女酒場放浪記99さんの行った(口コミ)お店一覧

呑み食い日記

メッセージを送る

女酒場放浪記99 (40代前半・女性・熊本県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 119

唐戸市場 活きいき馬関街

下関、幡生/寿司、海鮮、弁当

3.66

683

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

友達がインスタにアップしてるのを よく見かけてたから流行りに乗っちゃう~ って事で唐戸市場に突撃ー! 朝10時には入場して寿司を見てまわり、 大好きな貝類から攻めていくよ! お寿司はつぶ貝、赤貝、フグの白子、ウニ、 鯛、ヒラメ、ヒラマサ、アジ、 焼き牡蠣にフグの白子焼き! 朝だけどもちろんビールも飲むよね♪ フグの味噌汁も美味しかった♪ 海を眺めながらの朝食最高でした(^^) 鳩が狙ってくるから気をつけて!

2024/04訪問

1回

火の国文龍 総本店

武蔵塚、光の森/ラーメン

3.64

601

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

昔は健軍にあった文龍。 いつもお客さんが多くて路駐で めちゃくちゃだったな(笑) さてこの文龍!数年ぶりに行ってきました! 11:17に約30名の行列に並ぶ。 11:44やっと着席&注文! 11:51着丼! いつもは(とんこつこってり)を食べていたのですが、 初めて(とんこつふつう)を食べてみました。 お、美味しい!! (とんこつふつう)とはいえ、 やっぱりこってりしてるけども。 最初そのままで食べ、 次にゴマや胡椒をかけ、 レンゲの赤い辛いやつを付けながら食べ、 卓上にあるニンニク醤油漬けを付けながら食べ、 最後に辛子高菜と紅しょうが入れて食べ、 味変しまくりも楽しめる♪ こってり←でそれをやると、後半から味がめちゃくちゃになって迷走した味になってくるが、 ふつう←だと最後まで美味しく完走しました♪ そういえば麺の量が減った気がします。 男性なら確実に足りないと思われ。

2023/04訪問

1回

らくだ山 地鶏の店

高森、見晴台/鳥料理、郷土料理

3.62

290

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雰囲気が良いって聞いていた らくだ山 地鶏の店に突撃ー! クチコミを読んでイメトレ万全だったので、 待ち時間が長いことは覚悟してました。 11:54に入店、受付チケットを出して 24組待ち!!どっひゃー! 待ってる間は阿蘇をぶらり旅。 スマホで順番を確認しながら~ 13:30頃にやっと席につけました。 1時間半待ちだったので、 思ってたより早かった! ガーン、銘柄鳥がもう終了してた(涙) オーダーは親鳥(300g)炭火焼き定食と 手作り生ソーセージと、単品のご飯、味噌汁、 それからお昼だけどもビールもね!! 親鳥は強靭なアゴじゃないと固いって 書いてあったからねードキドキしながら 焼くよねー。ひと口パクリ。 うん、固かった(涙) 肉には最初から味が付けてあって、 塩味が濃ゆーい!ご飯やビールと一緒じゃないと 相当キツイレベルでしたー ご馳走様でした!

2024/01訪問

1回

桃苑

玉名、新玉名/ラーメン

3.58

250

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ラーメン部まだまだ玉名ラーメンにハマってるよ! ってことで玉名の桃苑に突撃~! 30分行列に並んだけども、 イメトレしまくって行ったからね! オーダーは ※キクラゲラーメン並 900円に ネギトッピング150円 着丼時にガーリックフライを入れますか? と聞かれるので、入れてもらいました。 スプーン 3杯も((笑)) スープが好みのアッサリしっかり豚骨で 美味しすぎる!!キクラゲコリコリ♪ ※餃子5個で 400円 小ぶりで皮が厚めだったけど 餃子のタレが酢が強めで最高! 今までの中で1番好きなタレ。 ※味付チャーシューメン並 1150円 味付チャーシュー美味しかったけど、 餃子のタレを付けて食べたらさっぱりして 更に激ウマ~! ラーメン美味しすぎてビール700円も ペロリでした!!

2024/04訪問

1回

路家

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

路家

動植物園入口、健軍校前、健軍交番前/タイ料理、ベトナム料理、カレー

3.57

69

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

タイ料理!

2023/12訪問

1回

おちかラーメン

山都町その他/ラーメン

3.50

115

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

評判を聞いてずーっとずーっと 行きたかったおちかラーメンさんに やっと突撃ー! オーダーはニンニクラーメン750円と 特製ラーメン800円! ニンニクラーメンはチャーシュー5枚と キクラゲ、玉子、ネギ、プラスの 生ニンニクがガツンと入ってる! 最高~!明日が怖いけど激うまー! ビールも飲みたかったなー(泣) 特製ラーメンはチャーシューが さらに多めプラスもやしが付く感じですねー。 座敷もあるのでお子様連れでも おっけーです!

