Tomostarさんの行った(口コミ)お店一覧

Tomostarのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1182

アニヴェルセル カフェ

表参道、明治神宮前、外苑前/フレンチ、カフェ、ワインバー

3.49

739

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

ティファニーとのコラボ期間中に訪問。3回通いました。笑 おそらく私の人生史上で最も楽しい食事の時間で、とにかく満喫しました。 また、コラボ企画をやっていただけないかと、切に願っています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 前回訪問時はアフタヌーンティーの予約が取れなかったため、予約をして、満を持してのです。 ティファニーSODAやコードカップなど、ティファニーワールド全開で、とにかく楽し過ぎて大変でした。 また予約を頑張って訪問します。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx ティファニーとコラボ期間中に訪問しました。 あいにくアフタヌーンティーの予約が取れず、並んで入店しました。 見た目からして、テンションがかなり上がりますが、周りのアフタヌーンティーを見て、次回は必ず予約すると心に誓いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/12訪問

3回

手打式超多加水麺 ののくら

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店手打式超多加水麺 ののくら

亀有/ラーメン、つけ麺

3.96

1293

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

私の人生で最も好きだったラーメン屋さんです。 コロナのときは、テイクアウトを始めて大変そうだったので、テイクアウトを購入するのはもちろんのこと、本当に少ないながらもマスクや消毒液を差し入れたりして、どうにかして存続してほしいなと願っていました。 本当に丁寧に一杯のラーメンを作る姿を毎回見るのが大好きで、提供されたラーメンを一口すするだけで、本当に幸せな気持ちになれました。 幸せな時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。 どうか安らかにお眠りください。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 中華そば+ワンタン チャーシュー中華そば 中華そば+ワンタン ワンタン中華そば ワンタン中華そば+チャーシュー ワンタン中華そば チャーシュー中華そば 中華そば(醤油)&油そば(醤油)をテイクアウトしました。 中華そば+ワンタン 中華そば+ねぎ+ワンタン 特製中華そば+チャーシュー、チャーシューご飯。 中華そば+チャーシュー。 チャーシュー中華そば+ワンタン ワンタン中華そば+チャーシュー チャーシュー中華そば(塩) チャーシュー中華そば+チャーシュー+メンマ 油そば(醤油)+チャーシュー チャーシュー中華そば+メンマ チャーシュー中華そば+チャーシュー たまから油そば+チャーシュー 特製中華そば(塩) チャーシュー中華そば 油そば(塩)+チャーシュー 特製中華そば(塩)+チャーシュー+ワンタン 特製中華そば+チャーシュー 油そば醤油+チャーシューをいただきました。 お昼に初めて訪問して、あまりにも美味しすぎたので、夜も訪問です。 注文したのは、夜だけ提供される油そばです。ワンタンスープがセットでついてきます。 油そばなるものも、あまり食べた経験がなかったのですが、こちらも激的に美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チャーシュー中華そば+ワンタン+メンマをいただきました。 初めての訪問で、訳も分からす、2時間くらい前に行ってしまい、死ぬほど待つことになりました。 ようやく辿り着いた味は、これまで経験したことがないくらいに、これだという感じがあり、完全に惚れ込んでしまいました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/02訪問

29回

活鰻の店 つぐみ庵

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

活鰻の店 つぐみ庵

駒込、田端、尾久/うなぎ、焼き鳥

4.15

195

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

口コミの評価を参考に訪問し、テイクアウトでいただきました。 焼色も非常に美しく、見た瞬間に心を奪われました。 なかなか予約が取れませんが、ぜひ店内で名店の味を堪能したいなと考えています、 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/09訪問

1回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.64

2241

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

人生で最高のラーメンを提供してくれた、ののくらのご主人の修行先。 敬意を込めて4.5点です。 おいしく、ありがたくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2022/12訪問

1回

カレーライス ディラン

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

閉店カレーライス ディラン

新御茶ノ水、小川町、淡路町/カレー、インドカレー

3.79

950

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

チキンとダルの大盛を注文しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 一番好きだったカレー屋さん。 閉店してしまい、本当に残念です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チキンとダル(大根とほうれん草)の大盛を注文しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx チキン&チキンキーマを大盛でいただきました。 店主は寡黙ながらも、黙々と美味しいカレーを提供しており、まさに職人のような感じです。 カレーといえばディランさんというくらい好きなカレー屋さんです。 変なクセはまったくないので、スパイスカレーが苦手な方でも、美味しくいただけると思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2023/04訪問

