Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 243

動坂食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

動坂食堂

田端、西日暮里、千駄木/食堂、揚げ物、丼

3.52

446

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の夕方に訪問しました。 さすがに並びはないものの、店内は7〜8割方埋まっていたように思います。 注文したのは、カツ丼です。 カツに厚みはそれほどありませんが、卵でとじても、いい感じでサクサク感が残っている部分があり、好みのバランスでした。 お味は濃すぎずも、しっかりと輪郭かあり、美味しいカツ丼だと思います。

2024/06訪問

1回

人形町今半 本店

人形町、水天宮前、浜町/すき焼き、鉄板焼き、ステーキ

3.68

1088

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

その他の点数:3.5

会議のお弁当でいただきました。 人形町今半さんです。 かなりの豪華版で、メインのすき焼きに辿り着いたときには、すでにお腹がいっぱいになるほどです。 すき焼きから食べるべきだったなと反省です。 すき焼きのお味はお弁当とは言え、今半さんクオリティなので、レベルが高く、お昼から大満足な食事となりました。 その他のメニューも、総じて良い美味しかったです。 人形町今半さんのお弁当です。 お弁当はいつも升本さん一択なのですが、このお弁当は見た目も美しく、お味も満足いくもので、結構いいかもと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 本店は訪問したことがなかったので、一度行こうと思っていました。 老舗のすき焼きを堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

3回

カープ 東京支店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

カープ 東京支店

神田、淡路町、小川町/お好み焼き、焼きそば

3.59

842

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17時頃に訪問しました。 さすがに先客もまばらで、すぐに入店となりました。(帰りには半分くらい席が埋まっていましたので、人気があるのだと思います。) 注文したのは、そば入りです。1,200円也。 見た目はそれほど大きくないのですが、しっかりとそばが入っているので、それなりにお腹にたまります。 お好みソースでなんでも美味しくなってしまう気もしますが、キャベツもたっぷり入っていて、十分満足な食事となりました。

2024/06訪問

1回

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ、パンケーキ

3.63

764

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の18時頃に訪問しました。 並びが2.3組で、10人くらい並んでいましたが、数分で入店できました。 注文したのは、FTFシスターズという、パンケーキとフレンチトーストがセットになっているものです。 お味はよかったのですが、お写真のとおり、提供時点でパンケーキの空気が完全に抜けていました…。 焼き上がりまで15分かけて、空気が抜けてから提供するというわけのわからない感じですが、そんなもんかと諦めました。

2024/06訪問

1回

とんかつ 三節

大塚駅前、大塚、向原/とんかつ、かつ丼、豚料理

3.48

177

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の18時頃に訪問しました。 店内は半分ほどの入りです。 前回売り切れだった生姜焼きが目当てですが、ギリギリ残っていました。(後客は売り切れでした。) この生姜焼きですが、まずお値段が、3,400円します。 で、感想です。ボリュームはありますが、お肉は脂身が結構あって、それがいまいちカリッとしてないので、途中でブヨブヨ感が嫌になってきて、豚肉の旨味もあまり感じず、期待を持ちすぎたかなという感じでした。 盛り付けも、他の口コミの写真よりもかなり控え目で、ほとんどインパクトはありませんでした。 お肉の部分はタレのお味がしっかりしていて、ご飯が進むと思います。 テレビ番組を観ていたら、凄く美味しそうはポークジンジャーを出しているお店があったので、訪問しました。 残念ながら売り切れで、代わりにカツ丼を注文。次はポークジンジャーを食べたいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

2回

どぜう飯田屋

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/どじょう、うなぎ、鍋

3.57

704

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しいどぜうがいただくるとのことで訪問しました。 注文したのは、どぜう鍋、ぬた、やまかけ、白焼です。 どぜう鍋は、どぜうにまったく臭みもなく、上品な感じで、さらにスープが絶品です。 白焼もたくさんのわさびを乗せて、醤油をさっとつけていただきますが、とにかく美味しかったです。 どぜうと聞くと、少し足が遠のくかもしれませんが、どのメニューもクオリティが高く、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

