akahanavy1201さんの行った(口コミ)お店一覧

akahanavyのばねログ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

銀座 朧月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 朧月

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.77

3101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

銀座 / 銀座 朧月(おぼろづき) 【皆既月食?いえ、朧月です。】 3年ぶりくらいの訪問。 当時の記憶のアップデートに、 本日はこちらに伺いました。 15時前到着、店内満員。 少しだけ待って着席。 濃厚つけ麺をチョイス。 200gの並、300gの大と同一料金でオーダー可能。 基本つけ麺は熱盛りで頂く派なのですが、 お店のオススメの冷盛りで頂きます。 大将が、昔からのお客さんと会話を弾ませており、 終始和やかな店内、老舗な感じがしました。 さて、しっかりと冷水で締められた麺から到着。 きれいな黄金色。 瑞々しく、とぅるとぅるしてる感じが取って伺えます。 まずは、何もつけずに。 アルデンテにちょうどならないくらいの硬さで、ベストだと思います。 つるもちしこぱつ、 麺の評価のオールAランク。 歯ざわりが心地よいです。 スープは、ドロドロのポタージュ。 ころころっとしたいチャーシューが入っています。 プラス200円の特製には、 あぶりチャーシュー3枚と味玉が入るので、 お得感と満腹を演出してくれるはずです。 最後は、スープ割り。 三つ葉とゆずと、あと何かを入れてくれます(笑)わからんかったw 300gも行けましたが、 最後まで美味しく頂く(量も温度も)には、 200gで、特製にするのが宜しいかと! まぜそば、ラーメンとラインナップも豊富で、 機会があれば、別のも頂きたいです。 店をあとをする頃には満席に。 心が充たされたぁ。 ごっちった 2022年107杯目 #銀座 #銀座朧月(おぼろづき) #朧月 #濃厚つけ麺 #大 #花より団子 #月食より朧月 #月見より麺 #麺類補完計画 #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2022/11訪問

1回

飲茶TERRACE 桃菜 鶴川店

鶴川/飲茶・点心、中華料理、ファミレス

3.08

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

鶴川 / 桃菜 【ノーカウント】 バーミヤン1号店は、 われらが地元鶴川なのだ! その1号店が、桃菜②生まれ変わったのが少し前。 所要で地元に帰ったので行ってきました。 中華食べ放題の松竹梅があって、 何を選ぶか、というところですが、 クオリティ低いですね〜 よっぽどバーミヤンの方が好きです。 ラーメンがあったのでネタ程度に食べました。 中華そばの方はかなり八角が効いていた感じでした。 そして、0才児とファミレスに行きと、 こうなる構図分かりすかね(笑) テーブルにある手の届くものをがちゃがちょにするので、 手の届かない範囲にするとなると、 こういうソリューションが産まれてきます。笑 バーミヤンかバーミアンか、 未だに迷う時があります。 ごっちった ノーカウント #鶴川 #桃菜鶴川店 #中華食べ放題 #ミニラーメン #鰹香る醤油つゆそば #鶏塩つゆそば #小籠包 #春巻き #水餃子 #棒々鶏 #リピート無さそうです #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/06訪問

1回

あいはらや

新高円寺、高円寺、南阿佐ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.29

143

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

【単身先開拓。】 単身先、新高円寺で引き続き新規開拓。 同じルームメイト曰く、家系のメニュー推しだそうだが、 店内、天外ではメニューが多すぎて 何を食べれば分からない状況。。。 ちょいとジャンクを打ち込もうかと思い、 まぜそばをチョイス。 初見なので、MAXにはせず、ノーマルを選択。 丼が到着した瞬間に、天地返し発動。 ぐるんとひっくり返して、にんにくを全体に行き届かせます。 麺が凄い幅広でした。 まるで、パスタのフィットチーネです。 ストレート幅広麺です。 味は普通でした でも、750円で200g、300gまで無料です。 コスパ的観点で言えばまぁ良しかなと! でも、フィットチーネ使って、 自分でパスタ作った方が美味しいかもとか思ったりなんかしちゃったり。。。 駅チカ、家近なのでまた機会があれば! でも、近くで食べないと行けないお店がまだまだある!!! 悩ましいっ!!! ごっちった 2022年65杯目 #新高円寺#あいはらや#まぜそば#300g#新規開拓#単身赴任#人生終わる生活#まぜそぼ#油そば#ラーメン二郎#二郎インスパイア#二郎系#ニンニク入れますか#ジロリアン#二郎スタンプラリー#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/08訪問

1回

らーめん味噌まる

国立/ラーメン

3.26

70

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【国立で新規開拓。】 諸用で国立へ。 〈なっくる〉とこちらとで悩んで、 結局こちらへ。 味噌ラーメン680円ってコスパ凄いですよね! 値段に惹かれました。 ラーメンは普通、大盛り同一料金。 つけめんは、普通、大盛り、特盛りまで無料。 いやいや、このご時世に凄い 味はというと、クリーミーなお味噌でして、 生クリームか牛乳でも入ってるのかなって感じでした。 麺は、普通の太さの縮れ、のどごしちゅるんな感じ。 お味は、普通です!(笑) フードコートで食べたことのあるようなラーメンの味でした! ただ、お店の雰囲気や接客は気持ちよかったです! 機会があればまた! ごっちった 年間59杯目 #立川#らーめん味噌まる#辛味噌味玉ラーメン#麺リフト#麺リフター#コスパ#らーめん#ラーメン#拉麺#つけ麺#まぜそば#油そば#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/08訪問

1回

横濱家 立川店

東大和市、泉体育館、砂川七番/ラーメン

3.04

55

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

【町田のソウルフード。(うちらの地元だけかも)】 横濱家っていうと、結構知らない人が多くて驚いた事を覚えています。 やはり、神奈川方面に多いので知らなくて不思議では無いのですが、なんとも言えない味わいというか、 美味しいので通りかかったら是非。 ちなみに、ラーメンチェーン店では、 山岡家が圧倒的に好きですが、 地元に帰ってくるとなんとなく立ち寄りたいのはこちらの横濱家だったりします。 高校生の時、少しだけバイトしていたこともありました。 最近良く見かける町田商店とか壱角家とかに比べると、 遥かに美味しいです。 地元だから、というご贔屓ポイントが ちょっと入ってるかもしれませんね。 今行くと、200円引きクーポンもらえますので良ければ\(^o^)/ ごっちった 年間58杯目 #横濱家立川店#究極ラーメン横濱家#横濱家#ラーメン#ライス#コール#カタめ#コイめ#麺リフト#麺リフター#コスパ#IEK#家系ラーメン#らーめん#ラーメン#拉麺#つけ麺#まぜそば#油そば#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/07訪問

