Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

どぜう飯田屋

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/どじょう、うなぎ、鍋

3.57

704

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しいどぜうがいただくるとのことで訪問しました。 注文したのは、どぜう鍋、ぬた、やまかけ、白焼です。 どぜう鍋は、どぜうにまったく臭みもなく、上品な感じで、さらにスープが絶品です。 白焼もたくさんのわさびを乗せて、醤油をさっとつけていただきますが、とにかく美味しかったです。 どぜうと聞くと、少し足が遠のくかもしれませんが、どのメニューもクオリティが高く、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

da GIORGIO

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

da GIORGIO

上野広小路、湯島、上野御徒町/ピザ、イタリアン、パスタ

3.67

676

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

誕生日のお祝いに連れて行ってもらいました。 想い出深いお店の一つです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/01訪問

1回

うなぎ 魚政

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 魚政

四ツ木、八広/うなぎ

4.17

833

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ホロホロ、ふわふわの鰻です。 坂東太郎というブランドの鰻が食べてみたくて訪問しましたが、とても美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ブランドうなぎの特上をいただきました。 このお店のうなぎは本当にふわふわで、大げさに言うと箸で持つのも大変なくらいです。 名古屋とかで食べるパリパリうなぎとは対極にあり、どちらがいい悪いという話ではないですが、こういううなぎも美味しいなと心から思いました。 自分へのご褒美にまた訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 坂東太郎の特大をいただきました。 あまりにも大き過ぎて、重箱に入らないとのことで、別皿での提供となりました…。涙 注文してからさばくので、提供までは時間がかかるということで、これは美味しいうなぎ屋さんでは当たり前ということを今さらながら知りました。 初めてのブランドうなぎということて、テンションMAXで、骨せんべいと肝を食べながら待ち続けてようやくたどり着いたお味は、大変美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/06訪問

3回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

1001

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

好きなカレー屋さんのうちの一軒で、一時期はバカみたいに通っていました。笑 この日は、マトンラーダと牡蠣カレー(季節限定)をいただきました。 本日も美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ランチタイムでの訪問です。 ポークディルパスンダカレー、チキンクルマカレー、エビクリーミーカレーの3種をいただきました。 このお店のカレーはどれも本当に美味しくて、今まで口に合わないものを食べたことがありません。 また訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 珍しく週末のランチタイムに訪問し、南インドフィッシュ、チキンラーダ、バターチキンカレーをいただきました。 ランチタームのコスパも素晴らしく、夜と変わらぬお味の美味しいカレーをいただくことができました。 ただ、平日の夜に比べると、少し待つ可能性が高いかなという感じがしました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx サーグチキンとマトンラーダをいただきました。 このお店で一番好きなカレーの一つ(一番好きなカレーがいくつかあります。笑)がマトンラーダです。 今日も美味しいカレーを楽しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ラムクルマとサーグマトンをいただきました。 このお店は本当にリーズナブルにいただける上、どのカレーも外れがなく、毎回美味しくいただいています。 平日の夜であれば、並ぶことも少ないと思いますし、お勧めできるカレー屋さんだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx バターチキンカレー、フィッシュカレーにチーズクルチャをいただきました。 バターチキンカレーは高め安定の美味しさで、初めてのフィッシュカレーも美味しくいただきました。 チーズクルチャも本当に美味しいもので、それだけでいただけます。 本日も美味しいカレーをありがとうございました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 好みのカレー屋さんのうちの一軒です。 どれを注文しても外れなく美味しいカレーがいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx パニールバターマサラと季節の野菜カレー、チインティッカをいただきました。 このお店のカレーは総じて私の好みに合い、どれを食べても美味しいと感じています。 私の大好きなバターチキンは当然のこととして、今回いただいかカレーもとても美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx サグパニールと季節の野菜カレー、生春巻きをいただきました。 ナンはチーズクルチャに変更です。 ここのチーズクルチャは、カッチャルバッチャルさんやアチャカナさんと同様に非常に好みに合い、毎回美味しくいただいています。 いろいろなメニューがあるので、必ず好みの一品があると思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx バターチキンカレーとチーズクルチャ、シシカバブをいただきました。 こちらのお店のバターチキンカレーも濃厚で私の好みに合い、カッチャルバッチャルさんなどとともに、私が好きなタイプのカレーです。 価格も非常にリーズナブルと感じており、再訪問は確定のお店だと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 安定の美味しさです。 何を食べても美味しいです。

