Goodmanchengさんの行った(口コミ)お店一覧

三重好人のグルメめぐり

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

銀座 木屋 羽田空港店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/そば、うどん

3.41

255

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

北海道に出発する前に羽田空港で銀座木屋の天ぷら定食を食べていました。 うどんも天ぷらも美味しいし、ご飯のおかわりもあるので、オススメです! 前往北海道前,在羽田機場發現一家烏龍麵和天婦羅都不錯的定食店「銀座木屋」。 #銀座木屋 #羽田空港第二ターミナル #羽田空港 #GoodmanQuest #三重好人 #三重好人誠心推薦

2023/07訪問

1回

四ツ谷 魚一商店

四ツ谷、麹町、四谷三丁目/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.46

318

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

料理の提供は遅いし、鮮度はイマイチだし、二度と行かないんですね。 食べログのロコミを見た後、同じことに遭ったお客さんもいます。 店裡希望客人點酒水,可是卻一直延遲送菜的時間,店內管理十分需要改善。不會再度消費當冤大頭。

2023/07訪問

1回

ハンバーグ ウィル

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ハンバーグ ウィル

新宿御苑前、千駄ケ谷、四谷三丁目/ハンバーグ、洋食、豚料理

3.65

1916

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

今回は新宿御苑に近いレストラン「ハンバーグウィル」で食べていました ハンバーグを切って、中のチーズが流れてきたことを見たり美味しい豚肉を食べたりして、百名店の美味しさをよく感じました 與「挽肉與米」共同列為日本洋食百大名店的「Hamburger Will」 有別於傳統的牛肉食材 該店採用岩手縣特產的岩中豬肉作為原料 本次初嚐 選擇起司漢堡排佐奶油芥末作為主食 除了品嚐美味多汁的漢堡排 推薦把白飯直接加入醬料中 能夠吃出一種近似燉飯的口感 #HamburgerWill #ハンバーグウィル #洋食百名店 #新宿御苑 #新宿御苑前駅 #新宿三丁目駅 #GoodmanQuest #三重好人 #三重好人誠心推薦

2023/07訪問

1回

珈琲貴族エジンバラ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲貴族エジンバラ

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/喫茶店、カフェ

3.69

1003

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

午後11-12時でもお客さんの行列が見える人気店です。 当日は、新宿三丁目居酒屋での食事後、締め料理を探すため行きました。 店内で喫煙が出来るし仕切りがないので、分煙しても禁煙席は濃いタバコニオイをつけています。 24時間営業なので、深夜帯でも友達とゆっくりしゃべったり食べたりするのは良いところです。 *子連れの家族とタバコ臭いが苦手の方々にはあまりオススメではありません。 #珈琲貴族エジンバラ #新宿三丁目駅 #新宿駅 #GoodmanQuest #三重好人

2023/04訪問

1回

BECK'S COFFEE SHOP 四ッ谷店

四ツ谷、麹町、市ケ谷/カフェ

3.07

55

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

駅近いし、座り心地良い椅子があるし、利用しやすいカフェ屋さんがあって、落ち着いて休憩出来る場所であります。 打ち合わせや会議などの前に、ここでしばらく待ったり上智大学の雰囲気を感じたりするのは、良いことじゃないでしょう 鄰近四谷車站,又有舒適的座椅。在會議或聚會前,於此稍事休息,靜靜地體驗上智大學的文人氣息,也是一種樸實簡單的享受 #ベックスコーヒー #BecksCoffee #上智大学 #四ツ谷駅 #四谷 #三重好人 #GoodmanQuest

2023/06訪問

1回

スパイス・ラー麺 卍力 秋葉原店

秋葉原、末広町、仲御徒町/ラーメン

3.72

857

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

独特のスパイスで有名ラーメン屋さんです。 スープは東南アジア料理のような味強いし、美味しいし、決して悪くないですけど、スープ・ラーメン・パクチー、3つ美味しい物の味は相性がトクベツ……ですね。 また、店内の雰囲気はちょっと微妙で、個性的な接客方法を持つ店員さんがいるし、なんかうんざり気味があるかもしれないと気がします。(店内でほかのサービスが良い店員さんに敬意を払いました。) 結論は、独特のスパイススープの為に、一度食べればいいと思います。 在秋葉原初嚐一家以重口味香料聞名的拉麵店「卍力」,湯頭很特殊,但是有些店員態度和店內氣氛等其他方面就⋯⋯ 如果是為了品嚐湯頭,可以造訪一次就好。 #卍力 #秋葉原駅 #仲御徒町駅 #GoodmanQuest #三重好人