1回

ラーメンショップ  府中分梅町店

西府、分倍河原、中河原/ラーメン、餃子

3.33

85

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【久しぶりの再開ってこんなもんかね。】 ラーメンショップへの訪問は、 恐らく小学生以来かと思われまして、 そーすんと、ざっと25年前とかそんな感じかと思います。 私、千葉で生まれ、町田で大学生まで育ちまして、 微かな記憶として覚えているのが、 ラーメンショップ鶴川店なのです。 毎週金曜がラーメン190円という特売日を設けており、 親父と数回食べに行った記憶があります。 味はもちろん覚えていません。 そんなラーメンショップですが、 以来食べていません。 フランチャイズラーメン店の筆頭として、 味が各店舗異なるからこそ面白みがあるとのことで機会があれば行きたいと思い、 割りと期待に胸をハトくらい膨らませていました。 そして、国分寺に引っ越してきた3年前。 自分のランニングコースに、ラーショ発見。 ごりごりロードサイドにあるので、 少し自宅から距離はあるものの、 チャリでも歩きでも頑張れば行ける距離だなと思い、 虎視眈々とその日を伺っていたのでした。 そして育休に入った2日目、 妻と娘が定期検診とのことでラーメンチャンス到来。 いざラーショへ。 雰囲気は抜群に良く、期待しました。 ただ、本当に拍子抜けでトホホでした。 ここまで、キャプションを書く必要も無かったのです。 もう、正直学食ラーメン以下でした。 なんかメリハリが無く、麺もべたーっとした感じ。 そして、何より解せなかったのは、 1枚のチャーシューが無いこと。 なぜラーメンにはあって、 ネギラーメンにするとチャーシューが刻まれてしまうのか。。。 乗っかていたネギチャーシューは美味かったんですが、 正直あんなもの、誰でも作れるというか、ドーピングというか。。。 ネギ切って、ゴマ油、醤油、味の素、砂糖少々であえれば誰でも美味く作れるというもの。 なんか期待していたものと大きくかけ離れており、 肩透かしを食った気分でした。とほほ。 ただ麺量は割りとボリュームが多いんですね! それは少し驚きました。 最近、ランと筋トレをしており、 夜は一切炭水化物を抜いている関係で、 異常にお腹が空くので、完飲完食はしました。(嫌な言い方すんな) 食べ終わり、丼をカウンターに上げると、 店主さんが『綺麗にありがとねっ!』、と一言。 くそっ、憎めない店じゃねぇーか!!! また機会があればリベンジマッチを申し込みたい!!! ごっちった 2022年77杯目 #西府 #分倍河原 #ラーメンショップ府中分梅町店 #ラーメンショップ #ラーショ #ネギラーメン #なんで1枚のチャーシューが入ってないねん #どんな法則やねん #可愛いと思ってた女の子に久しぶりに会ったら全然可愛くなかった #的なやつ #思い出は美化されるから美しい #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2022/09訪問

1回

ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.66

943

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【やっぱり謝らない。】 カブジは美味くない。 そう思っていた。 ただ、やっぱりそうだった。 前回の美味しいはたまたまだったんだろう。 結局美味しくないかなぁ。 すっごい水っぽい。 麺もぶよぶよ。 ヤサイもお湯が滴るくらいビシャビシャというか。。。 やっぱり新宿は小滝橋だと確信めいたよ。 ごめんなさい、やっぱり好みじゃないです。 ごっちった 2022年35杯目 #新宿#ラーメン二郎新宿歌舞伎町店#カブジ#ラーメン二郎#二郎#コール#ヤサイマシ#アブラマシマシ#微乳化#麺リフター初級#ラーメン二郎#二郎インスパイア#二郎系#ニンニク入れますか#ジロリアン#二郎スタンプラリー#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/04訪問

1回

ラーメン 悔いなし

柴崎、国領、つつじケ丘/ラーメン、油そば・まぜそば

3.34

66

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

柴崎 / ラーメン 悔いなし 【悔いなし、いんや、有る有る。】 ほぼ住んでいない会社の借り上げ社宅から 荷物を引き払い、新高円寺を後にしました。 1年間で1ヶ月ちょっとだけ住んだかな笑 さて、昼前に荷物を全て出し、退去完了。 さ、昼めしこさえてとっとと本チャンの引越し準備をせねば。 そう、西東京の地を離れる前に、 なるたけ行ける店に行こうぜPJT。 ヒバジと悩んで、かめ囲へ。 ただ、ストーリーであげた通り店休。 普段ツイッターをやってない身としては、 ツイッターで調べるクセが無く、調べが足りなかった…。 あの平日の1600円のセットは食べるつもりはなかったが、特製は食べる気まんまんだったんだけどなぁ…。 さぁ、このクソ暑いなかどうハンドルを切ろうか。 柴崎亭も考えましたが、逡巡して 出た答えがここ、未訪の悔いなし! インスタ上げる前からもうストーリーは 頭の中で描けていて、 かめ井まぜすも、店休。 機転をきかせて行った店が悔いなし。 まさに悔いなしっ! と、本当は言いたかったのだが、 なかなかそうは問屋がおろしてくれない。 11:30オープンで5人目。 ほぼ並ぶこと無く食券を購入して着席。 少し手際が悪く見えましたが、 その分厨房での所作をとくと拝見。 ブタを煮込む寸胴には、追加でショウガとニンニクを入れているのが伺えたり、 カエシに化調粉末、更には砂糖をいれて 味醂的な役割をさせていた。 ふむふむ、なるほど。これは期待できそう。 ほかの店内のお客さんは限定を頼んでる方が多く、 冷やし中華のことと思われる。 順番が前後したそうで、 自分がトップバッターでした。 コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ(マシマシ不可) アブラマシマシ カラアゲマシマシ でオーダー。 見た目は良い。盛りもきれい。 期待値を高めてまずはスープ。 (さっき目の前で見たからか) ショウガが効いていて(様に感じた) きりっと醤油とあとから甘み。 だいぶパンチはあるスープ。 クタメのヤサイもアブラの相性もよく、 ガツガツ行けるやつ。 そして、ブタは油の少ないしっとりとしているやつで(どこの部位)、 ホロホロっと繊維が崩れ好みでした。 デフォは1枚なんですかね…。 うずらも別で茹でてくれ、 チョコボールの様にパクパク平らげました。 麺はなかなかのデロ麺で、 太さは二郎の中だと普通くらいでしょうか。 と、まぁここまでは良かったのですが、 だいぶ序盤から塩っ辛いなぁと思っていて、 後半はきつかったです。 ちなみに盛付けの際、 ヤサイをマシた事による配慮なのか、 上からだいぶ回しかけてもらってましたが、 卓上にカエシあるなら不要です…。 出せるけど、引けないのが料理なんだから…。 塩っ辛いの好きな人にはいいかもだけど、 俺はこのスープの味の濃さがなんとも会いませんでした。 接客、麺、ブタ、ヤサイもいい感じだったので、なんかとても残念な感じでした。 そして、デフォでブタ1枚900円とか、 うずらが4個で100円とか、 生卵も100円とか、 少なめって言ったけど本当に少なかったとか、 そこのコスパの悪さを感じずにはいられなかったかなぁ〜。 ここじゃなくて、 ヒバジが英二、ひら井に行けばよかったと、 めちゃくちゃ悔いが残りました。 ごっちった 2023年87杯目 #柴崎 #ラーメン悔いなし #ラーメン #少なめ #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #カラアゲマシマシ #非乳化 #なんか惜しい #不完全燃焼 #阿藤快も驚きのなんだかなぁー #悔いあり #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/07訪問