台湾小菜料理 台湾

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/台湾料理、中華料理

3.48

142

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

会社の先輩が興味があるとのことで、訪問しました。 平日の夜ですが、並びはありませんでした。 注文したのは、牛筋大根めん、台湾ちゃーはん、鉄たまご、パイナップルケーキなどで、前回食べていないメニューが中心です。 鉄たまごは、真っ黒い見た目にインパクトがあり、またお味も濃い感じでよいです。 また、パイナップルケーキも、やはり好みだなとあらためて思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 巣鴨に、本格的な台湾料理を食べられるお店があると聞いて、訪問しました。 平日夜の訪問ですが、店内はほぼ満席でした。 注文したのは、豚角煮、ルーローハン、パイナップルケーキです。 豚角煮はかなりのボリュームなので、お味が単調なのもあって、途中で辛くなってきますが、他のメニューを注文すれば、交互に食べて飽きもこないと思います。 ルーローハンは、もう少しクセがないのが好みですが、こちらのほうが台湾料理っぽい感じがするお味です。 パイナップルケーキは、かなり好みでした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2018/12訪問

2回

松屋 お花茶屋店

お花茶屋/牛丼、カレー、食堂

3.01

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

松屋さんの世界グルメシリーズが何気に好きで、アルゼンチンのハンバーグがあるとのことで、訪問しました。 注文したのは、アルゼンチンの魔法のソースといわれる、チミチュリソースハンバーグ(目玉焼き)+ご飯特盛(無料)です。 ソースは思った以上に辛さがありますが、辛いのが苦手でも、美味しくいただけるレベルのように感じました。 独特のお味があるのですが、嫌な感じではなく、逆に異国情緒を感じられて、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/06訪問

1回

エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/インド料理、インドカレー

3.65

239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

週末の20時30分前に訪問しました。 ラストオーダーぎりぎりで、店内には数組のみ残っていました。 注文したのは、ビリヤニハーフで、バターチキンとチキンカレーです。 特に、バターチキンは、濃度、お味のバランスともに、バッチリ決まっていて、素直に美味しいなと感じました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

ショパン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ショパン

淡路町、新御茶ノ水、小川町/喫茶店、カフェ、パン

3.70

693

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17時頃に訪問しました。 待ちはありませんでしたが、さすがに人気店ということで、店内は賑わっており、また、パン類はすべて売り切れていました。 注文したのは、アイスコーヒー(ガム入り)と、コーヒーゼリー&アイスのセットです。 食べログの口コミにあるように、店内は落ち着いたいい感じでしたが、隣のカップルが大声で会話をし続けていたため、かなりしらけた感じになりました。 こういうお店では、少しトーンを落として会話をしてもらえないかなと感じた次第です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