2023/06訪問

1回

霞町 蕎麦処 ますだ屋 六本木ヒルズ

六本木、乃木坂、麻布十番/そば

3.33

80

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

初めて入って食べてみて、カツカレーうどんを注文しました。 カレーの濃い味で、個人的な好みは良いですけど、カウンター席の下に荷物置きの長さはちょっと……足をぶつけたままにしながら腰を屈めて食べていたのは、辛いです! 第一次在六本木的地標「六本木之丘」品嚐午餐,結果餐廳的座位規劃十分特殊⋯⋯ 顧客的腳必須頂在桌子下方置物架,然後彎著腰才能吃到餐點。 用餐過程有點痛苦⋯⋯ #霞町蕎麦処 #ますだ屋 #カツカレーうどん #咖哩豬排烏龍麵 #六本木ヒルズ #六本木駅 #GoodmanQuest #三重好人

2023/05訪問

1回

アティックルーム靖国外苑

九段下、飯田橋、市ケ谷/カフェ

3.44

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

靖国神社外苑のレストラン「アティックルーム」に人気な「靖國神社」ラテアートを見に来ました 室内の席も室外のも茶室のような落ち着く雰囲気があって、良いティータイムを過ごしましたね Attic Room餐廳在東京有數家分店 其中靖國神社外苑的分店 不但餐廳用餐氣氛良好 更以靖國神社字樣的造型拉花聞名 除了原有的六種拉花設計 如果有指定的圖案(需要加價) 店內的高手也能幫大家製作特殊拉花唷 *「國」的寫法,日本的舊漢字和台灣正體字正好相同。 #アティックルーム #靖国神社外苑喫茶室 #靖国神社 #ラテアート #GoodmanQuest #三重好人 #三重好人誠心推薦

2023/03訪問

1回

信州そば 本陣 ルミネエスト新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/立ち食いそば、そば、かつ丼

3.02

225

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

辛味肉そばの写真を載せる看板を見たので、食べてみました。 テーブルが広いのでお荷物を持っても楽に使えて、スープにお肉とねぎを多く入れてコスパ高いです。 *ほかの蕎麦屋さんに比べて、蕎麦の硬さは柔らかいです。 在新宿車站地下街 被招牌刊登的辣味蕎麥麵所吸引 決定嘗試看看 店內有座位區也有站立區 可視需求決定位子 蕎麥麵的口感偏軟 喜好上則是見仁見智 不過最划算的是 蔥和肉片的添加絲毫不手軟 是一間CP值不錯的平價麵店 * 店家樓上是「LUMINE EST」百貨公司。 #信州そば本陣 #辛味肉そば #ルミネエスト新宿 #新宿駅 #GoodmanQuest #三重好人

2023/03訪問

1回

福徳

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/中華料理、ラーメン、餃子

3.40

135

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

三年ぶりに「福徳」ラーメンを再訪しました。 当店のアピールポイントは大根おろしをつけて餃子を食べることで、さっぱりですね 闊別三年 再次拜訪充滿下町風情的傳統拉麵店「福德」 地點位於觀光客熟知的「阿美橫丁」附近 該店的特色食品 是伴隨蘿蔔泥一同品嚐的餃子 蘿蔔泥和餃子的搭配 正好緩和餃子的油膩 形成一種清爽的口感 十分建議品嚐 #福徳 #三重好人 #GoodmanQuest #三重好人誠心推薦