1回

中華居酒屋料理 餃子屋

築地、東銀座、築地市場/中華料理、居酒屋、餃子

3.09

41

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

築地 / 中華居酒屋料理 餃子屋 【コスパ良し中華なんてそんなもん。】 前々から思っていたけど、 コスパ良し中華のラーメンは、美味くない。 でも、刀削麺をやってるお店は、 だいたい美味い。 残念ながら、今回のランチはまんまとそれでして、 そない美味しくなかったです。 ただ、白ご飯を無料で食べさせてもらったので、 今度は八宝菜でも食べに来ようかな。 いやいや、銀座界隈で、 刀削麺を美味しく食わせる店は出てきてくれー。 パクチー乗せてくれー。 ごっちった   2023年104杯目   #築地 #中華居酒屋料理餃子屋 #黒担々麺+半チャーハン #日替わりランチ #物足りない #なにか足りない #コスパは良い #コスパ系中華屋はやっぱり定食を頼むべし     #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー      #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/09訪問

1回

イップウドウ ラーメン エキスプレス 南町田グランベリーパーク店

南町田グランベリーパーク/ラーメン

3.28

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

南町田 / イップウドウ ラーメン エキスプレス 南町田グランベリーパーク店 【替え玉の普通の麺の硬さとは。。。】 グランベリーパークへ来ると、 基本的には晩ご飯がフードコート内の中で摂ることが多く、 メニューはほとんど限られています。 一風堂 マック 丸亀製麺 銀だこ サーティワンアイスクリーム さしずめそんなところ。 イップウドウでラーメンを食べると、 家族で分けたりもするので替え玉をする事が多いのですが、 注文の際に硬さの選択を求められますが、基本普通です。 ただ提供されたのは まるで、ハリガネ、粉落としくらいの茹で加減。 ちゃんと普通で出してほしいな。 そない固くしなくていいて。。 博多ラーメンの硬めって言うノリは、 個人的には大学生でもう終わってます。 なんか久しぶりに、 本場の美味しい博多ラーメンを食べてみたいものですね。 ごっちった   2024年22杯目 #南町田 #イップウドウラーメンエキスプレス南町田グランベリーパーク店 #一風堂 #イップウドウ #博多流とんこつラーメン #替え玉 #麺の固さ普通 #博多ラーメン #銀だこ #NIKE良いの無かったな #4月は誕生日月につき15%off #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー     #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 南町田 / イップウドウ ラーメン エキスプレス 南町田グランベリーパーク店 【半月板損傷。】 このタイミングで!?って感じですが、 近所のアウトレット内にスケートリンクが登場。 いつもは、石橋が壊れるまで叩いて渡るタイプの息子が 自らやりたい、とのことで初スケートへチャレンジ⛸ 素晴らしいぞっ息子よ もちろん滑られる事は無いので、全力でサポートです。 ゆーても、自分もスケートなんて小学生以来ですが 息子の手を取り、スケート。 滑り初めて60分が経ちもう上がろうかなというタイミングで、 息子がバランスを崩して、転倒しかけて、 それをなんとか防ごうと全身でカバー。 ゲルティスも驚くダークイリュージョン発動。 なんとか彼の頭をキャッチ、息子は無事でした。 一方で、その代償として、 ととの右足が曲がってはイケない方向に。。。 完全にいってました、ミシって。 あぁ、これ完全にやったなと思いましたが、 アドレナリンが出ているので、 怪我の直後はそんなに痛くないんですよね。 夜にはじわりじわり、 そして翌朝は完全に自力で足を動かせず…。 朝から整形外科にかかってきました 息子のチャレンジを応援し、高い代償を払いましたが、 良しとしましょう。 ゲルティス分かる人いました?www ごっちった   2024年2杯目 #南町田 #イップウドウラーメンエキスプレス南町田グランベリーパーク店 #一風堂 #イップウドウ #博多流とんこつラーメン #替え玉 #麺の固さ普通 #博多ラーメン #アイススケート #半月板 #キャプテン翼 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #二郎スタンプラリー     #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2024/04訪問

2回

肉そば 千

西荻窪/ラーメン

3.43

104

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【西荻窪の穴場】 荻窪病院の帰り道、 お腹が空いたなぁということで、 なにか良い出会いはないか、 いや、行き慣れた店にするか、葛藤すること3秒。 いや、新規開拓だっ!!!(くわっ) お店は知っていたけれど、 フォロワーさんからのポストでも上がってくる気配無し。 ようし、ここは俺が人柱になってやるか(お店に超失礼) じゃじゃん! 肉そば千さん! お店に入ったのは、午後3時過ぎ。 店内はお客様1名でゆっくり食べれるな〜、と思い入店。 優しそうな、いぶし銀な店主さんが回してました。 肉そばとらーめんとでは、 チャーシューの形状が違うとのこと。 お店の店名に逆らい、 らーめんをチョイス。 コールは提供前です。 ニンニクスコシ、ヤサシマシ、アブラマシでお願いしました。 いざ対麺。 キレイな盛りじゃないですか! スープは、しょっぱくなく、きりり淡麗。 感覚的には、らーめん大さんに近いかなって感じ。 長期戦や量を食べる上だと、かえってこの位の味付けが良い。 麺はかなりアルデンテ。パツンポキンくらい。 芯が少し残ってるくらいの食感で、好きな人は多分好き。 自分はもう少し柔らかくて良いかなと思いましたが、 タイマーで測って麺揚げしていたので、恐らくこれがデフォ。 ヤサイはキャベツ多め。そしてシャキ目。 チャーシューは大判のがドドンと乗っていましたが、美味しかったです。 総評すると、少しコクが足りなく感じ、そこも含めらーめん大さんに近いかなと思いましたが、 ご主人が丁寧な接客と丁寧な仕事をされていて、気持ちも満たされました! もし再訪があれば、次こそ肉そば頂きやっす 2022年63杯目 ごっちった #西荻窪#肉そば千#らーめん#コール#ヤサイマシ#アブラマシ#ニンニクスコシ#麺パツンパツンのアルデンテらーめん大##ニンニク入れましょう#ラーメン二郎#二郎#二郎系#二郎系インスパイア#ジロリアン#G系#二郎スタンプラリー#らーめん#麺リフト#麺リフター初心者#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/08訪問

