izu izu66063さんの行った(口コミ)お店一覧

izu izu66063のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 68

手打ち蕎麦切り 海望

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

手打ち蕎麦切り 海望

山手、元町・中華街、石川町/そば、天ぷら

3.67

176

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.8

百名店ですが‥ 日曜日の12:30頃訪問。 混雑時の為、店内で待つ事約20分。 席に通されオーダー出来る迄10分。 料理が、提供される迄更に30分。 味は、良かったのかも知れませが ホールの方が、走る。(ホール担当は、1人) 厨房の方が、ホールの方に注意する声が聞こえる等。 混雑時ホールに2人の方がいてくれたなら、と思わずには、いられませんでした。  注文品 二種せいろと野菜天ぷら3点で、1950円。 残念ながら、味は半減です( ; ; )

2020/02訪問

1回

串かつ でんがな 戸塚店

戸塚/串揚げ、居酒屋、ホルモン

3.02

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

戸塚に新たな串カツ屋さんがオープンです。 (以前お魚屋さんだった所) 3月オープンの為、3月は、開店時間が11時〜。 11時少し過ぎに到着すると10組以上の行列が。 お店の中を見ると空いている席がいくつかありました。 確認をすると行列は、テイクアウトの人達で席には直ぐに案内して頂きました。 串カツ‥パン粉をまぶした揚げ物をイメージしていましたが、こちらの串カツは、フリッターに近い串カツでした。 (私的には、パン粉の方が好きなので少しがっかり。 普通に美味しくは、あります。) オープン記念にて、串カツ全品半額だからか、紅生姜の串カツはペラペラの薄い物でした。 (ドリンク1人1つオーダー必須) 店員さんにおすすめされて、どて焼き串を注文。 白味噌の甘口。(苦手な味でした) 途中で、アクシデント発生です。 食べている時に喉の近くがチクッと痛む。 ん? 海老の殻が刺さった?と思いつつ、サービスのキャベツを飲み込んでみましたが、取れず。 お店を出てから、10分程で正体が判明。 なんと細い串の一部が刺さっていたのです。(2cm位。串の太さも食材によりいくつかあり、1番細い串。) 痛かった訳です。翌日のお昼頃迄痛みがありました。 そうそうないだろうアクシデント。 気をつけていても色見が同じなので、難しいかなぁと。 二人で、24串頼み(チューリップ、牛肉、鶏つくね、砂肝、とろ豚、豚バラ、帆立、きす、海老フライ、たけのこ、アスパラ、たこ、紅生姜、金目鯛、あさり、桜海老、新じゃが、どて焼き) ソフトドリンク2杯で小計4,480 串半額の-1,845 アプリ還元-300 税込み合計2,335円(クレジットカード使えます) 嬉しい点は、・お通し代がかからない。       ・串全品半額(オープン記念以外でも他店で開催されている店舗もあり) 従業員の人達も一生懸命で活気もありましたので、長く続いて欲しいお店です。

2021/03訪問

1回

九州魂 戸塚東口店

戸塚/居酒屋、もつ鍋、餃子

3.02

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

1人でも嬉しい

2019/09訪問

1回

REVO BREWING

馬車道、桜木町、日本大通り/ビアバー、ダイニングバー、ステーキ

3.47

118

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

9/20オープン 21時に予約して訪問 時間的なものかなぁ? 空席もチラホラと。 オープン初日という事もあり 手際が、悪い。 ドリンクメニューを持って来てくれるも オーダーを取りに来てくれたのは、約15分後。 私の席が、端の方だったからか 店員さんを探し、手を上げたり、声をかけるも 気づかれず。 やっとオーダーが出来ても 1杯目が、ビールでは無く、スパークリングワイン だったからか出て来る迄に10分近く待つ。 おつまみっぽい物が、多く 2軒目、3軒目の使用が良さそう。 テーブルチャージ 300円 注文品 タコのセビーチェ ライムの香り 500円 (普通に美味しかった) チーズと野菜のスパニッシュオムレツ 500円 (???な味、もう頼む事は、無いなぁ) ミックスナッツ 350円 (過去に食べた中で、一番美味しかった) スパークリングワイン 700円 ビール→ テストパッチ ウィートエール ハーフ 500円 サワーフラワーブルーベリー&ハイビスカスハーフ700円(色は、綺麗だけど‥冒険をし過ぎた) +税で、3834円 次回の訪問時には、 目配り、気配りの出来るスタッフに育っている事を 期待したい。