2023/02訪問

1回

アミーチデルテ

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/カフェ、パンケーキ、パン

3.29

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

羽田空港第二ターミナル展望デッキの隣りに、軽食店のアミチデルテがあります。 広い海景を見たりデザートを食べたりして、雰囲気が良い所ですね! 在羽田機場第二航站展望台的旁邊 有間Amící del té的輕食餐廳 一邊欣賞海景一邊品嚐甜點 能夠讓緊湊的心情 好好享受放鬆的時刻 #Amícídelté #アミチデルテ #羽田空港 #展望デッキ #羽田空港第二ターミナル #羽田機場 #羽田機場第二航站 #GoodmanQuest #三重好人

2023/02訪問

1回

えび豚骨拉麺 春樹 新宿御苑前店

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/つけ麺、ラーメン、餃子

3.26

113

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

寒い日にラーメンや辛いものを食べたいから、春樹えび豚骨ラーメンに入って食べてみました。 辛味噌とモツのコンピは食欲を喚起し、ライスとスープのコンピは美味しいし満腹感を得ることで、大満足です。 *当店のライスは食べ放題ですが、劣質なものではなくて、そのこだわりさを感じます 在日本常常出現的小菜滷大腸 和拉麵結合之後 形成一種獨特的美味 這家「春樹」拉麵的辣味噌湯頭 帶有些許濃稠的口感 除了十分適合拉麵之外 該店更是提供白飯吃到飽的服務 非常推薦把拉麵湯加上白飯一起食用 *該店不會因為白飯是無限提供而馬虎製作,粒粒分明飽滿,毫不含糊 *日本的大腸多為牛腸,無食用牛肉的饕客,可以改點其他辣味噌的產品,一樣能嚐到美味的湯頭。 #辛味噌もつラーメン #えび豚骨拉麺春樹 #新宿御苑前駅 #三重好人誠心推薦 #GoodmanQuest #三重好人

2023/01訪問

1回

Wagyu Burger

新日本橋、三越前、神田/ハンバーガー、カフェ、バー

3.49

273

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

コレド室町テラスで和牛ハンバーガーを食べてみました。 カウンター席にコンセントがあるし、和牛ハンバーグとベーコンは美味しいですが、店内で飲用水がないし、紙カップでスープを飲むことは少し⋯⋯ 這次到東京的百貨公司「COREDO 室町」嘗試和牛漢堡 優點是 漢堡肉和培根都是美式重口味的風格 成功融合和牛的美味 而且吧台座位附有插座 不過店內沒有開水 而且自助取用的湯是使用紙杯飲用 可能會影響用餐體驗⋯⋯ #和牛漢堡 #和牛ハンバーガー #WagyuBurger #コレド室町テラス #COREDO室町 #GoodmanQuest

2022/12訪問

1回

タムジャイサムゴー 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン、中華料理、アジア・エスニック

3.36

143

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

人気のホンコン料理屋「譚仔三哥」(タムジャイサムゴー)で米線を食べてみました。 見た目は普通のスープですが、マーラー(麻辣)スープは辛いだけではなく舌を少しピリピリとする味があります。 ミーシェン(米線)を食べたりスープを飲んだり、寒い冬に体を暖かくして気持ちも良くなりますね。 *ランチタイムは月曜日から金曜日の11:00-18:00。 利用在東京吉祥寺理髮的機會 順道拜訪人氣香港米線「譚仔三哥」 麻辣的湯頭 不但可以隨喜好調整辣度 搭配Q彈的米線一起享用 在寒冷的冬天來上一碗 真的是高而不貴的享受 註:該店的午餐套餐只要日幣900元,而且提供時段是週一至週五的11:00-18:00。是我見過「午餐套餐時段」最長的餐廳。 #米線 #ミーシェン #譚仔三哥 #タムジャイサムゴー #吉祥寺駅 #GoodmanQuest

2022/12訪問

1回

カフェ・ベローチェ 仲御徒町店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/カフェ

3.07

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

個人的なカフェめぐりで、東京のチェーンカフェの中に外国人も使いやすいのはベローチェです。 外国語対応のWiFiもコンセントもあるしコーヒーが安いですから気楽に過ごしていますね。 東京的連鎖咖啡廳裡面 測試至今 最方便外國人使用的仍然是Veloce 除了有中文對應的免費wifi和插座 而且價格最便宜的黑咖啡只要250日元 (大約台幣55元) 定位偏向台灣咖啡廳「85度C」 #CaffeVeloce #カフェベローチェ #GoodmanQuest