1回

支那麺 はしご 本店

銀座、日比谷、有楽町/担々麺、ラーメン

3.71

2826

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【開拓し甲斐がある町、ざぎん。】 銀座でラーメンといえば八五。 周知の事実。 ちらっと覗きましたが、 ランチ時にすっと入れるわけもなく断念。 13時前で並び20名弱でしたかねぇ。 時間ずらして訪問します。 そして、今日は気になっていたこちらの店へ。 支那麺はしご。 13時前に伺うと待ち無くスっと入店。 まるでJazz喫茶の様な佇まいで、 マイルス・デイヴィスでも流れてくるのかなと思うほど。 そして、気になるのはメニューの名前。 担々麺ではなく、担々麺(だんだんめん)。 なぜ濁るのだろうか。 お品書きにはこう、説明が加えられていた。 『四川料理特有味付けで冬はあたたまり、夏は食欲を増進させる少し辛い味つけで、芝麻醤、醤油を中心としたあたたかいつゆそば。』 周りの常連さんは辛さ調整のコールをしていて、 中辛、大辛が出来る様子。 いざ、丼到着。 こういうラーメンあるよな。 名古屋、味仙の様なラーメン。 四川の様な感じ。(言ってるけど、差はよく分かってないw) 汁っ気が多く、胡麻は入っているが、 ドロっとはしておらず、クリアなスープ。 麺は細麺ストレート。 レンゲを沈めて一口スープを運ぶも、不思議な味。 むむ? ん?? なんだこれは??? イメージしていた担々麺とは大きく乖離。 ガツンと来るコクと辛味と塩味を舌が待っていた。 あぁ、外れかなぁと思っていたが、 これが不思議と手が進む。 ライスは無料(おかわり自由)で、 卓上の細切りのたくあんで行かせて頂きやす。 年齢層は、割とご年配の方が多かったかなぁと。 きっと昔ながらの老舗なのだろうと推察。 残念なことに、丁度7/4から価格改定(800円→900円)が入ったそう。 でも、900円ライスバーで銀座一等地でご飯にありつけるなら有りかと。 新規開拓が一周終わったら、また足を運びたいものです。 丁寧な接客に心が和みました。 美味しかったです。 2022年52杯目 ごっちった #東銀座#銀座#支那麺はしご本店#支那麺はしご#はしご#担々麺#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/07訪問

1回

らーめん バリ男 新橋本店

虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ/ラーメン、つけ麺

3.58

844

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【あれ?こんなオイリーやったっけ??】 新橋の閉店際。 珍しく今日はサザンが流れていなかった。 スタッフ帰る気満々やん(笑) お昼をすっ飛ばしたわたくしめ。 〇〇を胃に流し込んだあとには やはりG系を流し込みたいもの。 しっかし、コンディションのせいなんだろうか。 凄く脂ギッシュに感じた一杯。 満足感が無い。。。 うーむ。 無論、アブラマシマシにしたのは、 まがいもなくアタシなのだが、 それにしても風合いが違うように感じた。 コールは、 ヤサイマシ アブラマシマシ でも、なんかスープが蜃気楼のごとく、 まやかしの様にぼやけている気がしたなぁ。 うーむ。。。 コクのないアブラスープを流し込んでいるこの光景は、 まるで囚人が目的無く穴を掘っては埋める所業。 私は、900円を払って何をしたのだろうか。。。 コングよ、なんか言ってくれ。(ぶん投げ) @as_yet_i_have_no_name__ ごっちった 2024年10杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【あれ?こんなオイリーやったっけ??】 新橋の閉店際。 珍しく今日はサザンが流れていなかった。 スタッフ帰る気満々やん(笑) お昼をすっ飛ばしたわたくしめ。 〇〇を胃に流し込んだあとには やはりG系を流し込みたいもの。 しっかし、コンディションのせいなんだろうか。 凄く脂ギッシュに感じた一杯。 満足感が無い。。。 うーむ。 無論、アブラマシマシにしたのは、 まがいもなくアタシなのだが、 それにしても風合いが違うように感じた。 コールは、 ヤサイマシ アブラマシマシ でも、なんかスープが蜃気楼のごとく、 まやかしの様にぼやけている気がしたなぁ。 うーむ。。。 コクのないアブラスープを流し込んでいるこの光景は、 まるで囚人が目的無く穴を掘っては埋める所業。 私は、900円を払って何をしたのだろうか。。。 コングよ、なんか言ってくれ。(ぶん投げ) @as_yet_i_have_no_name__ ごっちった 2024年10杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #ニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 虎ノ門 / らーめんバリ男虎ノ門 【サザンでインスパイア。】 バリ男は、いつ行っても店内にサザンオールスターズが流れている。 いとしのエリー、涙のキッス、真夏の果実、 国を代表するバラードを聞き、 どれだけ心に染み入っても 眼前に繰り出すはインスパイア。 このギャップが時として頭をおかしくさせられる。 俺は一体、どんな感情で何をやっているんだ?と。 しかし、体が疲れており、 寝ても回復しない。 体を動かしても回復しない。 じゃどーすればいい? ラーメン食うでしょ! 実にアホである。 そして、残念ながら本日は企業訪問があり、 おにんにく様ご法度。トホホ。 ちきしょう。 でも、背脂だけでも注入して止血せねば 三河屋製麺の中太つるつる縮れ麺。 ずるずるやらして頂きまして、 後半は特性辛華、お酢ブーストで一気に平らげました。 お酢って、ほんと味方。 食べ終わり、少しだけ元気出ました。 たまーに食べたくなるのよね、 ここのオイリーなラーメンが。 今日はヤサイマシでお願いしましたが、 トング2掴みではなく助かりました。 ジャストな量でした 運動による消費カロリーよりも、 摂取カロリーが超過しましたので、 次走るまでラーメン食べません ごっちった 2023年8杯目 #虎ノ門 #新橋 #らーめんバリ男虎ノ門 #バリ男 #小らーめん(麺200g豚3枚) #コール #ヤサイマシ #アブラマシマシ #残念ながらニンニク抜き #三河屋製麺 #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【東銀座エリア。】 初めまして、新橋。 というか、京橋にはいたので、感覚的にはかなり近いが…。 3日前に、10kmラン。 2日前に、7.75kmラン。 昨日は夜に腹痛に襲われ、夜飯抜き、昼のみ。 ラン、ワークアウトしてる人、フォローしてね @bane_running  体がカロリーを欲していたので、 そんな今日はもう1択。 新橋バリ男。 徒歩20分かけて、よりお腹を減らし、 カロリーを接種してまた、消化する。 相変わらず店内はサザンのみ。 ヤサイマシコールは、しっかりトングで2掴み。 ちょい多かったかなぁと少し後悔。 味は日本橋のほうが美味しかったかなぁ〜 (コロナで無くなっちゃいました(TдT)) 麺は三河屋製麺。 ワシゴワで、食べごたえ十分。 アブラマシマシは、ちょいやりすぎたかな また、体がカロリーを欲したときにはお邪魔します! 2022年51杯目 ごっちった #虎ノ門#新橋#らーめんバリ男虎ノ門#らーめんバリ男#バリ男#らーめん#コール#ヤサイマシ#アブラマシマシ#二郎系#二郎インスパイア#G系#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2024/02訪問

