mañana777さんの行った(口コミ)お店一覧

mañana777の食事録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店

高田馬場、学習院下、西早稲田/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.45

166

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

青森の雰囲気と味を楽しめるお店。土曜19時ころまで付近で用事があり、予約無しで5名でお願いして入れた。テラス席と1階席、2階席があり入店時はほとんど満席だった。やはり日本酒を楽しむ方が目立った。 60分飲み放題の値段もコスパが良さそうで2杯以上飲む場合はアリと感じた。今回は日本酒をみんなでたしなむため単品で。アップルハイボールも日本酒(豊盃 純米)も心身に染み渡るようで美味しかった。 ご飯もののメニュー、というより酒の肴のメニューが多い。せんべい汁や馬肉、鶏天、いぶりがっこなどを楽しんだ。青森出身の方と一緒に行ったが味が懐かしいと楽しんでもらえていた。近くに寄ることがあればまた利用したい。

2024/03訪問

1回

串鳥 旭川五・七店

旭川/焼き鳥、居酒屋

3.08

48

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

コスパが良くて回転も接客もいい焼き鳥店。カード支払い可。個人的にメニューに写真とカロリーが載っているのが嬉しい。 年始に3人で利用。そのお店も予約で埋まっている中、チェーン店だけど仕方ないと来訪。満席だったが待てるようだったので店内で待つ。5分ほどで入れた。店内はU時に配置されたカウンターやテーブル席など豊富。通されたのは小上がりで靴箱にしまって鍵札を自分で持っておいた。 メニューは鳥、豚、つくね、創作を中心に一品料理もいくつか。注文は店員さんに直接かQRコードから行けるサイトから。個人的にサイトの使い勝手が良くて心地よい体験だった。店員さんのオペレーションもスムーズで初回注文を聞いてもらっている間にドリンクも来た。 串ものはどれも美味しかったが特に新生姜巻にハマった。あっさりしているので何本も行けるし酒も進む。これを食べに再訪したい。ハッピーアワーが20:00までなのもハイボールが選べる(ジンビームがある)のも最高。 強いて言うなら串盛り合わせがないので、団体で来て注文するのにちょっと手間取る。メニューはスマホで見られるので誰かが注文を取りまとめてスマホから頼んでしまうのがおすすめ。

2024/01訪問

1回

和酒に肴と蕎麦 みちなり 平和島

平和島、大森町/居酒屋、そば、串焼き

3.06

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

平和島駅前すぐの日本酒と肴、へぎそばがおいしいお店。1階が喫煙可で2階が禁煙席。日本酒は日によって品揃えが随時更新。クレジットカード決済可。 店内はコンパクトなものの居心地がいい。1階はカウンター席3席とテーブル席が3席ほど。食べ物は基本的に揚げ物を含めてあっさりしていて日本酒にもよく合う。個人的には鳥のメニューはどれも美味しい。ささみ梅和えやつくね(柚子胡椒で食べる)など美味。 そもそも平和島近辺に蕎麦が食べられるお店がないのでその点でも貴重。へぎそばはコシがあってからしで食べるのもなんだかクセになる。また近くに寄った際に再訪したい。

2023/10訪問

1回

小料理 まめあん 駅南店

豊田市、新豊田/日本料理、居酒屋

3.16

9

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

豊田市駅近くの居酒屋。予約無しで土曜夜に利用。店内は広めでカウンター席や小上り席など席数豊富。常連さんの利用も目立った。 豆腐のメニューや海鮮など色々メニューがある。湯葉のサラダや豆腐のグラタンを食べたがどれも美味しかった。飲み物のメニューも数多くあり抹茶系の飲み物も美味しかった。 若い店員さんが多く活気がある雰囲気で帰る際には店の外まで見送りしてくれた。心地よい接客だった。

2024/04訪問

1回

名古屋名物 名古屋めし食堂 丸八 豊田店

豊田市、新豊田/居酒屋、手羽先、うなぎ

3.35

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

名古屋の美味しいものが色々食べられる。支払い方法は様々。一見フードコートのようで各店舗に取りに行くのかなと思うも、店員さんに注文したら席まで持ってきてくれる。味噌カツと手羽先をお願いした。価格は高めだが名店のご飯なのでこのくらいが相場なのかも。 味噌カツは御膳のセットにして一見大ボリュームだったが案外ちょうどいい量だった。味噌が少し強かったかも。手羽先は胡椒がきいて美味しかった。