2021/01訪問

11回

正泰苑 総本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 総本店

荒川七丁目、町屋駅前、町屋/焼肉、ホルモン

3.73

602

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

注文しすぎてひどい金額になりますが、美味しいお肉を堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/09訪問

1回

焼肉 鶯谷園

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉 鶯谷園

鶯谷、入谷、日暮里/焼肉、ホルモン

3.81

2739

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

リーズナブルに美味しいお肉をいただくことができました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/08訪問

1回

あさひ町内会

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン

3.84

1111

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

志村坂上の伊吹さんで、食べたいメニューが売り切れだったので、伊吹さんの濃厚を食べたあとに、リベンジ(?)で訪問しました。 そもそもお腹がいっぱいに近くて、美味しく食べられるのかなと自分でも疑問でしたが、たぶん相当美味しいんだろうということで、美味しくいただきました。 20年前恋した味噌ラーメン。かなり良いです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx すみれ系の非常に美味しい味噌ラーメンでした。 すみれ系では、船堀の大島に似ている印象を受けました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

2回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3585

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

このお店はかなりハマっていて、頻繁に訪問していました。 携帯電話を変えるときにアプリが消えてしまい、訪問回数が分からなくなったときから訪問意欲が消え、今に至っております。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx つけ麺で有名なお店ですが、全メニューを制覇しなくてはと、焼豚醤油をいただきました。 このお店には一時期本当に頻繁に通っていましたが、携帯の交換時にアプリにログインできなくなって、足が遠のきました。 最終的にはつけ麺が一番美味しいなと元に戻るのですが、醤油も十分にお勧めできるクオリティだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx つけ麺をいただきました。 なんだかんだで、結局はつけ麺に戻ってきます。 一燈さんの系列のお店にはいろいろと通っており、それぞれすべて美味しいのですが、結局はこのつけ麺に戻ってくるということで、本当に好きなのだなと感じているところです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チャーシューつけ麺とローストポークジンジャー丼をいただきました。 いろいろなメニューを食べても結局はいったんつけ麺に戻ってきます。 このお店はいろいろな工夫を凝らしたどんぶりを提供してくださるのもうれしいところで、ローストポークジンジャー丼とつけ麺との相性も非常によかったです。 本日も美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 塩ラーメンとカオマンガイをいただきました。 昼も来て夜も来るということで、なんだかなと自分でも思ってしまいます。 塩ラーメンは好みではないのですが、これはこれでありかなという感じです。 カオマンガイは、ラーメンを食べている間の箸休め的な感じで、何気によい仕事をしてくれます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 魚介特濃とカオマンガイをいただきました。 とりあえずは全メニュー制覇が目標です。 結局はつけ麺にも戻るのですが、このラーメンも味わい深くとても美味しいです。 また、ラーメン屋さんでカオマンガイというのも変な感じですが、これはこれで楽しく美味しくいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 焼豚つけ麺大盛とレモンムースをいただきました。 このお店のつけ麺は本当に美味しいと感じており、結局このお店のつけ麺に戻ってきてしまいます。 気軽にというわけにはいきませんが、訪問して損のないお店だと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 特製つけ麺をいただきました。 つけ麺といえば一燈さんということで、魚介つけ麺の中では最も通っているお店です。 並びが多いのにも関わらず、接客態度も悪くなく、毎度関心しています。 お味は魚介つけ麺の王道をいくもので、十分に期待に応えてくれるものと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/01訪問

