ツッチー650310さんの行った(口コミ)お店一覧

ツッチー650310のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

ラクレットチーズ×肉バル 京橋肉の会

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/チーズ料理、居酒屋、イタリアン

3.01

9

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

飲み放題はビールなしとか、飲み物オーダーしてもなかなか持ってこないし、店員さんに伝えると担当のものに伝えますとか、サービス悪し。

2023/03訪問

1回

アルベルゴ カフェ・ミケランジェロ

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/イタリアン、プリン、ケーキ

3.34

56

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:2.3

東京での人気店ということで臨店。ランチ予約11時だったので、一番乗り。2人で行ってパスタセットとピザセットをオーダー。まずスープと野菜サラダが出てきて、ややコクがないとの評価。次にピザフォルマッジョがサーブされて、えらい早いなあと思ったら熱々ではなく、温め不足の感。2ピース食べてこりゃちょっと食べられないと思い、店員さんに焼き直しをオーダー。改めて商品を変えるとのことで恐縮しながらお願いしました。次にパスタはボロネーゼ。茹ですぎの感もあり、パスタ自身の茹でる時の塩味もやや不足かな。再度新たなピザが出てきても、チーズも生地も熱々でないのでガッカリ。 やはりパスタはアルデンテでパスタは熱々であることを次回期待。

2024/03訪問

1回

大阪鉄板焼き 神戸牛 TATARA

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/鉄板焼き、ステーキ、フレンチ

3.61

117

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:2.9

インスタでなかなかの高評価とのことで臨店。開店特別メニューということでテンションは上がったままで、最初の前菜はたこ焼き風で大阪らしい雰囲気から始まり、その後ステーキまでなんとなくぼんやりした印象。ステーキの肉質は想像以上のクオリティに驚いたものの、何か感動までは至らない。最後のコーヒーに至るまで。その理由は温かいもの、熱いものと想像して食べるメニューが低温であることと一緒に行った人との共通感想共通意見。しかし、素材は良いものはお使いになられているのは十分に認識しました。

2023/11訪問

1回

さすけ

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/居酒屋、たこ焼き、からあげ

3.12

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

たこ焼きはふわっとした感じでした。私的には外カリッとが好みですが、おつまみ的にそうしているのではと推察しております。 リーズナブルでいい店でした^_^

2023/05訪問

1回

卓上レモンサワー 食べ飲み放題 居酒屋 おすすめ屋 梅田店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、鍋、ビュッフェ

3.01

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

とにかくリーズナブルなお店。 飲み放題といってもなかなかオーダーに時間がかかってイライラすることもある店がある一方で、レモンサワーサーバーがあっていつでも自由に自分でサーブできるのでストレスフリー 素晴らしいアイデアと思います メニューもいろいろあって食べ放題という中でまあまあの水準でした あとは、焼きそばとか唐揚げとかもうちょい熱々の方がと思うものの、この値段ならと思えるパフォーマンスでした ごちそうさまでした

2023/06訪問

1回

モジャカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

モジャカレー

新大阪、西中島南方、南方/カレー

3.67

872

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新幹線に乗るまでにカツカレーを食べるために探したカレースタンド。 カウンターだけで非常に狭い店内でしたが、店員さんの笑顔にほだされ奥の席に着座。カツカレー頼むとこれから揚げるので時間少しかかるがいいですかとの質問にグッと美味しさ期待。約10分で目の前に来て食べ出すとカツは熱々。福神漬けも取り放題でこれもなかなか。らっきょがあればと、カレーのルーがいたってシャバシャバでもう少しコクがあればなあとの感想を持ちつつ、完食しました^_^

2023/10訪問

1回

はちきん

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/居酒屋

3.38

69

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

明石焼きが有名とのことと友人からの紹介で臨店。オーダーは紙に書いてホールの方にお渡しする古風な方法にやや苦笑。今QRコード読み込んでスマホからのオーダーに比べたらサービスは上々。3時間いて、カツオのたたき、鳥天ぷら、する天、きゅうり漬物など、アラカルトで頼んで1人5000円。まあまあなお値段でしたが、クオリティ派なかなかのものでした^_^

