ツッチー650310さんの行った(口コミ)お店一覧

ツッチー650310のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 52

難波 ちょうつがひ

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/日本料理

-

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

梅田にある超人気店ということで1か月前ぐらいに1130に予約して臨店 1130開店というのにすでに10人の行列 席に案内されると景色のいいペアシートに着座 オーダーは一汁十二菜ランチをオーダー ご飯も炊き立てで味付けが出汁か素材を生かした味付けで美味しゅうございました このクオリティで2000しないなんて神です 久しぶりに充実したランチをとることができて感謝感謝

2024/06訪問

1回

Liben

中津/ビストロ

3.15

11

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

インスタで見て最近オープンした気になるビストロということで臨店。 6.1土だと17時しか空いていないということで早めに出発したと思うったらグーグル先生が誤って誘導したのでギリギリに。まずは鰆ポテトサラダ、極太ホワイトアスパラガス、本日のパスタはホタルイカとイカ墨のパスタ。ホワイトアスパラガスの黄卵のソースが美味しかったのでパン三種盛りをオーダー。むさし麦豚肩ロースがメイン。いずれもサプライズな映えと美味しさ。二人でシェアしてちょうどいい分量。ここはわかりにくい場所だけに中津や隠れ家としてサイコーです。美味しゅうございました。

2024/06訪問

1回

そば切り 粋人

新石切/そば

3.44

88

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

日頃から東大阪で蕎麦の名店と言われているお店に土曜日の1840くらいに臨店。満席ということ20分くらい待って着座。粋人膳をオーダー。天ぷら5種盛りと炊き込みごはんなどが先にサーブ。熱々の天ぷらがカラッと上がって海老もかぼちゃもさつまいもも美味しゅうございました。もりそばも手打ちで蕎麦つゆも東京の名店にも匹敵すると分析。蕎麦湯もドロドロでシメの一品ですね!これで2000円はリーズナブル。そばの量がもうちょい多いとそば好きにはたまらんかも^_^

2024/05訪問

1回

TXAGORVA

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/スペイン料理

3.56

102

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

ミルクボーイさんが紹介していたスペイン料理のお店に臨店 予約はピンチョス盛り合わせをお願いしておき、来店の際に追加オーダーをするシステムのようで、子牛の炭火焼きとリゾットとパエリアの中間のアロスというお米料理、フルーツトマトを追加 付き出し、ピンチョスはサイコーにビールが進みました ただ、締めのアロスが次に来て子牛の炭火焼きがくるというサーブにはちょいと配慮をしていただきたかったかな 最後のバスクチーズケイクの後しばらく出てこなかったコーヒーは再度お願いして出てくる点も まあ、1930くらいの一番ご多忙な時間であることは間違いないのでおいしさで帳消しかな フードコーディネーターの相方はまた期待店の一つであるとの評価

2024/04訪問

1回

ぶたもん 本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/もつ焼き、居酒屋

3.40

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

京橋でリーズナブルに飲める店を検索したら、関西ではあまり見かけない焼きトンの店をチョイス。昼飲みだったんで、一旦今回お試しとして3300円のコースを選択。ナムルから、野菜サラダ、もつ煮込み、焼きトン、トンテキ、焼きうどんと、生ビールを含んだ飲み放題ならリーズナブルすぎ!京橋で仲良い仲間と飲むならここしかない^_^

2024/04訪問

1回

あじ平今里

今里(近鉄)、小路(大阪メトロ)、新深江/ふぐ

3.60

118

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

予約がなかなか取れず、予約日から1か月が経過してようやっと臨店。期待を膨らませて17時に入店。この時点ですでにテーブル席は6割程度埋まっている状況に驚き。コースなく、2人でゆびき2人前、てっちり鍋1.5人前、てっさ1人前、焼き白子2人前、唐揚げ1人前をオーダー。ゆびきはコリッコリでかつボリューミーでビールが進むくん。てっさも薄すぎず、厚すぎずのほどよさでもちもちの食感。てっちりのフグはあらと身の部分とバランス最強。あらは出汁になるかと思いきや身も程よくほぐれて美味しさ倍増。身はプリップリでお店独自のポン酢がまた美味しい。その後の焼き白子がちょい甘辛い醤油ベースで香ばしく、今までのポン酢中心から白子のクリーミーさへの味変が最強。最後は雑炊1人前で2人分十分と店員さんおすすめでオーダーしたところまさにそのとおり。しめてフグを食べてビール二杯飲んで12000円でお釣りが来る東京ではあり得ない美味しさとコスパ。再訪すべしフグ最良店です^_^

