ともぐる。さんの行った(口コミ)お店一覧

ともぐる。の酔っ払い備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 60

名駅WINE明智商店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、ビストロ、ワインバー

3.45

138

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

何食べても美味しいです。 ウクライナ情勢でフォアグラが無かったのが残念ですが…

2023/02訪問

1回

ラーメン専門店 徳川町 如水

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水

森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺

3.73

1621

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

地下鉄桜通線《車道駅》から徒歩15分‍♀️‍♀️‍♀️ 名鉄瀬戸線《森下駅》から徒歩7分‍♂️‍♂️‍♂️のこのお店 ⭐️今日の注文は… ・塩ラーメン全部のせ…1130円 《戦国walkerコラボ商品》 ・味噌ラーメン煮玉子入り…980円 塩ラーメンが美味しいと人気のお店なんですが私には響きませんでした ただ、限定商品ではありますが味噌ラーメンはめっちゃ美味かったぁー 遅い時間なのに、店内満席、店内待ち席も外待ちにも大勢並んでた 専用駐車場があるのがありがたい 『徳川町 如水』へ ✍:食べログ3.74_(2023.02時点) : 愛知県名古屋市東区徳川町201 :052-937-9228 :【月・水〜日】 11:00〜14:30 17:30〜22:30 :火曜日 : @jyosui.ramen

2023/02訪問

1回

ラ クロワゼ

高岳、栄町、久屋大通/居酒屋、フレンチ、ビストロ

3.46

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

コスパ最高 一品一品が安いので色々注文出来ちゃう 何食べても美味しい スパークリングもOKな飲み放題があるのも嬉しい❕ 一緒に楽しい時間を過ごせる仲間にも感謝♫ イナシュヴェ姉妹店

2023/03訪問

1回

めしと酒 阿羅漢

伏見、丸の内、国際センター/居酒屋、鍋、日本料理

3.39

43

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

飛騨牛の極みユッケが食べたくて 雲丹にキャビア、イクラを肉で巻いて玉子を絡めて☺️☺️☺️ とろける美味しさ おばんざい盛りは小洒落て出てきました。 色々、食べられて サイコロステーキは食べログのメニューの写真とは似ても似つかない状態で提供されて残念 味は美味しいんだけどね… 美味しいんだけどね… 響や山崎も低料金で飲めるお店です。

2023/06訪問

1回

三河とんてき JIRO

愛知大学前、小池、南栄/食堂、肉料理

3.53

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【とんてき】っていうと四日市のイメージがありますよね? 豊橋でとんてき? 取り敢えず、どんなものか食べてみましょう! 初めての方には「#極みとんてき定食」をオススメしてると言うので、それを 嫁は「#炭焼豚丼」の小を あと、「#極みメンチカツ」単品を注文。 とんてきがメチャメチャ柔らかい❕ 炭焼きだから香りも美味しい 国産の豚肉、地元田原産の米、キャベツと色々と拘っている様です。 炭焼豚丼は肉が薄い為、脂っこさを感じるのかなー? だからとんてきをオススメします 炭焼きの香りと香ばしさでご飯が何杯でも食べられてしまうのではと心配になります。笑 メンチカツは鉄板で運ばれてきてスグにカットしてカット面を鉄板に 肉汁も溢れてくるジューシーなメンチカツ ご馳走様でした 『三河とんてきJIRO』へ ✍:食べログ3.37_(2023.06時点) : 愛知県豊橋市山田二番町13-1 : 080-6912-5055 : 11:00〜14:30 17:30〜21:30(L.O.30分前) :水曜日 : @tontekijiro