2023/12訪問

1回

Keitto Ruokala

四条畷/ヨーロッパ料理、ファミレス

3.27

32

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

ちょっと近隣にはない小粋な北欧料理。店員さんも優しく丁寧な対応に好印象。外観もライトアップされ、内観もなかなかオシャな感じ。お料理は肉とお魚のチョイスでお肉をチョイスしたところ、ややパンチのない味付け。でも、サラダはドレッシングが抜群。居心地は抜群。男子同士でいくというより、ぜひファミリーと女子会にはおすすめ^_^

2023/12訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

663

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

平日に休暇を取得して天満宮にお参りに行く途中にある名店を探した結果、スパイスカレーの王様に臨店。平日12時40分くらいですでに4人ほどの列。店内に案内されるとまずは先払い。トッピングメニューがどのようになるのかわからなかったので、エビと豆のあいがけとラッシーをオーダー。店主から本日は日本米を切らしていてインド米でも大丈夫かとの確認に応じることに。まずはカレーを食すると辛さはそうでもないものの、スパイスの複雑さが口の中で融合。心配したインド米はタイ米より小さくパラパラでこのスパイスカレーとのコラボは相性抜群。ただ、インドカレーのようなパンチとコクが感じられなかったのはインドカレーと日本のカレーに慣れた私だけか。ラッシーは爽やかな甘さで口の中スッキリ。私的には味とコスパにおいて評判と評価のギャップあり。

2024/01訪問

1回

24世紀ラーメン あべのハルカス店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/ラーメン

3.36

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

最近のバラエティーでハルカス特集で行われ、普段食さないラーメンで最先端という触れ込みで臨店。0世紀ラーメンと24世紀ラーメンの二択で勝負してるところに経営者の潔さをかんじる。1725分に到着したところ、30人ばかりの列。その後20分待って入店。オーダーやサーブについてはキビキビ動かれる店員さんに好印象。相方はイケメンであるのも和ませられるとの感想。2種のラーメンを食べると、塩ゴマラーメンと醤油ラーメンそれぞれ味わいがあってなかなかの美味しさ。麺は中太麺でしっかりの噛み応え。豚丼も焼豚が上に乗ってるご飯という印象。マヨネーズより、タレにパンチを持たせていただくとさらにご飯が進むかも。いずれのラーメンもやや濃さが口に残る印象でした。店内は未来予想図的なデコレーションで若い世代には人気になるかも。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

旬の御馳走 望月

天王寺駅前、大阪阿部野橋、阿倍野/居酒屋、海鮮、ちゃんこ鍋

3.37

50

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

2024/06訪問

1回

0時

天満橋、北浜、大阪天満宮/おでん、居酒屋

3.09

33

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

とにかくリーズナブル。 毎日飲みにはサイコー

2022/12訪問

1回

ラーメン魁力屋 東大阪中央大通店

吉田/ラーメン

3.15

31

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

若い店員さんの元気さで溢れる久しぶりに清々しさをも覚える入り口での対応。オーダーもタブレットでありますが、店員さんが丁寧に説明した上で、カバンを置くカゴもささっと置いていただきめちゃくちゃ好印象。ラーメンは醤油ベースの背脂たっぷりの全部のせ。スープと細麺との絡みもなかなかで餃子も肉汁たっぷり、日常に食べたいラーメンでした^_^

2023/10訪問

1回

ココカラ フランス編

松屋町、長堀橋、堺筋本町/フレンチ、ハンバーグ、ステーキ

3.54

69

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.1

ディナーコースA3900円の事前オーダーで6人で新年会開催。前菜、スープ、メインのステーキ、リゾットとメニュー的には十分なんです。でも、いずれもソースや食材にこだわりがもう少しあって、肉は塩味ではなく、赤ワイン煮やデミグラスソースなどのコッテリ感があればいいなあと思いました。ビールワインも飲み放題ではなく、オーダー式で1人当たり6000円はちょいコスパ的に。もう少し飲み放題つけて5000円に頑張っていただけたら次回もアリかと思いました。写真は一枚も撮りませんでした( ; ; )

