shior287865さんの行った(口コミ)お店一覧

shior287865のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

小野田商店

中目黒、代官山、祐天寺/焼肉、ホルモン、焼酎バー

3.55

534

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

やはり小野田さんのお肉は最高

2020/07訪問

5回

麺や ゼットン

筒井/ラーメン、つけ麺

3.58

285

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

1回

エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA

駒沢大学、都立大学、学芸大学/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ

3.66

928

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

週一でいく飽きないハンバーガー屋

2019/07訪問

2回

ウーピーゴールドバーガー

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

ウーピーゴールドバーガー

渋谷、表参道、明治神宮前/ハンバーガー、バーベキュー

3.55

926

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ジューシーバーガー

2020/06訪問

1回

野さか

西武秩父、御花畑/豚丼、豚料理、郷土料理

3.52

854

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

豚みそ丼発祥地

2019/04訪問

1回

愛菜厨房 リヴィエール

二子玉川、二子新地/洋食

3.46

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2019/09訪問

1回

味の札幌 大西

青森/ラーメン、郷土料理

3.59

833

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.3

1回

ジャスティンコーヒー

青森/カフェ

3.06

13

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2019/12訪問

1回

BROOKLYN RIBBON FRIES KOMAZAWA

駒沢大学/カフェ、ハンバーガー、バル

3.51

227

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

2019/05訪問

1回

森田水産 那珂湊本店

那珂湊/回転寿司

3.40

63

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

5月3日 牡蠣がどうしても食べたい欲に襲われ、茨城に行く予定はなかったが急遽茨城へ。 高速道路を使用していったのだか、2時間の予定が片道5時間かかりようやく到着。 途中で断念しようと思ったが、牡蠣食べたい欲で乗り切りました。 森田水産の寿司屋は行列でしたが、回転が早いようで40分くらいで案内されました。 その間、私は生牡蠣が食べれる裏の方へ。 岩牡蠣は1つ400円、真牡蠣は2つで500円でした。 この違いは岩牡蠣は日本海側でとれ、夏が旬でちょうど6〜9月の3ヶ月間でゆっくり成長していくので殻と身が大きく育つのが特徴です。 しかし、真牡蠣は太平洋側で多くとられ、旬が冬で10〜4月の半年間が旬です。岩牡蠣に比べて小さめですが、クリーミーな味が特徴のようです。 私はもちろんどちらも頼みました。 これが目当てだったので。 岩牡蠣二個、真牡蠣二個頼んだのですが、真牡蠣を一個サービスしてくれました!! こういうサービスとても嬉しいです!!! 食べると岩牡蠣の方が身が厚く弾力があり、歯ごたえがすごい!! 一方真牡蠣は岩牡蠣に比べて少し身が薄めですが、クリーミーで苦味がない!! どちらも新鮮なので苦味がなく、むしろ甘くて美味しいです!! いやー、ここで牡蠣を食べれることを考えた方に感謝です!! すごい幸せ〜 気がついたら、1分以内に1人で4個食べてしまいました 食べてる間にようやくお寿司屋さんに入れました。 お寿司屋さんは、職人さんが目の前で作ってくれるわけではなく、回転しているお寿司をとる感じです。 回転してるものをとるのは初めての私はちょっと緊張気味。 メニューは豊富です。 マグロの三種盛りは赤身、中トロ、大トロとあり、美味しいです。 写真撮るの忘れました。 穴子も二巻分あり、ボリューミー。 そう!ここはボリュームがすごい!! この雰囲気でお寿司を食べるのがみなさんに人気のような気がします。 とりあえず今日は牡蠣を食べれて私は幸せです。 ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

安田屋

小鹿野町その他/かつ丼

3.49

338

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

わらじカツ丼 月曜が定休日とのことだが、4/29の月曜営業してるようで行列が。 なんだこの行列は!と思い店名だけ把握し次の日オープン時間より少し早い10:45くらいにこちらへ。 すでに1組のお客さんがいたが、駐車場にも何組か待ちのお客さんが。 10分前に豚みそ丼の弁当を完食した私であるが、どうしてもきになるので並ぶことに。 2組目に並ぶことができたが、私達が並んでからどんどん駐車場に乗ってた車の人たちが降りてきてすぐに行列に。 11:15分くらいには駐車場の後ろの方まで。 カツ丼でこの行列はすごい気になる。 11:30にオープン予定であるが、3分くらい遅れてオープン。 繁盛店だから仕込みが大変なのか… 店員さんは日本人がおそらく1人で、その他は日本人じゃないかな。 1組目入れた後、人数把握のためだいぶ後ろの方まで店員さんが人数を聴きにいき、私たちは終了後ようやく案内。 1枚か2枚かで選べるシンプルなメニュー。 もちろん2枚といきたいところだが、すでに豚みそ丼でお腹が6分目の私は1枚を注文。 恐らく2枚だと丼の蓋からはみ出るのかな。 最初にお新香 味が染みててうまい カツは恐らく少し伸ばしているのか筋がなく、肉の質が整えられている感じで小さいお子さんから高齢の方までストレスなく食べれる柔らかさ。 そしてタレも甘辛いのを想像していたが、甘め。 味の変化は山椒のみ。 個人的には入れた方が好き。 味噌汁は恐らく煮干しの出汁でとっていて煮干し好きのわたしにはたまらない。シンプルな豆腐とわかめの味噌汁 この赤身中心のヘルシーさと時間が経ってしなって味が染みて美味しいと感じるかは、サクサク好きもいるので人によって好き好き分かれそうな予感。 私は恐らく豚みそ丼を食べてから行かなくても女子にしては大食いの方であるが1枚で充分かな。 ご馳走様でした!

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