女酒場放浪記99さんの行った(口コミ)お店一覧

呑み食い日記

メッセージを送る

女酒場放浪記99 (40代前半・女性・熊本県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 332

食家 螢

移転食家 螢

辛島町、花畑町、熊本城・市役所前/海鮮、居酒屋、創作料理

3.16

24

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

予約をしていくと、名前入りの メッセージプレートがありました。 こういう小さな気配りは嬉しいですね。 チーズ豆腐はとても美味しくて量もちょうどいいです。 サラダはゴマか和風をお好みでかけるスタイル。 刺身の盛り合わせも美味しかったです。 パスタも最高でした。 トイレの個室の中にも灰皿が置いてあり、 とても助かりました。 次回はカウンターで食べてみたいです! 先輩に連れられて行ってきました。 どれを食べても美味しいよ! との言葉通り、刺身もパスタも 全部美味しかったです また行きたいです。

2020/02訪問

2回

魚屋さんの台所

竜田口、東海学園前/居酒屋、海鮮

3.11

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

古民家風で広々とした店内。 店名のとおり魚が自慢だそうです! 刺身の盛り合わせは見た目もキレイで コリコリ歯ごたえの新鮮な魚たち(^-^) 珍しかったのが、 ニラ玉にポン酢をかけてありビックリでした! ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

2020/05訪問

1回

ビアホールMAN

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/ビアホール、ビアバー

3.23

20

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

プロレス好き(だけど詳しくはない)の私がずっと気になっていて行きたかったお店!! ついに行けました(*^^*) 美女と二枚目が来たー!の マスターのドでかい声が響き渡る(笑) ここね、もうね、衛生面とか料理とか そういうの関係なく雰囲気がいいですよね! マスター85才!?でビール飲み飲み 中華鍋振って料理していました! 帰るときもわざわざエレベーターまでお見送りしてくれ、 私たちが1階に降りても上から手を振って また来てね~と叫んでくれていました(笑) 必ずまた行きますね(*^^*)

2020/07訪問

1回

居酒屋がま

掲載保留居酒屋がま

鍋島、佐賀/居酒屋

3.02

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

大通りから少し入った所に 大好きな赤ちょうちんが!! 店内もオシャレな雰囲気(*^^*) まずは真鯛とタコの二点盛り! からの激辛モヤシ炒め!(豚肉入) チーズオムレツと揚げ豚足! 特製手羽先も♪ 〆は、ちゃポリタン(*^^*) パスタ好きにはたまらない チャンポン麺を使ったナポリタン♪ 焼酎はもちろん白岳しろをボトルで! 大将も話しやすい素敵な方でした! また佐賀に来たときには必ず行きます(*^^*)

2020/08訪問

1回

万八

鍋島、佐賀/居酒屋、鍋

3.11

9

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

佐賀医大病院の近くのグリーンホテルに泊まる事が多かったが、 あえて入らずにいたお店、 万八(まんぱち)さん。 黒豚料理専門店。 しゃぶしゃぶ系のみと思ってたのですが… 店内オシャレ~! 個室風の座敷が数個とカウンター。 もちろんカウンターに座り 早速、刺身の盛り合わせとビールで乾杯! ガーリックシュリンプ、うまー! 豚足に黒豚のウインナー、うまー!! 焼酎は白岳しろ1合…いや、結局4合瓶1本分は飲んじゃいました(汗) 〆は、とん茶(黒豚のだし茶漬け)うまー!!! 料理も美味しいし、オーナー達も気さくに喋れる優しいお兄様方! かれこれ2年ほど佐賀に行ってたのに、 なぜこのお店に1回も行かなかったのか! バカな自分を悔やむ程でした(涙)

