難ぇ。 フォロワーさんから、 裏コマンドを聞いていたため、 ワンタンTPをせずにはいられなかった。 俺のコールは、なんの遮蔽物もなく、 店主さんに届いた。(もうこの時点で萌え) 折れのために振ってくれている鉄鍋がそこにある。 あぁ、なんと独占的か。 Ecstacy… ちょっとして、特製+ワンタンTPが提供される。 もう処理が追いつかない。 喜びセンサーのタコメーターがバグる。 満を持して、スープからのアプローチ。 正直、満を持そうが持さまいが、 このスープが美味くないことが過去に無い。 逆の意味での完勝の出来レース。 振り返ってくれ。 絶対に外れない天気予報士がいたか? 絶対に外れない占い師がいたか? あの松本人志ですら、受けないことはある。 それに比べて、こちらの店ときたら。。。 圧巻、脱帽、筆舌に尽くしがたい。 本当にラーメンが好きなコアな人にだけ 見つかって共感してほしいラーメン屋。 susuruとか絶対に行くんじゃねぇ。 個人的な推しだった高円寺69menも、 ヨシモトの芸人に掴まって寂しい気持ちでいっぱい。 とはいえ、自分が美味しいと思ったものを美味しい、 不味いと思ったものをものを不味いと言える人が、 僕は好きです。 てめぇの物差しっ!!! ごっちった 2023年91杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #特製 #ニンニクマシ #ラガー #ガリW #唯一無二 #素人は来んじゃねぇ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【退店時、最高でしたっ!って言った事ある?】 美味すぎる。 どうかしてる。 頭おかしくなる。 このラーメンはマジで唯一無二。 代わりの効くラーメン屋を知らない。 優しい でも、こってり そんでニンニク効いてる でも重くない 接客サービスいつも最高 そんな店、指折り数えてどんなもんか。 ぱっと思いつくところ言えば、 三鷹のみたか(ニンニク無いが)位なものでしょうか。 マージでくっそ美味い。 たまらない。 まだ片手ほどしか来ていませんが、 通ぶって強気で今日のオーダーは、 特製 ラガー ガリダブル で、お願いしました。 するとどうでしょう。 なんてことなく、ちゃんと通りました。 土曜日、ということもあったからだとは思いますが、 まぁ、列が絶えない 今日は土曜日出勤で昼飯抜きで、 チョコボールとリッツサンドでごまかしていましたが、 結局、寝不足と空腹でずっとえづいていました。 そんな中、カロリーと美食を求めており、 豚山の汁無しに浮気仕掛けましたが やはり頑張ってるお店には御金を落としたい (偉そうですません) 意を決して十八番さんへ。 なんども店の前を通過して様子を見ていましたが、 ずっと行列が絶えなかったので、 腹をくくって並びました。 23:40過ぎで前10人に接続。 至高の一杯を頂きます。 店内に入るやいなや、 ラガー、ガリダブルを注文。 丼の提供のタイミングで、 極上のトライアングル、 ビール → ガリ → ラーメン この永遠にやってられる フォーエバールーティンに突入。 溶けないアイスクリームは面白くない、 とは上手いこと言ったもんで、 限りがあるからこそ勝ちを感じる。 命もそうのよぉ。 最高オブ最高の一杯を頂き、 土曜出勤の自分を労るのでした。 マジでたまらん。 たまらんち会長(オリンピックIOC) このニンニクが超絶効いているスープの中で 炒められたブタ、ニラ、ネギ、黒ゴマ。 食べたことがない人には食べてほしいが、 仲良い人にだけ教えたいのが本音。 マジ最高すぎるわ、十八番。 そして、この魅せと接点を取り持ってくれた彼女には最大のリスペクトを。 special thanx ミネ♥ 今の気持ちを、最高という言葉以外で置き換えられるのであればおしえてくれ。 ごっちった 2023年66杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #特製 #ラガー #ガリW #異次元のニンニク #知る人ぞ知るお店 #唯一無二 #美味すぎて言葉が見つからない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【退店時、最高でしたっ!って言った事ある?】 美味すぎる。 どうかしてる。 頭おかしくなる。 このラーメンはマジで唯一無二。 代わりの効くラーメン屋を知らない。 優しい でも、こってり そんでニンニク効いてる でも重くない 接客サービスいつも最高 そんな店、指折り数えてどんなもんか。 ぱっと思いつくところ言えば、 三鷹のみたか(ニンニク無いが)位なものでしょうか。 マージでくっそ美味い。 たまらない。 まだ片手ほどしか来ていませんが、 通ぶって強気で今日のオーダーは、 特製 ラガー ガリダブル で、お願いしました。 するとどうでしょう。 なんてことなく、ちゃんと通りました。 土曜日、ということもあったからだとは思いますが、 まぁ、列が絶えない 今日は土曜日出勤で昼飯抜きで、 チョコボールとリッツサンドでごまかしていましたが、 結局、寝不足と空腹でずっとえづいていました。 そんな中、カロリーと美食を求めており、 豚山の汁無しに浮気仕掛けましたが やはり頑張ってるお店には御金を落としたい (偉そうですません) 意を決して十八番さんへ。 なんども店の前を通過して様子を見ていましたが、 ずっと行列が絶えなかったので、 腹をくくって並びました。 23:40過ぎで前10人に接続。 至高の一杯を頂きます。 店内に入るやいなや、 ラガー、ガリダブルを注文。 丼の提供のタイミングで、 極上のトライアングル、 ビール → ガリ → ラーメン この永遠にやってられる フォーエバールーティンに突入。 溶けないアイスクリームは面白くない、 とは上手いこと言ったもんで、 限りがあるからこそ勝ちを感じる。 命もそうのよぉ。 最高オブ最高の一杯を頂き、 土曜出勤の自分を労るのでした。 マジでたまらん。 たまらんち会長(オリンピックIOC) このニンニクが超絶効いているスープの中で 炒められたブタ、ニラ、ネギ、黒ゴマ。 食べたことがない人には食べてほしいが、 仲良い人にだけ教えたいのが本音。 マジ最高すぎるわ、十八番。 そして、この魅せと接点を取り持ってくれた彼女には最大のリスペクトを。 special thanx ミネ♥ 今の気持ちを、最高という言葉以外で置き換えられるのであればおしえてくれ。 ごっちった 2023年66杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #特製 #ラガー #ガリW #異次元のニンニク #知る人ぞ知るお店 #唯一無二 #美味すぎて言葉が見つからない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【中毒性エグい。】 2週間で3回行ってる。 イッチャッテルー つい2日前に行ったばかりですが、 特性ではなく、ラーメン、という通常のものも食べたくなり入店。 まーたきちまった。。。 豚山に異常に通った次は、 ここ十八番に異常に通いだしてしまった…。 正直、まぁまぁ酩酊していて、 朝写真見て、あ、そーいや昨日行ってたんだっけ、でした汗 『ラーメン、ラガー、ガリ。』 と、またもこなれた感じでオーダーして、 この日はガリ2回もお代わりしちゃいました。 キレイに完飲しているので、 美味しかったかった事は間違いないと思いますが、 次回はシラフでラーメン食べてみよーっと! ごっちった 2023年52杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #ラーメン #ビール #麒麟 #クラシックラガー #ガリビー #ガリトリプル #異次元のニンニク #知る人ぞ知るお店 #唯一無二 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【この味はここでしか食べられない。】 唯一無二。 いや、ほんと。 この味に似ているラーメン屋を知らないです。 この味は、ここでしか食べられません。 3度目の訪問で、通ぶって、 席に座るやないなや、 『特性、ビール、ガリ。』 なんて、かっこつけて注文してみました。 ラーメンが出てくるまでのつなぎとして、 ビールとガリが最強に最高です。 ビールは、アサヒとキリンとで選べますが、 もちろんラガーの一択です。 このニンニクが超絶効いているスープの中で 炒められたブタ、ニラ、ネギ、 そして最後に黒ゴマTP。 いや、美味くないわけ無いでしょ汗 アブラ多めのスープは、冷めることを知りません。 家系でも二郎系でもまぜそばでもなんでも、 なんとなく似てるラーメンって探せばあると思いますが、 ここのラーメンに似ているお店を未だかつて知りません。 オリジナル過ぎて、マジで美味しい。 今日もハスキーな大将が暖かく迎えてくれました。 マジ最高すぎるわ、十八番。 オハコって読まないのもいいよね ごっちった 2023年49杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #ビール #麒麟 #クラシックラガー #ガリW #異次元のニンニク #知る人ぞ知るお店 #唯一無二 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【この独特のスープがたまらん】 初訪でえらい衝撃を受けたこちら。 今回は豚山の呪縛を払い除けて、 十八番さんに訪問。 相変わらず夜は並んでますね。 タイミングが良いとすっと入れますが、 悪いと前に5〜6人いますね。 全席カウンターなので、 三鷹のみたかみたいにビールで一杯やってる方も多いですね ニンニクで炒められたブタとニラ、ゴマに おおめのアブラのスープ。 スタミナラーメンとしても解釈できる一杯。 途中、裏メニューのガリを頼み、 ラーメンの口直しで頂くのですが、 これまた相性がバツグン。 ガリ、お変わりしちゃいました。 定期的に通いたくなるお店です。 今度は俺も一杯やろ〜 ごっちった 2023年46杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #異次元のニンニク #知る人ぞ知るお店 #ガリ #クソ美味い #地元民に愛される理由 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 手もみラーメン 十八番 【こんな美味いニンニクパターンあんの??汗】 生まれも育ちも荻窪のご令嬢から、 くそ美味いラーメン屋があると聞いた。 そう、その名も 〈手もみラーメン 十八番〉 24:00前に伺うも、待ち4名。 お店の看板から期待度が増す。 ニンニクがスープの中にたくさん入り、 ネギ、ブタが炒められスープに潜むそれは、 結論、激ウマラーメンだった。 見かけによらず、スーパーにんにくラーメンで、 スープの下には刻みニンニクがあるわあるわ…。 途中、常連さんの見様見真似で、 『ガリ』と注文すると、小皿でガリが提供された。 ラーメン✕ガリ。 新しいが、これがまた口直しに良い。 この食感が残る様な刻みニンニクが堪らない。 お近くの方はぜひ足を伸ばして頂きたい。 荻窪で美味いラーメン屋といえば?? 迂直? there is ramen? 大勝軒? 二郎? 丸長? 大勝軒? 他所の他人が美味いって言ったから、 その店を追いかけて 美味い美味いと錯覚している人はいないだろうか。 行列に並んで食べたから、 美味いと勘違いしている人はいないだろうか。 自分のフォロワーの皆さんが、 このラーメンをピックアップしたことがあっただろうか。 ミシュランが美味いといえば美味い。 TRYで話題になれば美味い。 並んでいれば、その行為に満足し美味いと錯覚する。 なんと愚かな。 食べログの評価が高ければ、美味いと感じるが、 そうでなければそう思わない。 並ばない店(日高屋とか?)は美味しいと思わない。 愚かな。 自分の味覚を信じずに、 日高屋を美味いと言わないやつが嫌いだ。 (これは個人差あります、すません) アイマスクして、 これはミシュランの星を獲得した 本当に美味しい中華そばですっ!!! と言って、日高屋の中華そばが出てきたら、 『感動しましたっ!!!』とか、言うのではなかろうか? 自分の舌に、絶対的な自信と価値を持ちたいものだ。 special thanx @mnx0131 ごっちった 2023年11杯目 #荻窪 #手もみラーメン十八番 #十八番 #特性十八番 #異次元のニンニク #潰れない店には理由がある #ガリ #裏メニューだけと金かからない #反逆のバネログ #クソ美味い #地元民に愛される理由 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/08訪問