2019/09訪問

1回

QUAYS pacific grill

馬車道、みなとみらい/アメリカ料理、ハンバーガー、ビアバー

3.49

381

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

オープン初日のディナーで、訪問 予約は、してなかったが、次の予約時間迄なら 大丈夫との事で入店。 滞在時間1時間45分程 2階の厨房と外が見られる席。 活気があり、スタッフもキビキビと働いて いた。 注文品 席料は、1人350円(外税) 連れは、オレンジジュース 450円 ハンマーヘッドエール abv 4.1% ハーフ 600円 私は、 ヘイジーIPA 5.1% ハーフ 650円 ビールは、併設された醸造所で作るオリジナルビール IPAは、アルコール度数が高いイメージだったが こんなに低いのもあるのかと驚き。 ハンマーヘッドエール、IPA共に私には グレープフルーツの味が感じられ、???な微妙な味。 サーモンの5種盛合せ 2000円 こちらは、安定の美味しさ イチジクと生ハムのサラダ 800円 ピザ ロマーナ 1300円 カチョエぺへ 1100 少し濃い味だが、変わったパスタで美味しい デザートは チョコレートケーキ 600円 (間違えて、チーズケーキを持って来るも チョコレートケーキに交換) コーヒー 550円 コーヒースタウト abv4.1% 650円 (デザートに合うビール) 全体的には、お洒落でfoodは、美味しいが ビールの好みが分かれるかなぁと思った。 家に帰り明細をチェック。 間違えて持って来たチーズケーキ600円が 引かれていた。 これは、お店で確認しなかった私のミス。 以後気を付けようと思った。

2019/10訪問

1回

沖縄時間

横浜、新高島、高島町/居酒屋、沖縄料理、おでん

3.49

406

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

うちなープレート 1,180円は、お得感満載 少しづつ色々な種類を食べられるのは、嬉しい。 もずくの天ぷらは、少しボテッとしている。 衣が少なく、軽いのが好み。 全体的に味付けが、濃い。 ランチドリンク(ウーロン茶、さんぴん茶、アイスコーヒーのみ)110円 私は、アイスコーヒーの氷無しをお願いしました。 合計 1,290円(税込み) コスパは、良いと思います。

2022/04訪問

1回

セミーナ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

セミーナ

西8丁目、中央区役所前、西11丁目/イタリアン、パスタ

3.88

268

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.0

百名店 期待が高まります。 数週間前にネット予約にて訪問 ・お通し(魚) ・自家製プロシュートと山わさび  プロシュートは、塩気が強くなくて好みの味 ・フォカッチャ 温かく美味しい  ソフトタイプ ・生ラム肉と自家製マスタード  臭み全くなし  自家製マスタードは、初かも  想定外の提供の仕方にビックリ ・フルーツトマトのパスタ  麺太め、フルーツトマトの甘みあり 次が問題 ・雲丹のカッペリーニ (カッペリーニは、髪の毛のように細いパスタの事らしいですが、私は、そうめんみたいだなぁーと思ってしまった。)  雲丹は、甘みはあるが少し臭みもあり  北海道で美味しい雲丹を期待していただけに残念  ここから、評価がいっぺんに下がりました。 ・豚肉のスペアリブは、ハーブ?独特な香辛料を使用  ドライなお肉でした。 ・キャロットラペ お酢が少し強め ・ヨーグルトのアイスとパンナコッタ  普通に美味しい ・コーヒーは、熱々 カップも  紅茶は、香りがあるものの、味があまりせず    紅茶を飲む人は、いないのかな? 因みに私は、コーヒー。連れが紅茶。 期待し過ぎたなぁ〜。 (何をチョイスするのかで、評価が分かれるのかも) 2人で、17,600円也 

