Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 243

スタミナ苑

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

スタミナ苑

西新井大師西、江北、志茂/焼肉、ホルモン

4.21

1984

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

待ち時間が長いのと地理的な問題があり、ようやく訪問できました。 一度は訪問したいと思っていたので、念願叶い嬉しいひとときとなりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/07訪問

1回

うなぎ 魚政

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 魚政

四ツ木、八広/うなぎ

4.17

831

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ホロホロ、ふわふわの鰻です。 坂東太郎というブランドの鰻が食べてみたくて訪問しましたが、とても美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ブランドうなぎの特上をいただきました。 このお店のうなぎは本当にふわふわで、大げさに言うと箸で持つのも大変なくらいです。 名古屋とかで食べるパリパリうなぎとは対極にあり、どちらがいい悪いという話ではないですが、こういううなぎも美味しいなと心から思いました。 自分へのご褒美にまた訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 坂東太郎の特大をいただきました。 あまりにも大き過ぎて、重箱に入らないとのことで、別皿での提供となりました…。涙 注文してからさばくので、提供までは時間がかかるということで、これは美味しいうなぎ屋さんでは当たり前ということを今さらながら知りました。 初めてのブランドうなぎということて、テンションMAXで、骨せんべいと肝を食べながら待ち続けてようやくたどり着いたお味は、大変美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/06訪問

3回

焼鳥 おみ乃

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 おみ乃

押上、とうきょうスカイツリー、曳舟/焼き鳥、鳥料理

4.16

1150

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

焼鳥弁当をテイクアウトしました。 今回で3回目の訪問となりますが、相も変わらずクオリティが高いと感じます。 お弁当とはいえ、十分以上に満足できるもので、今度また機会があれば、店内で焼鳥をいただきたいなと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx そぼろ弁当をテイクアウトしました。 以前、焼鳥をいただいて気に入っていたので、お味は間違いないという感じです。 名店のお味をテイクアウトという形で、多少なりとも気軽にいただけることは本当にありがたく、またお邪魔したいなと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 焼鳥の美味しさを教えていただいたお店です。 ここから、色々な焼鳥屋をまわることになりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/04訪問

3回

手打式超多加水麺 ののくら

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店手打式超多加水麺 ののくら

亀有/ラーメン、つけ麺

3.96

1293

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

私の人生で最も好きだったラーメン屋さんです。 コロナのときは、テイクアウトを始めて大変そうだったので、テイクアウトを購入するのはもちろんのこと、本当に少ないながらもマスクや消毒液を差し入れたりして、どうにかして存続してほしいなと願っていました。 本当に丁寧に一杯のラーメンを作る姿を毎回見るのが大好きで、提供されたラーメンを一口すするだけで、本当に幸せな気持ちになれました。 幸せな時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。 どうか安らかにお眠りください。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 中華そば+ワンタン チャーシュー中華そば 中華そば+ワンタン ワンタン中華そば ワンタン中華そば+チャーシュー ワンタン中華そば チャーシュー中華そば 中華そば(醤油)&油そば(醤油)をテイクアウトしました。 中華そば+ワンタン 中華そば+ねぎ+ワンタン 特製中華そば+チャーシュー、チャーシューご飯。 中華そば+チャーシュー。 チャーシュー中華そば+ワンタン ワンタン中華そば+チャーシュー チャーシュー中華そば(塩) チャーシュー中華そば+チャーシュー+メンマ 油そば(醤油)+チャーシュー チャーシュー中華そば+メンマ チャーシュー中華そば+チャーシュー たまから油そば+チャーシュー 特製中華そば(塩) チャーシュー中華そば 油そば(塩)+チャーシュー 特製中華そば(塩)+チャーシュー+ワンタン 特製中華そば+チャーシュー 油そば醤油+チャーシューをいただきました。 お昼に初めて訪問して、あまりにも美味しすぎたので、夜も訪問です。 注文したのは、夜だけ提供される油そばです。ワンタンスープがセットでついてきます。 油そばなるものも、あまり食べた経験がなかったのですが、こちらも激的に美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チャーシュー中華そば+ワンタン+メンマをいただきました。 初めての訪問で、訳も分からす、2時間くらい前に行ってしまい、死ぬほど待つことになりました。 ようやく辿り着いた味は、これまで経験したことがないくらいに、これだという感じがあり、完全に惚れ込んでしまいました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/02訪問

29回

とん太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん太

高田馬場、学習院下、目白/とんかつ

3.89

1577

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日、木曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

美味しいトンカツが食べたくて、食べログの評価を見て訪問。 いろいろと注文して、楽しい時間を過ごしました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/02訪問