8回

立川 田田

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.55

266

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

立川 / 田田 【バターよ、デカくないかい?】 牢獄から荷物を異動させた月曜日深夜、 大量の荷物を家に運びこみ終えたのが24時過ぎ。 家にはカップ麺と冷凍うどんくらいしかなかったので、 物音立てて家族を起こすのも悪いと思い、 深夜の二郎難民の駆け込みて寺である 田田に行ってきました。 正直、ブタ5枚麺抜きやミニラーメン、汁なしとも悩みましたが、 せっかくの最後の無料チケットは 新メニュー『味噌バターコーン』に宛がう事にしました。 サイズはひよってオーダー後にミニに変更。 深夜ラーメンなんでね ヤサイちょいマシ、アブラマシでコールを終えると、ブツ登場。 驚いたのはバターの大きさ。 普通はこの半分くらいじゃない?? コクは出るんだろうが、 このスープに対してこのバターはどう考えても多すぎるな、と思ったのが所感。 料理やってる人は、これ見ればアンバランス感はすぐに分かるはず…。 恐る恐る溶かしながら少しずつスープを飲みました。 結論、普通の味噌バターコーンでした。 ブタが小さかった(しかも1枚)のが残念だったなぁ~。 食べなれていたラーメンか麺抜きブタ5枚にすれば良かったと少し後悔。 無料券がななり、そして二郎立川店が復活した今、 田田に今後行くことはあるのだろうか…。 ん~どうでしょう(ミスター) ごっちった 2023年26杯目 #立川田田 #田田 #だだ #味噌バターコーン #ミニ #ヤサイちょいマシ #アブラマシ #でんでんじゃないよダダだよ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【失ったカロリーの回収。】 フレックス在宅出勤の為、 午前中に60分オーバーのラン。 表記は1000kcalオーバーの消費。 そして晩メシは、厚揚げ豆腐に豚の紅茶煮。 炭水化物が無いと、腹にたまらない。 そして、明日もどうやら仕事がハードワークそうで、 ランチにも行けなかったら人生終わると思ったので、 行けるときに行っておきました。 オーダーは前回と同じく小豚ラーメン麺抜き。 00:20に到着した店内は、満席。 待ちの先頭になりました。 いやー、しかしみんなこの時間から良く食べるなと。w 序盤はノーマルで、ブタとヤサイを交互に。 そして、今回は早々にお酢、一味ブースト。 酢っぱいくらいダバダバお酢を入れるのが好きです。 無料券、あと一枚になっちゃった…。 最後は何を食べようかなぁ 4枚目 1枚目のブタ 5枚目 2枚目のブタ 6枚目 3枚目のブタ 7枚目 4枚目のブタ 8枚目 5枚目のブタ 帰宅後、前回の反省を活かし、 すぐにキャベジン飲みました。 皆様も食べても健康に  ごっちった 2023年10杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小豚ラーメン #麺抜き #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【ホーリー発動。】 朝は髪の毛切って、 立川で自由になって行ったり来たり。 遂に無料チケットの効力を最大限に活かし、 ホーリー発動。 小豚ラーメン麺抜き。 今回は、麺抜きオーダーに店員さんが驚く事なく、 スムーズに注文が通った。 最近飲み会が続き、 毎日やるはずの筋トレもサボり、 走れてもいない状況。 麺など食うてなるものか。 たまらず麺抜き。 前回も頼んだが、前回は豚2枚だった。 今回はもうひと越え行けるであろう算段のもと、 5枚で勝負。 ブタ5枚は生涯初めての経験。 麺抜きなら行けますな。 3枚目 1枚目のブタ 4枚目 2枚目のブタ 5枚目 3枚目のブタ 6枚目 4枚目のブタ 7枚目 5枚目のブタ 案の定、麺がない分だいぶ楽。 豚、ヤサイ、豚、ヤサイをエンドレスに繰り返す。 圧倒的な満腹感、 そして炭水化物を採ってない安心感に充たされ、 店をあとにした。 いやいや、走らんと太るぞお前。 麺抜きゃ良いって話じゃねーぞお前。 この警鐘が鳴り止むことは無かった。 皆様も食べても健康に  ごっちった 2023年6杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小豚ラーメン #麺抜き #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【遂に最強の白魔法、発動。】 朝は筋トレしてプロテイン飲んで、 午後は家族友でお昼に忘年会。 初訪問、夢庵でしゃぶしゃぶを食らう。 米はハナから食べる気はなく、 鶏、ブタ、ヤサイと爽健美茶のエンドレスリピート。 なぜか、無限に食ってました。 そして、午後は大掃除で有酸素運動。 なぜか、晩飯を食べるタイミングを逸し、 妻公認でラーメン屋に。 条件はニンニク抜き。 ガーン。 明日の移動の車中でニンニク臭いのがまっぴらごめんだと。 ここは大人しく従うことに。 こないだも深夜に田田行って、 俺も懲りないなと思いつつも、 今日は晩飯食べてないから仕方無しと言い聞かせる。 麺抜きは最初から決めていた。 注文時に麺抜きコールをすると、 店員さんは慌てふためいてました。 麺抜きって、そんなにオーダー入らないのかなぁ。 たしかに、オタジにダイエット中の先輩と行って、 同じく麺抜きでオーダーしたら確かに焦ってたっけ笑 でも、筋トレしてる人とかダイエットしている二郎ファンなら、全然あり得ると思うけどなぁ。 そんなこんなで麺を抜いた僕は、 ブタを2枚で行くか5枚で行くかで悩んでました。 ただ、昼に相当肉を摂取しており、 明日も地元で焼肉からの〆めラーが確定していたため、 ここは攻めずに距離を取った小心者は僕です。 ヤサイも増さなくていいかなと思ったけど、 炭水化物抜きならここは行くでしょ! と思い、 マシでもマシマシでもない ちょいマシにした小心者は僕です。 アブラマシマシにして、 ヤサイとアブラを絡めて食いついていく。 この間のブタとは打って変わって、 脂身のない繊維質のブタが2枚。 これってどこの部位なんだろう 後半は、お酢をレンゲ一杯&一味ブーストでお色直し。 サクッと完食し店を後にしたが、 体が軽いのなんの! 今日はたくさんタンパク質を摂取 年末年始は筋トレを欠かさずやる。 酒飲みまくって ラーメン食べてまくってなお スタイルキープ。 絶対に太らんぞ俺は!!! ごっちった 2022年131杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小ラーメン #麺抜き #ヤサイちょいマシ #アブラマシマシ #体が軽い #ひよってブタ5枚は行けなかった #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【何にでもシンを付けるムーブメント】 こんばんは。 シン・ラーメンインスタグラマーです。  欺くいうわたしは、 シンゴジラを見ていないもので、 どのタイミングで、 どれくらいのボリュームの時に、 『シン』を発動させたら良いのか、 使いあぐねていた。 明日が仕事納め。 ランチ何にしよー、 野猿もいいなぁー、 3度目の正直、一橋学園もいいなぁー、 などと考えていたら、 無料チケットが5枚も当たった田田を思い出し、 皿洗い中に日付けを変えた私は、 車に駆け込み立川に一心不乱に車を進めたのでした。 閉店25:00に対して、 現刻は24:37。 グーグルで調べると14分で着くんだとか。 行けるやないかい。 めでたく24:55に店に到着、駆け込みセーフ。 ただ驚いたのは、満席、並び1名に接続。 しかも、自分の後続に4名も接続。 ぎゃぁー、年末だわー。 お目当ては、期間限定で復活しているシンタンタンメン。 二郎✕担々麺って、どんなハイブリッドなのだろうかと期待しながら、 辛さはマシでお願いしました。 出てきた丼には、 雪のように一味が振りかけられていて、 こりゃ思いの外辛いのか? と思うも案ずることなかれ、 別に大したことはない。 夜なので刺激物を避けた格好となったが、 個人的にな辛さの耐性は、 鈴木亜美か上原多香子くらいあるつもりなので、 次回はMAXにトライすることにしよう。 さて、ブタから着手。 シンプルに美味しかった。 柔らかさ、繊維質、アブラ、甘みと好み! このシンタンタンメンは、ブタが1枚の代わりに、 味玉が乗ってくる様子。 ヤサイもクタめで好み。 アブラと一味とをフュージョンさせる感じでわしわし食らっていくー。 正直、この夜ラーに対して引け目を感じていたので、 麺抜きでオーダーしようと思っていたのだが、 ついついミニではあるものの、 麺を食べてしまった。 総じて美味しかったです。 ただ、どうしても化学調味料的な味わいを感じたところがあり、 コクもあり、あまじょっぱさと悪くないのだが、 どうしても機械的と言うか。。。 無論、リピートするのか? と聞かれれば食べるのだが(笑) あと、残り4枚の無料チケット。 果たして少年は、 麺抜き!と、力強くコールする事は 出来るのだろうか。 ごっちった 2022年130杯目 #立川田田 #田田 #だだ #シンタンタンメンミニ #ニンニクスコシ #アブラマシマシ #圧倒的背徳遊戯 #でんでんじゃないよダダだよ #こりゃ走らにゃデブになる #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【記憶ナシナシ。】 電車を乗り過ごし、立川で下車。 終電ロスト。 気合いを入れて、重たい荷物を背負いながら5km越えの帰路につく前に、 腹ごしらえ。 と、思ったがこの時間は店が無ぇ! 探しに探してたどり着いたのが、 結局、田田(DADA)へ。 夜だし、完全にひよって、 ミニラーメン(125g)をチョイス。 ラインクーポンで生たまごトッピング。 コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ アブラマシマシ キオクナシナシ ギリ完食で店を後にして、長い長い夜の散歩を終え帰宅。 あぁ、ディスイズ不健康。 ごっちった 2022年98杯目 #立川田田 #田田 #だだ #ミニラーメン #ヤサイマシ #アブラマシ #ニンニクスコシ #記憶ナシナシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【べ、別にアンタのために作ったんじゃないんだから…。】 そうは言われましても、 毎度ここ立川のDADA に来ると、 なぜだかこの看板の写真を撮らずにはいられません。。。(笑) 受けそうなイラストかな?とも思いますが、毎度撮ってるの僕だけですwww ラーメン屋のオリジナルキャラってそんなに無いので、面白い試みだと思います。 前回来店したときに答えたアンケート(回答2回目)の抽選に当たったらしく、 好きなラーメン一杯無料券を頂きました! ので、いつもと違うラーメンにトライしようという運びで、 本日はまぜそばを食べに行ってきました。 12:10に到着すると、丁度店内満席で待つこと5分で着席。 まぜそばは、デフォが250gで、 麺少なめでお願いできるか確認すると無理だそうで、 減らすなら一気に125gのミニサイズでの提供になるとのこと。 うーーーーん、と悩み通常サイズでお願いしました。 久々のまぜそばで、少しアゲ(´∀`∩) こちらのお店のまぜそばは、 ・粉チーズ ・生卵 ・フライドオニオン がデフォでトッピングされています。 コールは、ヤサイマシ、アブラマシ、ニンニクスコシ。 最近、これが自分のスタンダードですね。 間もなくして丼が到着。 まぁまぁいい感じの量のヤサイが盛られています。 天地を返すにも無理なので、 珍しく卓上のカエシでセルフカラメ。 ワシゴワの麺で、食べごたえがあるものの、 全体的にもう少しドロっと感が欲しかったなぁー、というのが個人的な印象。 もっとジャンクに、もっと背徳的に、 そういうのをまぜそばに求めていたりするので、 美味しいので勿論及第点なのですが、 もう一声っ!!!って感じでした。 でも、お店の活気も接客も好きなので、 なにかあるとフラっとまた立ち寄ることでしょう。 脱線しますが、やはり個人的なまぜそばといえば、(そもそもそんなに食べたことないのですが) 神保町の用心棒が不動の一位ですね。 あそこのまぜそばは、マジで破壊的に美味い。 他にも有名所の鷹の目と千里眼とか、いった上で比較検討してみたいものです。 また、素敵なお店に出会えることを祈って。 ごっちった 2022年82杯目 #立川田田 #田田 #だだ #まぜそば #ヤサイマシ #アブラマシ #ニンニクスコシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【ちっぱいではなかった?美乳か(微乳化)?】 おっぱいのA〜Gって知ってますか? のクダリでポストした田田に再訪。 こないだは健診の帰りで、 今日は病院の帰りで、なんかあんまらっとしませんな。 今日も今日とて、 本家立川マシマシをスルーして、 田田! デンデンと読みたくなりますが、 『だだ』! (過去の引用) コールのおかわりが出来るのが嬉しいですよね。 ヤサイのマシマシは冗談みたいな量だったので、 手練れの方以外はオススメしません。 ちな、シャキ目でこれをアブラと絡めて食うスタイル。 良き良き。 今日もブタちゃんがちっぱいなのかな? と、斜に構えていましたが、今日は普通のサイズでした。 どうやら前回が異例だったみたいです。 とはいえ、決して大きいわけではありません。 美乳か?って感じです。 スープも微乳化です。 お後が宜しいようで。 もう、病院絡みで立川来たくないな。 マジで色々改めよ。 2022年40杯目 ごっちった #立川#立川田田#田田#DADA#並ラーメン#生卵#コール#アブラマシ#ニンニクスコシ#微乳化#スープが甘い#豚が小さい#ちっぱい#僕はDカップが好きです#ラーメン二郎#二郎#ジロリアン#二郎系#にんにく入れますか#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#ラーメンインスタグラム#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2023/02訪問

8回

日高屋 東銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、中華料理、食堂

3.06

122

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

東銀座 / 日高屋東銀座店 【本当に体調不良。】 人生で初めてかもしれない体調不良のロングタイムです。 ウイルスのバブルかってくらい、 マジでずーーーーっと体調悪い。 ダイビングしたら、 間違いなくサイナスって言われる。 三半規管が侵されてます。 半年間以上走ってないからなのでは? という仮説もあります。 マジで、直近こんなに走ってない人生は無い。 取り敢えず、野菜食っとけば良い的な甘えで、 野菜たっぷりタンメンfeat.秘伝の辛味噌。 30円でここまで楽しめるTPって、 ラーメン業界ないんじゃない? 以前、国内株は買ってませんが、 ハイデイはやっぱり買うべきだよな。 そして、ラーメンインスタグラムとして、 日高屋の情報発信が多すぎるなと反省。 もうひとアカウント作るか。 ごっちった 2024年36杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #野菜たっぷりタンメン #秘伝の辛味噌 #30円 #味変の革命児 #ハイデイを心底愛するリーマン #日高屋愛 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 日高屋東銀座店 【調子悪い時はこれ。】 最近また昼飯をすっ飛ばすことが多くなってきており、 今日は体調も悪く、流石になにか入れとこうと思い日高屋へ。 インバウンドの方々が修学旅行のような感じで わんさか来店しており、えげつない混み方をしていました。 日本に来て日高屋行くなんて、良いセンスしてるじゃないの。 さて、そんなこんなで中華そば。 なんかちょっと、少しスープに濁りが出たような、 よくある美味しい中華そば屋さんのスープの見た目というか。 味はいつも通りだと思いますが、 体調のせいもあってか、なんかいつもの感じじゃなく感じましたが、 いかんせんチェーンなのでそんなことは無いかと思います。 いったいなんなんだこのログは。。。笑 ごっちった 2024年12 杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #中華そば #ハイデイを心底愛するリーマン #日高屋愛 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 日高屋東銀座店 【食える時に食えるだけ食う。】 あれだけ推したくせに、 お前まだ2杯しか食うてへんやんけ! と、突っ込まれ、 道端で突如背後から誰かに刺されそうな気がしたので、 自己防衛も兼ねて上げておきます。 もう一度言っておくぞ。 美味い、美味い、美味すぎるっ!!! フォローしているラオヲを名乗るものの中で、 日高屋を上げている輩をまず見ない。 なぁぜなぁぜ。 まじでこれがレギュラーじゃない方が不思議。 品川駅が品川区じゃないくらい不思議。 目黒駅が目黒区じゃないくらい不思議。 ちな、品川駅は港区、目黒駅は品川区。 この雑学は無料で使っていいから、 明日友達にへぇーって言われたら ぜってぇー味玉おごってくれよな。 それはどーでもいいとして、 もう一度ハイデイさんの社員さんに請う。 是が非でも、 もう一度レギュラーメニューに戻してください。 否が応でも。 南極が北極でも。 プラスがマイナスでも。 中田英寿がゲイでも。 切なる願いです。 そして、チゲ味噌も最強メニューです。 このツートップを御社のスタメンにしない手は無いですよ。 中華そばに逃げられて客単価下がっても嫌でしょうよ? 客単価上げてなんぼですよ。 ファンは早々に離れないですよ。 ぜひ、ご検討の程を。 ごっちった 2023年117杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #温玉旨辛ラーメン #麺大盛 #美味すぎる #ハイデイを心底愛するサラリーマン #日高屋愛 #俺が広報大使やろか #依頼してくれ #なぁぜなぁぜ #雑学はあと50000個ある #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 日高屋東銀座店 【歓喜!至極の一杯。】 これを知らずして、日高屋を語るべからず。 20代の時に一体何杯食べたことか。 美味い、美味い、美味すぎるっ!!! これがレギュラーメニューから外れると聞いたとき、 Wyolicaの解散くらい悲しんだ。 あの時は大盛り無料券がまだあって、 確か590円とかだったかなぁ〜 さすがに値段は上がったが、 7年ぶりの復刻ということで、もうテンション爆上がり。 麺とスープが減る事に、 こんなさみしい気持ちになるなんて。。。 開発部の方、ぜひもう一度レギュラーメニューに戻してください。 切なる願いです。 ごっちった 2023年110杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #温玉旨辛ラーメン #麺大盛 #美味すぎる #ハイデイを心底愛するサラリーマン #日高屋愛 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 日高屋東銀座店 【お前に食わせるタンメンは有りました】 タンメンの良し悪しが分かるほど、 グルメな舌を持ち合わせておらず、 残念で仕方ありません。 昔、荻窪のはつねに開店前から並んだけど、 普通においしいタンメンでした。 東銀座にも、銀座タンメンがあり、 行きましたが美味しかったです。 そして、日高屋のタンメン。 ううん、美味しいです。 タンメンって、何がどうなってると美味しいのでしょうか。 最近栄養が足りてない気がして (スマホ壊れているのでNRC無しで走りたくなくて…笑 早よ買えや!ゆー話やねんけども…。) でも、1週間走らないと気持ち悪い体にはなってきたので、 いったんランも再開しようかなと思ってますが。 しかし、スマホってあれば依存しますが、 なくても特になんともないものですね笑 (だからすぐに買わないんでしょうが) 健康的に美味いものを食べ、 酒を浴びるほど飲んでいたいものです。 あぁ、黒ホッピー飲みたい。   ごっちった 2023年16杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #野菜たっぷりタンメン #ハイデイを心底愛するリーマン #日高屋愛 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 日高屋東銀座店 【激烈な2日酔い】 激しく酔いました。 酒抜けてません… 本当は味方をぶちこみたかったのですが、 仕事が忙しくクイックチャージ。 小諸そばとも悩んだのですが、 ハイキャロリーなものを食べたくて、 行きついたの日高屋。 ふわふわ玉子に白菜、玉ねぎ、ニラ。 そこに、じゃーじゃーラー油をかけて食らう。 大好きです、チゲ味噌。最高。 今年もお世話になりますハイデイ様。 ごっちった 2023年3杯目 #東銀座 #日高屋東銀座店 #日高屋 #チゲ味噌 #俺たちのほっとステーション #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2024/05訪問