2024/04訪問

1回

手打ち蕎麦 雷鳥

石神井公園/そば、居酒屋

3.56

184

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

一品料理も美味しいお蕎麦屋。電話で予約して日曜12時半ころに利用。入口が階段を降りた地下にあるが数組の行列ができていた。支払いはクレジットカードなど利用可。 店内はカウンター席のほかにテーブル席もあり席数多めで席同士の間隔も広め。内装の所々に雷鳥の写真や山関連のものがある。 蓮根と挽肉の挟み揚げが美味しいと聞いていたがこれは品切れだったので断念。期間限定の3色蕎麦とチキン南蛮をいただいた。蕎麦はコシがあって、つゆも濃すぎず美味。桜そばと塩つゆの組み合わせも気に入った。そば湯を入れても美味しかった。 ランチで訪れたがお酒を楽しむ方もそこそこいた。今度は昼飲みもしてみたい。 入口含めたレジ周りの通路が細いことだけほんの少し気になった。提供する店員さんを避けてキッチンの方まで行ったりした。ただ伝票無しで食べた商品などスムーズに会計いただけて感動した。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

酒場Tokyo

大崎広小路、五反田、大崎/居酒屋、焼き鳥、肉バル

3.10

16

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

団体でコース利用。食べ物がどれも美味しく満足度が高い。鳥も魚も美味しかったし、貝の酒蒸しも美味しかった。席数も多く居心地も良くてカジュアルに利用できるのも有難い

2024/04訪問

1回

MR.CHICKEN鶏飯店 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/シンガポール料理、カレー、居酒屋

3.39

144

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
祝日

昼の点数:4.0

今日もカオマンガイランチ。平日は12時前に来るとピークを避けられて空いている。今回はカオマンガイのミックス(¥950)を注文。カオマンガイは光の速さで提供される。いつも通りパラパラごはんでおいしい。フォーガーなど麺メニューももちろんおいしい。夜メニューもおいしそう。 今日はシンガポールラクサとブラウン(小)。ラクサを初めて食べたがクリーミーなスープで麺もうどんともいえない独特な麺で美味しかった。カオマンガイも食べたかったので小さいサイズをつけたが値段もボリュームもちょうどよかった。 今日はベトナムフォーガー(いわゆるフォー)ランチ。カオマンガイも食べたいなと思ったらプラス¥100ちょっとでミニが付けられるとのことでお願いした。両方食べても多すぎず満足。12時台は混んでいて店員さんも忙しそうだった。 今日もカオマンガイランチ。目黒川の桜が咲いていて平日でもにぎわいがあった。店内満席で外でもいい?と聞かれて承諾。お店前の3人がけテーブル席で桜を見ながらランチした。多少風が吹くもあたたかくて桜が見れて満足。 今日も12時過ぎくらいに来てランチ。空席があったので入れたが12時台は混む。カオマンガイは幾度も食べたのでトムヤムヌードルにした。カオマンガイの提供スピードが断然早いのでトムヤムヌードルはもう少し時間がかかった。酸味も強すぎずスッキリしていてボリュームもちょうどよくて◯。 平日12時少し前に来てランチ。以降続々とお客さんが来ていた。幸い待たずに入れた。カオマンガイが鉄板(かつ提供早い)だが今日はフォーにした。パクチー大盛り(¥100)にしたが体感変わらなかった。あっさりしてて美味しい。

