Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1192

aniko

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

aniko

赤坂、溜池山王、赤坂見附/イタリアン、ワインバー、バル

3.72

298

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

平日の13時を少し回ったくらいに訪問しました。 ちょうどランチタイムが一段落した時間帯のせいか、待つことなく入店できました。 注文したのは、Aセットで、パスタは、濃厚カルボナーラの大盛(無料)を選択しました。 パスタだけ食べてさっさと帰りたい私にとって、ランチタイムに気軽に立ち寄れる、イタリアンは貴重な存在です。 今日のカルボナーラはもう少し味わい深いと好みに合うのですが、ありがたいお店だと思います。

2024/06訪問

1回

會水庵

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

會水庵

赤坂、溜池山王、六本木一丁目/日本料理、創作料理

3.72

443

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

ランチタイム真っ盛りの12時20分頃に訪問しました。 先客は3組ほどで、20分ほど待ち入店。 後ろに並んでいた2人組みを説明なく先に入店させたり、その後ろに並んでいたお一人様も私を押しのけて我先に入店。 ご夫婦お二人で切り盛りされているようなので、多くは望みませんが、食べる前にやる気がなくなる最悪のパターンでした…。 料理に罪はないのですが、こういう後は何を食べてもという感じです。

2024/06訪問

1回

サーティワンアイスクリーム 駒込駅前店

駒込、巣鴨、千石/ジェラート・アイスクリーム

3.03

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

よくばりフェスでポップ10が1,270円で買えるということで、テイクアウトしました。 なんだかんだで何回行ったのだろうと思うくらい通ってしまい、かえって無駄遣いをしてしまった気がしています。 お陰でサーティワンのアイスの種類には詳しくなりました。 トリプルチョコレートブレイク、ジャモカアーモンドファッジ、ラブポーションあたりが好みです。

2024/06訪問

1回

ジンコック

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ジンコック

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー

3.77

613

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の12時前に訪問しました。 6.7名の並びはありましたが、10から15分程度で入店できました。 注文したのは、本日のオススメ(トマト味のチキン、チーズ、野菜カレー)の小辛です。 辛口がデフォルトとのことですが、辛いものが不得意な私には、小辛でも十分に辛味を感じ、美味しく食べられるちょうどよい感じでした。 奥様(?)の気遣いあふれる接客も素敵で、美味しいカレーと相俟って、よい時間を過ごすことができました。

2024/06訪問

1回

直白

神保町、御茶ノ水、新御茶ノ水/うどん、揚げ物、天ぷら

3.51

191

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:1.5

平日の11時30分頃に訪問。並びはなく、店内は7割方埋まってました。 注文したのは、人気の冷です。 ところが、提供されたのは、人気の温。注文は、冷だというと数十秒後には冷が登場。 素早い対応だなと感心していると、鶏天とタマゴ天は明らかに温の出汁に一度浸かったもの。まちがえて温に入れたものの再利用でしょうか? 衣ははがれ、グチャグチャの気持ち悪い食感です。 ちくわ天は温に浸かったところと、免れたところが別物といった感じ。 丸香さんのチャレンジャーみたいなテレビを見ましたが、どんなもんでしょうか…。 久しぶりに後味の悪い食事となりました。 うどん自体はそれなりに美味しかったので、+0.5点です。

2024/06訪問

1回

高山珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高山珈琲

淡路町、小川町、神田/喫茶店、カフェ

3.83

588

-

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝の9時30分過ぎくらいに訪問しました。 ウェイティングリストで4組目でしたが、20分弱で入店できました。 注文したのは、ケーキセット(アイスカフェオレとアップルパイ)です。1,150円也。 コーヒーを楽しむお店でカフェオレもどうかと思いましたが、逆にこういうお店のカフェオレってどれだけ美味しいのだろうという好奇心が勝ちました。 提供されたカフェオレは、見るからに美しく美味しそうなもので、その味わいもコーヒーとミルクのバランスが絶妙で、絶品でした。 もちろん、アップルパイも、りんごがたっぷり入っていて、クリームとともに美味しくいただきました。 ついつい長居したくなる、名店だと思います。 朝の9時45分くらいに訪問しました。 運よく席が空いていて、待たずに入店できました。 注文したのは、ブラージュとサンドイッチ(D:ハム、ツナ、チェダーチーズ)です。 コーヒーは、マイルド系のほうを選択しましたが、非常に飲みやすい感じでありながらも、コーヒー感がしっかりあって、素直に美味しいなと感じました。 また、サンドイッチはボリューム満点で、具材のバランスもよく、コーヒーとの相性もバッチリでした。  お店の雰囲気もよく、また、店員さんの対応も非常によいです。 窓際の席だったので、外の待ちが気になり、なんとなく気持ちがゆっくりできなかったのが唯一のマイナス点で、待ち人など気にせずにゆったり過ごせる方には、この上ないよいお店なのではないでしょうか。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