6回

ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2

京王堀之内/ラーメン

3.75

1089

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

京王堀之内 / ラーメン二郎八王子野猿街道店2 【I can't order without 辛い奴 and ネギ.】 本日は代休につき、陸運局へ。 魂の引き継ぎ完了、新しいナンバー貰いました。 さて、朝のうちに役所業務を終え、 ストーリーのアンケートにもご協力頂いておりましたが、 めじろ台か野猿で悩み散らかしておりましたと。 ただ、前回の野猿の辛い奴(3倍)を味わい、 どうしても天井(4倍)を知りたい。 そして、ネギもイかせて頂きたい。 どうしてもこの欲求に抗うことが出来ず、 流れるままに国立を南下しました。 12時過ぎに到着、外待ち3名でしたが、 するすると店に人が吸い込まれあっという間に着席。 なんかいっつもタイミング良いんだよな野猿。 ラッキーラッキー。 頼みましたものは、 プチ二郎 辛い奴 ネギ ショウガ という、1180円コース。 毎度、辛いやつのコールが難しいのですが、 しゅうまるパイセンに手ほどき頂き (頂いているですが、いつもうまく行かないwww) 無事に辛さ4倍のオーダーを通しました。 そして、提供を待ちながら厨房を見ていますと、 サラサラサラ〜と、入れられておりますね、 真っ赤な麻薬の粉がw まぁ目分量なんでしょうが、 一回目はスプーンで計量してましたが、 なんか2回目はドサーっといってました(笑) まぁまぁ、僕はそれでいいです‍♂ 大雑把 is ジャスティス。 コールは ヤサイ アブラ 辛い奴4倍 でオーダーです。 いざご対麺。 おネギさん、お初にお目にかかります! えぇ感じの量に、またタレがこれでもかって位絡んでました。 結論、エグいですねネギ!!! 絶対に頼んだほうが良いですね! 頼んだことない人は絶対に一度は頼むべき。 ネギは、桜台で頼んだことがありますが、 野猿は少し緑みを帯び、ほどよい辛さを感じられます。すき。 これだけで酒飲みたい。 野猿では、ネギはマストアイテムと脳内アップデート。 そして、辛い奴の4倍。 自分は辛さ耐性があるので (モンハンみたいに言うな) (でもやったこと無いんだけど)、 しっかりと味わって食べられました。 ただただ辛いだけではなく、 ちゃんと旨味が奥に潜んでおります。 辛い料理には、加糖がセオリーですが、 ネギのタレにほんのり甘みがあったので 相まって、ごっつよりもえぇ感じでした。 ちょいシャキめヤサイをがっつき、 麺が徐々に見えてきたと同時にブタの全貌を確認。 『パターン青、使徒です』 完全に、最後のブタ、でした。 どう考えても端ブタで、そしてこのサイズ。 ディーブタインパクトって言ってました(誰が) (写真だと大きさが伝わりにくくて、悔やまれます) 前回は高知県みたいなのを2枚平らげたので四国を食べた、 と言いましたが、 今回はエアーズロックを食べた計算になります。 (合ってますよね?使徒ですからね?) 烈火の水面に沈む麺をサルベージしながら、 ヤサイ、ブタ、ネギ、麺という完璧なムーブ。 もうプレーンのヤツに戻れない自信があります。 自分のペースでしっかりと頂きました。 はぁ、心が充たされたぁ。 しっかし、辛い奴、仕事するな!!! バカ美味っ!!! special thanx @syuumaru 野猿2 野猿テイクアウト1     ごっちった   2024年5杯目 #京王堀之内 #ラーメン二郎八王子野猿街道店2 #野猿 #プチ二郎 #しょうが #辛い奴 辛さ3倍 #ネギ #ヤサイ #アブラ #端ブタ #使徒です #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー     #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 京王堀之内(食事は自宅) / ラーメン二郎八王子野猿街道店2 【自宅で二郎を食べてみたぁー(定型文)】 今更、野猿のテイクアウトをしてみました。 といいますのも、 妻様のご友人が我が家にお泊まりに来られるという事で、 何かおもてなさなければ、お土産でもこさえようかな、 と思いまして、きっと彼女が食べたこと無いであろうもの、 そして自分でも嬉しいものとはなんぞ?となり、 導いた答えは、いえすっ二郎!となったわけです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ テイクアウトの入手方法ですが、 食券機で普通に食券を購入すればOKです。(2200円券ポチっ) テイクアウトをやってない時もあるそうなので、 Xをチェックして下さいとのこと(まんま受け売り) テイクアウトのみの方は、店内並ばないでも良いみたいです! ------------------------------------------------------------------------------------------------ 写真の通り、テイクアウトの中身は、 ・麺 ひとまとめにされています(691gでした) ・スープ ドクロとラーメンのパウチがそれぞれ ・ブタ 一つの袋に入ってます。 6個あり、端ブタも2個入っててオトクな感じでした 家なので色々とトッピングを試してみようと思いましたが、 ・辛味ネギ(ラーショ風) ・刻みしょうが ・生玉子 だけを準備しました。 そして実際調理してみた感じた事ですが、 決行手際良くやらないとあたふたします(笑) 工程としては、 ①ヤサイ準備(キャベツ切る) ②トッピング準備(入れたいもの準備しとく) ③茹で作業(ヤサイ、麺) ④スープ、ブタ準備(湯煎、レンチン) ⑤丼を温めておく ⑥麺上げ ⑦盛り付け それだけやんけ!って思うでしょ? 意外とチャッチャチャッチャ出来ないもんですよ(笑) 麺上げして整えて、 3〜4分後にようやく食事に有りつけました。 感想としては、ちゃんと二郎してました。 お店より、スープの味をだいぶ濃く感じました。 スーパージャンクです☠☠☠ 二郎初体験の妻様とご友人様ですが、 濃い!ジャンク!とは言いつつも、 ぺろっと平らげてくれてそれなりに楽しんでい頂けた模様 個人としても、ヤサイをくために仕上げて 麺も規定よりもプラス一分多めに茹でデロ感を感じ 十分に楽しみました。 家だと好き勝手に自分のペースで食べることができるのが 圧倒的なアドバンテージですよね。 ドクロを食べたのはこれが2回目なのですが、 いやぁ〜、美味いですね〜 ブラックペッパーが相当効いてますね。 もう少し麺を多めに茹でれば良かったと後悔しましたが、 残りの麺は冷凍しておいて、またなにかに使います。 友人より、二郎の麺で焼きそばやると美味い!と聞いたのですが、 他にも、寄せ鍋の〆めに二郎麺が良いとか、 お勧めの食べ方あれば教えてください! 機会あればまたテイクアウトしたいですね! 野猿1 野猿テイクアウト1     ごっちった   2024年3杯目 #ラーメン二郎八王子野猿街道店2 #野猿 #テイクアウト #ラーメン #ドクロ #しょうが #辛味ネギ #生玉子 #ニンニク禁止 #そりゃないぜ #家二郎 #宅二郎 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 京王堀之内 / ラーメン二郎八王子野猿街道店2 【2024年】 辛麺(新年)、 上げまして(明けまして)、 ズルルルルル(おめでとうございます)。 ということで、今年のお初にございます。 ちなみにですが この〈新年明けまして〉、という表現は、 新年が明けてしまうと翌年になるため、 間違えだよなんて教えてもらった事があった気もします。 さて、振り返りましたら2ヶ月ぶりの二郎です。 陸運局に用事があり、その帰りに野猿によりました。 そして念願のテイクアウトもげっとん。 前から挑戦したかった〈辛い奴〉をチョイス。 辛さは1〜4倍まで調整可能。 激辛好きな私としては(北極辛さ10倍の完食経験有り) ゆーて、何が来てもまぁ行けるでしょうと思っていましたが、 辛いだけで美味しく無いのであれば意味ないので3倍でコール。 辛さのコールのタイミングは、 無料トッピングと同じタイミングなのでお気をつけて下さい。 食券を出すタイミングで、麺量と同様に伝えるべきかと思い、 先走って伝えましたら、 『チケットもぎる時にお願いします!』 と制されてしまい、素人感を晒してしまいました(笑) 〈辛い奴〉を頼まれる方は、お気をつけ遊ばせ。 注文はプチ二郎の麺少なめに、トッピングはしょうが。 辛いものにはマストでしょうがが必要でして、 これはニコイチ、という法律で定められている物になります。 コールはいつも通り ニンニクスコシ ヤサイ アブラ 辛い奴 3倍 でオーダー。 しばらくするとお目見えしたこやつ。 久方ぶりのご対麺となります。 うしっ、この量なら苦戦なく行けるっ!!!と 食べきれないかもという不安を完食出来るという暗示をかけ、 お箸とレンゲを丼に沈めて行きます。 ぱっと見のビジュアルとしては、 え?辛い奴入ってますか?って聞き返そうとしたくらいで、 隙間から見えるスープでは判別がつきませんでしたが、 次第に中のスープを混ぜていくと、赤い水面を確認。 前も野猿に対して感じた感想ですが、 レンゲの初手は、恐らくスープの上澄みを掬っているため、 少し薄く感じるんですよね。 でも、しっかりとスープをまじぇまじぇしていくと、 きちんと旨み、しょっぱみ、辛みが丼の底に鎮座しており、 それを確認すると、 それはもう遠出の旅行から自宅に付いた時くらい ホッとするものです。 ヤサイちょいシャキ残りのクタめ、 そして、今までの野猿で恐らく初めて体験するブタ。 (薄め、大判、硬め、脂身の無いブタが提供されていた様な…) ふわふわジューシーな、高知県みたいな形をしているブタ2枚。 高知県を2枚完食したという事なので、 すなわち、僕は四国を食べたという事になります。 (計算合ってますよね?) スープはと言いますと、それはもう完璧な塩梅で、 ジャンクを感じ、濃い、濃ゆり、濃べり、いまそかり、 といった具合でした。完の璧でした。 (受験生のみなさん、センター試験頑張って下さいね) ワシワシ麺をずるずるやらして頂きまして、 ヤサイも、アブラとこの辛いスープとでやらしてもろて、 たまにレンゲで掬い上げるコーンが嬉しかったりします。 感謝を伝え退店。 そして、退店するタイミングで、 麺増し分の寄付として、 1000円札をサラっと募金された方がいらっしゃったんですが、 とてもスマートだなぁーと関心しました。 人間も胃袋もビックな男になりたいもんです。 基本ふざけてますが、本麺(本年)も宜しくお願い致します。 special thanx @syuumaru 野猿1     ごっちった   2024年1杯目 #京王堀之内 #ラーメン二郎八王子野猿街道店2 #野猿 #プチ二郎 #麺少なめ #しょうが #辛い奴 辛さ3倍 #テイクアウト #ニンニクスコシ #ヤサイ #アブラ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー     #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 京王堀之内 / ラーメン二郎八王子野猿街道店2 【マジで量エゲつい野猿パワー爆発】 普段は、野猿に行くときは、 ピークを外すために閉店間際に駆け込むのですが、 今日は珍しくオープン直後を目指して訪問しました。 店に着いたのが11:10頃で、 駐車場がラスト一台あぶねー 自分の後ろの方スミマセン。。。 そんな中でも外待ち10人。 みんな気合い入ってる〜 チョイスしたのは、もちろんプチ二郎。 そして、お目当てのドクロはまだあった やったぜ!初ドクロ行かせていただきやす。 そして、ネギたまもオーダー。 いい子に並んで、しばらくして入店。 チケットをカウンターに出すタイミングで ドクロ!とお願いして100円を起きます。 そしたら、店主さんからまさかの プチ二郎はドクロ対応してませんとの事で、 ドクロにするなら20円を出しなさいと…。 いや、お金は全然出すんですけど、 量が増えるのが嫌で…。 あれ、なんでプチ二郎だとドクロはダメなんですかね…、減らす事は出来ません? ってちょっと思っちゃいました。 まぁ、嫌な顔はされていなかったので 良しとしましょう。 そして少しして、コール。 ニンニクスコシ ヤサイ アブラマシマシ こちらでお願いしました。 間もなくして、 ラーメン界のANOTHER GOD HADES。 ドクロ降臨☠ 丼いっぱいに入ったドクロ。 もりもり盛られて崩れそうで このままだと食べ進められないので、 まずはブタをネギたまの器へ移動。 そして、端ブタGet!!! 赤ドラをツモった気分でした そして、幸か不幸かブタが3枚…。 ううっ、この時点でもう冷や汗…。 そして、ドクロは汁なしって言ってるけど、 ジャブジャブにスープありますね(笑) ブタちゃんを移したあとには、ヤサイから。 しかしまぁー多いこと多いこと。 今日はちょいとヤサイがシャキめでした。 あと、スープはドクロより通常の方が濃いかなぁ? ラーメンの時は、めちゃ濃いスープとヤサイと食べ進めていい感じだったのですが、 ドクロはなんか少しバランスが悪く感じまた。 前半は、ヤサイばかりいっていたせいなのか、 野猿のラーメンのあのやばいっ!!!美味すぎるっ!!! が無く、あれ?今日は不発なのかと思ってました。 そして次第に食べ進めて麺まで到達して、 改めて頂くとようやくここでドクロの真の力が開放されました。 おぉ〜、めっちゃ濃ゆい濃ゆい!!!美味いっ! なんだこりゃ、麺にめちゃくちゃスープが染みてる様に感じました。 麺に到達して初めてパンチ力を感じました。 そして、かなりブラックペッパーが効いている!!! おぉ、だからみんなこれに中毒になるのか! と理解しました。 バランス良く、麺、ヤサイ、ブタのエンドレス。 ただ途中から食べきれないなと思い始めてから、 冷や汗が止まらなくなり、味に集中できなくなりました。 食べ切らねば!という焦燥感にかられ、 野猿二郎をしっかり楽しめなかった…。 前回の時に引き続き、2/3くらいのタイミングで、御馳走様をしようと思いました。 もうブタも全然入る気がしない…。 しかしこれでもジロリアンの端くれ。 お残しはご法度と決めており、気合でなんとか食べきりました。 店出た瞬間に溜まらず黒烏龍茶購入。 そして、もう半年は二郎はいいやと強く決意。 晩飯は無しで、1日1色となりましたが、 今野猿二郎のYouTube見て猛烈にお腹空いてきました。(笑) この中毒性やばいですよね…。 麺量がコントロール出来るならまたドクロ食べたいですが、 普通のラーメンの方が美味しく二郎を楽しめるかなと思いました。 量食べられる人羨ましい! 今度は、つけ麺食べてみたいな! 荻窪1 新新代田1 品川1 相模大野1 仙川1 立川1 野猿1 ごっちった   2023年60杯目 #京王堀之内 #ラーメン二郎八王子野猿街道店2 #野猿二郎 #野猿 #ヤエン #プチ二郎 #ネギたま #ドクロ #ニンニクスコシ #ヤサイ #アブラマシマシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 京王堀之内 / ラーメン二郎八王子野猿街道店2 【陸さん頑張れー!!!】 在宅勤務。 遅めのランチのため、 爆走で15時前の入店を目指し、 14:40着、店内待ち1人。 昨日は一切の炭水化物を抜いたのは、 この為だったのである。 前回、プチではなく小ラーメンを食べ切れたため、 20円差なら小ラーメン行こうと、 これが空前絶後の過ちであった事に 後で気付くのだが。。。 阿呆な食い意地が出てしまった。 そして、みなさんが良く召し上がっている 和風BBと生たまごをチョイス。 和風BBって、Yahoo!BBのオマージュですかね? (多分そうですよね?笑) コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ アブラマシマシ 最近はこれがコールの定型文です。 間もなくして、暴君登場。 見た目はそうでもないのでは?? って思っちゃうのがまだまだトーシロのダメなところ。 いざスープから。 前回の自分のログだと、 【オギジの斜め上】とありましたが、 改めて味わうと別物のくくりかな? と思いました。 まず結論、美味すぎる。 ライトなしょっぱさの奥に甘みを控えており、 なんともまぁ絶妙なバランス。 10円玉の上に10円玉を縦に重ね、 バランスを取るくらい絶妙なところです。 そして初めての和風BB。 助手さんか上から紙吹雪が舞うが如く、 おめでたいくらいにわっさわさかけてくれてました。 こちらは魚粉で、かなり味付けがしっかりありますね。 めちゃくちゃ美味しい(この時は) 150円かぁーな感じはありました。 そして、クタとシャキの中間のヤサイに アブラを絡めてがっつく、美味い。 豚は超大判の非常に繊維質でアブラ少なめ。 肩ロースですかね?ですよね? (自信ない) 美味しいです、でもアゴが疲れます。 そして麺。 程よい噛みごたえの麺、 小麦を感じちゅるっとすすっていきます。 昨日は、一切の炭水化物を入れてなかったので、 寝てる時にキンカンを嗅がされて叩き起こされる位、 胃が驚くなと思ってましたが、 そうでもなかったです(これなんの時間?) ただ満腹中枢がすぐMAXに振り切れるまですこぶる早く、 ヤサイ食べ終えた時点でもう手を合わせて 早くも御馳走様をしようと思いました…。 そしてまぁ、啜っても啜ってもまだまだ麺。 そして、野猿は後半味が凄く濃く感じます。 もう途方も無い感じで、 本当に途中で今日はごめんなさいしようと思ってました。 途中お酢ぶっかけ食いたかったです。 オアシス、生卵も麺をくぐらせるに連れ、 しょっぱさを増し、完食が危ぶまれました。 神保町以来の量の暴力です。 でも、今日はジロ陸さんのタイトルマッチ。 絶対に諦めてなるものかっ と言い聞かせ、 4回も水を汲みに行き、 ギリギリもギリギリで完食しました。 改めて、俺って食べるの遅いなと思い (スタッフさん15時の閉店作業してました) 絶対フードファイターになりたくないと思い、 ラーメン大を頼んでる人に畏敬の念を抱くのでした。 飲みすぎた後に、二度と酒飲まないと言うのと同じく、 店を出たあともう二郎いいわって刹那的に思いました。 明日になると食べたくなるんでしょうね(笑) 〈〈〈次に野猿に行く俺へ〉〉〉 おい、振りじゃないぞ。 プチを頼め。しかもプチの麺半だぞ! コールは任せる! 20円にケチを見るな! 美味しく食べることが何より先決だぞ!? 同じことを繰り返せすなよ? お前の胃袋は、カレースプーンなんだぞ? 向こう2週間ご飯要らない今日の俺より ごっちった @jirolianriku 陸さんの勝利を願って  2022年109杯目 #京王堀之内 #ラーメン二郎八王子野猿街道店2 #野猿二郎 #小ラーメン #生たまご #和風BB #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #腹パンとかのレベルじゃない #ジロリアンの心へし折られた #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【良い日、二郎。】 和田アキ子の 『良い日、かに玉』 とか今の若手知らんよね(笑) 良い事があったので、 いざ、二郎へ。(どんな) 行きたい行きたい言っていて、 世帯と子を持つと、なかなか遠出でひとり飯がしづらい事もあり、 実現しなかったのですが、遂にドリカムしました 本日、金曜の14時過ぎ、外の並び4人に接続。 噂には聞いていましたが、まぁ回転が早いのなんの(笑) 初見は小、もしくはプチがオススメ! とのことで伺っていましたが、 デフォルトの小がどんなものか、 どうしても手合わせ願いたく、 恐る恐る震えた指でポチ。 生たまごもポチ。 食券出すや否や、すぐ『ニンニクいれますか?』。 え、先コールなんだ?と思い アブラマシ、ニンニクスコシをコール。 そして水を汲んで席に戻ってきたら、 もう既にカウンターに丼が置かれていました。 別に先コールじゃなかったです笑 さて、ファーストコンタクト。 まずスープから行きますが、 美味いと感じるまでが光速で、 舌にスープが触れた瞬間に、ウマサノタコメーター全振り! うめぇー!!! 濃厚コクうま、めちゃくちゃ美味い!!!(このタイミングでは) 個人的には荻窪のちょい斜め上! 美味すぎて、首かしげながらひたすらレンゲを動かしてました。 ブタは、大判で肉厚! ヤサイはキャベツ多め! そして、生卵に絡めズルズルやってました。 ただ…、 食べ進めて行くと、恐らくスープが全体的に混ざってくるんでしょうね。 後半は、もうかなりしょっぱく、キツかったです! 生たまご無しだとかなりキツい印象です。 最初に美味い!!!と思ったのは、 上澄みだったんでしょうか… ただ、しょっぱさ意外はめちゃくちゃ良かったです。 コク深く、豚の甘みも強く! 噂にもなるし、行列にもなるし、騒がれる意味が分かりました。 また別の日に来てみたいなと思いました。 が!まずは府中ですな! また、あっこも夜限定だったりで、 なかなか食べに行くのが難しい…。 だからこそ、尊いのか。 しかし、とんでもないカロリー摂取をしてしまった! また、コツコツ走りましょ 2022年60杯目 ごっちった #京王堀之内#ラーメン二郎八王子野猿街道店2#小ラーメン#生たまご#コール#アブラマシ#ニンニクスコシ#野猿二郎#野猿#ラーメン二郎#二郎#二郎系#二郎系インスパイア#ジロリアン#G系#二郎スタンプラリー#スタンプラリーようやく1個進んだわ#らーめん#麺リフト#麺リフター初心者#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2024/02訪問