2022/06訪問

1回

0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 戸塚店

戸塚/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.03

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

気になっていたお店へ

2022/10訪問

1回

DOUG'S BURGER 池間島店

宮古島市/ハンバーガー、カフェ

3.51

46

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

池間島へ行った時に えっ、ダグズバーガー? あのダグズバーガー? 何で池間島に‥ 何と10月18日にオープンしたばかり 口コミを探すも見つからず 翌日、気になったので訪問 (テイクアウト専門店ではあるが、おしゃれな座席テーブルあり) 平日の14時過ぎ到着 オーダーから提供迄約10分 先客は、帰られたので貸切状態 池間島店オリジナルメニューのフィッシュバーガーをオーダー 1,384円 (池間島の漁師により船上で神経締めされた文字通りフレッシュな地魚をバーガーに仕上げました!) バーガーの野菜は、キャベツと生玉葱 ソースは、タルタル 魚のフライは、カラッと揚がっている 全体的に濃くなく好みの味 サイドは、ダグズツナサラダ (宮古島近海で捕れたビンチョウマグロを使用して手作り) &コーヒー 854円  合計 2,238円 バンズは大きいけど‥高いなぁ〜 ここでしか食べられないと考えると仕方なし 波の音を聞きながら本店には無い景観 晴天の池間店は、最高だ 宮古島全般に言える事だが 12月に行ってもクリスマスの飾り付けは 殆ど見られず クリスマスソングが流れるだけ 3月時と違い観光バスが多くなって来たなぁ〜

2022/12訪問

1回

Yu Chun Korean Restaurant

アラモアナ/韓国料理

3.27

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前から気になっていたお店 JCBカードを持っているので、ピンクラインを利用してアラモアナショッピングセンターから徒歩(16分)で伺いました。 口コミを見るとスタッフの態度が良くないと。 恐る恐る入店しましたが、そのようなスタッフとは遭遇する事なく、一安心。 味は、期待し過ぎたかなぁ? ボリュームは、ありました。 食いしん坊の私でもやっと食べきった感じ 普通に美味しい。 セットBを注文(冷麺とカルビ) 税込み40.79ドル 日本円で約6,000円 (この中には、チップ含まず 実際のカード請求時にいくらとくるか⁇) *カルビの写真を撮り忘れました涙

2023/12訪問

1回

ミートダイニング コーシン

南部市場、鳥浜/食堂、豚料理、ステーキ

3.23

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

9/20 ブランチ横浜南部市場オープン 横浜南部晃進(コーシングループ)が、運営している レストラン。 地元神奈川県産葉山牛をはじめとして、良質なお肉を豊富に取り揃えているとある。 オープンスペシャルメニュー(税別) 私は、豚ヒレカツカレー 850円 スープ、サラダ、ドリンク付き (カレーは、ビーフの中辛) 相方は、 鶏唐揚げ 600円 スープ、サラダ、ライス、ドリンク付き 若い店員さん達では、あるが、キビキビとしていて 気持ちが、良い。 カツカレーで、ロースか、ヒレを選べる所は 初めてだったので、そんなところも嬉しい。 味付けも良く、希望をすれば ライスのお代わりも出来るようだ。 ボリュームがあるのに値段は安く満足。

2019/09訪問

1回

プチ・ボンジョルネ

中田、踊場/パン

3.10

8

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

目的地は、こちらではなかったのですが そちらがお休みだった為、手ぶらで帰るのも悲しいと思いこちらのお店へ。(ごめんなさい) 12時10分頃訪問。 10種類以上のパンがありましたが、今回は初訪問なので 下記の3品を購入。 ・厚切りベーコン 豚まんおやき 160円  変わりおやき。焼いて食べたら美味しさupだったかなぁ〜と。   普通に美味しかったですけどね。 ・カレーパン 200円の20%off  (翌日の消費期限だったからかなぁ?)  オープンで焼いて食べたら、サクサクで美味しかったです。 ・サクサク チョイ辛 薄焼きピザ 190円  本当にチョイ辛で、柔らかく美味。                      +税 人気1位の珈琲アンパンが完売だったのには、ガッカリ。 無いと余計、食べたくなります( ; ; ) なんと朝6時オープンです。 品数が少ない理由が、分かりました。 火曜定休。 ご近所さんには、ありがたいパン屋さんですね^ ^

