Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 146

人形町今半 本店

人形町、水天宮前、浜町/すき焼き、鉄板焼き、ステーキ

3.68

1089

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

その他の点数:3.5

会議のお弁当でいただきました。 人形町今半さんです。 かなりの豪華版で、メインのすき焼きに辿り着いたときには、すでにお腹がいっぱいになるほどです。 すき焼きから食べるべきだったなと反省です。 すき焼きのお味はお弁当とは言え、今半さんクオリティなので、レベルが高く、お昼から大満足な食事となりました。 その他のメニューも、総じて良い美味しかったです。 人形町今半さんのお弁当です。 お弁当はいつも升本さん一択なのですが、このお弁当は見た目も美しく、お味も満足いくもので、結構いいかもと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 本店は訪問したことがなかったので、一度行こうと思っていました。 老舗のすき焼きを堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

3回

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ、パンケーキ

3.63

768

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の18時頃に訪問しました。 並びが2.3組で、10人くらい並んでいましたが、数分で入店できました。 注文したのは、FTFシスターズという、パンケーキとフレンチトーストがセットになっているものです。 お味はよかったのですが、お写真のとおり、提供時点でパンケーキの空気が完全に抜けていました…。 焼き上がりまで15分かけて、空気が抜けてから提供するというわけのわからない感じですが、そんなもんかと諦めました。

2024/06訪問

1回

松屋 お花茶屋店

お花茶屋/牛丼、カレー、食堂

3.01

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

松屋さんの世界グルメシリーズが何気に好きで、アルゼンチンのハンバーグがあるとのことで、訪問しました。 注文したのは、アルゼンチンの魔法のソースといわれる、チミチュリソースハンバーグ(目玉焼き)+ご飯特盛(無料)です。 ソースは思った以上に辛さがありますが、辛いのが苦手でも、美味しくいただけるレベルのように感じました。 独特のお味があるのですが、嫌な感じではなく、逆に異国情緒を感じられて、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

1回

どぜう飯田屋

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/どじょう、うなぎ、鍋

3.57

703

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しいどぜうがいただくるとのことで訪問しました。 注文したのは、どぜう鍋、ぬた、やまかけ、白焼です。 どぜう鍋は、どぜうにまったく臭みもなく、上品な感じで、さらにスープが絶品です。 白焼もたくさんのわさびを乗せて、醤油をさっとつけていただきますが、とにかく美味しかったです。 どぜうと聞くと、少し足が遠のくかもしれませんが、どのメニューもクオリティが高く、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/インド料理、インドカレー

3.65

239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

週末の20時30分前に訪問しました。 ラストオーダーぎりぎりで、店内には数組のみ残っていました。 注文したのは、ビリヤニハーフで、バターチキンとチキンカレーです。 特に、バターチキンは、濃度、お味のバランスともに、バッチリ決まっていて、素直に美味しいなと感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店

上野、京成上野、鶯谷/カフェ

3.27

278

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の18時20分過ぎに訪問しました。 週末はお店から大きくはみ出るレベルで並んでいますが、さすがに並びはなく、お席も空いています。 注文したのは、ストロベリーフラペチーノです。 ストロベリーのお味とクリームのバランスがよく、最近のフラペチーノの中では一番好みの感じでした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