2024/01訪問

1回

鶏魚Kitchen ゆう あべのキューズタウン店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.39

143

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

2023/01訪問

1回

鰻の成瀬 四ツ橋店

四ツ橋、西大橋、心斎橋/うなぎ

3.02

14

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

関東風のうなぎで職人ではなく機械でシステマチックに焼くとのことで、リーズナブルで美味しい店として情報提供番組を見てうなぎ大好き爺さんとしては一度臨店せねばと本日実現。女性の店員さんが親切で元気があるので非常に好印象。 相方と2人で松と竹をオーダー。うなぎの量が1尾と4分の3尾の違いでしたが、竹でも充分かなと。職人さんが焼いたお店のもののカリッとふわっとではなく、ふわっととお上品な感じでこれはこれで美味しゅうございました。何より他の店と比較してこの値段はあり得ないので、普段遣いで利用させていただきたい鰻屋さんでした。ご馳走様でした^_^

2024/03訪問

1回

パンとエスプレッソと 堺筋倶楽部

長堀橋、堺筋本町、松屋町/カフェ、パン

3.30

264

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

その他の点数:3.3

朝食は朝8時からということで、9時30分くらいに到着したら8組並んでて大盛況。20分くらい待って中で待って30分後に着座。QRコードでオーダーって今風。でも、隣の中国の方には直接接客とのサービス。コップに水がなくなったらすぐに入れてくれるサービスぶりは感謝感謝です。フレンチトーストとチーズトースセットを二人で頼んでそれぞれシェア。ほぼ私的には及第点なんですけど、フレンチトーストの野菜ががもう少しボリューミーであって、チーズトーストのオムレツのソースがケチャップではなく、きのこのホワイトソースなどレベルアップすればさらに充実してまたお伺いする機会が増えると思います。今度はランチでいろんなパンを食べてみたいと思います。

2023/09訪問

1回

萬時

天満橋、谷町四丁目、北浜/串揚げ、居酒屋、創作料理

3.48

226

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

原担ぎでカツを食べに訪問。イチオシのとんかつとヒレカツのランチをオーダー。お味噌汁に薄く切った茄子やにんじんやらヘルシー。チーズを挟んでカツを食べると中からとろけてきて美味。ソース不要。ちょっと味変でポン酢が効いてます。ヒレカツはデミグラスソースの色なんですけど、甘さより酸味が効いててパンチあり。ご飯お味噌汁おかわりできるって買いてるけど全く不要でお腹いっぱい。ご馳走様でした^_^

2023/09訪問

1回

のらや 石切店

新石切/うどん、天ぷら、甘味処

3.18

119

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

いつも車で通る道路沿いにあるうどん屋さん、いつか入ってみたいなあと思って臨店。写真のメニューを見ると、セットメニュー中心のボリューム感満載。ちょっと表看板に疑義を抱きながら、鳥とちくわの天ぷらセットでカレーうどんと鰹ごはんをオーダー。オーダーから5分程度で配膳され、なかなかのスピード感。とり天はボリューム満載で四つもあり、熱々。カレーうどんもなかなかのカレーのトロッと感と結構しっかり腰のあるうどんとのマッチングもまあまあ感。1,500円程度でガッツリ食べられる方にはおすすめ。もうちょいリーズナブルなメニューもあると普段遣いできると思います♪残念ながら肝心なうどんセットの写真はお腹が減ってて、すぐにがっついてしまい忘れてしまいましたm(_ _)m

2023/12訪問

1回

鶴橋風月 なんば千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.08

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

15時くらいにお腹が減ったので鶴橋風月に臨店。最近本店に行っても少しがっかりしていたものの、今回大学時代に行ってた鶴橋風月本店の豚モダンのキャベツと太麺の甘さを想起させる程の美味しさ。やっぱり焼き方かなぁ。ソース焼きそば並and塩焼きそば大美味しかったけど、並はステルス値上げかなあ。随分と量が減ってました。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