Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 414

アニヴェルセル カフェ

表参道、明治神宮前、外苑前/フレンチ、カフェ、ワインバー

3.49

739

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ティファニーとのコラボ期間中に訪問。3回通いました。笑 おそらく私の人生史上で最も楽しい食事の時間で、とにかく満喫しました。 また、コラボ企画をやっていただけないかと、切に願っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 前回訪問時はアフタヌーンティーの予約が取れなかったため、予約をして、満を持してのです。 ティファニーSODAやコードカップなど、ティファニーワールド全開で、とにかく楽し過ぎて大変でした。 また予約を頑張って訪問します。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ティファニーとコラボ期間中に訪問しました。 あいにくアフタヌーンティーの予約が取れず、並んで入店しました。 見た目からして、テンションがかなり上がりますが、周りのアフタヌーンティーを見て、次回は必ず予約すると心に誓いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/12訪問

3回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.64

2246

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

人生で最高のラーメンを提供してくれた、ののくらのご主人の修行先。 敬意を込めて4.5点です。 おいしく、ありがたくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/12訪問

1回

炭火焼肉 牛和鹿 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 牛和鹿 本店

門前仲町、越中島、木場/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.66

532

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

開店1時間半以上前に到着し7組目。2巡目確定です…。 1巡目狙いの失敗で、最悪のパターンです…。 入店できたのは12時15分頃。近江牛ランチのご飯大盛りを注文しました。1,200円也。 前菜も充実していて、お肉はもちろん良質です。 このお値段でこの内容なら、並ぶのは当たり前と思いました。 そして、余韻を残すままに、欲張って、おかわりヅケ皿を追加(900円也)。欲張らなければ、さらに満足感は高かったかなと…。 並びはかなりきついですが、かなりリーズナブルだと思います。満喫しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

野口鮮魚店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、押上/海鮮丼、海鮮、食堂

3.58

691

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

限定の帝王丼です。 前回は5番手くらいの並びで売り切れたので、今回はこれが食べたいために、開店前の早い時間から並びました。 ご覧のとおり凄いビジュアルをしており、まさに帝王の名に相応しい海鮮丼だと思います。 満足感もそうですが、どちらかというとついに食べられたという達成感のほうが勝っていたかもしれません。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 開店前から並び、朝一築地丼をいただきました。 写真のとおり、非常に豪華な海鮮丼で、見ているだけで楽しくなります。 海鮮丼自体も美味しいもので、満足感は高いと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2018/10訪問

2回

過橋米線 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/中華料理、薬膳、居酒屋

3.45

102

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

店名のとおり、米線が食べられるお店ですが、ランチタイムで回鍋肉があったので、そちらを注文しました。 これが大当たりで、非情に美味しい回鍋肉を食べることができました。 本当に自分に美味しいなと感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 生まれて初めて米線なるものをいただきました。 お店の人が作り方を教えてくれます。 世の中にはいろいろな食べ物があるなと再認識する中で、初めての米線の味をしっかりと堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/01訪問

2回

吉里

千駄木、日暮里、根津/日本料理、うなぎ、海鮮

3.44

106

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

千駄木にあるうなぎ屋さん。 美味しいうなぎやう巻きを満喫しました。 想い出深いお店です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/10訪問

1回

ル・カフェ・ヴィー

銀座、東銀座、日比谷/カフェ、チョコレート

3.56

273

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

凄く美味しいかと言われれば、そうとは言わないですし、リーズナブルかと聞かれれば、必ずしもそうではないと思いますが、とにかく異空間で、幸せになれる空間です。 トイレもぜひ使ってみてください。 ブランドへの敬意も込めて、点数は高くしました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/02訪問

1回

セントル ザ・ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー

銀座一丁目、有楽町、京橋/パン、サンドイッチ

3.79

2402

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

セントルさんはご褒美の食パンでお世話になっていますが、本当はポテサラサンドが好きです。 イートインは比較的空いていることが多い印象で、空いていると立ち寄ってしまいます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx オムレツとタマゴのサンドイッチをテイクアウトしました。 写真で見るとどっちがどっちだか分かりにくいですが、味はまったく違います。 個人的には、オムレツの平たんなお味よりは、タマゴのほうが味がしっかりしていて好みです。 が、やはり好みはポテサラだなとあらためて感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx このお店のサンドイッチが好きです。 特にポテサラが最高で、店内が空いているときは店内でまったりとした時間を過ごしています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/08訪問