6回

日高屋 町田中央店

町田/ラーメン、中華料理、食堂

3.04

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

町田 / 日高屋 町田中央店 【風邪が治りません。】 家族でずっと風邪引いてます。 今月も頑張りましょう。 ごっちった 2024年34杯目 #町田 #日高屋町田中央店 #秘伝の辛味噌ラーメン #辛味噌 #ずっと風邪引いてる #蛋白 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / 日高屋 町田中央店 【風邪が治りません。】 百日咳ってやつですかね。 永遠とケホケホ言ってます。 話すのが生業だとシンドいですな…。 ほんまに早く良くならないんやろか…。 体調が悪い中、 昼飯食べずにコーヒー900mlだけを摂取している毎日です。 上野とかで、ブラブラしながら買い物して もつ焼き食いながら瓶ビール飲みたい今日この頃です。 日高屋で実は好きなメニューが他にもありまして、 とろみ系だとやはり五目あんかけだすね。 うずらの卵が美味しいです。 ラー油とお酢をじゃばじゃばかけて、 はふはふ言いながら食うのがいいのよ。 またすぐにでも行きますね。 ごっちった 2024年27杯目 #町田 #日高屋町田中央店 #五目あんかけラーメン #これも好きなのよね #ハイデイ大好き #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / 日高屋 町田中央店 【(≠⊃力\っ+ニぁ〜】 なんとか今週を乗り越えられました。 20年の時を経て、またギャル文字にハマりそうです。 冗談だと思いますが、表題はこれで、 『きつかったぁ〜』 です。読めたかな? 本当は町田家で、 ネギ ほうれん草 キャプチャー ニンニク を摂取してなんとか乗り切る算段だったのですが、 まさかの店休。 まじでノーテンキュー。 しゃーなしで、プラン変更。 中本もよぎりましたが、ちょいと絡みが強いか…。 豚山はアブラ多すぎで論外。 さすらば、野菜たっぷりタンメンか、と思い 私のセカンドハウス、日高屋へ。 ただ、メニュー表チャカチャカ見てましたら、 やっらり吸い寄せられちゃうチゲ味噌。。。 ネギでも足して、なんとか風邪気味を乗り切ろうと。 結論、アリなんですけど、 野猿のネギの量を見習ってほしいね! 生ぬるかったです。 でもいつものチゲ味噌にネギTPは、 アリよりはべりいまそかりでした。 一杯のラーメン単価でいくと、 過去、最高の金額をお支払いしました(900円) 温玉旨辛ラーメンの復刻も待ってます。 viva 日高屋\(^o^)/ ごっちった 2024年25杯目 #町田 #日高屋町田中央店 #チゲ味噌ラーメン #チゲ味噌 #チゲ #細切りネギ #ハイデイ大好き #いい加減チゲ味噌食ってないヤツいないよな #風邪気味過ぎる #ギャル文字 #ギャル #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / 日高屋 町田中央店 【シェア率。】 今年に入ってまだラーメンを16杯しか食べていない。 このペースだと、年間で70杯程度の予定だが、 どうしてこんなにもラーメンを食べていないのだろう。 そして、今回の投稿で日高屋は年間4/16杯となり、 ラーメンにおける日高屋係数は高まるばかりだ。 そして、妻がとんでもぶりにチゲ味噌を食べ、 美味い美味いと言っており、この人を娶った事に 間違いは無かったと思いました。 『本気で株主になれば?』 と言われたので、絶賛前向きに検討し、 いよいよ国内の株にも手を出すかと思い始めました。 国内最初の株式購入は、ハイデイさんに決まりました。 僕らは大好きです!日高屋\(^o^)/ ごっちった 2024年16杯目 #町田 #日高屋町田中央店 #チゲ味噌ラーメン #中華そば #子どもの箸で麺リフト #ミッフィーちゃんで麺リフト #餃子 #遂に家族で日高屋デビュー #赤飯炊いていいレベル #ハイデイ大好き #チゲ味噌食ってない人いないよな #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 町田 / 日高屋 町田中央店 【チゲ味噌解禁。】 ボジョレーヌーボーの解禁とかほんとどうでもいい。 昨日はぶっ通し仕事で昼飯を食べず、 22時終わりに近くの公園でワン缶。 仲の良い同僚と仕事についてあーだこーだ。 そして、終電に駆け込み乗ろうとしたが、 鬼畜すぎるナビ。 おい、ヤフー乗り換え! あれはアタオカだぞ!!! なぜ駅が変わっているのに、 時間が一緒なんだ?これエグない??? (8枚目参照) しかし持ち前の脚力で最悪シナリオ回避。 ただ、マジでもうアプリ信じない。 そして、地元に帰り、 こちとらお腹が空いておりますので ラーメンを探します。 体調が絶不調につき、 ネギとなニラとかニンニクとか、 木村よりもフィリップ(ドーピング)したい気持ち。 豚山、町田家あたりで検討していたが、 豚山クローズ。 そんな中、日高屋にある看板が。。。 脳内に爆音の第九と頭上にパトラッシュも驚くようなおびただしい数のエンジェル。 (幻覚や幻聴じゃないです、ガチです) チゲ味噌解禁しとるやないかいっ!!! もう一択すぎて。 ラー油バッシャー、ズルズル、ござした! フォロワーさんで、日高屋上げてる人を見ないんだけど嫌わてるのかな。。。 僕は大好きです!日高屋\(^o^)/ ごっちった 2023年118杯目 #町田 #日高屋町田中央店 #チゲ味噌ラーメン #チゲ味噌 #チゲ #ハイデイ大好き #チゲ味噌食ってない人いないよな #ボジョレーヌーボー解禁よりもYahooニュース #ドーピング #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか   #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2024/05訪問

5回

品香園

淵野辺/中華料理

3.26

33

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

淵野辺 / 品香園 【ファミリーカーって結局ミニバン一択なんですか?】 ちょっとしたアクシデントで、 割りと早いタイミングで車を購入しなければならないかもしれません。 車って男のロマンじゃない? でも、やれミニバンだのワンボックスだの、 なんかとてつもなく淋しく感じてしまいます。 でも、やはりそれが現実なんでしょうか。 こんな時だからこそ、 逆張りのビッグモーターに行ってきました。 この話はまた追々。 さて、帰り道に品香園です。 今日は初めての生姜焼きにトライしてみましたが、 なんとも不思議な味でした。 味醂と醤油のあのベタな奴ではありませんでしたが、 僕はあのベタな奴が好きです。 また、ラーメンもいつもに比べてすごく脂が多く、 ちょっと重かったです。 おかげでリップクリームを塗らずにすみましたが。。。 まぁ、ブレってありますよね。 範疇かと思います。 だって人の手で作ってるんだもの。 また寄らせて下さい。 しっかし、ずぅーーーっと人が絶えずに入ってますね。 愛され町中華の証拠かと思います。 ごっちった   2023年32杯目 #淵野辺 #品香園 #ラーメン #大盛り #生姜焼き定食 #スタミナBセット (豚肉とニンニクの芽炒め) #餃子 #町中華 #実家より実家感 #せっかくグルメ #ピックアップ!口コミ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー  #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 淵野辺 / 品香園 【777杯目。】 インスタ初めてからの投稿としては、 777杯目だったので、個人的には二郎を上げる予定だったのですが 家族の都合ってやつで、随分と予定が狂っちまって、 記念すべきは地元の町中華になりました。 それはそれでいいですわな。 前にも記載しましたが 食べログのピックアップ!口コミは僭越ながら私です(笑) 土曜日の17:20頃に伺うとお店はガラ空き。 座敷はもはや電気が落ちており、やってないのかな?と、 恐る恐る聞いてみたら問題なく営業中。 自分たちが着席してから20分で店内満席。 タイミングが大事ですね、18:00前に来れば待ち無しでいけます。 ・ラーメンセット(餃子4個と半ライス) ・スタミナA(豚肉とニンニクの芽炒め) ・瓶ビール(奥さま) での注文です。 子どもたちの食欲が無いとのことで少なめの注文ですみません。 次はピリ辛系のネギラーメンか、 スタンダードの焼きそば、あとは単品で焼売あたり攻めたいですね。 本日も最高でしたっ!!! ごっちった   2023年23杯目 #淵野辺 #品香園 #セット #ラーメン #餃子4個 #半ライス #スタミナAセット (豚肉とニンニクの芽炒め) #町中華 #実家より実家感 #せっかくグルメ #ピックアップ!口コミ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー  #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 淵野辺 / 品香園 【やっぱり愛しの町中華。】 前回に次いで、もう再訪問。 今日は何が良っかねー?とランチの迷子になると 最近の我が家はオリーブの丘かここ。 相変わらず強い常連さん人気を持ち、 行列こそ出来ないが、お客さんが入れ代わり立ち代わり。 我々の目標は、 生涯をかけ全メニューを制覇すること。 金曜日に夜からヘルプに来てくれた友人と一緒に 5人で品香園。 ・ラーメン ・アンカケソバ ・スタミナBセット ・酢豚 ・餃子 本日はこの5品目で、みんなでワケワケです。 いつ食べても美味しいラーメン。 それと、トロっとしているアツアツスープが癖になるアンカケソバ。 スタミナ定食も、ニンニク、豚、キャベツ、玉子でとじて、 濃い味がお米を誘います。 今回、初チャレンジの餃子ですが、餡がぎっちり入っていて、 これまた何かけても美味しいです。 いよいよ、、次回は焼きそば系を攻めてみたい。 本日も最高でしたっ!!! ごっちった   2023年11杯目 #淵野辺 #品香園 #アンカケソバ #酢豚 #スタミナBセット (豚肉と野菜と玉子のニンニク炒め) #ラーメン #あと100回は行く #美味かった #町中華 #実家より実家感 #せっかくグルメ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー      #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 淵野辺 / 品香園 【愛しの町中華。】 前回に次いで2回目の訪問。 土曜のランチ訪問ですが、 外待ちの行列はできないものの、 ひっきりなしにお客さんが入れ代わり立ち代わり。 愛されているお店だなと思いました。 我々の目標は、 生涯をかけて全メニュー制覇。 ラーメン半チャーハンセット レバニラ定食 チャンポン 本日はこの3種です。 ラーメンは、もうお手本のような、 どちらかと言うと中華そばの名前が似合うような、 鶏ガラが効いている一品。 ラーメンのスープのが美味しい中華屋さんは信用できますね。 他のメニューの何食べたって美味しいです。 気持ち、味は濃いめかなと思いましたが、 中華ってちょっと濃いから美味しいみたいなところもありますよね。 チャンポンも永久にトロみが有り続け、 ちゅるっとにゅるっと美味しく頂きました。 野暮なことは言いません。 ほんと、こういう店が徒歩圏内にあって欲しいよなぁ。 チャーハンはパラッと系よりも、 しっとりベタッと系。 でも、八角のお皿に盛り付けられたこれもまた絶品。 食事中、美味いしか言ってなかったです。 次回は、焼きそば系を攻めてみたい! 本日も最高でしたっ!!! ごっちった   2023年6杯目 #淵野辺 #品香園 #ラーメン #半チャーハン #チャンポン #レバニラ定食 #あと100回はく #美味かった #町中華 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー      #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 淵野辺 / 品香園 【幸せたっぷりな町中華。】 こないだの土曜の話。 地元の美味い町中華を探そう! ということになり、ググって出てきたお店。 バナナマンのせっかくグルメに出たとか出なかったとか? ともかく行ってみました。 結論、最高。 ほんとこういう店が徒歩圏内にあってほしいよなぁ。 ご家族で切り盛りされているであろうお店で、 2代目?なのかな、大将がメインで、ご両親メインポジションでまだまだ現役感。 座敷があるのは、子連れには大変有難い。 頼みたいメニューが多すぎて、 永久に迷宮のラビリンス。 1/2ラーメンは良くあるけど、 4/2ラーメンって珍しいよね(笑) そこ約分してよっ!って突っ込んじゃいました。 そして優柔不断日本代表の実力をいかんなく発揮。 悩むこと8時間はたっただろうか。 本日のスターティングメンバーは以下の通り。 ・ラーメン ・広東メン ・回鍋肉 ・チャーハン らーめんもしっかりしている魚介出汁で美味しい。 チャーハンはまったくパラッとしてなかったけど、 もったりとした感じも美味かった。 回鍋肉は甜麺醤と豆鼓が聞いていて、味噌感に豚バラの脂で、一口で米が五箸。 広東メンも野菜の旨味がたっぷり出て美味かった!! 絶対にもっかい行く! いや、人生かけて、全メニュー制覇を心に決めたお店でした。 ごっちった   2023年112杯目 #淵野辺 #品香園 #ラーメン #広東メン #回鍋肉 #チャーハン #あと100回は行きたい #美味かった #味わい #町中華 #味わい #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー      #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2024/05訪問