2024/01訪問

1回

会楽園

新地中華街、西浜町、観光通/ちゃんぽん、中華料理

3.49

314

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

長崎に行ったらやっぱりちゃんぽん食べないとね! 1日目の夜は百名店のちゃんぽんを食べて、 2日目のお昼もやっぱりちゃんぽん! 狙ってた百名店のお店がまさかの昼やってない パターン(涙) て事で会楽園に突撃~! 11:30 くらい到着で20分ほど待ち着席。 オーダーは ※特製ちゃんぽん(@1320) え!スープも麺も美味しい! 前日食べたちゃんぽんより1000円も 安いのに美味しすぎー!! ※特製皿うどん太麺(@1320) え!!これまた美味しすぎる! 両方とも具がたっぷり♪ お昼だけどもついつい 一口生ビール(@300)を注文 しちゃいました!! ご馳走様でした(^^)

2024/05訪問

1回

いっぷくラーメン

南熊本、商業高校前、八丁馬場/ラーメン

3.48

157

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

数年ぶりのいっぷくラーメン!! 進化系濃厚熊本ラーメンを食べに行きました。 なにが進化系がよく分からんかったけど、 卵麺で美味しかった♪(語彙力汗) お連れ様の山マー醤麺は麺が太く、 スープはヒ○イの肉うどんくらい甘い! お腹いっぱいご馳走様でした

2023/03訪問

1回

二刀流

田崎橋、二本木口、熊本/ラーメン

3.47

111

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今年初の外食一発目は やっぱりラーメン! 正月休みのお店が多い中、 嬉しいことに営業してました♪ 券売機で久留米 濃(こく)とんこつラーメン 840円のチケットを購入。 具材は海苔とチャーシュー、 ネギとキクラゲ!セルフの紅生姜も♪ スープがこってりしすぎず 好きな味で美味しかったー(^^*) ご馳走様でした♪

2024/01訪問

1回

博多ラーメンうしじま

健軍町/ラーメン

3.47

91

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

数年ぶりの本店。 本日は油そばに温玉トッピング! 富貴製麺所の麺でツヤツヤ~ チャーシューは厚めだけど柔らかい♪ 麺を食べてみたら、ん? 何味かしら? 特徴がなく食べ進めると塩辛い(>_<) 辛つけ麺も塩味が強い。 ご馳走様でした。 次回はラーメンにします!

2023/06訪問

1回

雲龍亭 浜んまち

思案橋、観光通、浜町アーケード/餃子

3.44

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長崎の商店街付近にある雲龍亭、 本店は百名店だけど浜んまち店に突撃! 到着時が14時過ぎてたのに満席。 名前を書いて予約。1時間後くらいに また来てみてくださいって~ 30分後に再度行ってみたら席があいていたので着席。 ちょっと要領悪め。 オーダーは ※さしよりビール(560円)からの ※1口餃子2人前20個(940円) コロコロしてて見た目が可愛い! 味は期待しすぎていた分、結構普通。 タレにニンニクたっぷり入れてビールにあう~ ※ブタニラとじ(500円) 塩コショウだけしてます。って、 ほぼ味無しだったので卓上調味料を 駆使していただきました! 軽ーく食べる分にちょうどいい感じ。 ご馳走様でした(^^)

2024/05訪問

1回

みしま

植木/うどん

3.43

59

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

最近の麺部はうどん屋めぐりもやってるよー って事で、植木のみしまに突撃ー!! 日曜日の14:30到着だったので店内は 空いていたけども注文口に3組並んでました。 なるほど、注文するまで列に並ぶ。 オーダーは、ひやあつ450円。 ネギは多めでお願いしました。 トッピングにワカメ150円、山芋おろし150円、 ごぼう天にエビ天、野菜天も!(シェア) 麺は・・・讃岐うどん?、?、?。 出汁は美味しかった! 入店→注文→うどん受け取り→やっと着席。 ここまでで約30分。タイパ悪め(>_<) ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

らーめん・やすきち

松橋/ラーメン、餃子

3.43

71

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

もやしと激闘

2024/02訪問

1回

想夫恋 益城インター店

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/焼きそば

3.40

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺部、初の焼きそば~ 焼きそば専門店って珍しい気がする! オーダーは焼きそば990円に マヨネーズトッピング80円。 連れは、しそトッピング170円! 注文してから到着まで20分ほど。 少し固めのお肉とモヤシが入ってる。 卓上の紅しょうがが好きなだけ 食べれるのは嬉しい♪ ご馳走様でした! 焼きそばに1000円オーバーは・・・ コスパとタイパが悪めです(汗)

