ひよ0217さんの行った(口コミ)お店一覧

ひよ0217のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 172

銀座ウエスト 銀座本店

銀座、日比谷、内幸町/喫茶店、ケーキ、カフェ

3.55

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

期間限定桃パイドリンクセット1750円 シンプルにパイとカスタードクリームの上に桃コンポート これは絶対おすすめ! ケーキセット飲み物お値段プラスケーキはどれでも300円。ロイヤルミルクティーとモンブラン。ロールケーキの中にくだいた栗と生クリーム、うんおいしい。 トーストしたサンドイッチはあたたかいうちに食べようと急ぐけどケーキはゆるゆるいただけるのでそれもよし。 ほんとはケーキにはストレートか自分でミルク入れるのが好きなんだけどついここのはロイヤルミルクティーを選んでしまう… 紅茶をほんの少し濃いめで。 平日14時すぐ入れたけど15時くらいからウェイティングが増えてきたので注意 今度はチョコタルトかモザイクにしよ。 平日12時半 席余裕あり。「席お選びください」とのこと。BLTサンド(トースト希望)1760円+飲み物66円 ロイヤルミルクティーおかわりOK。ケーキはトレイで見せてくれて選べるこれは今度。甘いの食べるならアールグレイかな。 席ゆったり、昔ながらの白いカバーのいす、まっ白いテーブルクロス。大きい生け花がベートーベンの隣にあるが、お花が生けてあるテーブルもあり、名前もつけていてこれはとても好き。この日はダイヤモンドリリーとイタリアンルスカス。 おかわりは毎回ちゃんと入れてくれてあると思われるおいしさ。サンドイッチにはレモンと塩お好みでと。はあ、おいし。眠くなってしまうリラックス度。 HPにもメニューあります

2022/08訪問

3回

ラ ペ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ ペ

三越前、日本橋、新日本橋/フレンチ

3.86

546

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

栗きのこコース 栗スープ絶品! きのこだけの食べごたえある一皿よき。 桃コースPartⅡ まさかの桃パスタで連れ大喜び。人生で一番コース出たかもとの発言。

2021/10訪問

3回

床島

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

床島

西太子堂、三軒茶屋、若林/焼き鳥、居酒屋

3.72

267

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

宣言解除で満席うれしい。賑わいもおいしさ。 コースの箸休めって出てこなかったけどなんだったのかなー 単品もコースもあり、ワイン日本酒もかなり種類があってカスタマイズ自由なところがまずよい。炭と煙と炎と向き合う厳しい顔のご主人の焼き鳥は絶品。食べ終わるペースをみながら出してくれるので冷めてしまうこともなくおいしく味わえる。〆の麺や親子丼も。

2021/10訪問

2回

ガーデンラウンジ 坐忘

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ガーデンラウンジ 坐忘

渋谷、神泉、代官山/カフェ、バー

3.66

316

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.0

夏のアフタヌーンティー。私の今日のヒットはアボカドと燻製帆立、白ワインが欲しくなるお味。スコーンのレモンクリームも素敵だった。 残念だったのはデザート甘すぎ、特にマンゴーショコラが甘甘甘ーい!スプーンの先にほんのちょっとでも紅茶一杯飲めてしまいそうな甘さでつらい…。メロンマカロン、バナナケーキも甘くて重たい印象でうーん… 飲み物注文も前はこちらが探さなくても声をかけてくれたが、今回はうーん…後半に登場のFさんはとても丁寧に見てまわりちょうどよいタイミングで声をかけていてgood。 電話対応、夕方受けつけの方はてきぱきを越えて少々きつめに感じた。 アフタヌーンティ。コーヒー、紅茶、フレーバーティ、ハーブティ、中国茶、日本茶と種類多く。カップでフリーサービスなので、紅茶あつあつでとてもおいしい。特にロイヤルミルクティはこれぞ!っていうまっすぐなおいしさ。 ホテルならではのきっちり丁寧な接客もよい。空間も席もゆったり、天井がとても高いのでまわりのざわざわも心地よし。あー、満足。

2021/08訪問

2回

近江屋洋菓子店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

近江屋洋菓子店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/ケーキ、パン、ジューススタンド

3.74

1321

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

フルーツポンチが有名なのはもちろん。予約必須。モンブランを久しぶりに食べたら下のケーキがサバランで独特おいしい。チーズケーキはしっかりスポンジにチーズムースがはさんである感じ。 イートインは5月から休業。テイクアウト数点購入。チーズケーキが三種あるのが独特かも。

2021/03訪問

2回

ラ・メゾン・キオイ

永田町、赤坂見附、麹町/フレンチ、カフェ、ケーキ

3.54

411

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

4名ディナーコースをバベットで、ペアリングワインとともに。アミューズでまず「うまっ」と全員。鯖は今まで食べたことないやわらかさ、蕪に合う。フォアグラのクリスピーサンドも香ばしくおいしい。いかとホワイトアスパラバターソースがまた絶品。それぞれにぴったりのおいしいワインやシェリー酒がついて幸せすぎ。そしてお値段がまた良心的でコスパよし。絶対また行く。 ランチのお肉を食べようと思って行ったんだけど、アフタヌーンティにしてしまった。4000円。紅茶10種類くらいと、コーヒーいくつかが90分フリーで楽しめておなかいっぱい。サービスもよく、満席で忙しそうだったけど居心地はよかった。予約はした方が確実。プレートも一品一品がきちんとおいしく満足。