中国手打拉麺 馬賊 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.66

1707

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17時10分過ぎに訪問しました。 待ちはありませんでしたが、帰りがけには数人が待ってました。 注文したのは冷やし中華の大盛です。 このお店の値上げは、毎年の恒例行事ですが、冷やし中華が1,200円に値上がりし、大盛も150円に(以前は100円で去年から値上げ)。 そのせいか、去年まで一番美味しいと信じていたお味も、そこまでは感じず、お値段も私の許容範囲を超えたので、惜しいですが、あまりお世話になることはなくなりそうです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 夏場になると頻回に冷やし中華を食べに訪問します。 毎回大盛にしますが、本当に大盛なのと思う日と、今日は結構盛りがよいなと思う日があって、かなり適当な感じがしています。 この日は、本当に大盛なのかなの日ですが、味はいつも通り(たまにヌルいなとか、水切りが悪いせいか薄いなと思う日がありますが)で満足しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 私の中で夏の定番、馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 冷やし中華なのに、ご飯がほしいなと思ったり、最後はツユまで飲み干したくなる衝動にかられることもあります。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 本当に大盛かなと思う日もあり、今日はやや大盛くらいな気がしましたが、まあたまにあることなので。 馬賊冷やし中華はゴマベースなのか何なのかよくわかりませんが、多少の辛味があって、ここでしか食べたことのない味に仕上がっています。 暑い季節にお勧めです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx この日は、馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 大盛を注文して、ちゃんと大盛でホッとしました。 他のお店では食べたことのないお味で、味がしっかりしていて、濃厚(ゴマベース?)で本当に美味しいと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華(大盛)を注文しました。 この日の盛り付けはいつもよりも高さを出していて、中央寄りでした。 たくさんあり入っているようには見えますが、本当はどうだかわかりません。 節約モードに入ると、馬賊冷やし中華ではなく、普通の冷やし中華になりますが、こちらはこちらで美味しいです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 2日前に訪問して冷やし中華の大盛をいただいたので、この日は馬賊冷やし中華(大盛)を注文しました。 久しぶりの馬賊冷やし中華は格別で、また食べに行くことになりそうです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ありがたいことに今年は5月中に冷やし中華がメニューに加わりました。 早速訪問し、冷やし中華(大盛)を注文。 久しぶりの鯵を存分に堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 麺が丸見えの場所がかなり多いので、多少ビジュアル面はよくないですが、ちゃんと大盛になっているのかなということで許容範囲です。 次は馬賊冷やし中華の大盛かなと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 私にとっては夏の風物詩的な食べ物で、毎回美味しくいただいています。 量にバラツキが結構あると感じるのですが、今日の大盛が最低限のデフォルトになると嬉しいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 本日はデフォルト的な大盛でまずは満足です。 基本的に金欠のときは冷やし中華で、奮発して馬賊冷やし中華にするのですが、なんだかんだで両方とも美味しいので、そんな感じで交互に食べるのもよいなと思っています。 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 私の中の勝手なデフォルトの大盛のボリュームで、まずは第一関門をクリア。 麺もきっちりと冷たくしめられており、今日は大変満足(これがデフォルトではあるのですが。笑)しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 麺が見える範囲が広すぎて、見た目は残念な感じですが、きちんと大盛にしてくれたということで納得します。 また訪問して、懲りずに冷やし中華をいただきます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx いつも安定の美味しさです。 馬賊冷やし中華の大盛ですが、この日はセコ盛りだったような気がします。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華専門ですが、いつも美味しくいただいています。 ありがとうございます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華がとても美味しいお店です。 これまで何十回、もしくは3ケタのレベルで夏場に通っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 一度食べたらやみつきになる濃い目のお味で、なかなか他では食べたことのない感じです。 とは言え、クセがあるわけではなく、誰が食べても美味しいと思えるような味付けになっていると思いますので、特に夏場の暑い日はお勧めの一品です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 このお店の大盛は本当にボリュームの振れ幅があると感じており、セコ盛りの際はがっくりしてしまいます。 とは言え、お味は本当に良い(たまにヌルかったり、水っぽかったりはあります)ので、お勧めの一品です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 限定でサブコタカレーなるものがあったので、注文してみました。 何と言ってよいのか分かりませんが、あまり好みの方向性ではなく、冷やし中華にすべきだったと後悔することになりました。 決して美味しくないと言っているわけではありませんので、興味のある方はぜひ。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 このくらいのボリュームが大盛だと思うのですが、そうでない日も多々あります(体感的にです)。 ということで、この日は心ゆくまで大好物の冷やし中華をいただくことができ、嬉しい一日の締めの食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 具材が少なく感じなくもないですが、きちんと大盛になっているからと前向きにとらえます。 おそらく大盛は何グラムなどと細かくオペレーションしないで、大体の加減でやっているように思います。 味は良いので、基本的にはある程度のことは許せてしまいます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 平日の18時過ぎに訪問しました。 店内はいつも結構混み合っていますが、並んでいることはそこまで多くないという印象です。 遅い時間帯は分かりません。 注文したのは、馬賊つけ麺です。 いつもは冷やし中華しか注文しないのですが、前回、周りの人が注文していたのを思いだしてなんとなく注文してみました。 結果としては、私の好みは、やはり冷やし中華かなという感じです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 平日の夜に訪問しました。 並びはありません。 いつもは冷やし中華ばかり注文するのですが、本日は五目焼きそばです。 このメニューにハズレは考えにくいので、想像どおりのお味というか、まあこういう感じだろうなという感じです。 やはり個人的には冷やし中華を食べるお店かなという印象です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