8回

エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/インド料理、インドカレー

3.65

239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

週末の20時30分前に訪問しました。 ラストオーダーぎりぎりで、店内には数組のみ残っていました。 注文したのは、ビリヤニハーフで、バターチキンとチキンカレーです。 特に、バターチキンは、濃度、お味のバランスともに、バッチリ決まっていて、素直に美味しいなと感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

DEN

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

DEN

鶯谷、入谷、日暮里/喫茶店

3.65

619

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の17時過ぎに訪問しました。 店内には常連らしい方が2名と、普通のお客さんらしき方が1名。無事に待たずに入店となりました。 下調べなしに訪問したので、お勧めメニューから、ミックスグラパンを注文しました。 軽く食べたかっただけなのですが、明らかにビジュアルがヤバい食べ物が出てきて、食べる前に降参しかけました…。 とにかくボリュームが凄くて、そしてかなり熱くて(さらにパンも呆れるほど暑いです)、口の中と口の周りを軽くやけどしながらいただきました。 お味ですが、パンはサクサクで結構いけて、シチューもよい感じです。 タバコも吸えるらしく、店内も昭和感満載ですが、一度は行けてよかったと思えるお店でした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

ダッキーダック ルミネ北千住店

北千住、牛田、京成関屋/カフェ、パスタ、ケーキ

3.06

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

学生のときに通い詰めた北千住。 その中でもルミネには毎日のように通っていました。 ダッキーダックさんは当時から生き残っているお店で、その存在自体がうれしくなります。 学生時代の友人とともに、久しぶりに立ち寄りましたが、なんだか懐かしい気分になりました。 いろいろな思い入れがあり、+0.5点としています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2017/11訪問

1回

オステリア セルヴァジーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

オステリア セルヴァジーナ

駒込、巣鴨、千石/イタリアン

3.74

132

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

金曜日の夜に予約なしで訪問しました。 確実に訪問するためには、予約をお勧めします。 前菜がたくさん楽しめそうなアラカルトがあったので、敢えてアラカルトにしました。 前菜の充実ぶりは特筆すべきもので、その上、どれもクオリティが高く、ワクワクしながらいただくことができました。 パスタも今まで経験したことのないもので、楽しくいただきました。 デザートのティラミスはリコッタチーズを使用しているとのことで、軽い感じでいただけました。 大切な人とゆっくり過ごすのに適したお店だと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

つきじ治作

築地、勝どき、新富町/日本料理、水炊き、すき焼き

3.52

163

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:3.5

会社の会食で以前よく利用していました。 雰囲気ある重厚な店構えに、まずは胸が躍り、提供されるお料理一品一品は品があり、料亭ならではの味わいがあります。 出席者からの評判もよく、接待や大切な面会等の利用に大変よいお料理屋さんだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2015/01訪問

1回

鳴子庵

京成立石/そば、うどん、かつ丼

3.12

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

昔ながらの地域に根差したお蕎麦屋さんです。 幼い頃、このお店で出前をとってもらうのが本当に楽しみで、当時はかつ丼や冷やし中華、ラーメンなどを食べていたなと思います。 この日は、冷やし中華の大盛を注文しました。 想い出の味ということで美味しくないわけがないという感じです。 いつまでも続いてほしいお店の一軒です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx こちらのお店は、子どもの頃親に食べさせてもらっていたお店です。 当時は、ラーメン、カツ丼、冷やし中華を交互に注文していた記憶があり、カツ丼を頼むときは、少し値段がするので、注文してよいか確認してから、注文していた気がします。 現在、自分で働くようになり、自分でカツ丼が食べられるようになったのは、なんとなく誇らしい感じがあり、なんだかうれしい気分でカツ丼をいただきました。 懐かしさもありますが、お蕎麦屋さんの美味しいカツ丼という感じで、とてもよかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 週末の18時頃に訪問しました。 行列を作るお店ではないので、すんなり入店できましたが、地域に溶け込んだよいお店だと思います。 こちらのお店は、子どもの頃、親に食べさせてもらっていたご褒美というか、楽しみにしていた食事の一つであり、懐かしさもあって、たまに訪問したくなります。 子どもの頃の味の記憶はなかなか消えるものではないようで、なんかすごく美味しいんだよなーとつくづく思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/05訪問