3回

ラーメン ヤスオ

南新宿、代々木、新宿/ラーメン、つけ麺

3.63

374

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

【さよなら、新宿。】 現職にてオフィス異動実に4度目。 京橋 → 新宿 → 京橋 → 新宿 → 東銀座 そして今日は新宿ラスト。 予告通り、ラーメンヤスオのヤス二郎にアタックチャンス。 実は、ヤス二郎が食べたくて、2度ほど行くも空振りをしており、 ほんとこういう運がない男ったらありゃしない。 そして2度目のヤスオ。 後輩ちゃんも連れて。 テーブルで会計、ヤス二郎並(200g)に玉子TP。 コールは、ニンニク、ショウガ。 ちな、ヤサイマシはありません。 しばらくして、泡立ちクリーミーなお見た目のラーメン登場。 むむ。 どーなってんだこりゃ。 期待胸を膨らませて、レンゲでスープを掬い一口ごっくん。 むむ。 なんだこれは??? 表現が難しいが、完全に二郎系とは似てもなく、完全に非なるもの。 こちらもカツオが効いているのかしら 新しいジャンルのラーメンでしょう。 麺はニップン、オーション麺。 ワシゴワの乱切り不揃い麺。 口にかっこむ度に食感が違うのは楽しいし美味しですよね。 味は言えば…、ズバリ…、 ラうどんの方が美味いっ!!!涙 ただ、相変わらずお店の方の感じもよく、 もしまた伺える機会があれば、 ラうどんか汁なしを食べたいです! 楽しい新宿ラーLIFE楽しかったです!あざした! 鳳仙花 金色不如帰 麺屋 翔 ここは行きそびれたなぁ…。 行きたかった。 改めて、個人的に好きな新宿ラーメンは、 小滝橋二郎 凪 鈴蘭 味噌屋八郎商店(なんつッ亭) はやし田 えびそば一幻 山本家 お近くの方は是非、ラうどんをお召し上がり頂きたいです。 また機会があれば! 2022年50杯目 ごっちった #代々木#南新宿#ラーメンヤスオ#ヤス二郎並#ヤス二郎#コール#ニンニク#ショウガ#二郎系ではない#家系でもない#何系#ラうどんがオススメ#表の提灯にはラそば#二郎系#二郎インスパイア#G系#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/07訪問

1回

まぜそば たまに らーめん チョップス

代々木、北参道、南新宿/油そば・まぜそば、ラーメン

3.46

96

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【ラーメン、食えるってよ。】 前回、代々木で新規開拓をしたチョップスさんが、 どうやら日曜にしか食べられなかったメニューを 平日にじわりじわりと展開している、という話を小耳に挟んだ。 日〜月 の2日間限定から始まり、裾野はどんどん広がり、 今は日〜木まで提供しているとのこと。笑 もうここまで来たら金曜も出しちゃえよって思ったけど     新宿を離れることが決まり 来月からはまた銀座へ。 スーパー迷惑。 誰得なんだよこのオフィスの引っ越し。馬鹿が。 なので、新宿を去る前に、 ここのラーメンとラーメンヤスオは絶対に行きたいと決めていた。 無論、明日はヤスオ行きます。 会社の人、行けたら行くかい? 食券機で、コールを選択出来るようになっています。 ニンニク少し、アブラマシのコール。 ヤサイ、増せません。 少ししてラーメンが届けられました。 このスープよ。 まるで、円虹。 輪郭くっきり。 綺麗に膜貼ってます、ゴリゴリ非乳化。 そして麺も上手いのよ! ワシゴワではなく、ツルモチ。 普通に上手い。 前回も豚が美味いと思いましたが、 今回も豚、美味しかったです。 そして、代々木で750円。 ありですよね。 最後は、お酢ぶちかまして0カロリー。 最後に駆け込みで来れてよかった。 新宿、代々木の二郎ファン、ジロリアンよ、 良かったら行ってみてちょ。 @mazesoba.chops ごっちった 2022年49杯目 #代々木#まぜそばたまにらーめんチョップス#チョップス#限定ラーメン中#コール#ニンニク少し#アブラ多め#麺リフター#ラーメン二郎#二郎インスパイア#二郎系#ニンニク入れますか#ジロリアン#二郎スタンプラリー#二郎系#二郎インスパイア#G系#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/06訪問

1回

大勝軒 まるいち 新宿東南口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、餃子

3.35

301

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【ゲン担ぎ】 新宿に戻ってきて4回目の来店。 意外と行ってなかったなぁ。 いつ何時行っても同じクオリティーのものが出てくる安心のお店の1つ、 というイメージがかなり近かったのですが、前回に続き下ブレ。。。 なーんか、水っぽいのよのぉ。 残りスタンプ6個でブラックカードに昇進するが、 ちょっと追いかけるモチベーションにさせてくれる味じゃ無かったかなぁ。 2022年46杯目 ごっちった #新宿#大勝軒まるいち新宿東南口店#大勝軒まるいち#大勝軒#らーめん#珍しい下ブレ#直系#らぁめん#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#麺スタグラム#麺リフト#ばねログ#bane_log @taishoken_maruichi