5回

麺屋 味方

新橋、汐留、内幸町/ラーメン

3.66

543

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

新橋 / 味方 【遂に、塩。】 ジロリアンの味方、サラリーマンの味方、 新橋の味方に行って参りました。 今年に入って2回目かな。 15:00頃到着して、並びは無し。 店内に自分入れて2人。 またお店のディスプレー変わってましたね。 本当は周年限定食べたいのですが、 ずっと販売している訳では無いのね…涙 前回のときに、次来たら塩を頼むと決めたので 迷わず塩をチョイス。 オーダーは、 ラーメン塩(200g) 生卵 ネギ コールは、 ニンニクスコシ 他全部 (ヤサイ、アブラ、柚子、ワサビ、魚粉) でお願いしました。 こないだの府中二郎の印象があったからなのか、 味方の麺がめちゃくちゃ太く感じました(ハイパー好み) そして、何度見ても何度も同じリアクションをますが、 目を疑う隕石の様な豚。 ハジメテの塩ですが、 例えるのむんずいんで自分で食べてください。 わりとあっさりもしている印象で、 魚粉溶かしーの、 ワサビも溶かしーの、 柚子胡椒溶かしーの、 トツギーノ。 生玉子も頼みましたが、 塩とはそこまでマッチする感じはしませんでした。 好みの問題ですが、僕は塩よりノーマルが好みです。 あのなんとも言えない甘いスープがたまらないですね。 そして、まだ食べていない辛いラーメンにも次回はトライしたいです。 ごっちった 2023年67杯目 #新橋 #麺屋味方 #味方 #ラーメン(塩) #生卵 #ネギ #ニンニクスコシ #ヤサイ #アブラ #魚粉 #柚子胡椒 #ワサビ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 新橋 / 味方 【遂に、塩。】 ジロリアンの味方、サラリーマンの味方、 新橋の味方に行って参りました。 今年に入って2回目かな。 15:00頃到着して、並びは無し。 店内に自分入れて2人。 またお店のディスプレー変わってましたね。 本当は周年限定食べたいのですが、 ずっと販売している訳では無いのね…涙 前回のときに、次来たら塩を頼むと決めたので 迷わず塩をチョイス。 オーダーは、 ラーメン塩(200g) 生卵 ネギ コールは、 ニンニクスコシ 他全部 (ヤサイ、アブラ、柚子、ワサビ、魚粉) でお願いしました。 こないだの府中二郎の印象があったからなのか、 味方の麺がめちゃくちゃ太く感じました(ハイパー好み) そして、何度見ても何度も同じリアクションをますが、 目を疑う隕石の様な豚。 ハジメテの塩ですが、 例えるのむんずいんで自分で食べてください。 わりとあっさりもしている印象で、 魚粉溶かしーの、 ワサビも溶かしーの、 柚子胡椒溶かしーの、 トツギーノ。 生玉子も頼みましたが、 塩とはそこまでマッチする感じはしませんでした。 好みの問題ですが、僕は塩よりノーマルが好みです。 あのなんとも言えない甘いスープがたまらないですね。 そして、まだ食べていない辛いラーメンにも次回はトライしたいです。 ごっちった 2023年67杯目 #新橋 #麺屋味方 #味方 #ラーメン(塩) #生卵 #ネギ #ニンニクスコシ #ヤサイ #アブラ #魚粉 #柚子胡椒 #ワサビ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 新橋 / 味方 【改めてブタのサイズがバグってる件。】 ジロリアンの味方、サラリーマンの味方、 新橋の味方に行って参りました。 昨年11月ぶりとのことで、少し時間が空いたなぁと。 14:20頃到着して、並び3名。 味方はタイミング悪いと結構並ぶのでガチャ要素強め。 この日はラッキーでした。 令和の味方納めをした際に、 次は塩を頼むぞ!と心に決めてましたがダメでした。 オーダーは、 ラーメン(200g) 生卵 ネギ 合わせてピッタリ1000円。 コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ アブラマシマシ 毎度提供されるたびにリアクションしてしまいますが、 まぁ何度見ても目を疑うこの豚の存在感。 マジで拳くらいあります。 これが入って、となると900円でも安いくらい(ましてや麺増し無料なので) 久しぶりにこの味方独特のは、甘いスープに微笑し、 太めのブヨ麺を堪能。 あぁ、つくづく美味い。 この店に下ブレ無しっ! 抜群の安定感でした! 次こそ絶対、塩食うぞ。 ごっちった 2023年30杯目 #新橋 #麺屋味方 #味方 #ラーメン #生卵 #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ブタが規格外 #スシローの恵方巻くらい #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【ハイセンス二郎インスパイア】 昨年末以来、来れていなかった味方。 腹ペコの味方。 企業戦士の味方。 ジロリアンの味方。 12時前に駆け込みまして、 並び3人!ラッキーっ 10分くらい前で待って(熱かった) 入店。 すぐに丼が出てきました。 ヤサイマシ、アブラマシマシ、ニンニクスコシでお願いしました。 久々にこのデカ丼とデカコップに テンション上げです。 相変わらず、ばっきばきの非入荷に、 アブラの膜の下にはアチアチなスープ。 そしてやはりこのスープ。 この甘じょっぱいスープがたまらんですね。 まるで味醂が入っている様な、そんな味。 極太麺をワシワシやりながら、 ヤサイとスープとで一緒に胃に納めていきます。 そして最後のラスボス、神豚(想定Lv.182) いや、でけーわ!(笑) 息子の拳くらいありますよ✊ 巻き豚をあえてびろんと広げてほぐしながら頂きました。 今晩のご飯は食べなくて済みそうです(笑) しかし、相変わらず美味い一杯でした。 そして、店内を出るや否や、 『死にそう、午後は仕事にならん』と常套句。 しかし、相変わらず脱帽の店内のセンスで、 お店の前の絵が変わってましたね! BackChannelとかマグダディとかApplebumとか、 店主さんは裏原系が好き? 同年代な気がします。 また腹ペコで来たいです! 最高でした ごっちった 2022年67杯目 #新橋#麺屋味方#味方#ラーメン#ニンニクスコシ#ヤサイマシ#アブラマシマシ#美味すぎる#なんなんだこのスープ#麻薬が入ってるに違いない#神豚#見よこのサイズ#豚半分でいい汗#ラーメン二郎#二郎インスパイア#二郎系#ニンニク入れますか#ジロリアン#mackdaddy#applebum#backchannel#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log 【神豚と呼ばずして…】 雷にでも打たれたのかと思った。 そんな衝撃をまだ受けられるこの舌と体に感謝したい。 3年前の今頃、転職活動まっただ中だった自分は、 サラリーマンの聖地、新橋界隈で最終面接を終えて腹を空かせていたのだった。 当時、<品橋><二郎>で検索をかけて、 行きついたのがそう、ここの店【味方】である。 美味かった。それは覚えている。 ただ、それ以上の情報がストックされていない。 感じの良い店主さんが、二郎から独立をされ、 ワンオペで切り盛りされている。その情報も覚えている。 ただ、味の記憶が<美味かった>だけなのだ。 いよいよ、神田のラーメンを食べ尽くして、 違う刺激が欲しくなってきたところだった。 急に思い立ち、新橋に向かうことにした。 めざすは味方だ。記憶の答え合わせをしに。 昼過ぎ、13:30に店に就くも、前に並び6名。 店内が6席のため、1ロット回しての入店となる事を覚悟した。 ただ、回転は思いのほか早く、待つこと20分で入店できた。 茹で前で、50g刻みでオーダーが可能で、注文の範囲は100~500g。 お店のデフォルトは200gで初心者はここから。 茹でると1.7倍に重さが増えると注意書きに書いてある。 もちろんお残し厳禁だ。 250gでお願いをして、席にてじっくりと呼吸を整えて待つ。 うずら、生卵トッピングのオーダーをすませ、バチバチでの臨戦態勢。 今日は、本気で二郎系に向き合う。 そしてついにどんぶりが到着。 まるですり鉢、顔がすっぽり収まるサイズ。 ご覧の通りだ、この佇まい。 これぞ神豚と呼ばれる代物。 レンゲを沈めてスープを口に運ぶ。 感電レベルの電撃と衝撃が走る。 うまい、うますぎる。 なんだこれは、理解できない。 勝手に 乳化 > 非乳化 という図式が脳内で音を立て破砕された。 独特な甘み。ただ、唯一無二の甘味。 この美味さをどう説明して良いのだろうか。 お醤油もしっかりそこに鎮座している。 完璧なバランスだ。 麺は強烈な太麺で、芯が軽く残っている様なアルデンテ。 こいつをウシウシと顎を疲れさせてやりながら食らう。 うまい、やばい、うまい、やばい。 完全に俺の感情は吐露されていた。 卵に麺をくぐらせてやると、これまた違う表情を見せる。 完璧だ…、早くも今日で二郎納めをしても良い。 豚に関しては非の打ち所なし。 箸だけでホロホロ崩れる。 よく味が染み込んでいる。感動モノだ。 圧倒的な満足と幸せに包まれた昼下がり。 幸せだ…。900円(ラーメン800円+うずら50円+生卵50円)でこうも感動出来る。 完全に、東京・神田エリアの二郎、二郎系の勢力図に加わった。 汁なしはまだチャレンジした事が無いので次回はぜひ。 いやぁ、美味すぎて射精し損ねた。 ごっちった #新橋#麺屋味方#味方#ラーメン#生卵#うずら#TP#コール#ヤサイ#アブラ#ニンイク#二郎系#非乳化#圧倒的非乳化#神豚#味方を通り越してヒーロー#豚#二郎系#二郎系インスパイア#G系#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2023/05訪問

5回

ラーメン英二

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン英二

北府中/ラーメン

3.67

344

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

北府中 / ラーメン英二 【人の意思決定。それは本質によるもの。】 今年のバネログのラーメンは、 英二によって幕を開けました。 こちらの英二というお店は、 二郎系というジャンルからも 一線画す、オリジナルが強いお店です。 本日午後休み。 午前中に仕事を最大限捌いて、 午後からは荷造りです。 そう、本日が実質国分寺のラストランチ。 ならではのものといえば。。。 だいぶ悩みましたが、心が求めているのは、 正直、英二かひら井でした。 町田に離れた時に考えられるデメリット、 通いにくさ、混雑、金銭的ハードル。 どっちに行くのか最適解なのか。 上記の3点ならひら井なのです。 ましてや、本日はまさかの並びゼロ。 普通ならひら井に行くべき場面。 でも、自分はなぜか素通り。 目指すは英二。 なぜか? と言われれば、本能です。 というQAになりますが、選択に後悔無し。 ミニラーメン 生卵オーダー (ショウガ売切) に対して、 ニンニクスコシ ヤサイマシマシ アブラマシマシ。 午前のラストの客でした。 急ぐわけでもゆっくり食べるわけでもなく、 味わって堪能しました。 この非乳化に、 誰も真似ようとしない芯残しのバキバキ麺。 もはや、バキバキ麺じゃ安い表現。 博多ラーメンの粉落としが可愛くすら感じるレベル。 もう、小麦とのダイレクトコンタクト。 客側のオーダーで麺柔めに出来ないのも、 店主の職人気質ならではの拘りを感じます。 イタリアのピッツェリアに行っておいて、 刻み海苔とテリヤキチキンのトッピングのトッピングを ピシャっと断られる様なものだろうか。 自身で考え尽くした至高を提供したい。 なんとも職人魂なものか。 三鷹から自転車で、英二まで汗だくで漕いで 初めて頂いた一杯かの初訪問から時はだいぶ流れ、 走馬灯のように三鷹・国分寺ライフを思い返し、 最後の一杯を味わいました。 うん、これは言葉に代え難い。 (自己陶酔がエグい) 丼をカウンターに上げ、 感謝の言葉を述べるべく 最後、少しだけお時間を頂きオーナーとおしゃべり。 『この度、国分寺を離れることになりまして。。。   それで、最後は大将に会いに来させて頂きました。』 『あ、そうなんですか。わざわざ有難うございます。             どちらに引っ越すんですか?』 『町田です…(涙腺崩壊、涙目)』  『あぁ、近いっすね?(笑)』 ごっちった 2023年94杯目 #北府中 #府中 #頑張れば国分寺 #ラーメン英二 #英二 #ミニラーメン豚1枚 #生たまご #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #昨年の俺的No.1 #規格外の乳化 #麺類補完計画 #百名店 #二郎  #二郎インスパイア #二郎系 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 北府中 / ラーメン英二 ※♥新年にちなんで2023イイネ下さい♥※ 【2023年、幕開け。】 昨年食べたインスパイアで 英二を1番に美味いと言い、 そんな英二から 今年一年を始められて何よりです。 『英二』はひっくり返しても『英二』。(線対称) そんな名付けみたいな話ですが、 裏表の無い、きよきよしい一年にしたいです。 14:30前になんとか駆け込み、食券購入。 店内、外合わせて8名くらいでしたかね、 間に合って良かった。 年始だからなのかシンプルに豚が出たのか、 豚2枚のメニューが全て売り切れ表示に。 年明けだから景気付けに 豚2枚のラーメンでも食べてみるか! なんて思っていたのですが、 本当にそんな阿呆な注文しなくて良かったと、 食後に心から思うのでした。 あぁ、比類なきこのヴァキヴォキ麺よ。 グラップラーも驚く刃牙刃牙麺。 粉っぽい芯を残したそれは、 バリカタ以上、粉落とし未満。 柔めを断る店主の心意気。 これで食え!と語っている。 お客様が成り立たないこのジロリアンの食文化。 結構結構、仰せのとおりに。 スープはもう完全に人類が補完されたかの様に 一様に混じり合っていた。 そして、一品として誂えられたかのようなアブラ。 単品でも美味すぎる。 こいつでヤサイを宜しくやるのが堪らない。 しかも、キャベツ比率がマジで多めだった! マンモスうれぴー♥ あぁ、至幸。 毎度のことながら、 『美味しかったですご馳走様でした』 と席を立とうとすると、 昨年2回しか行ってないのに覚えて頂いたようで、 店主さんの記憶力って凄いなと思いました。 英二さんは百名店2017、2018です。 今度は汁なしかなぁー! 早くも、2023年度全てのカロリーを 摂取しました。 今年は、ラーメン一杯につき、 4km走ろうと思ってます。 昨年のラーメン → 130杯 昨年のラン距離 → 500kmちょい 割ったら、一杯4km弱なので、 そうしたいと思います。 食べたかったら走る。 走れないなら食べない。 心を燃やせ。 脂肪も燃やせ。 食べても飲んでも なおスタイルキープ。 もうね、中年オブ中年なんでね。 いつガタが来てもおかしくないのですよ。 ワークアウトは未来の健康の先行投資。 では、今年も宜しくお願いします ごっちった 2023年1杯目 #北府中 #府中 #頑張れば国分寺 #ラーメン英二 #英二 #ミニラーメン豚1枚 #生たまご #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #昨年の俺的No.1 #規格外の乳化 #麺類補完計画 #百名店 #二郎  #二郎インスパイア #二郎系 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 北府中 / ラーメン英二 【決まりました、ここがNo.1です。】 レビューで、ダラダラ書くのも疲れるので結論から申し上げます。 ここが、自分が今まで食べてきた二郎、インスパイアの中でNo.1です。 営業時間の最後の方だったから、 スープがばっちばちに決まっていたという事もあるかもしれません。 それでも、圧倒的一番です。 自分の中で、【乳化≫非乳化】という方程式があり、 それを目黒二郎により見事にブチ壊され、 自分の世界が狭いなと思い、行動範囲も広げてみました。 (もちろん諸先輩方にはまたまだ追いつきませんが) そんな中、本日英二により【乳化≫非乳化】が再構築されました。 詳細を伝えたいのですが無理です。 興味関心が湧いたなら、まず食ってくれ、頼む、話はそれからだ。 ってくらい、切実にそう思います。 俺が、ここで美味い美味い言っても意味無いと思うので。。。 @mas_has_ramen 行ってくれますよね?笑(強制) ラーメンを頂くのは、生涯2回目(前回は2019/03)なのですが、 前回訪れたときには、この衝撃はなかったです。 英二さんは百名店2017、2018です。 ただ、今日は本当に喰らいました。 二郎、インスパイア含めて、 スープ完飲は、通算でメグジと今回の2回のみです。 一昨日も英二さんに汁なしを食べに来たのですが、 昨日のひら井さんに続き、 本日もまさかのラストオブラストの客だった為、 退店のタイミングで店主さんにお礼を伝えました。 『一昨日も来させて頂きました、また来ちゃいました』 『角のお客さんですよね?ありがとうございます』 『汁なし美味すぎて、今日はラーメン食べに来ました。完飲完食しました、僕の食べてきた歴代の中で1番美味かったです、あざました。』 『まじっすか、あざます。スープ体に悪いっすよ?』 いやいやいや(笑) 返しが、秀逸すぎますよね。 心掴まれました。 本当に最高でした、あざしたっ!!!!! ごっちった 2022年89杯目 #北府中 #府中 #頑張れば国分寺 #ラーメン英二 #英二 #ミニラーメン豚1枚 #生たまご #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ニンニクスコシ #自分史上一番美味いです。 #規格外の乳化 #麺類補完計画 #百名店 #二郎  #二郎インスパイア #二郎系 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 北府中 / ラーメン英二 【ラーメン好きなら、必食だと思う。】 本当は育休中にコソっと行きたかったのですが、 どうも妻の顔色を伺うと、 そう我儘を通すことも難しく…。 ってなわけで、満を持してようやく本日訪問。 ベストコンディションでマイストマックにお迎え差し上げたく、 日付変わって間もなくと起床後すぐ、 30分のランをかまして、 水とプロテイン以外摂取せずに、 英二を迎え入れる作戦アルファを決行。 ログを辿れば、 2019年3月に、三鷹からチャリでここまで来てラーメン豚2枚を頂いていたた様子。 その時から既に、他のお客さんの汁なしオーダー率が異様に高く、 これはいつか食べにゃイカンなと思って 随分と時が過ぎてしまいました。 当時、L字のカウンターのちょうど角に通され、 隣のお客さんと量が多くて参ったねって顔してアイコンタクトしたのを覚えています。 そして今日もたまたま、前回と全く同じ席に通されました。 そんな過去を反芻し、食券機に向き合います。 ミニラーメン豚1枚+汁なし変更+生卵+ご飯という布陣。 この時点でもう既にロイヤルストレートフラッシュ。(チーズとマー油、行くか心底悩んだー) 先にご飯と卵を提供され、 しっぽガンガン振るワンちゃん状態。 コールは全マシでお願いしました。 逆にこの局面で、全マシ以外の選択肢は存在するのだろうか 丼到着! まぁなんともUIが美しい!!! 黒、黄色、茶、緑、白、ピンク! 表情も豊かです! このまま飾っておきたいくらいでしたが、 芸術を壊す背徳感を感じながら、 グッチャグチャに混ぜさせて頂きます。 そして一気に麺に着手! めちゃめちゃ濃い!!! そんでものすごく美味い!!! 麺がバッキボキに硬めでそれもそれであり!!! 秒速でニンニクのパンチと辛みが追いかけてきます!!! 濃いうまいの乱打乱打 あぁー、度し難い!罪深い! 濃いのに旨味が負けていないのが凄い! 生卵にくぐらせて、マイルドにやるのもよし! 直でいくのもよし! 麺をご飯で追いかけるのもよし!! どのパターンでも間違いない九面待ち!役満確定役です。 旨さが暴れ狂ってましたね。 最後は、ご飯をドロップ、汁を余すことなく救ってきれいに完食! 感極まって、店主さんに一方的に話しかけてしまいました(恥) 困惑されていたので申し訳なかったですm(__)m 今度はまたラーメンを食べたい!!! いやぁー、マジで美味しかった!!! 用心棒とは違う旨さがここにありました。 ざしたっ!!! ごっちった 2022年87杯目 #北府中 #府中 #頑張れば国分寺 #ラーメン英二 #英二 #ミニラーメン豚1枚 #汁なし #コール #全マシ (ニンニク、アブラ、フライ、海苔、辛味、カツオ、ネギ) #小峠じゃない方 #破壊的に美味い #味が濃いとかそういう話じゃない #これが英二 #これでこそ英二 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/08訪問