23回

DEN

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

DEN

鶯谷、入谷、日暮里/喫茶店

3.65

621

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の17時過ぎに訪問しました。 店内には常連らしい方が2名と、普通のお客さんらしき方が1名。無事に待たずに入店となりました。 下調べなしに訪問したので、お勧めメニューから、ミックスグラパンを注文しました。 軽く食べたかっただけなのですが、明らかにビジュアルがヤバい食べ物が出てきて、食べる前に降参しかけました…。 とにかくボリュームが凄くて、そしてかなり熱くて(さらにパンも呆れるほど暑いです)、口の中と口の周りを軽くやけどしながらいただきました。 お味ですが、パンはサクサクで結構いけて、シチューもよい感じです。 タバコも吸えるらしく、店内も昭和感満載ですが、一度は行けてよかったと思えるお店でした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

六厘舎 上野店

京成上野、上野、上野御徒町/つけ麺、ラーメン

3.60

683

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

六厘舎さんがブーム(?)になっていたときは、凄く並んでいたイメージがあるのですが、店舗も増え、落ち着いてきたのかもしれません。 週末の17時半前くらいに訪問し、並びはありませんでした。 注文したのは、つけ麺の並です。 並でもしっかりとつけ汁に具材は入っており、私はこれで十分かなという感じです。 久しぶりにいただきましたが、懐かしくも、さすがのお味だと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

カヤバ珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

カヤバ珈琲

根津、鶯谷、日暮里/喫茶店、カフェ、かき氷

3.69

982

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17時頃に訪問しました。 テイクアウトの外人の方が相当数いらっしゃって、中の状況は分かりませんでしたが、彼らが去ったあと、すぐに入店できました。 注文したのは、名物メニューのルシアンです。 コーヒーとココアが半分ずつの飲み物らしいのですが、個人的にはあまりコーヒー感はなく、薄いココアの感じがしました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

アレンモク

上野広小路、上野御徒町、御徒町/韓国料理、焼肉

3.49

447

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

平日の16時40分過ぎに訪問しました。 中途半端な時間にもかかわらず、店内はかなり賑わっていたので、予約してからの訪問がよいかもしれません。 注文したのは、チーズダッカルビ、海鮮チヂミ、イカ炒め、テンジャンチゲです。 どれもクオリティが高く、おいしくいただくことができました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チヂミが美味しいと聞いて、訪問しました。 海鮮チヂミですが、具だくさんで、値段を考えなければ大変満足です 韓国料理はたまに食べたくなりますが、いまいち定番のお店が決まっていません。 もう少し気軽にリーズナブルに訪問できたら最高なのですが…。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

2回

オステリア セルヴァジーナ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

オステリア セルヴァジーナ

駒込、巣鴨、千石/イタリアン

3.74

131

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

金曜日の夜に予約なしで訪問しました。 確実に訪問するためには、予約をお勧めします。 前菜がたくさん楽しめそうなアラカルトがあったので、敢えてアラカルトにしました。 前菜の充実ぶりは特筆すべきもので、その上、どれもクオリティが高く、ワクワクしながらいただくことができました。 パスタも今まで経験したことのないもので、楽しくいただきました。 デザートのティラミスはリコッタチーズを使用しているとのことで、軽い感じでいただけました。 大切な人とゆっくり過ごすのに適したお店だと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