2020/01訪問

2回

ahill ginza

銀座一丁目、有楽町、銀座/鉄板焼き、フレンチ、ハンバーグ

3.54

553

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

今回はハンバーグ50グラム増量(1000円)と焼きカレーもいただきました。おなかいっぱい。ワインのペアリングがあるといいな。 シェフの前の特等カウンター席。作業に無駄がなく美しく楽しい。焼きカレーのボリュームがわからず2000円ランチコースにしたが、夕食に無理のない程度の量でちょうどよかった。今度は3500円コースにしてみたい。ハンバーグはふっくらしたフォルムだったけど、しっかりぎゅっとつまっててとてもおいしかった。サービスもつかずはなれずちょうどよい。

2020/07訪問

2回

資生堂パーラー 銀座本店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

資生堂パーラー 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/洋食、オムライス

3.74

972

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

1回

VALON TOKYO 錦糸町

錦糸町、住吉/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.45

266

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

お料理は普通に本当に普通においしかった。気遣いはとても細やかで老若男女にいいお店という印象だった。

1回

cafe VAVA

日本橋、茅場町、三越前/カフェ、パンケーキ、イタリアン

3.55

253

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

焼鳥 瀬尾

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 瀬尾

東京、二重橋前、大手町/焼き鳥、鳥料理、串焼き

3.56

163

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

コースのみ。わりとぶっきらぼうな感じで居心地よくなかった。

1回

サバティーニ・ディ・フィレンツェ 東京店

日比谷、銀座、有楽町/イタリアン

3.49

203

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.7

バルディコースにセットワイン(3、4杯どちらか選ぶ) 1人ノンアルで頼んだのがアクアミランのぶどうジュース白ロゼ赤。色も味もすてき。 ワインの量多っ、とびっくりしながら。イタリアワインばかりだったと思う。 お料理はスタンダードだけど、きっちりおいしい。今回は蟹とポワロねぎのパスタがとてもとてもおいしく、おかわりしたいくらいだった。デザートはワゴンから2品選べる。 席はゆったりしてたけど、窓際か個室がおすすめ。 帰りにお土産に持たせたクニャーネがその人のご家族に「今まで食べたこれ系のお菓子で一番おいしい」と好評だったそう。

1回

叙々苑 銀座みゆき通り店

銀座、東銀座、有楽町/焼肉、日本料理、韓国料理

3.36

79

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

普通の席を予約するなら景色のよい窓際おすすめ

2024/01訪問

1回

銀座 芋山

銀座、東銀座、銀座一丁目/スイーツ

3.42

134

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

1回

にしたに

銀座、日比谷、有楽町/寿司

3.53

93

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コスパ最高

2023/11訪問

1回

アルポルト

六本木、広尾、乃木坂/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.58

281

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

【冷前菜】 鮮魚のカルパッチョ仕立て 【冷前菜】 赤ピーマンのムースとコンソメゼリー 【温前菜】 クレープ ”ラニエリ風” 【温前菜】 イカのグリルとイカ墨の焼きリゾット 【パスタ】 本日のパスタ (下記のパスタからお選びくださいませ。) ●本日のパスタ ●トマトとバジルペーストのフェデリーニ リコッタチーズ載せ ●ンドゥイア入りアマトリチャーナ ●キャベツとカラスミのフェデリーニ ●生うにのフェデリーニ (+時価円) 【メイン】 本日のメイン料理(下記のメイン料理からお選びくださいませ。) ●本日の肉料理 ●仔牛とフォアグラのポワレ(+1650円) ●和牛ロース肉のタリアータ (+1,320円) ●本日の魚料理 【ドルチェ】デザート 【カフェ】 カフェ 今回で4、5回目秋は初。 本日のパスタはきのこのラグー。ンドゥイヤはサラミのようなもの。お肉は豚ロースのグリル、さつまいものキャラメリ添え。お魚はいさきのグリル 私のこの日のベストはいか!焼きリゾットがかりっとしていてほんの少しレアないかとばっちり。 片岡さんがいつものように2回もにこにこご挨拶に来てくださって帰りも丁寧にお見送りいただき、おいしさもましまし。 ワインはペアリングはなし。ソムリエさんとご相談。 このお値段では申し訳なくなるほどコスパすてき。

2023/10訪問

1回

鮨まつい

赤坂、溜池山王、赤坂見附/寿司

3.13

11

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日

sio

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

sio

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/イノベーティブ、フレンチ、イタリアン

3.90

662

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

土曜ランチ予約して。予約のみで満席だった模様。 駅から3分かからず到着。店内は誰でも気軽に入れそうなカジュアルな空気。お客さんの数に対してフロアもキッチンもスタッフが多い印象。 スペシャリテの馬肉はもちろんどのお皿もとても細かく計算されていて楽しみ方も多様。夏の名残と秋の食材が融合していて爽やかな柑橘だったりいちじく、かぼちゃだったり。 〆の食事でしらすごはん、おかかと卵かけごはんは無料、1000円プラスでラーメン、2500円プラスでうにパスタ。テーブルで統一とのことでうにパスタに。あーすべて食べてみたかった…。

2023/09訪問

1回

ミニマル ザ ベイキング 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.62

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

蜜芋の生ガトーショコラ チョコレートサンドクッキー ベイクドショコラ?1切れ小袋 金額忘れたけど○千円以上だったのでと小袋1つプレゼント うーんまい! 蜜芋がとろとろすぎてどう切っていいか不明で結局スプーンですくいあげる感じで。トッピング用の小さい小さいクッキーがすぐれもの!たぶんこまかーく切ってから焼いてあってごまの香り、それだけ食べても存在感抜群。一緒に食べるとまたおいしい。 土曜14時すぎテイクアウトはすぐできたけど、店内利用の人は5、6人並んでいた

1回

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー&カフェ マンマーノ

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1017

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

テイクアウトの点数:3.2

モンブランデニッシュ、パンプキンフロマージュ、かまパン(かまぼこをパンで包んでチーズのせて焼いてある感じ)など かまパン不思議美味しいまた食べたい。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