2020/05訪問

1回

鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店

北鎌倉/大福

3.18

16

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.1

本日オープン

2021/06訪問

1回

食パン工房 春日 戸塚店

戸塚、踊場/パン

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

今年の9/19にオープン。 あまり通らない道でしたが、偶然にも数日前に見かけて後日伺いました。 (戸塚駅から徒歩14分、サクラスの前を通過しての1本道) 食パンとジャムのみ販売 オープン記念として、食パン通常650円を500円で購入する事が出来ました。 (9/19〜30迄) 私が伺ったのは、10時頃。 オープン記念と言う事もあり、前回見かけた15時頃には売り切れになっていて、次の販売は17時〜の紙が貼ってありました。 今回は、買えてよかった^ ^ 早速家に帰り頂きました。 先ず最初は、そのままで。 ふわふわで、耳も柔らかい。 ほんのり甘みのある食パン。 次は、バナナと生クリームをサンドして美味しく頂きました。 ジャムは、今回購入しませんでしたが (900円位と少し高め) 次回お邪魔した時には、買ってみようと思いました。 地域に根強いて欲しいお店です。

2021/09訪問

1回

モジャのパン

宮古島市/パン

3.52

111

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

宮古島に行ったら、絶対に行こうと思っていたお店 平日のオープン直後訪問 お客さんは、次々とやって来ますが行列は無い ラッキーと思い店頭の全商品を購入 くるみ、ちょこ、ぶどう、まるぱん その日帰るので、家族にお土産を兼ねて あんぱんは、これからとの事( ; ; ) 全て温かパン その場でちぎって食べる 確かに口コミ通りの美味しさ^ ^ (持ち帰って食べた感想 その場で食べた方が美味しかったなぁと) 次回は、ホテルで朝食を取らずにこちらのパンを食べに来ようと誓ったのでありました笑

2021/10訪問

1回

島ごはん あったかや

宮古島市/食堂、沖縄そば、海鮮

3.52

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.1

横殴りの雨の中おじゃましました。 お昼の繁忙時間が過ぎた頃に。 その甲斐があり、待ち時間ゼロでした。 品数が多い方が嬉しいので 季節の養生定食1,500円を注文 体が喜ぶメニューでした。 スタッフさんも感じの良い方々でした。

2022/02訪問

1回

咲美弁当

宮古島市/弁当

3.06

10

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

コスパ良いです

2022/02訪問

1回

BRUAL

宮古島市/ハンバーガー、カフェ

3.40

76

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

前回は、ダグズバーガーに行ったので 今回は、新規開拓です。 タコスも好きなので、嬉しい。 ただ、想像していたタコスとは違い 初めてのタコス生地 味は、良いのですがやはりスタンダードな生地が良かったな。 ハンバーガーを注文するも(生地の調達迄?バンズを仕上げる迄の意味だったのかなぁ??説明を受けるも意味不)1時間かかるとの事で、キャンセル。 タコスを食べ終える頃、ハンバーガー出来ますけど如何致しますか?と。 ならば、お願いしますとオーダー。 美味しかったですが、私にはダグズバーガーを食べた衝撃が忘れられずでした。

2022/02訪問

1回

トースト ネイバーフッド ベイカリー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

トースト ネイバーフッド ベイカリー

山手/パン、洋菓子

3.64

130

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

散歩途中に出会いました^o^

2020/02訪問

1回

雪塩ミュージアム

宮古島市/その他

3.22

248

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

予定外の立ち寄り 近くを車で通ったので、寄ってみる事に。 以前こちらの商品、ちんすこうを口にした事があり 好きなお店 今回は、お土産用に宮古島限定の(限定に弱い) バウムクーヘン[ハードタイプ]とふわわ、沖縄限定のお塩を購入 こちらでは、塩ソフトクリームを頂きました 良い塩梅のソフトクリームでした

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