Solo-Epicureanさんの行った(口コミ)お店一覧

Epicurean の全国食べ歩き日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 66

ヌワラ カデ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ヌワラ カデ

阿波座、中之島、玉川/スリランカ料理、カレー、居酒屋

3.66

445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

10年くらい前から一年前までほぼ月1-2で通ってました。関西から九州に引っ越して、そう頻繁に行けなくなりましたが、それでも帰省するたびに一番に訪れるお店です。ほぼ全てのメニューを制覇しましたが、チキンビリヤニに落ち着きました。 こちらのカレーは中毒性があります、また食べた後の高揚感は半端ないです。いろんなトッピングを混ぜ混ぜして食べるスリランカカレーです。辛さはメニューによりけり、辛くないものもあります。全然辛いもの食べれない友人といっても申し訳なくなりません。しかし、辛いの好きな人にはパラダイスな爽やかな辛さ。もっと辛くしてといったらしてくれます。 元寿司屋であったであろう店内にコロナ対策で作られた手作り、パーティション、スリランカンミュージックビデオが流れ、なんだかもう近未来的です。 毎回チキンの焼け具合とかトッピングとか米の量がちがったり、全然お手拭きがたりなかったり、日によって味も美味に違ったりするところも異国っぽくてこのお店の魅力です。ちょっとはじめてだと入りにくい感じはありますが、何回か行ったら顔覚えてくれていつもね〜ってお決まりの席を案内してくれます。 有名店なはずなのに、営業時間が長いからかいつも混んでなくて心配になります。でも何某の行列のできるカレーよりはずっとずっとコスパ良くて美味しい。 流行って欲しいけどはやってほしくない、そんなお店です。

2023/02訪問

1回

元祖 天空房 山水

小串郷/そば

3.41

47

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

いつも車がいっぱいで、地元では食べログの点数も高く気になってたお店でした。 週末のお昼時にいったので、すでにたくさんの車が駐車場に。。かなり待ちますよ、と念をおされ案内されました。待てど待てど何も来ない。お店も駐車場も広いのにスタッフが少ない、これは確かに車ががいっぱいで混むはずだわ、、、確かにかなり待ちました。一時間くらいでしょうか。お店の中も雰囲気も古風で面白く遠方からきた友人と話すのにはちょうど良い時間でしたが、一人で来るのにはちょっと、、と思いそれからは行けてません。 レモンステーキと鴨蕎麦をいただきました。待った甲斐あって私好みの太めで固くてとても美味しいお蕎麦でした。レモンステーキは、美味しかったけど、レモンでなくていいかなー。蕎麦はまた食べたい味でしたが、なんとか空いてる時に行きたいものです。

2022/03訪問

1回

お栄さん

佐世保、佐世保中央、中佐世保/ちゃんぽん、ラーメン、おでん

3.48

193

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

行きたいちゃんぽん屋さんがおやすみだったので一人でふらっと病院帰りの夜ごはんにうかがいました。空いてて入りやすかったです。待たずにすぐ食べれました。ちゃんぽんが美味しいとあったのでそちらをお願いしました、食べ応えある量でコスパもよかったですが、関西人にはちょっと濃い味でした。今回は頂きませんでしたが、セルフでとるおでんコーナーがあってそちらも人気みたいです。

2023/02訪問

1回

手打ちうどん しげ

八女市その他/うどん、そば、揚げ物

3.24

28

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

八女に用事があった際、夕暮れ時にお腹空きすぎてGoogleで適当に点数の高いところで開いているお店をさがしたところこちらが該当。もやしうどんが美味しい、とあったのでそちらを注文。というか、普通のうどん屋にあるようなメニューがなかったような、、、出汁もしつこくなく、胃にも優しい感じてしたが、個人的にはもやしいれなくても、、普通のうどんが食べたいなあ。。と思いました。値段はびっくりするくらい安かったです。

2023/02訪問

1回

インドネシア料理 Langit

荒本/インドネシア料理

3.09

10

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

グルメ不毛の地 東大阪荒本に光が刺した。 美味しい異国のランチが食べれるお店ができた!バンザイ。近所の人がおいしかったよー、といっていたいうのを聞きほんとにー?荒本に美味しいお店なんてできないよ、っと疑心暗鬼に行ってみましたが、なんととても食べやすくて美味しかったです。ランチメニューのナシチャンプルをいただきました。辛い物好きの私にはもっとスパイシーさがほしかったですが、辛いもの苦手な同行者は大変満足な様子でした。グルメ不毛の荒本の気候にも負けず潰れないで荒本を盛り上げて欲しいです。