2023/06訪問

1回

始祖鳥

伏見、丸の内、国際センター/焼き鳥、居酒屋

3.55

68

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:2.3

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎お店に事前確認し、 了承いただいた上での投稿です✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ Instagramを見てめっちゃ気になっていて、やっと行けました。 行けましたが……って、感じですね Instagramで興味を持った 【ちょうちん】来店時には売切れで、スタッフさんに何時頃に売切れになったのか確認すると「19時頃です」と。 「食べたかったー」と、残念な気持ちを伝える。 その後、30分くらい経過した頃でしょうか?「ちょうちん」が他のお客様に提供されているのを目にしてモバイルオーダーメニューを確認するとsilentで注文出来る様になっていました。 ➡️一声お声がけ頂けてもよろしいのでは? 【雪見つくね】チーズをテーブルで削ってくれる? ➡️チョロっとのチーズがかけられて皿で提供された。 【焼きおにぎりトリュフ卵黄】トリュフをその場で削ってくれる? ➡️ コレがトリュフですか?ってカスが乗っかって皿で提供された。 まぁ残念 プレオープン時の投稿を鵜呑みにして行った私がバカなのか? 良く見せたかったデモンストレーションだけなのか? 「高級焼き鳥をリーズナブルに」をコンセプトにされている様でしたが、リーズナブルなのかなとは思いましたが、高級焼き鳥とは一切思えませんでした。 褒める文章が書けないので、投稿しない方が良いのかもしれないけれど、お金使って食べに行った訳だし… 勘弁して下さいね あっ、クラフトコーラは美味しかった様です。 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎お店に事前確認し、 了承いただいた上での投稿です✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 『始祖鳥』へ ✍:食べログ3.01…(2023.06時点) : 愛知県名古屋市中区錦2-16-16 金春ビル 2F :052-202-1177 :17:00〜23:00 (料理L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) :水曜日、日曜日 : @shisochou.fushimi

2023/06訪問

1回

すゞ家 赤門店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

すゞ家 赤門店

上前津、矢場町、大須観音/洋食、とんかつ、ビストロ

3.75

1049

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

昭和22年創業の老舗洋食店。 きめ細かい衣に包まれたメチャクチャ柔らかいヒレ肉 丁寧に仕上げられた蟹を感じられるクリーミーなカニクリームコロッケ 何年も百名店に選ばれるだけはありますね ご馳走様でした

2023/06訪問

1回

お酒菜 おせい

丸の内、国際センター、伏見/居酒屋、日本酒バー

3.59

48

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ちょくちょく店の前を通過していて気になっていたのに、やっと食べに来れる機会が訪れたお店 おばんざい盛りとか別席のお客さんとは別の品。 一品一品が手作りで美味しくて☺️ 何を食べても美味しい 帰ってから気付いたけど、おばんざい盛りの値段しか記載されていなかった メニュー表に料金記載されてなかったけど、なんとなく安心して注文出来る雰囲気のお店 ⭐️おばんざい5種盛り ⭐️焼きボテサラ ⭐️豚バラ巻きみょうが ⭐️だし巻き玉子 ⭐️おせいの串カツ ⭐️鶏ももタルタル 女将は調理場にずっといて、あまりお話しできなかったけれど、料理も美味しく、居心地の良い空間で常連さんになりたいと思えたお店です 今度は一緒に飲みたいなぁー

2023/07訪問

1回

今池ピザ食堂 ピッグスープ

今池、車道/ピザ、バル、イタリアン

3.52

150

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.5

やっと食べに来られたー 絶対最初は桃の季節に❕って、思って2年 やっと食べられる【#生ハムと白桃リコッタチーズ】 桃ちゃんがもぉ、とっても甘かったー☺️ 生ハムも美味しかったー☺️ 平日なのに本日は予約で満席 今日の注文 ⭐️生ハムと白桃リコッタチーズ ⭐️メタメタ(ハーフ&ハーフ) ⚫︎マルゲリータ(トマトソース、バジル、モッツァレラ)   ⚫︎ディアボロ(挽肉、キャベツ、トマトソース、しし唐、モッツァレラ、唐辛子) ⭐️雲丹のトマトクリームスパゲッティ ⭐️スペイン産、ガリシア栗豚肩ロースのステーキ(栗を食べて育った豚) デザートまで行き着けなかった お腹いっぱーい❕ ご馳走様でした 次はシャインマスカットの季節に⁇

2023/07訪問

1回

那古野酒場 wa

国際センター、丸の内、名鉄名古屋/居酒屋、日本酒バー、創作料理

3.38

52

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.5

コスパ最強⁉️ 何を食べても美味しい 前回と注文したものがほぼ同じメニュー笑 卓上で七輪を使い自分達で炭火で炙って 雲仙ハムと赤ウインナー、万願寺とうがらし、原木しいたけを焼いて おばんざい盛合せ 最高金賞からあげ トロタク(韓国海苔で) 国産牛のロースト 肉巻き半熟卵 レア明太子天ぷら とうもろこしのて天ぷら エビ大葉春巻き 長芋しょうゆ漬け いぶりがっこクリームチーズ 焼きおにぎり(明太子) 焼きおにぎり(いくら) 綺麗な店内、素敵なスタッフさん☺️☺️☺️ ご馳走様でした 七輪でホタルイカを炙って 雲仙ハムと赤ウインナーを焼いて 万願寺とうがらし、原木しいたけ、あぶらあげを焼いて おばんざい盛合せ 最高金賞からあげ トロタク(韓国海苔で) たこわさ 国産牛のロースト 肉巻き半熟卵 レア明太子天ぷら とうもろこしのて天ぷら からすみアスパラ天ぷら もぉ、何を食べても美味しかった 酒呑ばかりなので単品飲み放題でお邪魔しました❕