1回

中華ソバ 伊吹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華ソバ 伊吹

志村坂上、志村三丁目、本蓮沼/ラーメン

3.89

1440

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

今日は他のお店でランチを済ませていましたが、早々に記帳を解除し、店主の泣きが入っていたので、急きょ訪問することにしました。 結果、普通に並んでいて、投稿されている提供杯数はすべて売れ切れる感じでした…。 せっかくなので列に並び、中華そば(煮干し度:アマテラス)をいただきました。 最近は豊潤ばかり食べていたので、口のデフォルトが豊潤になってしまっているせいか、いつも程の感動はなかったものの、やはり美味しいなと思わせてくれました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx Xの投稿を見て、豊潤(海苔無しバージョン)をいただきに、訪問しました。 今さらながら、スープは本当に上品なお味がして、止まらなくなるので、麺とのバランスを考えながら食べないと、スープだけが先になくなってしまいそうです。 卵の黄身の旨味も豊潤で、追加の豚肉の厚みも豊潤ということで、美味しいラーメンを満喫しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx Xで、三段仕込みの豊潤という書き込みを見て訪問しました。 豊潤が相当美味しかったので、三段仕込みになるとどうなっちゃうんだろうという好奇心です。 Xによると、三段仕込みの豊潤は、やまごエクセレント、オリーブいりこ、焼干しと蔵囲天然利尻昆布一等二年物で作っていて、昆布の使用量は豊潤の2.5倍。 昆布も普段は火入れなしだか、火入れありとなしの両方の昆布出汁を合わせたとのこと。 卵は店主こだわりの、やまぶきです。 で、実際のお味ですが、呆れるくらいに美味しかったです。 語彙がないので表現できないのですが、とにかく美味しいという感じです。 卵についも黄身の味が本当に濃厚で、これほど美味しい卵をラーメン屋さんで食べた記憶はありません。 と言うことで、大変満足な食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 昨日食べ損ねた豊潤を求めて再訪問しました。 念には念を入れて、記帳時間の20分前に到着。記帳3番目で一巡目が確定しました。 ようやく辿り着いた豊潤の味は期待どおりの美味しさで、大変満足しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx マスターの暇だろうなという呟きを信じて、豊潤が食べたくて訪問しましたが、たくさん人がいました。笑 しかも豊潤が売り切れで、涙です…。 そのため濃厚をいただくことになりましたが、これはこれで美味しいので、満足ということにしておきます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 煮干しラーメンの中では一番好きな店です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 煮干しラーメンで一番好みのお店です。 かなり中毒性があり、一度行くと毎日Xの呟きが気になり始めてしまいます。笑 本日も美味しいラーメンをありがとうございました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 煮干しラーメンの名店。 現時点での私の一番好きな煮干しラーメンです。 淡麗をいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 中華そばに豚増し、味玉と、和え玉をいただきました。 ここのラーメンは本当に手がかかっているなという感じがして、好印象です。 店主の湯切りも非常に丁寧で、その所作を見ているだけでも、美味しいラーメンを作るのだろうなと思います。 煮干しラーメンの中では、圧倒的に美味しいと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

9回

中国飯店 琥珀宮

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 琥珀宮

大手町、二重橋前、東京/中華料理

3.86

501

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

真珠のコースをいただきました。 北京ダックやフカヒレとホワイトアスパラガスのスープなど、全8品からなります。 どれもこれも高水準のクオリティで期待を裏切らない美味しさです。 自分へのご褒美や会食、接待など、どのようなシチュエーションにもよいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 重厚な店構えに入店前から心が躍るお店。 楽しい食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

2回

手打ち 蓮

森下、両国、浜町/ラーメン

3.84

508

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:3.0

平日の夜の開店25分前くらいに到着し、3番手でした。 定刻より少し早く開店していただきましたが、そのときは10人強の並びになっていました。 注文したのは、全部乗せの醤油にメンマのトッピングです。 チャーシューは2種類ありましたが、脂身の多いほうは苦手なやつでした。 卵はこだわりがあるようで、よいなと思いました。 麺は、ののくらさんのそれを若干思い起こすような感じで、懐かしくいただきました。 総じて丁寧に作られていて、完成度は高いように感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

とんかつ けい太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ けい太

西荻窪/とんかつ

3.84

777

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日

夜の点数:3.5

予約制のお店です。 それなりのお値段になりますが、美味しいトンカツに出会えます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/12訪問

1回

あさひ町内会

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン

3.84

1110

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

志村坂上の伊吹さんで、食べたいメニューが売り切れだったので、伊吹さんの濃厚を食べたあとに、リベンジ(?)で訪問しました。 そもそもお腹がいっぱいに近くて、美味しく食べられるのかなと自分でも疑問でしたが、たぶん相当美味しいんだろうということで、美味しくいただきました。 20年前恋した味噌ラーメン。かなり良いです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx すみれ系の非常に美味しい味噌ラーメンでした。 すみれ系では、船堀の大島に似ている印象を受けました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