2024/03訪問

1回

麺屋 宗運

竜田口、武蔵塚、東海学園前/ラーメン

3.39

58

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

口コミが良かったので行きたくてたまらなかったお店! 熊本濃厚豚骨ラーメンに九条ネギをトッピングで注文! トータル1080円(汗) まずスープをすすって…ん? 麺も食べて!…ん? このザラザラの舌触りは何?? 食べすすめていると、なんかクサイ(>_<) 鼻から抜けていくこのニオイは なんだろうと思いながら食べてると、 閃いた!納豆だ!! それよりもスープのザラザラがムリでした(涙) 豚骨をミキサーで砕いてスープにしてるのかな? ってくらいザラザラです。 駐車場は細い道側にあるので 車の通りも結構ある上に車線の幅が狭くて停めにくい。 席数の割には駐車場が少ない。

2023/06訪問

1回

ヒバリカフェ

いこいの村、宮地、阿蘇/ホットドッグ、カフェ、パン

3.38

46

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ナビがないと絶対に行けないような 田んぼ道を進んでいくとヒバリカフェがあります! オーダーは ※金賞ウィンナー使用の あか牛ミートソースのトッピング ヒバリドッグ560円 半分にカットされておりました。 味はウィンナーが美味しかったけど 普通のホットドッグという感じ。 ※阿蘇の牛乳を使用の カフェオレ400円! これも当たり障りない普通の カフェオレでした。 大自然に囲まれて景色を見ながらのランチ~ という感じです。 ご馳走様てました!

2024/03訪問

1回

里屋

南熊本、平成/ラーメン、つけ麺

3.38

56

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

最近はラーメン部の活動が活発です。 しょうゆラーメンが評判の里屋さんに突入~! オーダーは、酸辣湯麺800円、 チャー丼セットに味付玉子トッピング (しょうゆラーメンチャーシュー丼)1000円。 酸辣湯麺のビジュアルが! コショウがドーン!!ピリ辛で酸っぱくて 美味し~(^^) モヤシや細切りメンマ、キクラゲが入ってました♪ しょうゆラーメンもチャーシュー丼も おいしかったですご馳走様でした♪

2024/02訪問

1回

白龍らーめん

八丁馬場、神水交差点、健軍校前/ラーメン

3.38

54

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私が大好きな健軍にある白龍は、 浜線バイパス沿いにある白龍の のれん分けのお店なので、本店に行ってみたい~と思っていました! 本店と健軍店の比較。 ここは健軍店より味が薄い。 具も麺も少ない。 本店の煮玉子にほぼ味がついていない。 辛い系は本店はピリ辛か激辛しかないが 健軍店はピリ辛、辛口、激辛がある。 本店は卓上にコショウと一味のみで健軍店にあるガーリックフライやラー油がない。 私の中ではトータルでやっぱり健軍店の勝利! あっさりめが好きで濃口が苦手なら白龍本店(ここ)がオススメです!

2023/04訪問

1回

フレッシュしおかぜの里

安岡/海鮮、ソフトクリーム

3.37

77

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

イカとサザエ入りたこ焼き

2024/04訪問

1回

ごはんや ふくろう

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/食堂、弁当、創作料理

3.37

18

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

デリバリーの点数:5.0

日本の心おせち料理よりも、 やっぱりみんなお肉が好きですよね~ ってことでお正月もふくろうさんの 肉づくしオードブル(13000円)で! トンカツやら温泉たまごにディップして 食べるつくねやら、唐揚げ、ローストビーフ などなど肉づくめ! 真ん中に少しおせち料理が 入っていたので嬉しかった♪ みんなで美味しくいただきました(^^) Xmasオードブル! 2~3人前で スパークリングワイン付きで3500円♪ みんなで美味しくいただきました♪ 夜のシステムが変わってから行ってみました。 好きなコースで、好きな材料を選んで、 好きな調理法で作ってもらうシステムです! 私と友人は食べるよりも飲む方なので、 おまかせ2000円のコースに! やっぱり何を食べても美味しい♪ ジョッキも冷え冷えです! ふくろうさんは夜も遅くまでやっているお店です! 本日はランチ利用。 生姜焼き定食は味濃いめで美味! ビールが飲みたくなる♪ チキン南蛮定食の タルタルソースはサラサラめで酸味もちゃんとあって美味しい~(*´ч`*) 小鉢のカボチャとクリームチーズのやつもとても美味! 夏は夏限定でイチゴを凍らせたものをそのままかき氷にしてある最高のスイーツもあります(*^^*)

2024/01訪問

4回

ページの先頭へ