2020/09訪問

1回

叙々苑 サクラマチ熊本店

花畑町、辛島町、西辛島町/焼肉、日本料理、韓国料理

3.24

35

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと行ってみたかった憧れの叙々苑! ついに行ってきました~♪ ドキドキの入場~ スタッフの皆さんとてもお上品でした。 私はミックスランチとビール。 お連れ様は焼き肉ランチと追加で ホルモン、壷漬けハラミ焼き、ユッケジャン麺! ランチのもやしのナムルは中華クラゲも入っていて、 酸っぱくてコリコリしてて好みでした♪ 焼き肉のタレも3種類あり、 ニンニク風味?の不思議な美味しいタレと、 レモンダレ(これも酸っぱくて美味)、 あとは味噌ダレかな?(違ってたらスミマセン) 外の熊本城を見ながらの素敵なランチでした♪ 2名で14000円弱の高級ランチご馳走さまでした♪

2020/12訪問

1回

オリオン

御代志、再春医療センター前、熊本高専前/ステーキ、日本料理

3.34

45

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コスパが良いとの噂を聞いて行きました! 味付けもしっかりしていて美味しかったです♪ さすが人気店、ずーっと満員御礼状態! 駐車場が狭いので要注意。

2021/09訪問

1回

まる鉄

須屋/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.18

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

どれを食べても美味しいです( ‘ч’ ) 熊本で1番好きなお好み焼き屋さん(*^^*) 夜は居酒屋メニューもたくさんあり、 ついつい飲みすぎちゃいます(--;) ランチはボリュームもすごくてコスパ最強です! 熊本屋台村にも入ったのでますます行きやすくなりました♪

2021/09訪問

1回

CoCo壱番屋 熊本東バイパス店

八丁馬場、神水交差点、商業高校前/カレー

3.04

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高校生の頃に1回食べたことがり、 それ以来CoCo壱に行く選択がなかったのですが、 20年ぶりに食べたら美味しい!! と最近ハマっています♪ 前回レギュラーサイズを完食できなかったので、 今回はミニチーズカレー(7辛)にカツをトッピング。 美味しかった~(^3^) 次回は10辛を食べてみたいです♪

2022/02訪問

1回

博多金龍 第二空港通り店

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/ラーメン

3.03

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

金龍油そば~ ここの油そば大好きすぎます! 果実酢も美味しすぎて、 店員さんに聞いたら1.8リットル紙パックに入ってる果実酢をわざわざ持ってきて見せてくれました(笑) なんと橙でした! 欲しいー(>_<) トッピングに無料の高菜漬けや紅しょうが、 ニンニクとゴマもたっぷりふりかけて! 美味しかったです(^3^) 辛口ネギラーメンも美味しいです♪

2022/02訪問

1回

竹とんぼ

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/ラーメン

3.42

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

健軍マルショクの裏付近にあるお店。 いつもお昼に行列ができています! 友人達とラーメン食べようということで、 数年ぶりに竹とんぼに行きました! ビールが飲みたかったのですが、 マンボー中なのでアルコール提供無しでした(涙) 私はネギ醤油ラーメン、 友人は味噌ラーメンダブル。 餃子もシェア。 餃子はお肉というより、魚の匂いがかなりしていたので魚粉入りなのかな? ご馳走様でした。

2022/02訪問

1回

羅生門

市立体育館前、水前寺公園、商業高校前/日本料理

3.11

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ランチ利用。 全てが素敵! 料理も美味しい!! ほかにお客様がいなかったので、 立派なお庭を探索しました(*^^*)

2022/03訪問

1回

千のちゃんぽん湖東亭

八丁馬場、神水交差点、商業高校前/ちゃんぽん

3.32

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

たまにランチ利用するお店です。 以前はタッチパネルで注文ができており、 麺の量を変えれて、麺抜きや少なめだと値段も安くなっていたのですが、今は無くなっており値段もそのままでした。 普通の千のちゃんぽんを完食出来なかったので、 今回はミニちゃんぽんにトッピングで野菜増しにしました! 卓上に置いてあるコショウは よく見ると塩コショウなので要注意!! 玄関入口の右手に普通のコショウと セルフのお茶が置いてあります。 無料でもらえる秘伝の辛味噌も美味しいです(*^^*) 最後の方は味変でお酢もたっぷりかけて美味!! ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