2023/08訪問

2回

めしや 浮世ばなれ

矢場町、栄(名古屋)、伏見/居酒屋

3.64

245

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

ずっと行きたかったR25指定の大人の酒場❕ お肉がもぉ❕とーっても美味しい 盛り付けも綺麗 味も絶品 楽しい仲間たちと美味しい食事️ あっという間に時間が経過した⏰ ⭐️八寸 前菜おまかせ盛合せ ⭐️シャインマスカットとクリームチーズの生ハム包み ⭐️名物 和牛イチボ ユッケ風 ⭐️マグロのネギトロ爆弾 ⭐️天使海老といくらの刺身 ⭐️和牛ミスジしゃぶしゃぶ ⭐️〆トリュフチーズリゾット ⭐️蟹といくらの土鍋ご飯 ⭐️新政(亜麻猫、陽乃鳥) 目でも舌でも味わえました 大人数でお邪魔ちゃいましたが、今度はカウンター席で料理と自然派ワインとレア酒を味わいたいなあー☺️☺️☺️ ご馳走様でした

2023/08訪問

1回

炭焼き炉端 北のマルコ

伏見、大須観音、国際センター/ろばた焼き、居酒屋、海鮮

3.63

85

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

炭火で焼かれる原始焼き(キンキやノドクロ、和牛ハラミなど…) めっちゃ美味しそうでしたが、二人で注文してしまうと他のメニューが食べられなくなりそうで今回は諦めた ⭐️万願寺とうがらしの茶碗蒸し(お通し) ⭐️前菜盛り北海八寸 ⭐️ホタテのレアフライ ⭐️焼きとうもろこし ⭐️蟹クリームコロッケ ⭐️痛風ウニギリ 囲炉裏前の特等席。 炭火で焼いて提供されるから時間はかかるけれど、香ばしさがたまりません お通しで提供された【茶碗蒸し】の中の万願寺とうがらしの食感がとても良い☺️ 【ホタテのレアフライ】は中央のレア感が絶妙な火加減 【蟹クリームコロッケ】は上にも蟹の身が乗っているけれど、中には蟹味噌も入った蟹クリームが濃厚で美味☺️ もぉ、何を食べても美味しいに尽きる 店主も気さくで話しやすい人でした 入口の扉北海道型のドアノブが目印なのは知っていたけれど、扉が重くて従業員の入口かと勘違いした笑 カウンター10席のお店。 4人で来店するのは話しにくいかなーって、感じるから3人くらいがちょうど良いのかな? とにかく美味しかったです❕ 予約なかなか取り難いけれど、近々再訪したいです ご馳走様でした

2023/08訪問

1回

郷土料理 みかど

高山/郷土料理

3.33

52

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

せっかくの高山なので飛騨牛と朴葉味噌を食べたいなぁーとこちらのお店を選択 予約せずに店に向かうと店内は満席で外に数名の方が並んでいました。 外国からのお客様が多いようにも感じられました。 暫く並んでいると店主が出てきて【材料が無くなりましたので本日の営業は終了いたしました】の札を置いていかれて って、顔をしていたら「並んでいる人と後2人分くらいの材料はあります」とのことで安心しました‍ 飛騨牛が足りなくなってきたんだろうな 店内に案内されると木が多く使われた風情のある感じが落ち着きます 外国の方で【エビフライ定食】や【味噌かつ定食】を注文してる人もチラホラ 【朴葉みそ】の料理とかあまり味を理解し難いのかもですね 【飛騨牛炭火焼きと朴葉みそ焼き定食】を注文 運ばれてきた朴葉が青々している 朴葉みそ焼きは何度か食べたことあるけれど、朴葉が緑色してるのは初めてかも 緑色の葉っぱは5月中旬~6月初旬に採ってきたものを使っている様です。 一般的によく目にする朴葉みそに使う葉っぱは11月半ば頃~12月初旬くらいの落ちたてのものを使う様です。 炭火で飛騨牛を半分くらいの枚数を焼いて食べて、残りを朴葉みそに乗せて食べました 飛騨牛も美味しかったのですが、味噌が美味しい☺️☺️☺️ 自家製か尋ねたら【#大のや醸造】の糀味噌に砂糖とかで独自の味にしているとのこと。 美味しかった❕ ご馳走様でした 『郷土料理 みかど』へ️ ✍: 食べログ3.51_(2023.08時点) : 岐阜県高山市末広町58 : 0577-34-6789 : 11:00〜14:30 17:30〜21:00 : 水曜日