中国手打拉麺 馬賊 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.66

1704

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の17時10分過ぎに訪問しました。 待ちはありませんでしたが、帰りがけには数人が待ってました。 注文したのは冷やし中華の大盛です。 このお店の値上げは、毎年の恒例行事ですが、冷やし中華が1,200円に値上がりし、大盛も150円に(以前は100円で去年から値上げ)。 そのせいか、去年まで一番美味しいと信じていたお味も、そこまでは感じず、お値段も私の許容範囲を超えたので、惜しいですが、あまりお世話になることはなくなりそうです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 夏場になると頻回に冷やし中華を食べに訪問します。 毎回大盛にしますが、本当に大盛なのと思う日と、今日は結構盛りがよいなと思う日があって、かなり適当な感じがしています。 この日は、本当に大盛なのかなの日ですが、味はいつも通り(たまにヌルいなとか、水切りが悪いせいか薄いなと思う日がありますが)で満足しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 私の中で夏の定番、馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 冷やし中華なのに、ご飯がほしいなと思ったり、最後はツユまで飲み干したくなる衝動にかられることもあります。笑 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 本当に大盛かなと思う日もあり、今日はやや大盛くらいな気がしましたが、まあたまにあることなので。 馬賊冷やし中華はゴマベースなのか何なのかよくわかりませんが、多少の辛味があって、ここでしか食べたことのない味に仕上がっています。 暑い季節にお勧めです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx この日は、馬賊冷やし中華(大盛)をいただきました。 大盛を注文して、ちゃんと大盛でホッとしました。 他のお店では食べたことのないお味で、味がしっかりしていて、濃厚(ゴマベース?)で本当に美味しいと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華(大盛)を注文しました。 この日の盛り付けはいつもよりも高さを出していて、中央寄りでした。 たくさんあり入っているようには見えますが、本当はどうだかわかりません。 節約モードに入ると、馬賊冷やし中華ではなく、普通の冷やし中華になりますが、こちらはこちらで美味しいです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 2日前に訪問して冷やし中華の大盛をいただいたので、この日は馬賊冷やし中華(大盛)を注文しました。 久しぶりの馬賊冷やし中華は格別で、また食べに行くことになりそうです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ありがたいことに今年は5月中に冷やし中華がメニューに加わりました。 早速訪問し、冷やし中華(大盛)を注文。 久しぶりの鯵を存分に堪能しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 麺が丸見えの場所がかなり多いので、多少ビジュアル面はよくないですが、ちゃんと大盛になっているのかなということで許容範囲です。 次は馬賊冷やし中華の大盛かなと思っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 私にとっては夏の風物詩的な食べ物で、毎回美味しくいただいています。 量にバラツキが結構あると感じるのですが、今日の大盛が最低限のデフォルトになると嬉しいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 本日はデフォルト的な大盛でまずは満足です。 基本的に金欠のときは冷やし中華で、奮発して馬賊冷やし中華にするのですが、なんだかんだで両方とも美味しいので、そんな感じで交互に食べるのもよいなと思っています。 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 私の中の勝手なデフォルトの大盛のボリュームで、まずは第一関門をクリア。 麺もきっちりと冷たくしめられており、今日は大変満足(これがデフォルトではあるのですが。笑)しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 麺が見える範囲が広すぎて、見た目は残念な感じですが、きちんと大盛にしてくれたということで納得します。 また訪問して、懲りずに冷やし中華をいただきます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx いつも安定の美味しさです。 馬賊冷やし中華の大盛ですが、この日はセコ盛りだったような気がします。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華専門ですが、いつも美味しくいただいています。 ありがとうございます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華がとても美味しいお店です。 これまで何十回、もしくは3ケタのレベルで夏場に通っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 一度食べたらやみつきになる濃い目のお味で、なかなか他では食べたことのない感じです。 とは言え、クセがあるわけではなく、誰が食べても美味しいと思えるような味付けになっていると思いますので、特に夏場の暑い日はお勧めの一品です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 このお店の大盛は本当にボリュームの振れ幅があると感じており、セコ盛りの際はがっくりしてしまいます。 とは言え、お味は本当に良い(たまにヌルかったり、水っぽかったりはあります)ので、お勧めの一品です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 限定でサブコタカレーなるものがあったので、注文してみました。 何と言ってよいのか分かりませんが、あまり好みの方向性ではなく、冷やし中華にすべきだったと後悔することになりました。 決して美味しくないと言っているわけではありませんので、興味のある方はぜひ。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 馬賊冷やし中華の大盛をいただきました。 このくらいのボリュームが大盛だと思うのですが、そうでない日も多々あります(体感的にです)。 ということで、この日は心ゆくまで大好物の冷やし中華をいただくことができ、嬉しい一日の締めの食事となりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 冷やし中華の大盛をいただきました。 具材が少なく感じなくもないですが、きちんと大盛になっているからと前向きにとらえます。 おそらく大盛は何グラムなどと細かくオペレーションしないで、大体の加減でやっているように思います。 味は良いので、基本的にはある程度のことは許せてしまいます。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 平日の18時過ぎに訪問しました。 店内はいつも結構混み合っていますが、並んでいることはそこまで多くないという印象です。 遅い時間帯は分かりません。 注文したのは、馬賊つけ麺です。 いつもは冷やし中華しか注文しないのですが、前回、周りの人が注文していたのを思いだしてなんとなく注文してみました。 結果としては、私の好みは、やはり冷やし中華かなという感じです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 平日の夜に訪問しました。 並びはありません。 いつもは冷やし中華ばかり注文するのですが、本日は五目焼きそばです。 このメニューにハズレは考えにくいので、想像どおりのお味というか、まあこういう感じだろうなという感じです。 やはり個人的には冷やし中華を食べるお店かなという印象です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

23回

スターバックスコーヒー 上野恩賜公園店

上野、京成上野、鶯谷/カフェ

3.27

278

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の18時20分過ぎに訪問しました。 週末はお店から大きくはみ出るレベルで並んでいますが、さすがに並びはなく、お席も空いています。 注文したのは、ストロベリーフラペチーノです。 ストロベリーのお味とクリームのバランスがよく、最近のフラペチーノの中では一番好みの感じでした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