2回

うどん 丸香

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 丸香

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/うどん

3.91

5123

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日の開店15分前くらいに訪問しました。 すでに10人強ほどの並びがありましたが、余裕で一巡目で入店できました。 注文したのは、天然わかめうどん(冷、普通)+ちくわ天(この日はじゃこ天でした)です。 並びがきついので、久しぶりの訪問となりましたが、天ぷらのクオリティの高さもさることながら、美味しいおうどんを提供してくれるお店だなと思いました。 写真が汚くてすみません。 最近は美味しいうどん屋さんが増えていますが、相変わらず人気のようです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

2回

なだ万厨房 大丸東京店

東京、日本橋、大手町/弁当

3.12

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

会議のランチにお弁当でいただきました。 彩り豊かで食欲が湧きます。 実際に食べ始めてみると、おかずが多少物足りなく感じ、それはご飯の量とのバランスが私には合わないのかなと感じました。 お弁当は基本的に升本さん派なのですが、とは言え、たまにはなだ万さんも楽しいなと思いました。

2024/06訪問

1回

サーティワンアイスクリーム 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット

3.04

26

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

サーティワンのよくばりフェスにはまり、バカみたいに通っていまいました。 アイス10個で1.270円。3個で570円で、1個プラスするごとに100円の上乗せです。 サーティワンなど食べたことがほとんどなかったのですが、通ってみると案外美味しくて、時分のコノミも理解してきて、よい感じで10種類を選べるようになってきました。 まんまとお店の戦略にはまっているようです。

2024/06訪問

1回

亀戸升本

亀戸、亀戸水神、東あずま/鍋、郷土料理、日本料理

3.38

273

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.0

集会のお弁当でいただきました。 お弁当のなかでは升本さんがかなり好みで、このお弁当が出てくると、テンションが上がります。 いろいろな種類があって、だいたいすべていただいていますが、最終的には、今回のメニュー(すみだ川)に戻ってくるように思います。 今日も美味しくいただきました。

2024/06訪問

1回

とんかつ まい泉 エキュート日暮里店

日暮里、西日暮里、千駄木/とんかつ、サンドイッチ、弁当

3.02

32

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

夜ご飯にいただきました。 まい泉さんのカツサンドといえば、誰もが一度は召し上がられたことがあると思うほど有名ですが、今回はエビカツとカツのサンドにしました。 エビカツとトンカツが三切れずつ入っているセットです。 トンカツだけで食べるとよい感じなのですが、エビカツが軽めなので、エビカツの後にトンカツを食べたら、結構重く感じました。 とは言え、まい泉さんなので、お味は間違いないです。

2024/06訪問

1回

サーティワンアイスクリーム アリオ亀有店

亀有/ジェラート・アイスクリーム

3.04

24

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

期間限定のイベント、よくばりフェスでテイクアウトしました。 アイス10個で1.270円とかなりお得になります。 サーティワンにはあまり行ったことがないので、事前の調べのとおり、ポッピングシャワーとラブポーションを中心に10品を選びました。 2人がかりでスプーンを持ちながらがっつくのにちょうどよいサイズで、楽しみながらいただきました。

2024/06訪問

1回

HAWAIIAN SWEETS COMPANY 東京本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/スイーツ、ドーナツ

3.29

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

美味しそうなドーナツを見つけたということで、お土産にいただきました。 調べてみると、なかなか勢いのありそうなドーナツ屋さんで、楽しみだなという感じです。 いただきものなので、メニューは分かりませんが、普通のクリームが入っているのと、コーヒーの味がするクリームが入っているものでした。 何がなハワイアンなのかは分かりませんでしたが、ドーナツ周りのお砂糖がよい仕事をしており、美味しくいただきました。