4回

築地 江戸銀 本店

築地、築地市場、東銀座/寿司

3.25

69

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

思い出の江戸銀

2021/05訪問

2回

ラトリエ ドゥ プレジール

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ ドゥ プレジール

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/パン

4.12

978

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

週末の開店前から並んで購入しました。 早い方は1時間くらい前には到着している模様で、開店時には結構な並びになっていました。 店内は撮影禁止のため、何をテイクアウトしたのか、いまいち分かりませんが、予習して食べたかったパンに、当日見て美味しそうなのをいろいろと購入しました。 切り売りしてくださるパンはどれもクオリティが高く、また、その他のパンでは、チョコ&オレンジのパンと、レモンのパンが好みでした。 お値段はそれなりになりましたが、皆さんの評価が高いことがよく分かりました。 テイクアウトしたパンは、すべて美味しかったです。

2024/06訪問

1回

馬来西亜マレー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

馬来西亜マレー

祖師ケ谷大蔵/東南アジア料理、カレー

3.63

321

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

週末の13時40分頃に訪問しました。 先客はありませんでした。 見慣れないメニューが多かったので、店主にお勧めをうかがうと、バクテーがとにかく美味しいとのこと。 店主を信じ、バクテー・バビをテイクアウトしました。 ちなみに、バビは豚のことだそうです。 店主からは、丁寧にバクテーのいただきかたのレクチャーを受け、期待は膨らむばかり。 早速、レクチャーのとおりに、バクテーをご飯にかけて食べ始めると、これがとにかく美味しいです。語彙がないのでお味の表現はできませんが、とにかく美味しい。 そのまま3割方楽しんだところで、祖師ヶ谷にしかないという店主自慢のチリを追加すると、これが、めちゃくちゃよい仕事をします。 新たなお味の経験値をアップしながら、美味しく一気に食べ切りました。

2024/06訪問

1回

どぜう飯田屋

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/どじょう、うなぎ、鍋

3.57

702

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しいどぜうがいただくるとのことで訪問しました。 注文したのは、どぜう鍋、ぬた、やまかけ、白焼です。 どぜう鍋は、どぜうにまったく臭みもなく、上品な感じで、さらにスープが絶品です。 白焼もたくさんのわさびを乗せて、醤油をさっとつけていただきますが、とにかく美味しかったです。 どぜうと聞くと、少し足が遠のくかもしれませんが、どのメニューもクオリティが高く、美味しくいただきました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

高山珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高山珈琲

淡路町、小川町、神田/喫茶店、カフェ

3.83

583

-

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝の9時45分くらいに訪問しました。 運よく席が空いていて、待たずに入店できました。 注文したのは、ブラージュとサンドイッチ(D:ハム、ツナ、チェダーチーズ)です。 コーヒーは、マイルド系のほうを選択しましたが、非常に飲みやすい感じでありながらも、コーヒー感がしっかりあって、素直に美味しいなと感じました。 また、サンドイッチはボリューム満点で、具材のバランスもよく、コーヒーとの相性もバッチリでした。  お店の雰囲気もよく、また、店員さんの対応も非常によいです。 窓際の席だったので、外の待ちが気になり、なんとなく気持ちがゆっくりできなかったのが唯一のマイナス点で、待ち人など気にせずにゆったり過ごせる方には、この上ないよいお店なのではないでしょうか。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/05訪問

1回

炭火焼肉 牛和鹿 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

炭火焼肉 牛和鹿 本店

門前仲町、越中島、木場/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.66

530

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

開店1時間半以上前に到着し7組目。2巡目確定です…。 1巡目狙いの失敗で、最悪のパターンです…。 入店できたのは12時15分頃。近江牛ランチのご飯大盛りを注文しました。1,200円也。 前菜も充実していて、お肉はもちろん良質です。 このお値段でこの内容なら、並ぶのは当たり前と思いました。 そして、余韻を残すままに、欲張って、おかわりヅケ皿を追加(900円也)。欲張らなければ、さらに満足感は高かったかなと…。 並びはかなりきついですが、かなりリーズナブルだと思います。満喫しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/04訪問

1回

鍈輝

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鍈輝

恵比寿、広尾/焼き鳥

4.04

270

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

恵比寿にある焼鳥の名店、鍈輝さんで焼鳥弁当をテイクアウトしました。 ご飯の上にぎっしりと焼鳥、鶏そぼろが敷き詰められており、見た目からして満足感が高いです。 当然お味も申し分なく、名店の味の一端に触れることができ、とてもよい経験になりました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/05訪問