3回

サイアムヘリテイジ東京

東京、大手町、二重橋前/タイ料理、野菜料理、ダイニングバー

3.53

582

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

タイ料理を食べたいときは必ず候補にあがります。 これからも通わせていただきます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx タイ料理はいろいろな種類を食べたいタイプなので、ブッフェ形式は本当に助かります。 私の中ではマンゴーツリーとの二大巨頭で、その他いくつかの好きなブッフェのお店があるという感じです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 私の中でマンゴツリー東京と双璧のタイ料理のお店です。 共通点は、ランチブッフェでお得にお腹いっぱいに食べられることで、どちらもクオリティが高い料理を提供してくれます。 基本的に第一候補はマンゴツリー東京ですが、こちらのお店があるお蔭で、飽きることなく二つのお店を交互に訪問できるので、本当にありがたく思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/07訪問

3回

マンゴツリー東京

二重橋前、東京、大手町/タイ料理、ビュッフェ、ダイニングバー

3.60

848

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

タイ料理が食べたくなると訪問するお店。 いろいろな種類を楽しみたいので、ブッフェは助かります。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ランチタイムはタイ料理のブッフェが食べられるお店です。 タイ料理が食べたくなるとまず候補にあがります。 毎回美味しく楽しくいただいています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 言わずと知れたタイ料理の名店、マンゴツリーです。 タイの現地でも何度かいただいています。 このお店の売りは何と言ってもランチブッフェだと思います。 タイ料理は美味しいメニューが多いので、単品で頼むと決めきれないで悩みを深めるのですが、ブッフェ形式はその悩みを簡単に解決してくれます。 クオリティの高い料理を存分に味あわせてくれる、私にとっては神様のようなお店です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/10訪問

3回

エーグルドゥース

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エーグルドゥース

目白、椎名町、下落合/ケーキ、カフェ、マカロン

3.97

1783

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

現時点でTOP5に入るお気に入りのケーキ屋さん。 ここ目当てにケーキを買いに行くこともあるくらいです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/10訪問

1回

うなぎ 魚政

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 魚政

四ツ木、八広/うなぎ

4.17

833

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ホロホロ、ふわふわの鰻です。 坂東太郎というブランドの鰻が食べてみたくて訪問しましたが、とても美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ブランドうなぎの特上をいただきました。 このお店のうなぎは本当にふわふわで、大げさに言うと箸で持つのも大変なくらいです。 名古屋とかで食べるパリパリうなぎとは対極にあり、どちらがいい悪いという話ではないですが、こういううなぎも美味しいなと心から思いました。 自分へのご褒美にまた訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 坂東太郎の特大をいただきました。 あまりにも大き過ぎて、重箱に入らないとのことで、別皿での提供となりました…。涙 注文してからさばくので、提供までは時間がかかるということで、これは美味しいうなぎ屋さんでは当たり前ということを今さらながら知りました。 初めてのブランドうなぎということて、テンションMAXで、骨せんべいと肝を食べながら待ち続けてようやくたどり着いたお味は、大変美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/06訪問

3回

尾花

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

尾花

南千住、三ノ輪橋、三ノ輪/うなぎ

3.78

1372

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

超がつくほど有名な鰻屋さん。 焼き目が美しく、美味しい鰻をいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/06訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