2022/12訪問

1回

魚伊 本店

関目高殿、関目成育、関目/うなぎ、海鮮

3.70

702

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

年末の忙しい時期に元同僚と集まるのに伺いました。 たしか、ランチ時は予約できなかったので開店時目指して伺いました。何度目かの訪問ですが、相変わらず大変美味しくいただきました。焼きかげんといい、コスパといい安定した美味しさです。しかし、年末の休日のお昼時は大変忙しく並んでる人がたくさんでした。 今度はゆっくりできる時を狙っていきたいです。

2022/12訪問

1回

かっぱ

泉大津/お好み焼き、居酒屋、鍋

3.25

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

東京からお友達がきて泉大津に用事があったので立地の良かったこちらを訪問。休日夜でしたが、開店前についたので予約なしで入れましたが、人気店みたいでそのあとからとても混み合ってました。次は予約した方がいいかも。豚、すじ、を注文。焼いてすぐに持ってきてくれるので楽ちん! サイドメニューもおいしかったです。 そして大人四人お腹いっぱいになってお会計はびっくりするほどお安かった!一人1500円いってないかも! ありがたや。友人も関西っぽいっと満足してました。

2023/02訪問

1回

うどん日和

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん日和

吉田/うどん、天ぷら

3.70

368

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

東大阪で人気なわけだ!めちゃくちゃコスパが高い。 店員さんが親切。カキフライもついてかやくごはんもついてこのうどんの量。普通の女性は少なめにしてもらったほうがいいかも、ってこともちゃんと店員さんが教えてくれる。私は普通盛りを美味しくいただきましたが、、 うどん自体にこのお店の個性!ってものは感じませんでしたが、こしがあって美味しい。たらふく食べましたが、胃もたれしませんでした。東大阪でうどんならここにいこうな、と思うお店。

2023/02訪問

1回

カレーとハンバーグの店 シャカカリー

八女市その他/カレー、ハンバーグ

3.35

55

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

八女に用事があった際テキトーにGoogleマップで探して出てきたお店。南インド系スパイスカレーを愛する私としては白ごはん系のカレーライス系は正直期待してませんでしたが、食べた瞬間あれ!これは、、、爽やかな辛さのルー、ご飯との相性、とても美味しい!美味しい辛さ、もっと食べたい〜と胃腸がよろこんでました。 しかし、体の調子がイマイチでミニマムなインド系野菜カレーだけ食べましたが、ぜひまた八女に来る際は調子を整えて名物のハンバーグカレーやカツカレーをたべに戻ってこようと誓いました。しかし、組み合わせやらが難解で注文ががなかなかの難易度でした。

2022/09訪問

1回

河太郎 呼子店

唐津市その他/海鮮、食堂、シーフード

3.66

778

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

大阪から友人が遊びにきてくれたので佐世保から呼子へ。 立地の良くて老舗というこちらを訪問。行列必須と聞いていたので心して開店時間にいきましたが、平日だったためかあっさりすぐ席に案内されました。 生簀にはまだ水を入れている途中みたいで楽しみにしてた生簀で泳ぎまくるイカは見れませんでした。(でもすぐ近くの産直の水槽で見れました) 定番のイカの活け造り定食を注文。予習して伺いましたが、まだ吸盤で吸い付いてくるイカさんをたべるのはなかなかの体験でした。 間違っても、活け造りの文化がない国の人や、そういうの苦手な人ときてはいけません。 そもそもイカが主役のご飯って食べたことなかったんで、味自体は初め、イカだ、、という感想だったんですが、何度か食べてると、あ、これは美味しい!ってじわじわきました。淡白な味なのですぐに感動はきませんでしたが、出されたとき透明だったイカさんが、食べてるうちにだんだん白っぽくなっていったのは驚きでした。 そして天ぷらはものすごく美味しかった!胃にももたれなかった! 探せば佐世保や福岡でもイカの活け造りはありそうですが、いかにも観光地っぽいかんじの体験ができて呼子にいってよかったです。 頻繁には行かないでしょうが、また別の友人や家族がきたら一度は連れて行くかな〜

2023/01訪問

1回

さぬきうどん 八兵衞

ハウステンボス、南風崎、早岐/うどん、そば、丼

3.11

15

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

数少ない職場の近くの飲食店で、以前から気になってましたが、なかなか1人で入るきっかけがないまま一年たち、意を決して行ってきました。結論、気負うような店ではなかった。早く行けばよかった。 味はおいしい。うどん柔らかめ、だしは甘めで優しい。九州っぽい濃さはない。お手製の七味がある。次回買って帰りたい。元気な愛想のいい可愛いお姉さんがサクサクっと接客してくれます。そして安い!ごぼう天うどんを頂きましたが、量もちょうど良くごぼう天もたっぷり、ごぼうも柔らかくて天ぷらもサクッといいかんじでした。なんとこれで税込600円。出てくるのもめちゃ早い、某セルフうどん店より早い! いい意味で高級感は全く無く、めちゃ入りやすいし、また一人で伺うと思いますが、ほんとに各所趣向を凝らしてる感じは全くないです、飾るところがなくて私は好きですが、職場の同僚といくことはあっても遠方から来た友人をつれていくことはないかな。せめて容器はプラスチック容器じゃなかったらなあ、と思いました。 つぎは近いうちに海老天か肉うどん食べに行こうと思います。