コメダ珈琲店 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/喫茶店

3.11

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

週末の17時くらいに訪問しました。 このお店はいつも混み合っている印象がありますが、この日はすんなりと入店できました。 とは言え、店内はかなりにぎわっていました。 注文したのは、シロノワールとクリームソーダです。 ボリュームは結構あるのですが、その分いいお値段がするなというのが印象です。 結構ゆっくりと過ごせるお店ではあるので、とにかく時間を潰したくて、小腹が減っているときには、よいお店なのではないかと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/09訪問

1回

親父の製麺所 Tokyo Food Bar秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.29

154

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の18時過ぎに訪問しました。 秋葉原駅の中にあるフードコート的なところにあるお店のうちの一軒です。 結構お値段がするお店が多い中で、こういう手軽にリーズナブルなお店があると大変助かります。 おうどんのクオリティも簡単な食事としては、十分満足いくもので、秋葉原駅構内でさくっと食事を済ませたいときなどにはよいと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/08訪問

1回

サンマルクカフェ 京成立石店

京成立石、青砥/カフェ、パン、スイーツ

3.03

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

いろいろな事情があって、家に帰りにくくなっているので、時間つぶしで訪問しています。 夕方の訪問で、店内はそれなりににぎわっていますが、席は多少空いているという感じです。 注文したのは、ベトナム風コーヒーです。 このお店に来たら、ベトナム風コーヒーしか注文しません。 甘いお子様向けのコーヒーのような感じですが、結構ハマっています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/08訪問

1回

関西風手打うどん いらっしゃい

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

関西風手打うどん いらっしゃい

入谷、鶯谷、上野/うどん

3.64

251

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の開店少し前に訪問して、開店と同時に入店しました。 注文したのは、まじりの冷です。 まじりは、きつねとたぬきのあいがけみたいなもので、それぞれがいい仕事をしてくれます。 店主から冷は少しかたいかもということで、おうどんの出汁もいただきました。 確かに温で食べたほうが、よりおうどんの美味しさを味わえるかもと思いましたが、冷は冷で美味しくいただけました。 店主の物腰の柔らかい対応が心地よく、よいお店だなと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

DEN

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

DEN

鶯谷、入谷、日暮里/喫茶店

3.65

621

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の17時過ぎに訪問しました。 店内には常連らしい方が2名と、普通のお客さんらしき方が1名。無事に待たずに入店となりました。 下調べなしに訪問したので、お勧めメニューから、ミックスグラパンを注文しました。 軽く食べたかっただけなのですが、明らかにビジュアルがヤバい食べ物が出てきて、食べる前に降参しかけました…。 とにかくボリュームが凄くて、そしてかなり熱くて(さらにパンも呆れるほど暑いです)、口の中と口の周りを軽くやけどしながらいただきました。 お味ですが、パンはサクサクで結構いけて、シチューもよい感じです。 タバコも吸えるらしく、店内も昭和感満載ですが、一度は行けてよかったと思えるお店でした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

麺屋 音 別邸

北千住、小菅/ラーメン

3.57

549

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

北千住を散歩中に訪問しました。 以前、音さんには訪問したことがあり、今回は、別邸さんのほうを訪問しました。 注文したのは、味噌ラーメンです。 最近は、美味しい(私が好みの)味噌ラーメン屋さんが増えているので、そこらへんと比較するとかなり辛めの評価となりますが、評価相応の美味しいラーメンだと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/08訪問

1回

インド定食ターリー屋 アリオ西新井店

西新井、大師前/インドカレー

3.08

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ターリー屋さんには、駒込店に何度か訪問したことがあるのですが、本日は西新井のお店を訪問しました。 駒込店では、店舗限定ということで、ケバブカレーがあるのですが、なぜか西新井にもありました。笑 ということで、注文したのは、ケバブカレーの辛口(辛口は初めてです)です。 お味ですが、辛口といってもそんなことないだろうと高を括っていましたが、私には、結構辛くて難儀しました。 ボリュームもあり、満足感は高いと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/01訪問

1回

シャンティ 本店

駒込、巣鴨、千石/インド料理、インドカレー

3.07

64

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

美味しいカレーをリーズナブルにいただけるお店です。 平日の18時頃に訪問して並びはありませんが、日によっては結構にぎわっていることもあります。 注文したのは、バターチキンカレーとチーズナンです。 こちらのお店のチーズナンはなかなかいけていて、必ず注文します。 バターチキンも、サラサラでクリーム感が強いような感じはなく、輪郭のあるしっかりとした味わいで私の好みです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2016/06訪問

1回

ページの先頭へ