2回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

移転Japanese Soba Noodles 蔦

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.83

1396

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

週末ともなると並びがひどくてどうにもならない感じですが、平日の夜であれば、並ばずに入店できることもしばしばあります。 なんとなくお店の前を通るようにしていて、並びがないと、なぜかもったいない気がして入店してしまうという感じです。 本日、注文したのは、焼豚つけ麺です。 凄く美味しいとか、私の好みに合っているということでないのですが、なんとなくまた通ってしまいそうな気がしています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 行列がないときに何度か訪問しました。 特に好みではなかったのですが、高評価点にふらっと入れるというお得感があってつい訪問してしまいます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 焼豚つけ麺をいただきました。 この日も店の前をふらっと通ったところ並びがなかったので、ちょろっと入店。 これまで食べたことのないつけ麺に挑戦しました。 このお店に関しては、総じてクオリティが高いので、何を食べても安心という感じがしています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 夜に訪問すると並びがないこともままあるので、たまに店の前を通るようにしています。 本日は並びもないため、ささっと入店しました。 いただいたのは、焼豚麺の醤油です。 ミシュランのお味と言われるとハードルが一気に高くなりますが、清潔感ある高級な和食屋さんのような雰囲気で、心地よくラーメンをいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/08訪問

4回

つけ麺 和 東京本店

竹ノ塚/つけ麺

3.82

501

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

沿線上に用事があったので、帰りに寄り道しました。 美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

1回

レストラン香味屋

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

レストラン香味屋

入谷、鶯谷、三ノ輪/洋食、オムライス

3.81

785

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

会社の先輩に連れられて訪問。 先輩からはコースを勧められるも、自分が好みのナポリタンとカツ丼を選択。 美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 鶯谷から少し距離がありますが、徒歩で訪問。 名店としての貫禄を感じるサービスと、美味しいお食事をいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/12訪問

2回

焼肉 鶯谷園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 鶯谷園

鶯谷、入谷、日暮里/焼肉、ホルモン

3.81

2736

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

リーズナブルに美味しいお肉をいただくことができました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/08訪問

1回

ショコラティエ パレ ド オール 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 東京

大手町、二重橋前、東京/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.79

1310

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

美味しいチョコレートを求めて訪問しました。 食べログで評価の高いチョコレートを堪能できてよかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/01訪問

1回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3577

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

このお店はかなりハマっていて、頻繁に訪問していました。 携帯電話を変えるときにアプリが消えてしまい、訪問回数が分からなくなったときから訪問意欲が消え、今に至っております。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx つけ麺で有名なお店ですが、全メニューを制覇しなくてはと、焼豚醤油をいただきました。 このお店には一時期本当に頻繁に通っていましたが、携帯の交換時にアプリにログインできなくなって、足が遠のきました。 最終的にはつけ麺が一番美味しいなと元に戻るのですが、醤油も十分にお勧めできるクオリティだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx つけ麺をいただきました。 なんだかんだで、結局はつけ麺に戻ってきます。 一燈さんの系列のお店にはいろいろと通っており、それぞれすべて美味しいのですが、結局はこのつけ麺に戻ってくるということで、本当に好きなのだなと感じているところです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チャーシューつけ麺とローストポークジンジャー丼をいただきました。 いろいろなメニューを食べても結局はいったんつけ麺に戻ってきます。 このお店はいろいろな工夫を凝らしたどんぶりを提供してくださるのもうれしいところで、ローストポークジンジャー丼とつけ麺との相性も非常によかったです。 本日も美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 塩ラーメンとカオマンガイをいただきました。 昼も来て夜も来るということで、なんだかなと自分でも思ってしまいます。 塩ラーメンは好みではないのですが、これはこれでありかなという感じです。 カオマンガイは、ラーメンを食べている間の箸休め的な感じで、何気によい仕事をしてくれます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 魚介特濃とカオマンガイをいただきました。 とりあえずは全メニュー制覇が目標です。 結局はつけ麺にも戻るのですが、このラーメンも味わい深くとても美味しいです。 また、ラーメン屋さんでカオマンガイというのも変な感じですが、これはこれで楽しく美味しくいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 焼豚つけ麺大盛とレモンムースをいただきました。 このお店のつけ麺は本当に美味しいと感じており、結局このお店のつけ麺に戻ってきてしまいます。 気軽にというわけにはいきませんが、訪問して損のないお店だと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 特製つけ麺をいただきました。 つけ麺といえば一燈さんということで、魚介つけ麺の中では最も通っているお店です。 並びが多いのにも関わらず、接客態度も悪くなく、毎度関心しています。 お味は魚介つけ麺の王道をいくもので、十分に期待に応えてくれるものと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/01訪問

8回

Ramen にじゅうぶんのいち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen にじゅうぶんのいち

東尾久三丁目、町屋二丁目、赤土小学校前/ラーメン

3.79

947

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

食べログの評価を参考に訪問。 並びなく入店できました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx あまり塩ラーメンは好みではないのですが、このお店の塩ラーメンは違うと聞き訪問しました。 注文したのは、特製の塩ラーメンです。 何と言ってよいかわからないのですが、やはり醤油とかもう少し味が濃いものが好みのようで、次は醤油かなと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/09訪問

2回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2623

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

辛いのは分かっていましたが、カシミールカレーをいただきました。 やはり私には辛すぎました…。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 週末は行列することが多いのですが、行列がなかったため訪問。 辛いカレーが苦手なので、主にバターチキン専門です。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/12訪問

2回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3216

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

辛いのが苦手なので、一番辛くないものを注文。 胃が慣れていないのか、翌日以降に結構残りました。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/08訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2224

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

食べログの口コミを参考に訪問。 王道の欧風カレーを堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