2022/06訪問

1回

日高屋 国分寺南口店

国分寺/ラーメン、中華料理、食堂

3.03

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【もう少ししたら報告します。聞きたくないと思うけど】 我らが日高屋。 初めてサービスチケットを渡されなかった。 これって、最近のデフォルト? 働いている人の接客ミス? とはいえ、安定の中華そば。 改めて390円でこれは凄いよなぁ。 ハイテク株死んでるので、お昼節約。 エネルギー株買います。 2022年42杯目 ごっちった #サラリーマンの拠り所 #基本形 #国分寺#日高屋国分寺南口#日高屋#中華そば#大盛り#いつも大盛りあざます#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#ラーメンインスタグラム#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2022/05訪問

1回

立川 田田

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.55

266

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

立川 / 田田 【バターよ、デカくないかい?】 牢獄から荷物を異動させた月曜日深夜、 大量の荷物を家に運びこみ終えたのが24時過ぎ。 家にはカップ麺と冷凍うどんくらいしかなかったので、 物音立てて家族を起こすのも悪いと思い、 深夜の二郎難民の駆け込みて寺である 田田に行ってきました。 正直、ブタ5枚麺抜きやミニラーメン、汁なしとも悩みましたが、 せっかくの最後の無料チケットは 新メニュー『味噌バターコーン』に宛がう事にしました。 サイズはひよってオーダー後にミニに変更。 深夜ラーメンなんでね ヤサイちょいマシ、アブラマシでコールを終えると、ブツ登場。 驚いたのはバターの大きさ。 普通はこの半分くらいじゃない?? コクは出るんだろうが、 このスープに対してこのバターはどう考えても多すぎるな、と思ったのが所感。 料理やってる人は、これ見ればアンバランス感はすぐに分かるはず…。 恐る恐る溶かしながら少しずつスープを飲みました。 結論、普通の味噌バターコーンでした。 ブタが小さかった(しかも1枚)のが残念だったなぁ~。 食べなれていたラーメンか麺抜きブタ5枚にすれば良かったと少し後悔。 無料券がななり、そして二郎立川店が復活した今、 田田に今後行くことはあるのだろうか…。 ん~どうでしょう(ミスター) ごっちった 2023年26杯目 #立川田田 #田田 #だだ #味噌バターコーン #ミニ #ヤサイちょいマシ #アブラマシ #でんでんじゃないよダダだよ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【失ったカロリーの回収。】 フレックス在宅出勤の為、 午前中に60分オーバーのラン。 表記は1000kcalオーバーの消費。 そして晩メシは、厚揚げ豆腐に豚の紅茶煮。 炭水化物が無いと、腹にたまらない。 そして、明日もどうやら仕事がハードワークそうで、 ランチにも行けなかったら人生終わると思ったので、 行けるときに行っておきました。 オーダーは前回と同じく小豚ラーメン麺抜き。 00:20に到着した店内は、満席。 待ちの先頭になりました。 いやー、しかしみんなこの時間から良く食べるなと。w 序盤はノーマルで、ブタとヤサイを交互に。 そして、今回は早々にお酢、一味ブースト。 酢っぱいくらいダバダバお酢を入れるのが好きです。 無料券、あと一枚になっちゃった…。 最後は何を食べようかなぁ 4枚目 1枚目のブタ 5枚目 2枚目のブタ 6枚目 3枚目のブタ 7枚目 4枚目のブタ 8枚目 5枚目のブタ 帰宅後、前回の反省を活かし、 すぐにキャベジン飲みました。 皆様も食べても健康に  ごっちった 2023年10杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小豚ラーメン #麺抜き #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【ホーリー発動。】 朝は髪の毛切って、 立川で自由になって行ったり来たり。 遂に無料チケットの効力を最大限に活かし、 ホーリー発動。 小豚ラーメン麺抜き。 今回は、麺抜きオーダーに店員さんが驚く事なく、 スムーズに注文が通った。 最近飲み会が続き、 毎日やるはずの筋トレもサボり、 走れてもいない状況。 麺など食うてなるものか。 たまらず麺抜き。 前回も頼んだが、前回は豚2枚だった。 今回はもうひと越え行けるであろう算段のもと、 5枚で勝負。 ブタ5枚は生涯初めての経験。 麺抜きなら行けますな。 3枚目 1枚目のブタ 4枚目 2枚目のブタ 5枚目 3枚目のブタ 6枚目 4枚目のブタ 7枚目 5枚目のブタ 案の定、麺がない分だいぶ楽。 豚、ヤサイ、豚、ヤサイをエンドレスに繰り返す。 圧倒的な満腹感、 そして炭水化物を採ってない安心感に充たされ、 店をあとにした。 いやいや、走らんと太るぞお前。 麺抜きゃ良いって話じゃねーぞお前。 この警鐘が鳴り止むことは無かった。 皆様も食べても健康に  ごっちった 2023年6杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小豚ラーメン #麺抜き #ニンニクスコシ #ヤサイマシ #アブラマシマシ #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【遂に最強の白魔法、発動。】 朝は筋トレしてプロテイン飲んで、 午後は家族友でお昼に忘年会。 初訪問、夢庵でしゃぶしゃぶを食らう。 米はハナから食べる気はなく、 鶏、ブタ、ヤサイと爽健美茶のエンドレスリピート。 なぜか、無限に食ってました。 そして、午後は大掃除で有酸素運動。 なぜか、晩飯を食べるタイミングを逸し、 妻公認でラーメン屋に。 条件はニンニク抜き。 ガーン。 明日の移動の車中でニンニク臭いのがまっぴらごめんだと。 ここは大人しく従うことに。 こないだも深夜に田田行って、 俺も懲りないなと思いつつも、 今日は晩飯食べてないから仕方無しと言い聞かせる。 麺抜きは最初から決めていた。 注文時に麺抜きコールをすると、 店員さんは慌てふためいてました。 麺抜きって、そんなにオーダー入らないのかなぁ。 たしかに、オタジにダイエット中の先輩と行って、 同じく麺抜きでオーダーしたら確かに焦ってたっけ笑 でも、筋トレしてる人とかダイエットしている二郎ファンなら、全然あり得ると思うけどなぁ。 そんなこんなで麺を抜いた僕は、 ブタを2枚で行くか5枚で行くかで悩んでました。 ただ、昼に相当肉を摂取しており、 明日も地元で焼肉からの〆めラーが確定していたため、 ここは攻めずに距離を取った小心者は僕です。 ヤサイも増さなくていいかなと思ったけど、 炭水化物抜きならここは行くでしょ! と思い、 マシでもマシマシでもない ちょいマシにした小心者は僕です。 アブラマシマシにして、 ヤサイとアブラを絡めて食いついていく。 この間のブタとは打って変わって、 脂身のない繊維質のブタが2枚。 これってどこの部位なんだろう 後半は、お酢をレンゲ一杯&一味ブーストでお色直し。 サクッと完食し店を後にしたが、 体が軽いのなんの! 今日はたくさんタンパク質を摂取 年末年始は筋トレを欠かさずやる。 酒飲みまくって ラーメン食べてまくってなお スタイルキープ。 