2022/10訪問

1回

インド料理 カリカ

新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋/インド料理

3.01

6

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

三年ぶりに再訪しました。 相変わらずに大きいナンに美味しいカレーを食べたりラッシーを飲んだりして、良いランチタイムを過ごしましたね。 オススメポイント:2-3枚のナンにつける分のカレー。大食い向きですね 闊別三年再度拜訪 這次嘗試雞肉咖喱的套餐(約台幣200元) 午餐時間一樣有吃到飽的饢餅(naan )和飯 而且咖喱的用料和份量十分有誠意 基本上足夠搭配二張餅(或三~四碗飯)食用 是十分划算的平民美食 注:雖然是賣印度料理的餐廳,不過老闆是同屬南亞的尼泊爾出身。 #インド料理カリカ #IndianRestaurantBarKalika #新宿御苑前駅 #GoodmanQuest

2022/12訪問

1回

羊香味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

羊香味坊

御徒町、上野広小路、上野御徒町/中華料理、肉料理、餃子

3.65

1421

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

「孤独のグルメ」シーズン6に登場した羊香味坊(ヤンシャンアジボウ)に行きました。 中国東北地方のスパイスを上手く使っているので、特にチャーハンを食べた後、その香りはまだ鼻の中に残っているそうですね。 次回行ったら、ラムのショウマイを食べてみたいです! 「孤獨的美食家」第六季曾經造訪的中國料理店「羊香味坊」 雖然擺盤和裝潢不是走精緻路線 比較近似攤販風格 不過不影響食物的美味程度 不光是去腥Q彈的羊肉和拉麵的組合 套餐的羊肉炒飯 更是充分展現中國東北香料的香氛 之後還想嘗試他們的羊肉燒賣等特色產品 #羊香味坊 #ヤンシャンアジボウ #羊肉麺 #御徒町駅 #仲御徒町駅 #上野御徒町駅 #上野広小路駅 #GoodmanQuest

2022/12訪問

1回

100本のスプーン TOYOSU

豊洲、新豊洲/カフェ、フレンチ、イタリアン

3.30

124

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

豊洲のららぽーとに美味しいパフェを食べていました 巨峰とマスカットを使って、二つ葡萄の甘いと酸っぱい味を混ぜて、食欲を増進させますね 這間位於LaLaPort豐洲商城的餐廳「100本のスプーン(暫譯:百支湯匙)」所主打的百匯冰淇淋 原本作為飯後午茶的甜點 在巨峰和麝香葡萄的酸甜交錯下 食用後反而促進食慾了 剛剛吃的牛排 還想再吃一份 #ステーキ #葡萄パフェ #100本のスプーン #ららぽーと豊洲 #豊洲駅 #GoodmanQuest

2022/10訪問

1回

ステーキハウス 鉄板牧場 新宿店

新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋/ステーキ、ハンバーグ、肉料理

3.36

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

「ステーキハウス鉄板牧場」でご飯とスープの食べ放題があってコスパ高いステーキ屋さんですね! 在日本除了大家耳熟能詳的「IKINARI(いきなり)」連鎖牛排館 也有一些吃粗飽的平價牛排館 這間「鐵板牧場」除了價格平易近人 旁邊的白飯、湯和醬料 像台灣牛排的風格一樣 也能無限取用 就算是下午茶或是宵夜時段 也能獲得飽足感呀 #鐵板牧場 #ステーキハウス鉄板牧場 #新宿御苑前駅 #靖国通り #GoodmanQuest

2022/10訪問

1回

鳴門鯛焼本舗 末広町店

末広町、湯島、御茶ノ水/たい焼き・大判焼き、ジェラート・アイスクリーム

3.16

137

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「鳴門鯛焼本舗」鯛焼の甘さはちょうどいいしお茶と似合いのは最高ですね #鳴門鯛焼本舗 #末広町駅 #GoodmanQuest

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