2023/08訪問

1回

おばんざい あんこ

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

おばんざい あんこ

国際センター、伏見、近鉄名古屋/居酒屋、日本料理

3.71

126

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

国産センター駅から徒歩‍♀️‍♀️‍♀️12分のこのお店。 瓶ビールや日本酒の瓶、グラスは冷蔵庫から自分で持ってくるスタイル その上、日本酒は自分でグラスに注ぎます。 グラスの下に受皿も無いから、酔っ払って注ぐと溢してしまうから緊張しますね 案の定、友人が2杯目を注いでくれる際には溢してました 最近は色々なものを少しずつ食べられるから【おばんざい盛合せ】のあるお店を選びがちな私 カウンターに並ぶ大皿に入れられた料理の数々。 全ての料理が丁寧に作られていて、どれを食べても美味しかった 女性店主がワンオペで15:00〜24:00まで営業しているカウンターだけのお店です。 2週間以上先まで予約がいっぱいですので、来店希望はお早めの予約をオススメします❗️ 2022年には百名店に選出された様です。 素晴らしいですね 次回は1人でも行ってみようかな… ご馳走様でした 『おばんざい あんこ』へ ✍:食べログ3.71_(2023.08時点) : 愛知県名古屋市中村区名駅南1-10-19 :052-581-3101 :15:00〜24:00 :水曜日

2023/08訪問

1回

ポロ助

国際センター、名鉄名古屋、名古屋/焼き鳥、居酒屋、バル

3.36

98

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

茶色は美味しい 素敵な集まりと楽しい会話でついつい飲み過ぎてしまう 18:45入店で【ちょうちん】と【心のこり】が売り切れてしまってたのが心残り笑 【白肝】があったのがせめてもの救い‍ 【松茸の天ぷら】は今年初でした ジビエ料理も食べられるお店なので兎、鹿、猪、雉がありましたが【兎】を選択 鶏肉に似てはいましたが、凄い弾力のあるお肉でした。 臭みは感じず、美味しく頂きました♪ ジビエ料理に興味のある方は食べに行ってみては? ご馳走様でした

2023/08訪問

1回

名駅個室居酒屋 炭あぶり撫酣人 本店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、海鮮、牛タン

3.40

75

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

国際センター駅から徒歩10秒の隠れ家風居酒屋で本日いただいたのは                     ⭐️鶏白湯もつ鍋 ⭐️馬刺しの赤身 ⭐️チキン南蛮~自家製タルタルソース~ ⭐️鍋用〆ラーメン もつ鍋というと醤油や味噌ベースってイメージだけど、こちらは鶏白湯スープ はじめましてです 牛モツと合うのかなぁーって思ったけど、クセもなくて良い⭕️ 牛モツはプリンプリン☺️ 鍋には野菜がいーっぱい入ってた♪ これからの季節にちょうど良い? いや、暑い日にも熱い鍋が良い❕ 馬刺しの赤身は厚切りで出てきたけど、私的にはもう少し薄い方が食べやすくて好きかな 甘めの醤油との相性はバツグン チキン南蛮は大きいから齧り付いた笑 すんごい食べ応え♪ 鶏肉は柔らかいよ❕ そして自家製のタルタルソースが美味い 〆のラーメンに辿り着く頃にはお腹がはち切れそうになってたけど、美味しくて気付けば完食 デザートも食べたいと思ったけど、お腹に入る余地がなく断念 ご馳走様でした