絶対に太らんぞ俺は!!! ごっちった 2022年131杯目 #立川田田 #田田 #だだ #小ラーメン #麺抜き #ヤサイちょいマシ #アブラマシマシ #体が軽い #ひよってブタ5枚は行けなかった #でんでんじゃないよダダだよ #絶対にデブにならない #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【何にでもシンを付けるムーブメント】 こんばんは。 シン・ラーメンインスタグラマーです。  欺くいうわたしは、 シンゴジラを見ていないもので、 どのタイミングで、 どれくらいのボリュームの時に、 『シン』を発動させたら良いのか、 使いあぐねていた。 明日が仕事納め。 ランチ何にしよー、 野猿もいいなぁー、 3度目の正直、一橋学園もいいなぁー、 などと考えていたら、 無料チケットが5枚も当たった田田を思い出し、 皿洗い中に日付けを変えた私は、 車に駆け込み立川に一心不乱に車を進めたのでした。 閉店25:00に対して、 現刻は24:37。 グーグルで調べると14分で着くんだとか。 行けるやないかい。 めでたく24:55に店に到着、駆け込みセーフ。 ただ驚いたのは、満席、並び1名に接続。 しかも、自分の後続に4名も接続。 ぎゃぁー、年末だわー。 お目当ては、期間限定で復活しているシンタンタンメン。 二郎✕担々麺って、どんなハイブリッドなのだろうかと期待しながら、 辛さはマシでお願いしました。 出てきた丼には、 雪のように一味が振りかけられていて、 こりゃ思いの外辛いのか? と思うも案ずることなかれ、 別に大したことはない。 夜なので刺激物を避けた格好となったが、 個人的にな辛さの耐性は、 鈴木亜美か上原多香子くらいあるつもりなので、 次回はMAXにトライすることにしよう。 さて、ブタから着手。 シンプルに美味しかった。 柔らかさ、繊維質、アブラ、甘みと好み! このシンタンタンメンは、ブタが1枚の代わりに、 味玉が乗ってくる様子。 ヤサイもクタめで好み。 アブラと一味とをフュージョンさせる感じでわしわし食らっていくー。 正直、この夜ラーに対して引け目を感じていたので、 麺抜きでオーダーしようと思っていたのだが、 ついついミニではあるものの、 麺を食べてしまった。 総じて美味しかったです。 ただ、どうしても化学調味料的な味わいを感じたところがあり、 コクもあり、あまじょっぱさと悪くないのだが、 どうしても機械的と言うか。。。 無論、リピートするのか? と聞かれれば食べるのだが(笑) あと、残り4枚の無料チケット。 果たして少年は、 麺抜き!と、力強くコールする事は 出来るのだろうか。 ごっちった 2022年130杯目 #立川田田 #田田 #だだ #シンタンタンメンミニ #ニンニクスコシ #アブラマシマシ #圧倒的背徳遊戯 #でんでんじゃないよダダだよ #こりゃ走らにゃデブになる #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 立川 / 田田 【記憶ナシナシ。】 電車を乗り過ごし、立川で下車。 終電ロスト。 気合いを入れて、重たい荷物を背負いながら5km越えの帰路につく前に、 腹ごしらえ。 と、思ったがこの時間は店が無ぇ! 探しに探してたどり着いたのが、 結局、田田(DADA)へ。 夜だし、完全にひよって、 ミニラーメン(125g)をチョイス。 ラインクーポンで生たまごトッピング。 コールは、 ニンニクスコシ ヤサイマシ アブラマシマシ キオクナシナシ ギリ完食で店を後にして、長い長い夜の散歩を終え帰宅。 あぁ、ディスイズ不健康。 ごっちった 2022年98杯目 #立川田田 #田田 #だだ #ミニラーメン #ヤサイマシ #アブラマシ #ニンニクスコシ #記憶ナシナシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【べ、別にアンタのために作ったんじゃないんだから…。】 そうは言われましても、 毎度ここ立川のDADA に来ると、 なぜだかこの看板の写真を撮らずにはいられません。。。(笑) 受けそうなイラストかな?とも思いますが、毎度撮ってるの僕だけですwww ラーメン屋のオリジナルキャラってそんなに無いので、面白い試みだと思います。 前回来店したときに答えたアンケート(回答2回目)の抽選に当たったらしく、 好きなラーメン一杯無料券を頂きました! ので、いつもと違うラーメンにトライしようという運びで、 本日はまぜそばを食べに行ってきました。 12:10に到着すると、丁度店内満席で待つこと5分で着席。 まぜそばは、デフォが250gで、 麺少なめでお願いできるか確認すると無理だそうで、 減らすなら一気に125gのミニサイズでの提供になるとのこと。 うーーーーん、と悩み通常サイズでお願いしました。 久々のまぜそばで、少しアゲ(´∀`∩) こちらのお店のまぜそばは、 ・粉チーズ ・生卵 ・フライドオニオン がデフォでトッピングされています。 コールは、ヤサイマシ、アブラマシ、ニンニクスコシ。 最近、これが自分のスタンダードですね。 間もなくして丼が到着。 まぁまぁいい感じの量のヤサイが盛られています。 天地を返すにも無理なので、 珍しく卓上のカエシでセルフカラメ。 ワシゴワの麺で、食べごたえがあるものの、 全体的にもう少しドロっと感が欲しかったなぁー、というのが個人的な印象。 もっとジャンクに、もっと背徳的に、 そういうのをまぜそばに求めていたりするので、 美味しいので勿論及第点なのですが、 もう一声っ!!!って感じでした。 でも、お店の活気も接客も好きなので、 なにかあるとフラっとまた立ち寄ることでしょう。 脱線しますが、やはり個人的なまぜそばといえば、(そもそもそんなに食べたことないのですが) 神保町の用心棒が不動の一位ですね。 あそこのまぜそばは、マジで破壊的に美味い。 他にも有名所の鷹の目と千里眼とか、いった上で比較検討してみたいものです。 また、素敵なお店に出会えることを祈って。 ごっちった 2022年82杯目 #立川田田 #田田 #だだ #まぜそば #ヤサイマシ #アブラマシ #ニンニクスコシ #ラーメン二郎 #二郎 #二郎インスパイア #二郎系 #ジロリアン #ニンニク入れますか #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 【ちっぱいではなかった?美乳か(微乳化)?】 おっぱいのA〜Gって知ってますか? のクダリでポストした田田に再訪。 こないだは健診の帰りで、 今日は病院の帰りで、なんかあんまらっとしませんな。 今日も今日とて、 本家立川マシマシをスルーして、 田田! デンデンと読みたくなりますが、 『だだ』! (過去の引用) コールのおかわりが出来るのが嬉しいですよね。 ヤサイのマシマシは冗談みたいな量だったので、 手練れの方以外はオススメしません。 ちな、シャキ目でこれをアブラと絡めて食うスタイル。 良き良き。 今日もブタちゃんがちっぱいなのかな? と、斜に構えていましたが、今日は普通のサイズでした。 どうやら前回が異例だったみたいです。 とはいえ、決して大きいわけではありません。 美乳か?って感じです。 スープも微乳化です。 お後が宜しいようで。 もう、病院絡みで立川来たくないな。 マジで色々改めよ。 2022年40杯目 ごっちった #立川#立川田田#田田#DADA#並ラーメン#生卵#コール#アブラマシ#ニンニクスコシ#微乳化#スープが甘い#豚が小さい#ちっぱい#僕はDカップが好きです#ラーメン二郎#二郎#ジロリアン#二郎系#にんにく入れますか#らーめん#ラーメン#拉麺#ramen#ramennoodles#soupnoodles#麺スタグラマー#ラーメンインスタグラム#麺スタグラム#ばねログ#bane_log