1回

日本橋蛎殻町 すぎた

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

日本橋蛎殻町 すぎた

水天宮前、人形町、茅場町/寿司

4.71

773

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

太巻きをテイクアウトしました。 重厚な霧箱のなかから、ツヤツヤの太巻きが顔を出します。 めちゃくちゃ良い海苔を使っているんだろうなというのが、見ただけでヒシヒシと伝わってきます。 お店でいただくのは予約も含めなかなか難しいと思いますが、このような形で名店のお味を経験できることができ、本当にありがたいなと思いました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/05訪問

1回

蕃 YORONIKU

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

蕃 YORONIKU

恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

4.33

1423

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

恵比寿にある焼肉の名店、YORONOKUさんでお弁当をテイクアウトしました。 コストパフォーマンスが極めて高く、トリュフまで贅沢に入っています。 お弁当とはいえ、これだけ良いお肉が食べられるのは本当にありがたく、名店のお味の一端を感じることもでき、満足度は非常に高かったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/05訪問

1回

鳥しき

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

鳥しき

目黒、白金台/焼き鳥

4.46

1203

¥6,000~¥7,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

テイクアウトの点数:4.0

焼鳥を食べ始めてから、いつか訪問したいと思っていたお店です。 店内でいただくことはできませんでしたが、テイクアウトで焼鳥弁当をいただきました。 焼鳥のみならず、油淋鶏まで入っていて、かなりお得な感じでした。 私にはなかなか訪問難易度が高いお店ですが、名店の焼鳥の味の一端を堪能することができ、とてもよかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 焼鳥弁当をテイクアウトしました。 焼鳥のほかに、鶏そぼろや油淋鶏も入っているお得なお弁当です。 お味はもちろん絶品です。 このような名店の一端を味わえることは本当に貴重なので、大変ありがたく感じています。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/05訪問

2回

亀戸升本 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/弁当

3.12

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

季節替二段弁当(鯛飯)をいただきました。 奮発して、二段弁当をダブルでいただきます。 升本のお弁当は何を食べても本当に美味しいのですが、こちらもいつもどおりの安定の美味しさでした。 ごちそうさまでした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2024/03訪問

1回

美会

移転美会

銀座、日比谷、内幸町/イノベーティブ、日本料理、タイ料理

3.94

162

¥20,000~¥29,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:4.0

以前ランチのテイクアウトをした際に、かなり美味しかったので、催事があると聞き訪問しました。 TOKYO Xのガパオライスです。 そもそもタイ料理が好物ではあるのですが、それゆえに現地をはじめ色々回っていて、その中でもかなり美味しかったです。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 美味しいタイ料理屋さんがあって、ランチタイムはテイクアウトができると聞いて、予約をして訪問しました。 ガパオはガパオですし、お弁当なのですが、旨味が濃厚で、1ランク上のかなり美味しい一品でした。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2021/09訪問

2回

野口鮮魚店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、押上/海鮮丼、海鮮、食堂

3.58

688

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

限定の帝王丼です。 前回は5番手くらいの並びで売り切れたので、今回はこれが食べたいために、開店前の早い時間から並びました。 ご覧のとおり凄いビジュアルをしており、まさに帝王の名に相応しい海鮮丼だと思います。 満足感もそうですが、どちらかというとついに食べられたという達成感のほうが勝っていたかもしれません。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx 開店前から並び、朝一築地丼をいただきました。 写真のとおり、非常に豪華な海鮮丼で、見ているだけで楽しくなります。 海鮮丼自体も美味しいもので、満足感は高いと思います。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2018/10訪問

2回

パーク ハイアット 東京

初台、都庁前、南新宿/その他

3.20

155

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ハリーウィストンとコラボのアフタヌーンティーを楽しむために訪問しました。 もう20年以上も前に、ロンドンのリッツホテルでアフタヌーンティーを楽しんで以来、海外旅行に行くたびにアフタヌーンティーを堪能してきましたが、最近は、日本でも様々なアフタヌーンティーを楽しむことができて、嬉しく思っています。 イギリスのクラシックなアフタヌーンティーとは行きませんが、十分以上に満喫しました。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2020/08訪問

1回

牡丹

閉店牡丹

三田、田町、日の出/日本料理、そば

3.48

31

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

この料亭は本当にリーズナブルで、味も見た目も素晴らしく、お気に入りでした。 コロナ禍があって、物価高騰で料亭も大変だと思いますが、このような料亭があるとありがたいなとつくづく思う次第です。 【点数について】 5.0 別格上位(主観がひどいです) 4.5 かなり美味しいし店が好き 4.0 かなり美味しい 3.5 美味しい 3.0 普通 2.5 やや不満 2.0 不満 1.5 かなり不満 1.0 xxx

2016/01訪問

1回

ページの先頭へ