2022/03訪問

1回

松屋本館

水前寺公園、市立体育館前、国府/ホテル

3.09

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

イベントでランチ利用でした。 景色が凄く綺麗! コース料理はどれも見栄えから味から素晴らしく、 スタッフの方の対応もとてもよかったです。

2022/04訪問

1回

たけだや

県立体育館前、本妙寺入口、藤崎宮前/日本料理

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

20名ほどの宴会でコース料理をいただきました。 お店の門をくぐり玄関、ロビー 素敵でした。 この日は私たち1組のようでした。 「膳菜 さつきの肴あれこれ」さすが 老舗の日本料理!全て美味しい! 「お椀 はまぐりのお吸い物」 美味しい~! 「お造り」美味しい~! その後も次々と料理が運ばれてきて 感じた事は、美味しいんだけど、 全ての料理に山椒が入っていて 山椒しつこい...。 宴もたけなわ、みんなお酒に夢中だった頃に デザートが運ばれて来ました。 デザートがきて10分頃に中居さんが みんなのお酒が入っているグラスを 勝手に次々と下げていき、 (みんなビックリ) 私はまだデザートに手を付けていなかったので 「食べないならもう下げるよ! え?食べるの?早く食べてよ」 と、せかされ中居さんが見てるので 急いでデザート完食。 さっさと食器を片付けていかれました。 チーン…。 ※2階の会場の入口すぐそばにあるトイレ、 男子トイレの匂いが外まで、 とてもキツかったです。 ※1階と2階の間の踊り場に喫煙部屋があり 外まで行かなくていいのが良かった。 ※中居さんの接客がイマイチでした。

2022/05訪問

1回

チャランドラーカリー

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/スープカレー、カレー

3.10

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

健軍21の隣りにある飲食店が並んでいる隙間にある階段から登って2階のお店です。 入り口階段が全く目立たないので、 知らないならまず行かないような場所ですねー。 Instagramでイメトレばっちり チキンスープカレーの5辛を注文! カレーといえば、作り置きしてあって 出てくるのが早いと思っていたのですが、 注文してから15分ほど待ちました。 本格的なスパイスがたっぷりで珍しいお味。 美味しかった~! けど私の苦手なホアジャオ(花椒)が入っていたみたいです(汗) デカいチキンが骨ごと入っていたので 女性には量が多いかもしれません(^-^)

2022/06訪問

1回

太一商店 浜線バイパス店

八丁馬場、商業高校前、南熊本/ラーメン、つけ麺

3.24

112

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

数年ぶりの太一商店! HPを見てメニューをチェック! イメトレしてから券売機へGO。 麺は小盛、野菜以外を全て多め! 麺の硬さは、やわめで! スープ美味しいけど・・・ 麺・・・めちゃ硬いやん(涙) ラー油・・・めちゃ汚いやん(涙) ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

もぐり漁師の店 天草海士宴 本店

花畑町、辛島町、熊本城・市役所前/海鮮

3.44

113

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

個室でワイワイ

2022/06訪問

1回

笑寅

銀山町、胡町、八丁堀/日本料理

3.09

8

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

友人のオススメで行きました! 女将と娘さんでされているお店。 狭いですが、雰囲気がとてもいい! 料理はどれも美味しくて最高でした(^^) 牛テールの茶碗蒸しや、 ホルモンの天ぷらなど 珍しい料理もありました! また広島に行く機会があれば立ち寄りたいお店です(^^)

2022/06訪問

1回

みやじま食堂

広電宮島口/海鮮、あなご、食堂

3.28

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

観光地なのでお値段が高いのですが、 さすが宮島の牡蠣は美味しいですね(*^^*) アナゴの白焼きが固くて残念でしたが、 アナゴの天ぷらやカキフライなど美味しくて、 お酒がすすみました! 美味しかったです(^^)

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