2024/03訪問

1回

24世紀ラーメン あべのハルカス店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/ラーメン

3.33

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

最近のバラエティーでハルカス特集で行われ、普段食さないラーメンで最先端という触れ込みで臨店。0世紀ラーメンと24世紀ラーメンの二択で勝負してるところに経営者の潔さをかんじる。1725分に到着したところ、30人ばかりの列。その後20分待って入店。オーダーやサーブについてはキビキビ動かれる店員さんに好印象。相方はイケメンであるのも和ませられるとの感想。2種のラーメンを食べると、塩ゴマラーメンと醤油ラーメンそれぞれ味わいがあってなかなかの美味しさ。麺は中太麺でしっかりの噛み応え。豚丼も焼豚が上に乗ってるご飯という印象。マヨネーズより、タレにパンチを持たせていただくとさらにご飯が進むかも。いずれのラーメンもやや濃さが口に残る印象でした。店内は未来予想図的なデコレーションで若い世代には人気になるかも。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

鰻の成瀬 四ツ橋店

四ツ橋、西大橋、心斎橋/うなぎ

3.02

14

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

関東風のうなぎで職人ではなく機械でシステマチックに焼くとのことで、リーズナブルで美味しい店として情報提供番組を見てうなぎ大好き爺さんとしては一度臨店せねばと本日実現。女性の店員さんが親切で元気があるので非常に好印象。 相方と2人で松と竹をオーダー。うなぎの量が1尾と4分の3尾の違いでしたが、竹でも充分かなと。職人さんが焼いたお店のもののカリッとふわっとではなく、ふわっととお上品な感じでこれはこれで美味しゅうございました。何より他の店と比較してこの値段はあり得ないので、普段遣いで利用させていただきたい鰻屋さんでした。ご馳走様でした^_^

2024/03訪問

1回

カノビアーノ アネックス

江坂/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.53

139

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

東京の代官山から目黒へ移転したカノビアーノ、つまり、植竹シェフの大阪店とのことでランチで臨店。東京の代官山のお店で味わったいつもの新鮮な野菜そのものの味を全面に引き出してお魚お肉とのハーモニーを奏でることを期待して記念日に臨店していたものの、5年前くらいから目黒のお店でのお食事は通常の一食事の位置付け。 今回もまあまあかなたと思って3900円のランチメニューに名物料理のカッペリーニを別途オーダー。これは急なオーダーであったにもご快諾。 最初に前菜一種でカッペリーニ。これはいつもの感動の美味しさ。後の三種の前菜も、メインディッシュも美味しさ東京以上の裏切り。最後のいちごのドルチェについては映えを意識しつつ、美味しさがスプーンを入れるたびに変化。東京のお店はドルチェ弱いんだよねと相方の語っていたのにこれも嬉しい裏切り。このドルチェとコーヒーだけで3700円も東京ではありの評価で、リーズナブルでこんな美味しいお料理を久しぶりに感動した一日となりました。感動をありがとうございました^_^、

2024/03訪問

1回

かに道楽 本店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/かに、日本料理

3.40

347

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

家族4人で臨店。年末年始に予約しようと1か月以上前に電話しても一切満席という人気店で3月にリベンジ。焼きガニを追加の上で昼からベースはカニすきコース。焼きガニは食欲をさらに増強した上でカニすきはズワイガニが甘いの何の。昨年末に松葉蟹を香住町まで行って食べましたけど、こちらのカニの方の甘さに勝負有り。下手に遠くへ行って蟹を食べなくても、十分です。流石の人気店でした。

2024/03訪問

1回

アルベルゴ カフェ・ミケランジェロ

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/イタリアン、プリン、ケーキ

3.34

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:2.3

東京での人気店ということで臨店。ランチ予約11時だったので、一番乗り。2人で行ってパスタセットとピザセットをオーダー。まずスープと野菜サラダが出てきて、ややコクがないとの評価。次にピザフォルマッジョがサーブされて、えらい早いなあと思ったら熱々ではなく、温め不足の感。2ピース食べてこりゃちょっと食べられないと思い、店員さんに焼き直しをオーダー。改めて商品を変えるとのことで恐縮しながらお願いしました。次にパスタはボロネーゼ。茹ですぎの感もあり、パスタ自身の茹でる時の塩味もやや不足かな。再度新たなピザが出てきても、チーズも生地も熱々でないのでガッカリ。 やはりパスタはアルデンテでパスタは熱々であることを次回期待。