2024/05訪問

6回

隼

荏原町、中延、旗の台/居酒屋、日本酒バー、鳥料理

3.14

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

一品料理が美味しい隠れ家的居酒屋。平日夜にふらっと立ち寄って一人飲み。カウンター席が空いていたので待たずに入れた。店内はカウンター席5席ほどとテーブル席、小上がりで席数は気持ち少なめ。おばあちゃんが杖もつかずに料理を提供したり注文を取ったり。皆に愛されている様子が感じられた。 バーボンのハイボールが選べたのが嬉しい。サラダと揚げワンタンで飲む。揚げワンタンは重くなくてタレを含めて美味しい。あっという間になくなった。鳥料理がおすすめのようなので唐揚げもいただいた。ボリュームがちょうどよくて美味。鍛高譚のしそソーダ割りなんかもいただいた。醤油漬け黄身のおにぎりも美味だった。 総じてボリュームがちょうどいい一品料理とお酒が美味しいお店。雰囲気も良くておすすめ。

2024/03訪問

1回

ふじ池

平和島、大森町、大森海岸/居酒屋、鳥料理

3.23

19

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日12:45ころに1人でランチ利用。カウンター2席、テーブル2席のほか小上がりもあって広め。支払いは現金のみ。席につくと温かいおしぼりとお茶を出してくれた。 鳥生姜焼き定食(¥850)が気になって注文。10分ほどで提供。ご飯味噌汁とキャベツ千切り(ざく切りで美味しい)、きんぴらごぼう、漬物がセットでなんだかほっとする。鳥生姜焼きは濃すぎずたんぱく質がチャージされる感じで美味。 同料金で各揚げ物定食や魚の定食もあるので次回はそちらも試したい。隣の天ぷら屋と繋がっていて協力して提供している感じがいいなと感じた。

2023/09訪問

1回

酒肴日和 アテニヨル 清明北一西三

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.46

87

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

アテ目当てにヨレるお店。ふらっと寄ってカウンター席でちょい飲み。国稀を含めて日本酒が豊富。ワイングラスで美味しく頂ける。1品料理もどれも魅力的で盛り合わせやとうきび天ぷらなどどれも美味。お通しの豆腐はなめらかで食べごたえがあって気に入った。

2023/07訪問

1回

和酒 角打 うえ田舎

旭川/立ち飲み、日本酒バー、居酒屋

3.45

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

隠れ家的角打。三が日の19:00ころに日本酒が飲みたいと利用。酒屋の奥に入っていき暖簾をくぐった先にある。バーカウンターのみで背後にある日本酒から好きなものを選べる。三が日はつまみとお酒のセットがあった。この日は八仙をいただいた。 店内明るくスペースが広いため居心地がいい。皆楽しく飲んでいるのもよかった。

2024/01訪問

1回

焼鳥IPPON

大崎、大崎広小路、五反田/焼き鳥、居酒屋、食堂

3.36

126

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日のランチでよく利用するお店。のれんをくぐるのも何だか嬉しい。木の雰囲気が素敵なお店で、注文も会計もスマホ経由。支払いにはクレジットカードが必須。その旨最初に確認してくれる(お店を利用したことがあるか聞かれる)。 店内はぐるっと囲むようなカウンター席のほか、ボックス席が5,6席。よく5,6人で伺うことがあるが、あまり待たずに入れる。かといってガラガラでもなく、空席率は少なめ。 ランチは定食のおかずが選べて¥1,000。鳥のきじ焼きがやよだれ鶏をよく頼む。小鉢でがんもや卵焼き、漬物が付く。汁物はなめこ汁。ご飯の量も選べてほっとする定食。

2024/01訪問

1回

鳥貴族 新宿靖国通り店

新宿三丁目、新宿西口、新宿/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.03

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

新宿の数ある鳥貴族の1つ。久々にトリキを利用したがWEB予約の快適さにびっくり。5人で直前に予約したいと思ってみてみたらWEBで予約が完結できた。4人より多いからかこの店舗が候補に上がったので利用。16:30ころだったが客数はそこそこだった。さすが新宿。賑やかだった。 提供スピードも早く美味しかった。ちょっと店員さんは忙しそうだった。さすがトリキ。