2024/06訪問

1回

サーティワンアイスクリーム 京成高砂店

京成高砂、柴又/ジェラート・アイスクリーム

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

普段はあまり立ち寄りませんが、よくばりフェスなるものがあると聞いて、訪問しました。 他のお店は売り切れだったり、並んでいたり、中止だったりと、なかなか人気みたいでしたが、こちらは並ぶことなく購入できました。 よくばりフェスは、アイスクリーム3個(570円)に、最大10個まで、一つプラスするごとに100円追加するシステムです。 ということで、最大10個(1.270円)を注文し、お得に美味しくいただきました。

2024/06訪問

1回

シヅカ洋菓子店

白金高輪、三田、田町/ケーキ、洋菓子

3.56

151

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

美味しくて、なかなか買えないビスケットとのことで、お土産でいただきました。 調べてみると、なかなかのお値段で、評判もよく、楽しみが倍増する感じです。 いただいたのは、ハニーと紅茶のハニービスケット、ダブルカカオビスケット、全粒粉ビスケット、フロランタンビスケット(ハーフ)です。 いずれも納得のお味で、こんなに上等なお土産をいただいてありがたいなという感じですが、特にフロランタンのビスケットは好みにバッチリはまりました。

2024/06訪問

1回

銀之塔

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

銀之塔

東銀座、築地、新富町/洋食

3.65

835

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

週末の12時15分頃に訪問しました。 テイクアウトを申し出たところ、20分くらいかかる旨を伝えられ、しばらく時間を潰してからお店に戻りました。 テイクアウトしたのは、ビーフシチューのお弁当です。 私には敷居が高めのお店にでしたが、念願が叶ったという感じです。 ビーフシチューのお味ですが、ほんのりとクセを感じますが、二口、三口と進めるとよい塩梅になってきます。 お肉もたくさん入っており、満足感のある美味しいお弁当でした。

2024/06訪問

1回

とんかつ はせ川 東銀座店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ はせ川 東銀座店

築地、東銀座、築地市場/とんかつ

3.68

336

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

週末の開店10分前くらいに訪問しました。 すでに10人ほどの並びがあり、事前にスタッフの方が注文を取られていました。 注文したのは、カツ丼です。1.900円と強気の銀座価格です。 価格からして、結構期待して待っていましたが、個人的な印象としては、これはちょっとなという感じでした。 お味が悪いわけではないのですが、私の価値観では、コスパがちょっとという感じです。

2024/06訪問

1回

トリコロール 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

トリコロール 本店

銀座、東銀座、銀座一丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.73

1271

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

週末の8時半過ぎに訪問しました。 すでに6.7組が並んでおりましたが、運よく(?)15分から20分程度で席に案内いただきました。 注文したのは、アイスカフェオレです。モーニング価格で700円也。 提供の際、コーヒーとミルクの割合を聞かれますが、分からないので半々にしました。その結果、悪くない感じでしたが、正解は分かりません。 結構インバウンドの方が多い印象ですが、スタッフの方はいずれもしっかりと教育が行き届いていると感じました。

2024/06訪問

1回

Turret Coffee

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Turret Coffee

築地、新富町、東銀座/カフェ

3.71

627

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

週末の11時前に訪問しました。 朝からにぎわいを見せており、注文待ちが3組ほどありました。 テイクアウトしたのは、アイスオレです。 コーヒーとミルクのバランスが絶妙で、一口飲んで、これはよいと感じました。 スタンドテーブルはあるものの、店内でゆっくりできるお店ではないので、築地方面でぷらぷらと美味しいコーヒーを飲みながらするのに、よいと思います。

2024/06訪問

1回

炭火焙煎珈琲・凛

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焙煎珈琲・凛

銀座、銀座一丁目、東銀座/喫茶店、カフェ

3.70

841

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

週末の開店直後に訪問しました。 すでに2名ほどお客さんが入っており、人気の高さがうかがえます。 店内に入ると、そこは最上級に落ち着いた感じの何とも言えない上質な空間で、テイクアウトを予定していましたが、その場でゆっくり時を過ごしたいなと思わされるほどでした。 結局、アイスコーヒーをテイクアウトしましたが、今度はぜひ店内でゆったりとした時を過ごせればと思っています。

2024/06訪問

1回

ページの先頭へ