4回

萬福

東銀座、銀座一丁目、新富町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1096

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東銀座 / 萬福 【ほっこり。】 今度こそランチメニュー(中華系メニュー)にチャレンジしたい。 そうこないだ誓ったものは、 簡単に反故され、中華そばとツレと焼飯分け分け。  炒飯じゃなくて、焼飯ってのがおつですな。 逆に炒飯と焼飯の違いについて明るい方、 ご教示されたし。 なんか、街中にぐわっと年末感が出てきましたね。 大掃除しないとなぁー。 先週キャンプから帰ってきて 何も片付けられず 自分の部屋が終わっている。 ごっちった 2023年126杯目   #東銀座 #銀座 #萬福 #中華そば #The中華そば #ノスタルジー #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 東銀座 / 萬福 【萬福で心が満腹。】 15時前となると、さすがに並び無し。 会社の連れでラーメンランチ。 なんとも魚介の優しい由緒正しいラーメンが心を癒やす。 この少ないかも、という適量が良いのだよ。 銀座でぶらぶらした際には、 こちらで一杯頂いてから ブラジルコーヒーでもしばいてみてはいかがだろうか。 今度こそランチメニュー(中華系メニュー)にチャレンジしたい。 ごっちった 2023年41杯目   #東銀座 #銀座 #萬福 #中華そば #The中華そば #ノスタルジー #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【チャーハン分け分け。】 連日で銀座萬福に訪問。 ウマいものはウマい。 分けて与えよ。 今回は、常連たちが頼むチャーハンにトライ。 美味そうやなぁーと指くわえてみてました。 ラーメン半チャーハン、 か 半ラーメンチャーハン が欲しいところ。 残念ながらセットメニューが無いのよね涙 連れと楽しんだ、 ラーメン2丁、チャーハン1丁。 仲良く、チャーハン分け分けしました。 チャーハンは、中にネギではなく タマネギが入っていて、甘みを感じるもので、 ピラフより?に感じました。 期待以上では無かったのが正直なところ。 でも、昔ながら、というかなんというか、 町中華ならではの味わいを感じで心はほっこりです。 一人で訪問なら、ラーメン大盛り。 二人で行くなら、ラーメン+チャーハンを分け分け。 こんな感じがいいんじゃないですかね。 あとは、ランチメニューにあるレバニラやら麻婆豆腐やら、 ここも食べてみたいですなぁー! ごっちった 年間54杯目 #東銀座#銀座#萬福#中華そば大盛り#The中華そば#マジで美味い#めちゃくちゃ美味い#らーめん#らぁめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺活#麺スタグラム#麺スタグラマー#ラーメンインスタグラマー#ばねログ 【見惚れる美しさ。】 ちょうど1年ぶりの訪問。 この状況下で、価格変わらず、中華そば700円で提供してくれる、心温まるお店です。 相変わらず、ノスタルジーな雰囲気。 抜群に良いです。 店内はカウンターとテーブル席があり、オーダーした後にお会計をするスタイル。 店内は、逆から読めば分かる ルービ★ロポッサ の大きな鏡が。 予約席の札には『豫約席』の文字。 味わい深い。 常連さん達は、冷やし中華にチャーシュー麺、チャーハンにワンタンを頼んでいる方がチラチラ。 前回、次回来たらチャーハンを食べるぞ!と心に決めていたが、 やはり『中華そば』を注文。 ダイレクトに旨味が来る。 まじでレンゲ止まらん。 今回も綺麗に完飲。 由緒正しいお行儀の良い中華そば。 お作法を守られた中華そばである。 まごう事は無い。 お近くの人はぜひ訪問してみてほしい! ■場所 東京都中央区銀座2-13-13 東京メトロ銀座駅 徒歩6分 東京メトロ東銀座駅 徒歩3分 東銀座駅から288m ■メニュー 中華そば          700円 中華そば大盛り       820円 ワンタン          700円 ワンタン大盛り    870円 ワンタンメン     870円 ワンタンメン大盛り  990円 ごっちった 年間53杯目 #東銀座#銀座#萬福#中華そば大盛り#The中華そば#マジで美味い#めちゃくちゃ美味い#らーめん#らぁめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺活#麺スタグラム#麺スタグラマー#ラーメンインスタグラマー#ばねログ

2023/12訪問

4回

豚山 町田店

町田/ラーメン、油そば・まぜそば

3.53

270

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

荻窪 / 豚山 町田店 【あ、ちょっと何やってたか良くわからないです】 昼抜きサイクル、アゲイン。 忙しいことは何よりだが、 あんま体に良くないよなぁ〜。 仕事終わりでスト缶10秒で極めて電車乗って、 降りてまた極めて。。。 Bugっちゃいますね。 今月中キャンプ行く後輩とがっつり20分電話してたらしけど、覚えてないという。 僕から23時以降の電話のお誘いがあるかと思いますが、 基本終わってるのでシカトが正解です。 でも出てほしかったりもします。笑     そんで気合の入っていないヤサイマシマシにやっぱり怒り心頭。 翌日写真を見るとすっげームカついてくるんですよね。 今度、トング2掴みって言ってみよう。 ごっちった 2023年119杯目 #町田 #豚山町田店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #キオクナシナシ #生玉子 #豚山は俺の敵 #朝倉未来好きすぎる平本蓮かっ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 町田店 【え?僕が食べたんですか?】 ハラペコリーヌの駆け込み寺。 いつも、遅くまでやっててくれて有難う。 衝撃の事実。 豚山と町田商店(家系のどチェーン)は 同じ会社がやってるらしい。 これにゃビビった。 この日は、ほぼ記憶を前の店においてきた様子。 なんか、隣の兄ちゃんに絡まれて、 あーやこーや二郎系の食べ方を教えたっけか。。。 すき焼きの食い方に偉い感動してたな(笑) ほんま、この酔いに任せた暴食から 卒業しませんか、中年のお前。 最近、息子のコメントが面白すぎてクセです。 『酒は飲む事で迷惑かけるんだから止めなさいよ。           でもラーメンは食って良いんですよ。』 とのこと。 食って良いんですよ、っていう 荒い言葉と丁寧語のマリアージュがたまりません。 そんで、その年でもう『酒』って言うな(笑) ごっちった 2023年108杯目 #町田 #豚山町田店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #旨辛くん #生玉子 #マヨネーズ #俺の天敵 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 荻窪 / 豚山 町田店 【ここで会ったが百年目。】 またお前かっ!!!(確信犯) 荻窪で決着を着けたと思っていたら、 引っ越し先にもいやがって、 よくまぁ、ノコノコと。。。 そのツラ、忘れてねぇぞ!(クローズ2) ってことで、 2022年の年明けに食べて以来、 手合わせしてきました。 店舗によって、どれだけオペレーションが違うのか、 愉しみにしてましたが、 もう豚山にヤサイマシマシを期待しません。 ブチギレ案件です。 マシマシに出来ないなら、 コールをウケんじゃねぇ!!! 一方で、アレのマシマシがイカれてて、 これはこれで笑った(笑) 原価こっちのほうが高いでしょうよ。。。 そんなこんなで、生卵にくぐらせて しゅるしゅるっと完食。 デブ防止のために、 これから夜道を歩いて実家に帰ります。 バネログ V.S 豚山 この闘いに終止符を討つことは出来るのだろうか。 ごっちった 2023年97杯目 #荻窪 #豚山町田店 #豚山 #ミニラーメン #ニンニクスコシ #ヤサイマシマシ #アブラマシマシ #アレマシマシ #俺の天敵 #ヤサイマシマシはコール不可にしろ #惰性でやんな #アレはマシマシが過ぎる #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/12訪問

3回

中華蕎麦 ひら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 ひら井

北府中/ラーメン、つけ麺

3.88

794

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

北府中 / 中華蕎麦ひら井 【家族でひら井。】 実は奥さんが元平井堅の大ファンとのことで、 私は現役のラーメン大ファンということで、 利害が一致したので?一緒に行ってきました。 平日13:40分で15人の並びに接続。 思ったより少なくてホッとしました。 気がつきゃ食べログの点数が偉いことになっているんで 前回訪問時、次回子連れでも平気ですか? と聞いたら、 テーブル席あるので大丈夫ですよ! と笑顔で行ってくださったので、安心して入店出来ました。 前回はつけ蕎麦を頂いたので、 自分は中華蕎麦、妻は初見なのでつけ蕎麦。 そして最近妻が、ほっそい体なのに、 爆食するので(授乳中) 大船に乗ったつもりで、 つけ蕎麦も中華蕎麦も両方大盛りのチャーシュー増しでお願いしました。 中華蕎麦のスープもこれまた濃厚ですね! 最後の方は塩味が強すぎて飲み干すのは無理でした。 超濃厚スープをこの細麺で吸い上げて食らう。 うん、美味しいですね。ガツンと動物系。 鶏、豚、牛オンリー。 そしてチャーシュー増ししたのですが、 厚切りチャーシューが3枚追加され、華やかな丼に。 惜しむことなくがっついてきました これで、つけ蕎麦も中華蕎麦も頂いたのですが、 やはり特筆すべきはつけ蕎麦の麺の美味さですかね〜。 次回行ったら、やっぱりつけ蕎麦食べたいかもっ!!! いずれにせよどちらも美味しい美味しい一杯です 退店際、少しお話させて頂きましたが、 平井堅が近々来るらしいとのことでした(笑) ごっちった 2023年48杯目 #北府中 #府中 #中華蕎麦ひら井 #ひら井 #中華蕎麦大 #チャーシュー増 #国産チャシューつけ蕎麦大 #店主は平井堅似 #つけ蕎麦は極太麺 #スープの吸い上げ力 #百名店 #百名店2021 #半端じゃない #やっぱりちょっとレベル違うっすかね #つけ麺 #TRY  #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 北府中 / 中華蕎麦ひら井 【88杯目、末も広がります。】 Vol.2 実はこのひら井さんの店名の由来が、 店主さんが平井堅に似ているから、 なんです。 この情報は既に事前に得ていましたが、 まさかな?ほんまかいな? という気持ちが強かったのですが、 まごなうことなく、ひら井でした。爆笑 もう本当に似ていて、 ホッコリぷぷぷでした もう、この時点で好きです。 らぶずっきゅん 店内L字のカウンターに通されて つけ蕎麦の提供を待ちます。 本当は、味玉もチャーシューもトッピングしたかったし、 麺も大盛りにしたかったです。 ただ、あえてデフォルトに対峙する事で、 本当の何かが見えてくる気がして、 我慢して、何も足さず引かずいじらず、 スタンダードのつけ蕎麦並をお願いしました。 自分が最後の客だったこともあって、 自分に提供後、スタッフさん一同は 奥のテーブル席で賄いを召し上がっていました。 なんというか、 こういうスタッフさんの一体感とか、 メリハリある仕事ぶりに好印象を抱き、 素晴らしいチームワークだなと感じました! ようやく本件レビューします。 麺は、ラーメンとつけ蕎麦とで配合が異なり、種類が違います。(写真参照) つけ蕎麦の麺は、 とみ田を彷彿させる角切りの太い四角い麺で、 つけ汁のスープは100%動物のスープ。 鶏、豚、牛オンリーです。 この世に100%って、 TOKIOの勇気か、戸愚呂弟にしか似合わない言葉だと思っていたのですが、私の勉強不足でした。 ひら井さんにこそ相応しいものであると再認識。 極太麺が粘度高いスープを吸い上げる力は、 アインシュタインをも悩ませると思います。 お盆で提供されるのですが、 お塩、檸檬と同時に麺、つけ汁が提供されます。 食べ方としては、 ①そのまま ②塩 ③つけ汁 ④レモン+つけ汁 と、まぁそんなところですか? 各々楽しんで下され。 どれで食べても、不味くなるはあり得ませんのでご安心を。 麺単体の時点で完璧に美味いのですが、 チャーシューも震えるほど美味い。 炙りが入っていて、香ばしさとエグさの丁度臨界点で提供してくれるこの感じ。 お見逸れいたしましたm(__)m 麺の量に関してですが、 初訪は、並で良いと思います! 十分です! 物足りない、という恋い焦がれる気持ちで再訪もありではないですか。 1回で全てを得ようなんざ、 都合が良すぎますよ! そう思って、私は次回奥様と娘を連れて、 奥の席に通してもらい、 ラーメンか限定つけ蕎麦を頂こうと思っています。 最後はスープ割りで残りのつけ汁を頂く訳ですが、 割りスープは凄くショウガ(違ったらすみません)が効いていて、 これからの時期、体暖まるので、女性も嬉しいのではないでしょうか。 そのショウガスープ単体でもめちゃくちゃ美味しかったです、割ったスープも勿論美味で、ド楽勝で完飲完食でした! 総括しますと、いやぁー、参りましたね。 今まで食べて来たつけ麺の中で、 TOP3に余裕のランクインです。 えん寺越えるインパクトでした。 金龍、健やかとは毛色が違いますが、 それらの地位をオビヤカスくらい美味しいつけ麺でござんした。 Special thanks @frogosaaaan ごっちった 2022年88杯目 #北府中 #府中 #中華蕎麦ひら井 #ひら井 #つけ蕎麦並 #店主は平井堅似 #ノーマルを頼んでただ黙って食え #意味が分かるから #連日でこんな美味いモン食べて俺死なない? #焦りすらある #極太麺 #スープの吸い上げ力 #百名店 #百名店2021 #半端じゃない #次元違い #つけ麺 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 北府中 / 中華蕎麦ひら井 【88杯目、末も広がります。】 Vol.1 年内88杯目! 縁起が良い! 末広がり! 今年2022年88杯目にふさわしい一杯を頂きたく、 本日はこちら、〈中華蕎麦ひら井〉さんにお邪魔しました。 本日は元より、究極の2択で決めていました。 連日での〈英二〉or〈ひら井〉です。 本気で悩みましたが、 社内でのMTGが伸びたこともあり、 時間的に英二(14:30閉店)を断念し 可能性に賭けて、ひら井に来ました! こちらのひら井は、フォロワーさんがきっかけで知ったお店で、 オープンした段階で絶対に行きたかったお店でしたが、 結局行けずじまいでした。 僕のフォロワーさんの中で、 さんがマジで一番食ってると思います(笑) そんで、写真の撮り方がエロい!!! 勝手にタグ付けしてますけど、お許しください! さん← @frogosaaaan (西東京住まいの方は絶対フォローしたほうが良いです) また私のストーリーにも既に掲げましたが、 こちらのひら井さんは、麺切れのリスクがあるため、 ツイッターを確認しながら、なんとか14:30に到着。 前の並び9人に接続した直後に、 女性のスタッフさんがお店から出てこられて 『ここでオーダー打ち切りますので、あとの並びのお客様にはその旨お伝え下さい』と大役を任せれ、 ガチで本日のオーラスの客となりました。 (その後、後ろにお客さんは来なかった) P.Pの逆ですね(笑) ラストオブラストです。 待つこと20分ほど、 入店した瞬間に笑いました。 Vol.2に続く ごっちった 2022年88杯目 #北府中 #府中 #中華蕎麦ひら井 #つけ蕎麦並 #店主は平井堅似 #だからひら井 #百名店 #百名店2021 #半端じゃない #次元違い #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/04訪問