2023/02訪問

8回

YAKINIKU MARUUSHI 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、京橋/焼肉、ホルモン、牛料理

3.51

551

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

【ザギンでチャンネーとクーニーVol.2】 まぁまぁ、羽振り良く ザギンで高い肉食ってますわ。 締めの冷麺の写真です。 ラーメン的なネタではないです悪しからず。 歳を重ねると、 焼肉は、うまいのを何枚か食べて、 あとは酒飲んでれば良いですね (この焼肉前に吉祥寺武蔵家でラーメンライス食ってるからそりゃ量が食えなくて当たり前やろあほんだら) チームで表彰されたので、 会社の金で食わしてもらったわけですが、 どうやら領収書が落ちない可能性もあるとのことで、 どんなアホな会社やねんとイラつきつつ、 この領収書はアカギばりに必ず通させてもらいます。 あぁ、二郎食いたい。 ごっちった 2022年79杯目 #銀座 #YAKINIKU MARUUSHI銀座本店 #YAKINIKU MARUUSHI #焼肉マルウシ #マルウシ #この日は結局朝まで3件ハシゴでマジでどんだけビール飲んだ分からない #ユッケ #生肉最強説 #厚切りタン #カルビ #マルチョウ #シマチョウ #赤身肉切り落とし #カレー #クッパ #冷麺 #赤星 #アカボシ #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2022/09訪問

1回

築地家

閉店築地家

築地、築地市場、東銀座/ラーメン、つけ麺

3.23

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

築地 / 築地家 【KKF】 忙しいぜ。 時間がないぜ。 でもラーメンは食うぜ。 オフィス近くで、 使い勝手の良いラーメン屋は、 日高屋の次にここの店、築地家さん。 まぁ、よくある家系ですね! 久々に行きましたが、 ランチ時は流石に少し混んでいました。 ライスにカッパと自家製豆板醤をセットしてスタンパイ。 程なくして丼が登場。 味付けは濃い目で頼んでるのもあり、 当然濃い目。 いちばんオドロイたのは、 麺がツルモチで美味しくなっていた! (様に感じた。前日のランでお腹が空いてたから??) 今まで数回行ってるけど、 いちばん満足度が高かった。 また訪問して、たまの上ブレだったのか、 真贋確かめるべく、ジャッジをしたいところ。 ごっちった 2023年79杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #無限ライス #ゴマ #ニンニク #カッパ #豆板醤 #カタコイ #KKF #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 銀座 / 築地家 【値上げ値上げ寝。】 また小麦が高騰するんですかねぇ。 ラーメンファンには悲しい知らせです。 今日は会社の上司とサシラー。 って言ってもランチですが。 以前訪問したのが、昨年のオクトーバー。 半年弱間が空きましたが、60円値上げ。 (当時は700円) デジタル券売機で食券を先購入。 760円でライスバーならアリとしますか! それを考えると谷瀬家は頑張ってるな…。 近々新橋まで足伸ばそなみっと。 今回も定番ゴール、カタコイ。 卓上調味料が豊富にあり、 カッパ✕自家製ラー油✕ゴマ で、ライス2いきました。 ランチの迷子になった時には助かるお店です。 なんか前よりも美味しくっ感じたよーな ごっちった 2023年32杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #豚骨ラーメン #コール #カタコイ #ライスバー #自家製ラー油 #困ったときに助かるお店 #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log 銀座 / 築地家 【ポケットにそっと入れておく絆創膏的な】 銀座、築地界隈で、 夕方16時位に食べられるラーメンを探して迷子になってました。 今行きたい築地のラーメン屋は、 TAKETONBOか幸軒ですが、 タイミング合わず、今回はこちらの築地家さんへ。 16:30では、店内0人。 デジタル券売機で食券を先購入。 700円(豚骨ラーメンで醤油か塩を選ぶ)でライス食べ放題、 コスパは良いですね! 今回もカタコイでオーダーしました。 卓上調味料が豊富にあり、 自家製ラー油は小さじでもしっかり辛く、 麻も辣もしっかり効いてます。 今回はサクッと書きますが、 どーしよう、どこで食おうってなったときに、 使い勝手の良いお店かもしれません。 また困ったときにお邪魔せてもらいます。 でも、新宿の山本家とか神田の堀田家みたいな店が この近くにもあったら良いのになぁ ごっちった 2022年85杯目 #築地 #築地家 #豚骨ラーメン醤油 #豚骨ラーメン #コール #カタコイ #ライスバー #自家製ラー油 #困ったときに助かるお店 #家系 #IEK #らーめん #ラーメン #拉麺 #ramen #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #麺スタグラム #めんすたぐらむ #ラーメンパトロール #麺リフト #ラーメン好きな人と繋がりたい #ばねログ #bane_log

2023/06訪問

3回

ページの先頭へ