手打ち 蓮

森下、両国、浜町/ラーメン

3.84

512

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

夜の点数:3.0

平日の夜の開店25分前くらいに到着し、3番手でした。 定刻より少し早く開店していただきましたが、そのときは10人強の並びになっていました。 注文したのは、全部乗せの醤油にメンマのトッピングです。 チャーシューは2種類ありましたが、脂身の多いほうは苦手なやつでした。 卵はこだわりがあるようで、よいなと思いました。 麺は、ののくらさんのそれを若干思い起こすような感じで、懐かしくいただきました。 総じて丁寧に作られていて、完成度は高いように感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

松屋 駒込店

駒込、巣鴨、千石/牛丼、カレー、食堂

3.04

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ポーランド風ミエロニィハンバーグをいただきました。830円也。 松屋さんが期間限定で提供してくれる、世界各国の料理は、私の好奇心を刺激してくれて、必ず食べに行きます。 ということで、番外編のような形で紹介させていただきます。 どんなお味だろうと興味津々でしたが、味わい深くて、かなり濃い目の味付けのソースではあるのですが、普通にハンバーグを食べている印象でした。 事前に何がポーランド風なのか、勉強して行くと楽しめるかもしれません。

2024/04訪問

1回

鳥貴族 駒込店

駒込、巣鴨、千石/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.02

36

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

金曜日の18時くらいに訪問しました。 すでに店内は賑わっていたので、予約しての訪問が正解かもしれません。 こちらのお店はすべて均一価格なので、お得感があるのとそれほどでもないのが混在します。   とは言え、リーズナブルに焼鳥をいただける、ありがたいお店なので、近くにあると便利です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

中国飯店 琥珀宮

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 琥珀宮

大手町、二重橋前、東京/中華料理

3.86

502

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

真珠のコースをいただきました。 北京ダックやフカヒレとホワイトアスパラガスのスープなど、全8品からなります。 どれもこれも高水準のクオリティで期待を裏切らない美味しさです。 自分へのご褒美や会食、接待など、どのようなシチュエーションにもよいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 重厚な店構えに入店前から心が躍るお店。 楽しい食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

2回

ブラン ルージュ

東京、二重橋前、京橋/フレンチ、日本料理

3.56

159

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.0

東京ステーションホテル内のフレンチのお店です。 とにかく立地がよく、お店の雰囲気もよい感じです。 見た目も美しい料理を楽しくいただくことができ、満足な食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

1回

あさひ町内会

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン

3.84

1115

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

志村坂上の伊吹さんで、食べたいメニューが売り切れだったので、伊吹さんの濃厚を食べたあとに、リベンジ(?)で訪問しました。 そもそもお腹がいっぱいに近くて、美味しく食べられるのかなと自分でも疑問でしたが、たぶん相当美味しいんだろうということで、美味しくいただきました。 20年前恋した味噌ラーメン。かなり良いです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx すみれ系の非常に美味しい味噌ラーメンでした。 すみれ系では、船堀の大島に似ている印象を受けました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

2回

鰻割烹 伊豆栄 本店

上野御徒町、上野広小路、京成上野/うなぎ、日本料理

3.51

674

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

コースがあるので、会食には適したうなぎ屋さんだとは思います。  ごちそうさまでした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 予約をしてコースでいただきました。 老舗のうなぎを堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

2回

モナリザ 丸の内店

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

モナリザ 丸の内店

二重橋前、東京、大手町/フレンチ、ワインバー

3.65

664

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.5

丸ビルの最上階にあるフレンチのお店です。 夜景がとても綺麗です。 料理のプレートや盛り付けも美しく、お味も満足のいくものです。 スタッフはお一人だけ(私が関わった範囲です)しっかりした方がいたので、その方は信頼していろいろとお願いできました。 また機会があれば、訪問したいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