3回

築地家

閉店築地家

築地、築地市場、東銀座/ラーメン、つけ麺

3.23

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

築地 / 築地家 【KKF】 忙しいぜ。 時間がないぜ。 でもラーメンは食うぜ。 オフィス近くで、 使い勝手の良いラーメン屋は、 日高屋の次にここの店、築地家さん。 まぁ、よくある家系ですね! 久々に行きましたが、 ランチ時は流石に少し混んでいました。 ライスにカッパと自家製豆板醤をセットしてスタンパイ。 程なくして丼が登場。 味付けは濃い目で頼んでるのもあり、 当然濃い目。 いちばんオドロイたのは、 麺がツルモチで美味しくなっていた! (様に感じた。前日のランでお腹が空いてたから??) 今まで数回行ってるけど、 いちばん満足度が高かった。 また訪問して、たまの上ブレだったのか、 真贋確かめるべく、ジャッジをしたいところ。 ごっちった 2023年79杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #無限ライス #ゴマ #ニンニク #カッパ #豆板醤 #カタコイ #KKF #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 銀座 / 築地家 【値上げ値上げ寝。】 また小麦が高騰するんですかねぇ。 ラーメンファンには悲しい知らせです。 今日は会社の上司とサシラー。 って言ってもランチですが。 以前訪問したのが、昨年のオクトーバー。 半年弱間が空きましたが、60円値上げ。 (当時は700円) デジタル券売機で食券を先購入。 760円でライスバーならアリとしますか! それを考えると谷瀬家は頑張ってるな…。 近々新橋まで足伸ばそなみっと。 今回も定番ゴール、カタコイ。 卓上調味料が豊富にあり、 カッパ✕自家製ラー油✕ゴマ で、ライス2いきました。 ランチの迷子になった時には助かるお店です。 なんか前よりも美味しくっ感じたよーな ごっちった 2023年32杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #豚骨ラーメン #コール #カタコイ #ライスバー #自家製ラー油 #困ったときに助かるお店 #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 銀座 / 築地家 【ポケットにそっと入れておく絆創膏的な】 銀座、築地界隈で、 夕方16時位に食べられるラーメンを探して迷子になってました。 今行きたい築地のラーメン屋は、 TAKETONBOか幸軒ですが、 タイミング合わず、今回はこちらの築地家さんへ。 16:30では、店内0人。 デジタル券売機で食券を先購入。 700円(豚骨ラーメンで醤油か塩を選ぶ)でライス食べ放題、 コスパは良いですね! 今回もカタコイでオーダーしました。 卓上調味料が豊富にあり、 自家製ラー油は小さじでもしっかり辛く、 麻も辣もしっかり効いてます。 今回はサクッと書きますが、 どーしよう、どこで食おうってなったときに、 使い勝手の良いお店かもしれません。 また困ったときにお邪魔せてもらいます。 でも、新宿の山本家とか神田の堀田家みたいな店が この近くにもあったら良いのになぁ ごっちった 2022年85杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #豚骨ラーメン #コール #カタコイ #ライスバー #自家製ラー油 #困ったときに助かるお店 #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/06訪問

3回

らーめん 谷瀬家

新橋、内幸町、汐留/ラーメン

3.67

1166

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

新橋 / らーめん谷瀬家 【すきっぱらに、家系ずどん。】 昨日は、筋トレと8km。 そして、 昼飯は麻婆豆腐withoutご飯。 晩飯も鶏肉とキャベツwithoutご飯。 今日は朝から15時までぶっ通しで仕事で、 ようやくなっがいMTGから開放された俺の足は、 すでに新橋には向かっていた。 泪橋か、バリ男か、味方か、うーーーん、 谷瀬家やっ!!!!! ライスバク食いしたんねんっ と、意気込み谷瀬家へ。 ラッキーなことに15時前に待ち無し。 谷瀬家って、呼ばれるまで店内入っちゃいけないんでしたっけ? 入店しても、いらっしゃいませ言ってもらえず。 感じ悪かったぞ!!! カウンターに食券を置くも、 まぁーシカトされ続けてまして。 5分後くらいにようやくオーダー確認。 カタコイライスでお願いして、 そこからの接客は通常でした。 昨年の5月ぶりの谷瀬家。 スープとファーストコンタクト。 あれ、こんなもんだったっけ、が一番の感想。  ちょっとシャバシャバになったというか、 濃厚ではなくなった印象でした。 ただ、食べ進めていくと、 味の薄さに対する印象は消え、 美味しく頂きました。 めずらしく半ライスおかわりしてしまいました。 また今週走って消化します。 昔はこれが700円で食べれてたと思うと、 コスパ凄い! そして、前行ったが谷瀬家の隣にあるチェーン店の家系ラーメンが滑稽で仕方なかったよ、可哀想に また時間に余裕のあって、 爆食したいときに寄りたいお店。 しかし、まずは泪橋行かねば。 900円でどんだけ感動をくれるのでしょうか。 やっぱ、結局新橋は味方かなぁ〜 ごっちった 2023年34杯目 #新橋 #らーめん谷瀬家 #谷瀬家 #特製らーめん #コール #カタコイライス #酒井製麺 #麺リフト #麺リフター #コスパ #IEK #家系 #家系ラーメン #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 新橋 / らーめん谷瀬家 【すきっぱらに、家系ずどん。】 昨日は、筋トレと8km。 そして、 昼飯は麻婆豆腐withoutご飯。 晩飯も鶏肉とキャベツwithoutご飯。 今日は朝から15時までぶっ通しで仕事で、 ようやくなっがいMTGから開放された俺の足は、 すでに新橋には向かっていた。 泪橋か、バリ男か、味方か、うーーーん、 谷瀬家やっ!!!!! ライスバク食いしたんねんっ と、意気込み谷瀬家へ。 ラッキーなことに15時前に待ち無し。 谷瀬家って、呼ばれるまで店内入っちゃいけないんでしたっけ? 入店しても、いらっしゃいませ言ってもらえず。 感じ悪かったぞ!!! カウンターに食券を置くも、 まぁーシカトされ続けてまして。 5分後くらいにようやくオーダー確認。 カタコイライスでお願いして、 そこからの接客は通常でした。 昨年の5月ぶりの谷瀬家。 スープとファーストコンタクト。 あれ、こんなもんだったっけ、が一番の感想。  ちょっとシャバシャバになったというか、 濃厚ではなくなった印象でした。 ただ、食べ進めていくと、 味の薄さに対する印象は消え、 美味しく頂きました。 めずらしく半ライスおかわりしてしまいました。 また今週走って消化します。 昔はこれが700円で食べれてたと思うと、 コスパ凄い! そして、前行ったが谷瀬家の隣にあるチェーン店の家系ラーメンが滑稽で仕方なかったよ、可哀想に また時間に余裕のあって、 爆食したいときに寄りたいお店。 しかし、まずは泪橋行かねば。 900円でどんだけ感動をくれるのでしょうか。 やっぱ、結局新橋は味方かなぁ〜 ごっちった 2023年34杯目 #新橋 #らーめん谷瀬家 #谷瀬家 #特製らーめん #コール #カタコイライス #酒井製麺 #麺リフト #麺リフター #コスパ #IEK #家系 #家系ラーメン #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【鍼灸、新橋。】 ちょいと体が不調で鍼治療をしに新橋まで。 2時間半近くの鍼治療4セットを終え、 遅めのご飯にありつく。 前回、美味かったけれども味の真相が分からなくなった谷瀬家。 マスハスパイセンに教えてもらったここ。 2度目の訪問。 流石に夕方、並びはしないものの、 お客さんは普通に途切れず入っており、 愛されているなと感じました。 今回は特製並をポチり。 チャーシュー1枚追加のはずが、 ラッキーチャーシュー、もう+1ゲット。 前回食べたときに感じた魚系の味わいはさて。。。 今日は全く感じずド家系! この黄金色のスープ、思い出せないがどっかのなにかに似ている…くそう。 味は申し分なし。 本当にご飯が進む。 ペロリとご飯平らげ、おふくろもう1杯っ! かっぱと豆板醤、スープを含ませたノリでペロッと巻いてばくっといくのだ! ぎゃはー、うめぇー! 800円(特製)でこのクオリティ、 ライスバー付き! ありがてぇ! そんな谷瀬家も凄いが、 武道家(吉祥寺、国分寺)、 堀田家(神田)、 山本家(新宿)、 ここも、負けず劣らずコスパいかつい! 最後まで美味しく頂きました! ごっちった 年間41杯目 #新橋#らーめん谷瀬家#谷瀬家#特製らーめん#カタコイ#ライス#コール#一味の醤油漬け#豆板醤ontheライスwith海苔#武蔵家#免許皆伝#麺リフト#麺リフター#コスパ#IEK#家系#家系ラーメン#らーめん#ラーメン#拉麺#つけ麺#まぜそば#油そば#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2023/03訪問

3回

ラーメン 盛太郎

神田、淡路町、小川町/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.49

364

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

神田 / ラーメン盛太郎 【神田最高。】 5ヶ月ぶりに友と飲み。 と言うか、おっさん会。 神田はサラリーマンの桃源郷。 もつ焼き屋でひっかけて、最後は安定の盛太郎。 ただ、ちょっとこの日の盛太郎は調子悪かった?? あの濃ゆいコクと甘みが弱いように感じたなぁ〜 でも、なんかやっぱり吸い込まれてしまう魅力があるのよね〜 最初は〆めは、どこがいいかね〜なんて話していたのに、 最後はわいずとか1ミリも話に出てこなかったもんな(笑) そして、今日はどっちかというと盛太郎よりも〈つみき〉の話をしたい。 たまたまド大衆居酒屋が混んでて、 たらい回されて逆側のお店に案内されるもそこも混んでて… そしたら、パッと目に入ってきたのがこちら、つみき!!! 店内は純度100%のおっさん。 最高。 外に出されたビールケースで作られた即席のテーブル席。 そして、悪魔のエキス、金宮。 色々食べたけど、マジで美味しかったなぁ〜。 ホルモンの取り扱いにお強みを持たれているそうで、 初めて聞いた部位もチラホラ。 そんで本当に全部美味しかった! 絶対にまた来たい。 こういう外席で、奥さんと一杯やりたいもんですな〜(子供いるから相当先だと思うが) いやぁ、マジで昨日は心が満ち足りた。 そして、金宮(しかも25℃の方)をワンカップで飲むもんじゃないな(笑) 楽しかったからいいけど ごっちった 2023年55杯目 #神田 #ラーメン盛太郎 #盛太郎 #ラーメン麺半分(チャーシュー2枚、卵) #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #愛してやまない我々の盛太郎 #もつ焼大衆酒場つみき神田駅前店 #つみき #焼き物が全部美味しい #ふりそで #ちれ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 神田 / ラーメン盛太郎 【友との出合いに乾杯。】 麺アカで知り合った方と、 オフ会。 オフ会と言えば、聞こえがいいですか、 おっさん会でした。 でも、おっさんだから わかり合える話もありますよね。 しかしまぁ、生き物としての バイタリティがハンパない人でした。 あんた、無事帰れたんかい?(笑) 2回目があることを祈ってます。 この値段でこのクオリティ。 相変わらずぶっ飛んでます。 美味かった!!!  ごっちった 2022年112杯目 #神田 #ラーメン盛太郎 #盛太郎 #ラーメン麺半分(チャーシュー2枚、卵) #コール #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ここを食わずして二郎食うな #愛してやまないわれわれの盛太 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【会いたかったよ、ハニー。】 (20分かけたキャプション消えました。そんで写真が上げられていなかったのでもう一度UPします) 私用で水天宮まで。 本来は、天ぷら中山の黒天丼(孤独のグルメVol.2登場店)を食べる予定も、 営業時間のチェックを疎かにし、たどり着いた時はお昼休みでした。。。 友達に腹をくくり、オススメされた赤い鯨の限定ラーメン、九治郎(めちゃ美味そうやった)を蹴って、 神田まで歩いて、盛太郎を目指すことに。 ジロリアンには、大きく分けてニ種類の人間がいると思う。 二郎本家から始まり、裾野をインパイア系に発展させる者と、 インスパイアを入り口として、本流に上がっていく者と。 当方は後者だ。 勤め先が京橋であったこともあり、 神田、京橋、日本橋、新橋界隈では 盛太郎 味方 ラーメン神田 麺や久 バリ男 めん処さんば がほぼほぼで、 とりわけ神田盛太郎には、週3で通うことも珍しくはなかった。 盛太郎に関して強い愛着がある。 並盛りを690円で食わせてくれる。 今でこそ裏メニューだった、 麺半でオーダーした人には、変わりに味玉を乗せてくれ、 出血大サービスのしすぎで貧血になるのでは、と心配したぐらいだった。 中華系のお店ではあるか、元気もホスピタリティも溢れている。 退店時に、必ずお忘れ物無いかご確認ください、とカタコトで言ってくれ、逆に足を止めてしまう。 今年から新宿に異動した小職は、神田から離れた。 盛太郎が恋しかった。恋しくなった。 そして、今日再訪するチャンスが訪れた。 店の前に立つやいなや、頬には一筋の線が伝っていた。 ただいま。 おかえり。 完全に空耳である。爆 ただ、そういうやり取りがあっても不思議ではない感情があった。 券売機を前に、致し方ないと思いつつも現状の変化を目の当たりにした。 並盛りが790円になっていた。 当時は、並盛り690円、裏メニューで麺半オーダーであれば、希望によって味玉を載せてくれるという、間もなく貧血になりそうなくらいの出血大サービスをしていたのである。 時代の流れには逆らえまい。 飲み込み、即座理解した。 半年ぶりの訪問を伝えると、相変わらずあと一歩な日本語を話す店員にお礼を言われ、席にて待つ。 はぁ、心のなかで第九が流れる。 まるで、パチンコの全回転を見守るような気持ちだ。 いざ、丼のおでまし。 当時に記憶していた残像とぴったり重なり合うラーメンが運ばれてきた。 これだ。。。 半年ぶりの感動的な出会いを果たし、 まずはファーストキス。 過去のDBと寸分違わない完成度。 そうなんだ、これなんだと、邂逅。 コールは、ニンニク少し別ザラ、ヤサイマシ、アブラマシマシ。 美味すぎる。 完全な乳化に、コールしても物足りないヤサイ、そして繊維質の多い豚。 パーフェクトだ。 一心不乱に、髪の毛が乱れることもなく貪りついた。 うめぇ!マジでうめぇ!!! それ以外の言葉があれば教えてくれ。 小学生の頃に通った日能研に哀願した。 途中から、七味、ブラックペッパーでお色直しをかまして、全てを胃に収めた。 フォロワーのジロリアンぱいせんらに問いたい。 盛太郎は美味いですか? 二郎という、バイアスのかかったブツに、目をくらませてはいないだろうか? 無論、二郎は美味い。 そんなこと、遥か昔にブラックホールの存在を言い当てたアインシュタインですら知っている。 ただ、今一度、バイアスがかかっていない状態で吟味していただきたい。 盛太郎は美味いか? 日高屋は美味いか? 以上、今後の最高な一杯との出合いに盃を。 ごっちった 2022年45杯目 #神田#ラーメン盛太郎#盛太郎#ラーメン#コール#麺半#ニンニク少し別皿#ヤサイマシ#アブラマシマシ#二郎系#二郎インスパイア#G系#ド乳化#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodle#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2023/04訪問