2023/03訪問

1回

たるの店 山麓苑

水間観音、三ケ山口、三ツ松/焼肉、ジンギスカン、肉料理

3.25

65

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:3.4

2022/11訪問

1回

松山鯛めし 秋嘉 道後店

道後温泉、道後公園、南町/郷土料理、海鮮、釜飯

3.42

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

旅行支援の始まった観光客で賑わう道後温泉の週末おそめランチでうかがいました。 あわやランチ難民となろうとしていたところ、お電話したら本店は1時間待ちのところ、こちらの道後店は席空いてるとのことでうかがいました。 着いたらすぐにゆったりめの座敷に案内してもらえました。お店も清潔感あってオシャレです。メニューは松山鯛めし、宇和島鯛めし、鯛そうめんがあり、せっかく今松山にいるので松山鯛めし膳2350円を注文。 さほど待つこともなく、かわいいお膳が到着。 天ぷら、お刺身、ご飯のお供たち、メインの鯛めしといろんな味が楽しめました。いろんな食べ方を楽しめるのですが、すべて最後の鯛茶漬けの引き立て役、的な。 鯛茶漬けが1番おいしかったです。 マニアックさはありませんが、 サクッと観光ついでには一度は行くべき。

2023/03訪問

1回

やいろ亭

大橋通、高知城前、堀詰/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.57

663

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

高知に行ったらひろめ市場で鰹のタタキの塩を食べるべし、とのおすすめを食通の同僚からアドバイスをうけ、ひろめ市場食べログ第2位のこちらへ伺いました。 こちらを選んだのは運ばれているお料理を横目で見て美味しそうだったから。 並びましたが回転は速くすぐに注文でき、料理も秒で来ました。もちろん塩タタキ、あとお勧めされるがままに、ウツボの唐揚げ、穴子の稚魚ののれそれ、いただきました。 スーパーで売ってる鰹のタタキにくらべてかなりお値段はしましたが、私の知ってるカツオとは全く別のもの。鰹のタタキ人生一位決定です。とにかくデカくて厚くて臭みがなくて香ばしくて塩味絶妙。 市場の賑わった感じもまたよく、是非また来たいひろめ市場でした。

2023/03訪問

1回

ひろめで安兵衛

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

ひろめで安兵衛

大橋通、高知城前、堀詰/餃子

3.72

771

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

海鮮ともあわせられる絶妙なサクサク餃子

2023/03訪問

1回

寿古珈琲レストラン

松原、大村車両基地/洋食、カフェ、パンケーキ

3.41

46

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

穴場な観光名所とのことで気になっていた場所の一つなので、大阪から遊びに来た友人を長崎空港へ送るついでに寄ってみました。店内はなんとまあ不思議空間。1980-90年台にタイムスリップしたような感じです。店内の全てに昭和の香りがします。子供の頃におばあちゃんにつれていってもらった喫茶店そのもの!! コーヒー美味しかった。ケーキは外注してるのかな?おいしいけも、なんかどこかで食べたような味。フレンチトーストのほうがボリューミーでおいしそうでした。 次回はコーヒーピラフをたべてみたい。 付属の温室も見学。 探偵ナイトスクープのパラダイスコーナーに出てきそうな不思議空間でした。ぜひまた次の友人が来た際には連れて行きたいです。

2023/01訪問

1回

一心

宇和島/日本料理、郷土料理

3.58

61

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

宇和島城を観光して、あわやまたランチ難民になりかけていたところ、宇和島城公園の入り口の停めた駐車場のすぐ目の前の割烹がなんと、鯛めしランキング上位ではありませんか!と、ランチ時間ギリギリでしたが入れてもらえました。すみません(汗) 。 お店の人がカウンターを用意してくれましたが、城散策でクタクタの我々は座敷をお願いしました。隣の酔っ払った団体がめちゃうるさかったのね。配慮してもらったのにすみません。汗。お隣の酔っ払いも楽しい思い出になるくらい美味しい素晴らしいランチでした。 鯛めし定食1540円をいただきました。刺身と卵をまぜて白ごはんに乗っけて食べるタイプです。お刺身とタレ、卵がとっても白ごはんをそそります。 お味噌汁にもおっきな鯛の身が入っており、骨も気にならず、綺麗に調理されているのだと感心! 松山では松山鯛めしを頂きましたが、そちらもとても美味しいものでしたが、私は断然宇和島鯛めし派。 松山のお店は観光で一度は行きたいお店でしたが、こちらは毎日でも行きたい。ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

