michel.k.tさんの行った(口コミ)お店一覧

michel.k.tのレストランガイド

メッセージを送る

michel.k.t

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

入四間

日立/そば

3.37

43

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

パワースポット常陸秋蕎麦 なんと入四間に新店舗が開店していた。御岩神社の参拝者が爆発的に増加していたので、必然性がある流れです。 隣の豆腐工房・銘水亭なか里があるくらいで、休憩所が何も無かったのです。どちらの店舗もJA常陸が運営しています。 本日は、野菜天ぷらそば¥1,000をいただきました。 ここの湧水をふんだんに使って調理した常陸秋蕎麦は、みずみずしくのどごしが良いのが特長です。田舎そば色ですが、時期的に風味は普通です。手打ちですが、コシは普通くらいです。アテは、普通で蕎麦猪口直出しで調整出来ません。 好みで豆乳を入れて、まろやかな味にしていただけるのが特長です。蕎麦湯も普通のとろみタイプが出てきます。 天ぷらは、地域の野菜を使ったもので、サクサク揚がっています。ただし、かき揚げは大きくて食べにくいので、天ざる用に小さくしていただきたいところです。 豆腐工房の豆腐も付いていますので、お口に合った方は、お隣りで購入してみて下さい。おからドーナツもオススメです。

2019/07訪問

1回

夢玄

河合/そば

3.23

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

常陸秋蕎麦の手打ち 道の駅ひたちおおた内にある共有レストランの一つです。 食券と番号呼び出しの完全セルフ方式です。 地元のお母さんたちが働いているアツトホームなお店です。 さて、今回は、せいろそば¥750をいただきました。 ひたちおおた産100%ニ八で、店先のガラス越しのところで手打ちされています。細麺ですがコシが強く、のどごしも良いです。香りは、この時期としては普通かなと思います。 かえしは辛口で猪口直出しで、自己調整出来ません。 そば湯はトロトロの濃いタイプですが、湯呑が無いのでストレートな味が確認できず残念。やはりかえしは徳利で出すか、湯呑を置いて欲しいところです。 次回は十割をいただきたいと思います。

2019/07訪問

1回

白河

赤塚、水戸、常陸青柳/そば、うどん、かつ丼

3.29

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昭和を感じる蕎麦屋 水戸の手打ちそばを探して辿り着いたお店です。 店舗の回りは、楓の枯木が覆い茂ってモジャモジャ感あります。店内も昭和をキープしたカジュアルさで、BGMの演歌が流れています。 まいたけ天ざる¥1,200をオーダーしてみました。 そばは、手打ちなのでコシがあって美味しいです。 天ぷらは、てんこ盛りで出してくれました。サクサクして美味しいです。まいたけ天ぷらをこんなに沢山食べたのは初めてです。満腹御馳走様。

2019/07訪問

1回

十割そば 紅葉亭

笠間/そば、うどん

3.42

69

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

閑静な住宅地にある戸建風な店構えです。 植栽が所狭しと有り、オープンな店内と相まっていい感じです。ただし、空調設備がありませんので覚悟ください。 味のある大将が接客してくれました。 天もりそば¥1,400をいただきました。 十割蕎麦は平均的なもので、特長的なものは無いです。 天ぷらも平均的なものです。かき揚げは、野菜をヒネって揚げて綺麗なのですが、食べ難かったです。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