2024/04訪問

1回

大崎キッチン

大崎、大崎広小路、五反田/バル、居酒屋、肉バル

3.39

90

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

今日も平日ランチ。職場の顔合わせ(10人未満)を兼ねたランチだったため事前に予約。DKダイニング(運営元)のHPから予約すると1人あたり100ポイント(=100円)もらえるので非常にありがたい。そもそもランチ時間帯に予約ができるのもありがたい。 週替りミートプレートを注文。ご飯の量が多め(200g)なので少なめにする。ただ提供されたものを見るとおかずも気持ち少なめのような。今度はご飯だけ少なめと伝えようかと。安定の味で美味しかった。 平日ランチでよく利用するお店。店内はテーブル席席が多くテラス席もある。平日12時台は混んでいることが多い。4人くらいで利用する方がほとんど。 ランチは¥1,000ほどで個別会計可、交通系ICカード等使用可。 日替わりの肉ランチ、魚ランチ、アジアンプレートがある(ご飯多め)。日替わりアジアンプレートのパクチー入りカレー(パクチー外すこともできます)がお気に入り。魚ランチの白身魚のフリットも美味。今回は牛タンハンバーグにしてみたが食べごたえがあった。

2024/03訪問

2回

タンとタン焼肉いわしげ 五反田店

五反田、大崎広小路、不動前/焼肉、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.48

234

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

タンが美味しい焼肉店。8階にあってエレベーターが2基あるので来店もスムーズ。 日曜の12:30から予約して行った。コース予約になっていたようで1時間飲み放題付き¥4,000強でお肉を楽しめた。コスパは良さげ。色んな部位を食べたがザブトンが絶品だった。14:00閉店のため13:30過ぎには支払いや退店を促された。ランチでゆっくりしたいなら早めの予約が良いかも。

2024/02訪問

1回

完全個室完備 郷土酒肴 あおもり屋

池袋、要町、東池袋/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.52

483

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

雰囲気のいい青森居酒屋。日本酒が豊富でそれ目当てで来る方も多そう。土曜の16:30に一応予約して行くも既に満席。人気店の模様。個室を予約したら地下に通されて靴を脱ぐ(袋に入れて持参)式だった。ここだけ想定外だった。 広く青森の料理が楽しめる。十和田バラ焼きやいがめんち、鳥料理や海鮮など。お酒も日本酒はもちろんシードルやクラフトビールなど豊富。楽しく食べ飲みしたら1人¥5,000ほどかかった。いい値段だが美味しい。靴を脱ぐのが面倒だったので次回はテーブル席(こちらは靴そのまま)かな。

2024/02訪問

1回

リトル デリリウムカフェ ハレザ池袋

池袋、東池袋、東池袋四丁目/イタリアン、居酒屋、カフェ

3.46

283

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

シカゴピザが美味しいカフェ(というかバーに近い)。バーカウンターには色んなグラスが並ぶ。バーカウンター席のほかテーブル席(一部ソファー席)もあり。注文はスマホから。 シカゴピザは種類が豊富。見た目に反してほとんどソース(そういう食べ物かも)。フリッツのソースがパプリカ?か何かで好みだった。 おしゃれな雰囲気かつ使いやすそうなお店。

2024/01訪問

1回

肉汁餃子のダンダダン 平和島店

平和島、大森町/餃子、居酒屋、馬肉料理

3.03

20

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ダンプリンを求めて平日にランチ利用。店内は空いていてスムーズに食べられた。焼餃子定食は肉汁を味わえつつサッパリしていて美味。本命のダンプリンは2層になっておりプリンの層とケーキのような層の構成。粉砂糖もお皿にかかっていて見た目もお洒落。固めで洋酒が入っているのか大人な味で気に入った。 持ち帰り注文用の窓があり、店外から注文可。事前に電話で注文することも可能。待っている間店内でホットジャスミン茶をいただける。

2023/11訪問

1回

とんたん

戸越、戸越銀座、戸越公園/丼、居酒屋、もつ焼き

3.49

378

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ほんのり甘いタレと炭火焼の豚丼が美味しい。十勝の豚丼が食べたくなって日曜17時ころに来店。店内はテーブル席が数席で空いていた。商店街にある関係で持ち帰りのお客さんがそこそこ来ていた。 キャベツと味噌汁のセットを注文。キャベツが山盛りで嬉しい。味噌汁もとろろ昆布や海藻(期間限定だった)で美味しい。豚は炭火焼なので重くなくて美味。 店員さんの接客も温かくて居心地のいいお店。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