2023/09訪問

1回

あお星

豊橋、新豊橋、駅前/洋食、カレー、ハンバーグ

3.37

27

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ハンバーグもミンチカツもカレーも食べたくて 私が【なにわのミンチカツカレー】 嫁が【ハンチキセット(ハンバーグとチキンカツ)】 嫁のハンバーグを少しシェアしてもらえば、これで食べたいもの全部味わえる❕ ミンチカツが想像以上にボリューミー そして肉肉しくジューシー カレーはスパイスがしっかり効いているけど、辛過ぎずちょうど良い☺️ 国産黒毛和牛がゴロっと入っているのも良い☺️ ハンバーグはふわふわで柔らかい。 個人的には肉肉しいハンバーグの方が好みではありますが… 国産の牛肉と豚肉を使用しているとか、手の感覚がなくなるほど冷えた環境で【手ごね】しているとか、丁寧に作られているのが伝わりますし美味しいです チキンカツは噛むと外がカリッとしていて肉はフワッと柔らかいんです 黒板には沖縄料理のメニューが書かれていて、夜は居酒屋っぽくもあるのかな? 私達は遅めの入店だったので、他のお客様が居なくてわからなかったけど 美味しかったです❕ ご馳走様でした

2023/09訪問

1回

太陽園

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

太陽園

山王、尾頭橋/焼肉

3.53

210

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

山王駅から徒歩5分程度の場所にあるこちらのお店。 煙モクモク系の庶民派なお店です。 テーブル席と座敷があり、座敷に通されました。 もちろん掘りごたつではありません。泣き 板の床に座布団。 最近、お太り気味で辛い私。 注文はテーブルに置いてあるメモ用紙に記入して渡します。 色々な口コミでリーズナブルなお店。 「タンとロースを喰っとけ❕」って、あるけど… ほんと‼️ タンもロースも美味しい 私はロース、ロース、ロース 1人で5人前以上食べたかなぁー? ミノも❕ホルモンも❕レバーも❕小袋も❕ けど、私はなら、ずぅっーーとロースを食べ続けれるわ 私たちは調子に乗って食べ過ぎ、飲み過ぎだのでリーズナブル感は味わえなかったけどね笑 辺鄙な場所なのに人気店なのは納得だね 美味しかったです❕ ご馳走様でした 『太陽園』へ ✍: 食べログ3.56_(2023.09時点) : 愛知県名古屋市中川区露橋1-27-20 : 052-361-0246 : 【月・水〜金】 17:00~22:00 【土・日・祝】 17:00〜21:00 : 火曜日

2023/09訪問

1回

五五四千

金山、西高蔵、東別院/担々麺、汁なし担々麺

3.28

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

まず店名が読めません 笑 五五四千(ウーウースーチィェン) カナを振られても読みづらい笑 このお店トッピングにパクチーがあるんだよー☺️ パクチー好きには最適じゃない?☺️ ⭐️今日の注文は 汁無し坦々麺の全部のせ あと、数本のビール まぁ、私本人は汁あり坦々麺の全部のせ を頼んだつもり 酔っ払いだから、わかんないけど笑 別皿で運ばれてくるパクチーを入れて、具材をよく混ぜると甘辛いタレがプリプリ食感の太麺によく絡まります。 パクチーの香りがとっても合うので、絶対に追加するのをオススメします! 汁あり坦々麺のスープも飲ませてもらったけど、次は絶対に汁あり坦々麺だね こちらのお店はフジヤマ55の手掛けるお店なんだって ご馳走様でした 『五五四千』へ ✍: 食べログ3.24_(2023.09時点) : 愛知県名古屋市熱田区金山町1-4-4 1F : 052-682-8096 : 【月〜木】11:00~15:00、17:30~23:00 【金】11:00~15:00、17:30~0:00   【土日祝】11:00〜0:00 : 無休 : @55shisen.tantanmen

2023/09訪問

1回

そば藤

運動公園前、赤岩口、井原/そば、うどん

3.41

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

粗挽き蕎麦の二色盛り天ざるが食べたかったのだが、黒が売り切れとのことで、白の天ざるを注文 【黒】蕎麦の実の各層を取り分けず、全て挽きこんだ蕎麦粉。 【白】玄蕎麦の殻を取り除いた実。 「最初は塩のみで蕎麦本来の甘味を味わいください。」の講釈通り塩を振りかけ食べてみると美味しいー コシも味わいも☺️☺️☺️ 天ぷらもサクッと揚がっていて☺️ 美味しかったです❕ ご馳走様でした

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