3回

らーめん バリ男 新橋本店

虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ/ラーメン、つけ麺

3.58

844

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【あれ?こんなオイリーやったっけ??】 新橋の閉店際。 珍しく今日はサザンが流れていなかった。 スタッフ帰る気満々やん(笑) お昼をすっ飛ばしたわたくしめ。 〇〇を胃に流し込んだあとには やはりG系を流し込みたいもの。 しっかし、コンディションのせいなんだろうか。 凄く脂ギッシュに感じた一杯。 満足感が無い。。。 うーむ。 無論、アブラマシマシにしたのは、 まがいもなくアタシなのだが、 それにしても風合いが違うように感じた。 コールは、 ヤサイマシ アブラマシマシ でも、なんかスープが蜃気楼のごとく、 まやかしの様にぼやけている気がしたなぁ。 うーむ。。。 コクのないアブラスープを流し込んでいるこの光景は、 まるで囚人が目的無く穴を掘っては埋める所業。 私は、900円を払って何をしたのだろうか。。。 コングよ、なんか言ってくれ。(ぶん投げ) @as_yet_i_have_no_name__ ごっちった 2024年10杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【あれ?こんなオイリーやったっけ??】 新橋の閉店際。 珍しく今日はサザンが流れていなかった。 スタッフ帰る気満々やん(笑) お昼をすっ飛ばしたわたくしめ。 〇〇を胃に流し込んだあとには やはりG系を流し込みたいもの。 しっかし、コンディションのせいなんだろうか。 凄く脂ギッシュに感じた一杯。 満足感が無い。。。 うーむ。 無論、アブラマシマシにしたのは、 まがいもなくアタシなのだが、 それにしても風合いが違うように感じた。 コールは、 ヤサイマシ アブラマシマシ でも、なんかスープが蜃気楼のごとく、 まやかしの様にぼやけている気がしたなぁ。 うーむ。。。 コクのないアブラスープを流し込んでいるこの光景は、 まるで囚人が目的無く穴を掘っては埋める所業。 私は、900円を払って何をしたのだろうか。。。 コングよ、なんか言ってくれ。(ぶん投げ) @as_yet_i_have_no_name__ ごっちった 2024年10杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【サザンでインスパイア。】 バリ男は、いつ行っても店内にサザンオールスターズが流れている。 いとしのエリー、涙のキッス、真夏の果実、 国を代表するバラードを聞き、 どれだけ心に染み入っても 眼前に繰り出すはインスパイア。 このギャップが時として頭をおかしくさせられる。 俺は一体、どんな感情で何をやっているんだ?と。 しかし、体が疲れており、 寝ても回復しない。 体を動かしても回復しない。 じゃどーすればいい? ラーメン食うでしょ! 実にアホである。 そして、残念ながら本日は企業訪問があり、 おにんにく様ご法度。トホホ。 ちきしょう。 でも、背脂だけでも注入して止血せねば 三河屋製麺の中太つるつる縮れ麺。 ずるずるやらして頂きまして、 後半は特性辛華、お酢ブーストで一気に平らげました。 お酢って、ほんと味方。 食べ終わり、少しだけ元気出ました。 たまーに食べたくなるのよね、 ここのオイリーなラーメンが。 今日はヤサイマシでお願いしましたが、 トング2掴みではなく助かりました。 ジャストな量でした 運動による消費カロリーよりも、 摂取カロリーが超過しましたので、 次走るまでラーメン食べません ごっちった 2023年8杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #残念ながらニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【東銀座エリア。】 初めまして、新橋。 というか、京橋にはいたので、感覚的にはかなり近いが…。 3日前に、10kmラン。 2日前に、7.75kmラン。 昨日は夜に腹痛に襲われ、夜飯抜き、昼のみ。 ラン、ワークアウトしてる人、フォローしてね @bane_running  体がカロリーを欲していたので、 そんな今日はもう1択。 新橋バリ男。 徒歩20分かけて、よりお腹を減らし、 カロリーを接種してまた、消化する。 相変わらず店内はサザンのみ。 ヤサイマシコールは、しっかりトングで2掴み。 ちょい多かったかなぁと少し後悔。 味は日本橋のほうが美味しかったかなぁ〜 (コロナで無くなっちゃいました(TдT)) 麺は三河屋製麺。 ワシゴワで、食べごたえ十分。 アブラマシマシは、ちょいやりすぎたかな また、体がカロリーを欲したときにはお邪魔します! 2022年51杯目 ごっちった #虎ノ門#新橋#らーめんバリ男虎ノ門#らーめんバリ男#バリ男#らーめん#コール#ヤサイマシ#アブラマシマシ#二郎系#二郎インスパイア#G系#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2024/02訪問

3回

熊祥

西国分寺/ラーメン、つけ麺、餃子

3.45

142

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

【飯がない!?じゃあ、熊祥だっ】 引っ越しも佳境を迎えております。 そんな中、妻の親友がヘルプに来てくれ、 マイドどんだけ良いやつやねんと呆れています。 そして、13時過ぎ、ご飯どーする? ってなって、珍しく妻からの提案で熊祥へ。 上から偉そうで恐縮ですが、 やはりお金は住んでいる地元に落とすべきだ、 とも思っている節はあり、 チェーン店やUBERよりは因っろぽどいい選択だと思っていたところです。 つい先日娘が爆誕して一周年を迎え 助手さんと同じ誕生日だったってとこでひと盛り上がり。 前々から行ってますが、 兎にも角にもアッホームなお店でして、 常連さんに根強い人気を持っています。 住んで四年、10回行ったか行かないかくらいではありましたが、 本当に毎度ほっこりした気持ちで退店することができるお店です。 オーナーさんの思考を凝らして、 店員さん少ないのにこれだけの味を生み出し、 コスパがエゲついというのは、 企業努力、人情の賜物だと思っています。 お近くの方は、ぜひ一度来店頂きたいものですね。 大人3子供2で、 ラーメン大2冷やし中華1餃子2枚の注文で、 なに嫌な顔一つしないお店の懐の大きさに救われます。 またいつか来ますね! たいへんお世話になりました! ごっちった 2023年93杯目 #西国分寺  #熊祥 #かなで #みやび #冷やし中華 #コスパ #店主さんの変わらない優しさ #素朴でホッとする美味しいラーメン #地元愛 #西国分寺の夢の国 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【飯がない!?じゃあ、熊祥だっ】 本日リモートワークで、 昼に余裕があったので、 足を伸ばしてひら井、英二まで行こうかとも思ったのですが、寒くて断念。 では、レトルトカレーでも食べるかと思い、冷蔵庫を漁るも、何もない! オーケーストアまで弁当を買いに行こうとも思いましたが、手っ取り早く 目の前の熊祥にしました。 お店まで徒歩2分です。 前回訪問は、育休に入る9月で、 ランチサービスの無料の炊き込みご飯食べれなかったのを思い出し、 奥様と娘も連れて訪問。 ランチ時だからか、この寒さのせいか、 中もテラス席の外も満員、 店内並び1名に接続。 毎度、メニューが豊富で迷うのですが、 今日は自分がかなで、奥さんはみやびの大盛りにしました。 相変わらず、暖かく優しい店主さんで、娘にもかまって頂きました。 優しいアットホームな地元感のある大好きなお店です。 前回が9月だったので、さすがに値段が上がっているかと思いましたが、 据え置きでなお炊き込みご飯のランチサービス、 200円とっても違和感ない代物なのに…♥ スープがとても綺麗、透き通っている淡麗クリアながら、 しっかりと魚ダシが効いています。 この八王子を彷彿させるデフォで乗るタマネギもいい感じ 平打ちちょい縮れもちゅるちゅるっと喉越しよくさらっと平らげ、ござんした! 実はここ、ローカルながらSUSURUが食べに来たことあるんですよね(笑) またファミリーで行かせて下さいね ごっちった 2022年114杯目 #西国分寺  #熊祥 #かなで(1枚目) #みやび大盛(2枚目) #650円のラーメン #コスパ #店主さんの変わらない優しさ #素朴でホッとする美味しいラーメン #メニューのラビリンス #地元愛 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【ただいま、国分寺。】 高円寺でのプチ単身赴任生活を昨日で終え、 本日から人生初の育休です。 しばらく杉並を離れますが、 育児と家事ををしながら許される限り、 ラーメン食べたいと思います。 (多分、マジで食えなくなると思いますが笑) 我が家に帰ってきたら、 まずは熊祥に行かないと!!!ってなわけで、 だいぶ昼の遅い時間にお邪魔しました。 ランチサービスの無料の炊き込みご飯食べれなかった。。。 あれ美味いんだよなぁー 久々の熊祥さんは、らーめんにしました。 店のメニュー豊富で、 正直毎回どれが何味なんだか、迷子になり分からなくなります(笑) 店主さんの押し付けない感じの変わらない優しさが、 とても地元感あって、僕は大好きです。 味もシンプルながら、魚ダシがしっかり効いています。 この八王子を彷彿させるデフォで乗るタマネギもいい感じ 細麺ストレートちゅるちゅるっとサクッと平らげ、 完飲完食でござんした! 実はここ、ローカルながらSUSURUが食べに来たことあるんですよね(笑) またファミリーで行かせて下さいね ごっちった 2022年74杯目 #西国分寺  #熊祥 #らーめん #安心する味 #650円のラーメン #コスパ #店主さんの変わらない優しさ #素朴でホッとする美味しいラーメン #メニューのガラパゴス #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/08訪問

3回

自家製麺つけ麺 紅葉

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.64

368

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

【山村とかけ掛けまして、国分寺のつけ麺と解く。そのこころは?】Vol.2 紅葉です。 どう考えても紅葉です。 (見てない人はVol.1から見てね) 通常に食べ進めるだけで、十二分に美味いのですが、 圧巻なのは卓上に揃っているこのトッピングの多さ。 ・レモン酢 ・ゆず七味 ・一味 ・紅葉追いダレ ・特性生姜 ・7品目のあげ玉 ・にんにく さらには、オーダーすれば、 刻み玉ねぎまで無料で提供されます。 おいおい、一体とんだけの組み合わせが楽しめられるんだよ。 麺の種類✕卓上トッピングだけで、 いったい何通りあるんだよ!と、 確率が得意だった僕も、サイコロを降る前に匙を投げました。 そして、動画のこの呼び鈴。 ビストロスマップでも始まんのかよって感じでハデに鳴らしていきましょう! 『オーダー、スープ割りー』   流石にウィームッシュは頂けませんでしたが、 香りの立つ綺麗なスープ(柚子入り)を頂きました。 ストレートで飲んでも十分に旨味を感じます。 レンゲ3〜4杯取って、割りまして、 完飲完食でございました。 今度は、油そばも食べたいし、 どうやら新メニューも近々お目見えなんだとか。 いついっても期待を裏切らない紅葉さん、流石の一言に尽きます! バカ美味でした! ごっちった 2022年75杯目 #国分寺 #自家製麺つけ麺紅葉 #紅葉 #新味・ランチ清湯つけ麺 #清湯つけ麺 #自家製麺 #国分寺のつけ麺といえばここ #まさかの投稿が2つに別れる初めての試み #ダブルA面シングル同時にリリースするみたいな #ちょっと何言ってるか分かりません #スマスマ #SMAP✕SMAP #BISTROSMAP      #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #つけ麺 #油そば #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【山村とかけ掛けまして、国分寺のつけ麺と解く。そのこころは?】Vol.1 紅葉です。 どう考えても紅葉です。 昨日も7km走り、昼だけ炭水化物(ラーメン)を摂取し、夜は炭水化物抜き。 その状況で今日も昼前に7km走り、 お腹空かせた状態で国分寺へ。 麺創研 紅で、激辛乱切り麺+ライスオンザ半熟玉子で楽しもうかと本気で悩みましたが、 普段、めちゃくちゃ相性の悪い(店休、臨休によく逢う)紅葉がやっているのであれば!!! とのことで、紅葉に決定。 自分の入店と同時に、他のお客さんが退席され、店の中はほぼ貸し切り状態でした。 紅葉はまだ片手ほどしか来ていませんが、この店もまた食べ方の組み合わせの多いこと…。 年パス欲しいです。 昼と夜とで、選べる麺が異なり、 夜はかなりバリエーションに飛んた麺を選択出来ます。 そんな中、油そばにも猛烈に誘われましたが、 やはり紅葉のつけ麺が食べたい!!! ということで、 清湯つけ麺   ✕  270g   ✕  変り麺 でお願いしました。 変り麺は、細縮れぶり節麺で、 ぶり節が既に麺の中に入っちゃってます。(サンドウィッチマン) つけ麺を基本僕は食べる事が少ないのですが、 食べたとしたらほぼ熱盛りでお願いします。 ただ、やはりここのつけ麺は美味しいので、 今日は暑さも相まって、通常の冷やでお願いしました。 間もなくして、つけ麺が提供されました。 細縮れ麺と店は言ってますが、十分に太いです。 珍しく動画上げてみました。 普通に美味そうでしょうこれ。。。 美味いんですよ。 スープに拘っていると店が言っている通り、 濃いめで割りと粘度高めのスープが麺に纏わりつき、 ぐんぐんスープを吸い上げます。 何回食べても美味しいなぁーと改めて感じました。 〜Vol.2に続く〜 2022年75杯目 #国分寺 #自家製麺つけ麺紅葉 #紅葉 #新味・ランチ清湯つけ麺 #清湯つけ麺 #自家製麺 #国分寺のつけ麺といえばここ #まさかの投稿が2つに別れる初めての試み #ダブルA面シングル同時にリリースするみたいな #ちょっと何言ってるか分かりません #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #つけ麺 #油そば #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【6度目の正直】 何年ぶりに訪れただろう。 紅葉。 コロナの突発休、機械の不具合、まんぼう。 あらゆる悪条件の合間を縫って精力的に営業されていたが、 まぁなんと自分の訪問のセンスの無さよ。 行けども行けども休み。 そして、昨日は時間が合ったので、 久々英二を目指すも、駆け込みアウトで入店できず。 府中二郎も店休、ひら井も閉店。 なら、最初から紅葉行っておけばよかっと、後悔しながら、片道2.3kmの往路に踵を返すのであった。 GWなのか時間帯なのか、待ちはなく入店。 さんのつけ麺がいつも美味そうと思いつつ、久々来店ともあって、スタンダードを太麺で。 狭く仕切られたカウンター内に、 愛情と手作り感たっぷりにポップが所狭しと、食べ方を指南してくれてる。 動物系と魚系、そして野菜のトリプルスープ 程よい粘度のあるスープを、 太麺がサルベージ。 ガンギマリMMA。 もう めちゃくちゃ 相性バツグン ごろ悪っ(笑) 熱盛りにしなかったけど、 やっぱ熱盛りが好きだなぁと確信しつつ、 スープ割りもらってまじぇまじぇ。 ちゃんと、自家製麺って感じと、 丁寧に一杯ずつ作ってる感じと、 女ヶ島ばりのレディースオペレーションと、 国分寺のつけ麺と言えばやはり紅葉かなと、舌鼓を打ちまして退店。 結局太麺頼んでしまうから、 次回は違う麺も頼みたいなぁー。 2022年39杯目 ごっちった #国分寺#自家製麺つけ麺紅葉#紅葉#つけ麺並#並ラーメン#太麺#やっとありつけた#スープ割#別皿#麺リフター初級#らーめん#ラーメン#拉麺#つけ麺#まぜそば#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/09訪問

3回

太陽

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

太陽

高円寺、新高円寺/餃子、ラーメン

3.50

754

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

高円寺 / 太陽 【夜の街照らす太陽。】 高円寺の深夜らーめんと言えば、 やはり太陽かタロー軒ですね。 そんでここの中華そばがマジで美味しい。 昔のポストのほぼコピペになりますが、 なにかしらの情報として受け取ってくれれば良いかなと。 11:00〜26:00の通し営業で、 美味しいお店が夜遅くにやっているのは有難い。 外の看板には、 ・日本一にぼしラーメン ・スープに3倍の材料 ・にぼし10kg(日本一の質と量) ・ボリューム1.5倍 高円寺の街中華、太陽。 雰囲気最高ですよ。 ただ、インフラの波にあらがえず、 定番のA~Cセットが、830円→900円。 だったら、会社も給料上げてくれよ~      ごっちった 2023年22杯目 #高円寺 #太陽 #Cセット #らーめん #半チャーハン #900円 #70円値上げ #三河屋製麺 #中華そば #にぼし #百名店 #最強街中華 #太陽のあたたかさを心と味に #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【やはり、沈まぬ太陽。】 高円寺の深夜らーめんと言えば、 やはり太陽かタロー軒ですね。 そんでここの中華そばがマジで美味しい。 11:00〜26:00の通しで、 本当にらーめん難民の駆け込み寺。 と言いながら、実は昨日結構酔ってて、 写真見てそういや行ったなくらいでした(笑) 外の看板には、 ・日本一にぼしラーメン ・スープに3倍の材料 ・にぼし10kg(日本一の質と量) ・ボリューム1.5倍 ここは絶対また来る。 記憶なくても、自然とたどり着く。 高円寺の街中華、太陽ここにあり、です。 雰囲気最高や。 ごっちった 2022年95杯目 #高円寺 #太陽 #Cセット #らーめん #半チャーハン #830円 #三河屋製麺 #中華そば #にぼし #百名店 #最強街中華 #太陽のあたたかさを心と味に #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【沈まぬ太陽。】 こないだ、ジロ陸さんが食べているのを見て、 めちゃくちゃ行きたくなっていたので、 @jirolianriku 深夜まで営業されている太陽に行ってきました! 11:00〜26:00の通しで、無休って!!! 泣けて来るぜ。。。 まさに沈まぬ太陽! ちなみに、映画見たことありません。 正直、半分くらい酔っていたので、 味覚センサーそんなに機能していなかったのですが、 美味しかったと記憶しており、 なんともこのコスパですよ。 信じ難い! 度し難い(どしがたい)!!! 外の看板には、 ・日本一にぼしラーメン ・スープに3倍の材料 ・にぼし10kg(日本一の質と量) ・ボリューム1.5倍 と記載されておりますが、 『何に比べて?』と突っ込むのは 野暮ってなもんでしょう。 シンプル系中華そばで、 ビールと餃子でやる 地元民から愛される 超絶素敵な町中華屋さんでござんした。 ほんと、こういうの良いっすよね。 ごっちった 2022年72杯目 #高円寺 #太陽 #Bセット #らーめん #ジャンボ餃子3ヶ #味玉半分 #830円 #三河屋製麺 #中華そば #にぼし #百名店 #納得 #太陽のあたたかさを心と味に #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/02訪問

3回

ページの先頭へ