KⅡさんの行った(口コミ)お店一覧

KⅡのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

  • 寿司
  • 回転寿司
  • 立ち食い寿司
  • いなり寿司
  • 棒寿司

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

鮨 さかい

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 さかい

中洲川端、天神南、櫛田神社前/寿司

4.52

523

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:5.0

接客、寿司の味、全てが最高ランクのお店です。高級店ではありますが、高級店特有の居心地の悪さはなく、落ち着いて、美味しい寿司が楽しめます。

1回

天寿し 京町店

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

天寿し 京町店

小倉、平和通、旦過/寿司

4.59

752

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
-

夜の点数:5.0

寿司の美味しさを教えてくれたお店です。

1回

すし屋 小桜

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

すし屋 小桜

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/寿司、日本料理

3.77

183

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

2020/09訪問

1回

はた寿し

唐津/寿司、海鮮、日本料理

3.42

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

 握りも接客も◎。  また、飲み比べのセットがあるのも呑んべいにはありがたいです。  コスパも良く、唐津に行く際は、必ず再訪したいと思います。

2023/09訪問

1回

寿し政

肥前浜/寿司、うどん

3.39

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鹿島市で人気のお寿司屋さん。 評判の肉うどんと海鮮ぶっかけ丼、それに、握り寿司などをいただきました。 うどんは、平打ちの柔麺で、薄味の出汁。 握りも一手間が加えてあり、良かったのですが、赤だしが濃すぎて飲めなかった。 他の味つけは、繊細な味付けだったので、味噌の分量を間違ったのかな? 赤だし以外は良かっただけに、少し残念です。 近くに行った際は再訪し、赤だしの味が良ければ、また、行きたいなと思います。 後、人気店なので、多少の待ち時間は覚悟しないといけません。

1回

にぎり塚本鮮魚店

加布里、一貴山、美咲が丘/寿司、海鮮、海鮮丼

3.42

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

塚本鮮魚店に行こうとしたら、開店時間の30分前に長蛇の列。 仕方がないので、二号店へ。 並んでいる人はなく、開店と同時に入店し、目当ての海鮮丼、極みやにぎりなどを注文。 感想は、味は悪くないけど、本店に行った時の感動はなく、微妙。 1番の低評価は、酒を出すタイミング。 大人2人で、ビールと日本酒を注文して、猪口を一つしか頼んでない時点で、呑助は1人と分かるはず。 それなのに、料理が来る前に、ビールと酒だけをほぼ同時に持ってくるのはどうかと? せめて、時間差で持って来るか、料理が来てから、日本酒を出す配慮が欲しかったです。 まあ、タブレット端末での注文なんで仕方ないのかも知れませが…。  やっぱり、本店に行くべきだったかな。

1回

ページの先頭へ