2024/03訪問

1回

リンガーハット 東大阪西堤店

高井田(大阪メトロ)、高井田中央/ちゃんぽん、餃子

3.04

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

チェーン店であるものの、飯田橋店以来の7年振りの来店。店によっても若干味も違うし、美味しさも違うんだよね。 とにかくファーストフードとして臨店。オーダーから5分程度で熱々の定番のチャンポンが目の前に。スープも定番だし、キャベツの甘さもシャキシャキ感もいい感じ。私のと比べて同行者のチャンポンのキャベツの芯の多さはややハズレ引いたか(^_^;)

2024/02訪問

1回

京懐石 美濃吉 近鉄上本町店

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/日本料理、海鮮、うなぎ

3.12

31

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.7

お昼にうなぎを食べたく、近くを探して専門店ではないものの日本料理の名店としてリサーチして臨店。お昼なのでリーズナブルに一番下の竹をオーダー。待って15分ぐらいで鰻重、肝吸いとお漬物登場。一口肝吸いを飲むと食欲が超越上昇 うなぎも蒸してて焼いてるから中ほっこりの外パリの絶妙のコンビネーション^_^竹でも十分納得できる美味しさ また、期待させるお店でした。 うなぎの名店に匹敵する美味しさです

2024/02訪問

1回

マキショウ

谷町六丁目、谷町九丁目、松屋町/居酒屋

3.15

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2024/01訪問

1回

まだん 阪急東通り店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪急)/韓国料理、居酒屋、もつ鍋

3.27

144

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2024/02訪問

1回

台風飯店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/台湾料理、タイ料理

3.48

226

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

1回

ホルモン 徳いち

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

ホルモン 徳いち

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ホルモン、焼肉

3.57

429

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

いつも混んでて入れない予約もできない人気の焼肉屋さんということで、1350臨店。カウンターかろうじて5席ほど空いてたので2人で入店。生ビール、タン塩、ロース、カルビ、ハラミ、ナムル、キムチをオーダー。その後は進むホルモン中心に進む瓶ビールで2人で大瓶8本。肉の美味しさと飲みの分量からして1人約5000円とはリーズナブル。また、来店したいお店ですが、混んでて時間帯を考える必要あります

2024/01訪問

1回

ル バー ラ ヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ 京阪モール京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/イタリアン、ワインバー、洋食

3.25

69

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

成城石井プロデュースということで臨店。コースは頼まずアラカルトで。チーズやハム盛り合わせを頼みつつ、スパークリング、ビール、赤ワイン白ワインをボトルでオーダー。全てなかなかのクオリティで、特筆すべきは生ハムでお勧めです。ただ一品一品が思っていたより少量であったことからちょっと予算オーバー。まあ、女子との懇親会にはマッチングするものの、もうちょいリーズナブルであれば普段のちょい飲みにも使えるなあ。

2024/01訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

662

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

平日に休暇を取得して天満宮にお参りに行く途中にある名店を探した結果、スパイスカレーの王様に臨店。平日12時40分くらいですでに4人ほどの列。店内に案内されるとまずは先払い。トッピングメニューがどのようになるのかわからなかったので、エビと豆のあいがけとラッシーをオーダー。店主から本日は日本米を切らしていてインド米でも大丈夫かとの確認に応じることに。まずはカレーを食すると辛さはそうでもないものの、スパイスの複雑さが口の中で融合。心配したインド米はタイ米より小さくパラパラでこのスパイスカレーとのコラボは相性抜群。ただ、インドカレーのようなパンチとコクが感じられなかったのはインドカレーと日本のカレーに慣れた私だけか。ラッシーは爽やかな甘さで口の中スッキリ。私的には味とコスパにおいて評判と評価のギャップあり。

2024/01訪問

1回

ココカラ フランス編

松屋町、長堀橋、堺筋本町/フレンチ、ハンバーグ、ステーキ

3.54

69

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.1

ディナーコースA3900円の事前オーダーで6人で新年会開催。前菜、スープ、メインのステーキ、リゾットとメニュー的には十分なんです。でも、いずれもソースや食材にこだわりがもう少しあって、肉は塩味ではなく、赤ワイン煮やデミグラスソースなどのコッテリ感があればいいなあと思いました。ビールワインも飲み放題ではなく、オーダー式で1人当たり6000円はちょいコスパ的に。もう少し飲み放題つけて5000円に頑張っていただけたら次回もアリかと思いました。写真は一枚も撮りませんでした( ; ; )

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