天一

佐世保中央、中佐世保、佐世保/天ぷら

3.30

26

-

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日の正午ごろ、よくランチに訪れるという同僚につれていってもらいました。予約もしてなかったので、店内はすでに満席、15分ほど外で待ちました。 やっぱり佐世保の一位の天ぷら店。平日でもいっぱいなんですね。 おしゃべりしてる間に席が空きお店に通されました。 天ぷら定食 同僚おすすめ1750 円をお願いしました。店内は席はカウンターだけで目の前で揚げてもらえます。天ぷら店なのに油ぎった感じがなくて天ぷら置いてくれるシンクもピカピカで清潔感があります。 お客さんもみなさん2人組か1人で、お店も静かでパチパチ天ぷらあげる音が聞こえて、ゆっくりできます。 サイドのお味噌汁、ごはんやお漬物もシンプルで美味しい。九州っぽい味の濃さがなく関西人にはなつかし美味しい。 一つづつ揚げたてを食べれる贅沢!メインのイカとエビの写真を撮り忘れる失態をおかすほど美味しかった。イカは呼子で食べた活け作りのイカ天ぷらと並ぶ、いやそれ以上か、の美味しさ。 エビ天ぷらもシンプルな味で食材の味が生きてます。 けっこう油物たべると胃がやられるのですが、こちらの天ぷらは油がいいのか、翌日も全然胃が元気! 次回は海老天定食か特天定食にして 必ずまた訪れたいお店です。ご馳走様でございました。

2023/04訪問

1回

ベーグルまるこや

岩松、大村、諏訪/ベーグル

3.08

4

-

-

定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ずっと前から気にはなってましたが、かなりアクセスの悪い場所にあるのと空いてる日が週に数日だけなのでなかなか行けなかったのですが、知り合いがFBでおすすめしてたので、なんとか時間見つけて土曜日の2時過ぎに訪問。すでに店内のほぼ全てのベーグルは売りきれ! ラッキーにも最後の子供用ベーグル10個入り1800を買うことができました。 いろんな味のベーグルが楽しめました。それぞれ全く違ったテイストでシンプルな味のものからしっかりおやつたいなものまでありました。大阪から長崎にきてから初めてちゃんとしたベーグルを食べることができました。子供用だからか、中身に甘い素材が入ったものが多かったです。 次回はちゃんと予約して大きい大人用ベーグルセットを買いに伺いたいと思います。

2023/04訪問

1回

ジャングルスープカレー

筑後船小屋/スープカレー、カレー

3.32

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

大雨の日曜日6時前にGoogle口コミが高かったので伺いました。入った時には私1人でしたが、その後続々とお客がこられあっという間に満席。 薬膳スープカレーのスタンダードの量、辛さ3辛をいただきました。サラダとご飯、サイドメニューは食べ放題方式。メニューはいろいろ選べて、いろいろ決まり事があってシステムが難しいお店の人も説明大変そう。 待ち時間もほぼなくカレーは運ばれてきました。 カレーは確かに美味しかった。揚げたての野菜もにんじんが巨大でびっくりしたけど、美味しかった!店員さんもサービス頑張ってる感があった。 ピクルス、サラダ美味しかった。お得感もあった。 気になったところ。 カレーの皿深すぎ コロナ対策すごく頑張ってるのはわかったけど、プラスチック使い捨てスプーンでこの皿の深さ、食べにくいことこの上なし。 若い家族連れ、たくさん食べたい人にはすごくいいと思う。ただわたしの属する客層ターゲットではないお店でした。店の必死感とか、ちょっと1人でゆっくり食べたいカレー好きの訪れる場所、としては違ったかな〜。 あと翌日胃もたれが、、、ピクルス食べすぎたか、揚げた野菜の油が多かったのか、、やっぱりビュッフェスタイルは私には合わないみたい。貧乏性だからか食べすぎますね。 Google口口コミを投稿するとドリンクと卵トッピングが無料とのことてGoogleでは五つ星を投稿しましたが、、、ちょっと複雑な気分。食べログには正直なレビューを。 うーん、だからGoogleの口コミがたくさんあってレビューがいいんだな。。ちょっと複雑な気分。食べログには中立であって欲しいな。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