3回

ラーメン燈郎

新小岩/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.69

727

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

油そば普通やさい増しをいただきました。 翌日に予定があるため、ニンニク増しは封印です。 それにしても、満足感が高い一品で、お味はジャンクな感じで、箸が進みます。 お腹が減っていているときには、特にお勧めなお店です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 本日は油そばカレー普通のやさいニンニク増しをいただきました。 翌日が休日なのを確認してのニンニク増しです。 一燈さんの系列の二郎系ということで、個人的にはワクワクするようなタッグなので、それだけでも味わいが一気に上昇します。 お腹いっぱいに食べたいときはまた訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 醤油ラーメン+ステーキ+やさいニンンク増しをいただきました。 とにかく凄いボリュームで食べるのも一苦労です。 また、ニンニクが結構凄いので、翌日に仕事がある場合などは避けたほうが無難です。 お腹いっぱいにラーメンを食べたい方には、お勧めできるお店です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/04訪問

3回

麺屋武蔵 武骨相傳

京成上野、上野、上野御徒町/ラーメン、つけ麺

3.44

712

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前回訪問した際に、お得感があったので、再訪問しました。 店内はなかなか混み合っていますが、並びになるほどではありませんでした。 注文したのは、黒600gです。 どのくらいのボリュームが限界なのか試してみたのですが、600gならいけることが判明しました。 途中でつけ汁のお代わりができるのがありがたく、最後まで美味しくいただくことができます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx つけ麺を心ゆくまで、お腹が満腹になるまで存分にいただけるお店です。 本日は、お腹の都合で、白の中盛をいただきましたが、お腹が空いていれば同じ料金でお得に麺の量を一定程度まで増量することも可能です。 食欲のある若い方にとっては、非常によいお店だと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2018/12訪問

2回

六厘舎 TOKYO スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/つけ麺

3.60

979

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

一昔前に流行ったという感じがしないでもないですが、今でも十分に美味しくいただけるお店です。 お腹を空かせていかないと食べた後に大変なことになるので、たまに訪問したいときもお腹と相談して見送ることが多いです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2018/11訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

秋葉原にあるラーメンの有名店、ほん田さんを訪問しました。 お店のオペレーションもよいと思います。 醤油をいただきましたが、さすがに行列を作るお店だなと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/04訪問

1回

銀座 篝 本店

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.69

1112

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鶏白湯醤油sobaをいただきました。 少し分かりにくい場所にあるので、迷う方もいらっしゃるかもしれません。 お店は清潔感もあり、信頼できる雰囲気があります。 肝心のお味も満足いくもので、機会があれば再訪問もありかなと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 鶏白湯をいただきました。 なんだかんだでスープが美味しくて、気がつけば飲み干している感じです。 塩分過多になるので、あまりスープは飲まないのですが、不思議です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/04訪問

2回

アレンモク

上野広小路、上野御徒町、御徒町/韓国料理、焼肉

3.49

446

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

平日の16時40分過ぎに訪問しました。 中途半端な時間にもかかわらず、店内はかなり賑わっていたので、予約してからの訪問がよいかもしれません。 注文したのは、チーズダッカルビ、海鮮チヂミ、イカ炒め、テンジャンチゲです。 どれもクオリティが高く、おいしくいただくことができました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チヂミが美味しいと聞いて、訪問しました。 海鮮チヂミですが、具だくさんで、値段を考えなければ大変満足です 韓国料理はたまに食べたくなりますが、いまいち定番のお店が決まっていません。 もう少し気軽にリーズナブルに訪問できたら最高なのですが…。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

2回

ページの先頭へ