1001

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

好きなカレー屋さんのうちの一軒で、一時期はバカみたいに通っていました。笑 この日は、マトンラーダと牡蠣カレー(季節限定)をいただきました。 本日も美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ランチタイムでの訪問です。 ポークディルパスンダカレー、チキンクルマカレー、エビクリーミーカレーの3種をいただきました。 このお店のカレーはどれも本当に美味しくて、今まで口に合わないものを食べたことがありません。 また訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 珍しく週末のランチタイムに訪問し、南インドフィッシュ、チキンラーダ、バターチキンカレーをいただきました。 ランチタームのコスパも素晴らしく、夜と変わらぬお味の美味しいカレーをいただくことができました。 ただ、平日の夜に比べると、少し待つ可能性が高いかなという感じがしました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx サーグチキンとマトンラーダをいただきました。 このお店で一番好きなカレーの一つ(一番好きなカレーがいくつかあります。笑)がマトンラーダです。 今日も美味しいカレーを楽しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ラムクルマとサーグマトンをいただきました。 このお店は本当にリーズナブルにいただける上、どのカレーも外れがなく、毎回美味しくいただいています。 平日の夜であれば、並ぶことも少ないと思いますし、お勧めできるカレー屋さんだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx バターチキンカレー、フィッシュカレーにチーズクルチャをいただきました。 バターチキンカレーは高め安定の美味しさで、初めてのフィッシュカレーも美味しくいただきました。 チーズクルチャも本当に美味しいもので、それだけでいただけます。 本日も美味しいカレーをありがとうございました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 好みのカレー屋さんのうちの一軒です。 どれを注文しても外れなく美味しいカレーがいただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx パニールバターマサラと季節の野菜カレー、チインティッカをいただきました。 このお店のカレーは総じて私の好みに合い、どれを食べても美味しいと感じています。 私の大好きなバターチキンは当然のこととして、今回いただいかカレーもとても美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx サグパニールと季節の野菜カレー、生春巻きをいただきました。 ナンはチーズクルチャに変更です。 ここのチーズクルチャは、カッチャルバッチャルさんやアチャカナさんと同様に非常に好みに合い、毎回美味しくいただいています。 いろいろなメニューがあるので、必ず好みの一品があると思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx バターチキンカレーとチーズクルチャ、シシカバブをいただきました。 こちらのお店のバターチキンカレーも濃厚で私の好みに合い、カッチャルバッチャルさんなどとともに、私が好きなタイプのカレーです。 価格も非常にリーズナブルと感じており、再訪問は確定のお店だと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 安定の美味しさです。 何を食べても美味しいです。

2021/01訪問

11回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

2012

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しい一杯が約束されているお店。 またいつか訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 食べログの口コミを見て訪問。 何度か訪問していますが、いつも美味しくいただいています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 本日は、特製にぼらあめんをいただきました。 まずは一通り試したいなと思っていましたが、どれも美味しくてどうしたもんかなと悩みを深めたところです。 丁寧な仕事ぶりがうかがわれ、感心してしまいます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 特製醤油とにぼぐろ(限定)をいただきました。 ここのラーメン屋さんには一時期頻繁に通いましたが、味のみならずビジュアルも含め、とても美味しいラーメンを提供いただけます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/09訪問

4回

スパイスカフェ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスカフェ

押上、小村井、京成曳舟/アジア・エスニック、カレー

3.73

1063

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

隠れ家的な感じで、非常に心地よいお店です。 また訪問したいと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/04訪問

1回

神名備

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

神名備

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.82

1141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なかなか行くことができませんでしたが、ようやく訪問できました。 美味しい一杯をいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/04訪問

1回

パティスリー リョーコ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー リョーコ

高輪台、白金台、高輪ゲートウェイ/ケーキ、シュークリーム、洋菓子

3.99

1001

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

予約をするのも一苦労で、さらに受け取りにいくのも大変ですが、ケーキは非常に美味しいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/11訪問

1回

ボナ・フェスタ

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/ロシア料理

3.68

289

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ジャンボマッシュルームの爆弾をいただきました。 いつお伺いしても安定の美味しさで、満足感が高いです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ロシア料理のレストランでは一番好きです。 今回も美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx この店のランチメニューはほぼすべていただきましたが、どれもとても美味しいです。 ロールキャベツは、見た目がとても美しく、それと同様にお味も最高です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2019/11訪問

3回

砂の岬

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

砂の岬

桜新町/インド料理、インドカレー

3.66

475

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

食べログの口コミを参考に訪問。 見た目も麗しく、楽しい食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