HONMOKU LADYさんの行った(口コミ)お店一覧

本牧レディのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

  • レストラン
  • ファミレス
  • 食堂
  • 学生食堂
  • 社員食堂

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

みのり食堂

狭山ケ丘、武蔵藤沢、仏子/食堂

3.11

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

まさしく大衆食堂の王道を行く❗さらにコスパも高い❗今日 は、色濃く昭和レトロの雰囲気が残る定食屋さん 最初は、どこの口コミサイトを見ても開店時間が書いてなく、とりあえずやっているだろうと思われる11:30に行ったら、すでにオープンしており、 あとでお店の奧さんから聞いたら開店時間は、11:00との事でした。 今日は、サイトでも話題になっていた400円チャーハンとランチの定番である生姜焼きを注文。生姜焼きは定食なのですが、お店のご主人に無理言って単品にしてもらいました。幸い先客が居なかったためこころよく承諾していただきました。店内を見渡せれば、手書きのメニューや昔のレジスター。だるまストーブもあり、昭和の大衆食堂まんまの店内に、懐かしさがこみ上げて来ます。 厨房から肉の焼ける心地よい音が狭い店内に響き渡ります。暖簾の隙間から見える立ち上がる火の強まっに期待感が。 さほど待つ事なく、数分でチャーハンと生姜焼きが運ばれてきました。 メインの豚生姜焼きには、たくあん4切れ、少量のネギ入り、ワカメ、なめこと豆腐の味噌汁。赤い紅生姜がのっかったチャーハンを堪能させて頂きました。料金は何とご飯抜きの生姜焼きで400円❗❗❗超リーズナブル❗コスパ高い⤴⤴⤴感激しまし 400円チャーハンは、、、これはチャーハンと言うよりヤキメシに近い味。お米もポロポロになるまで丹念に火を入れてくれたのでしょう。昔懐かしい香ばしい味がしました。 生姜焼きも肉とタマネギがシッカリ絡んでいてしょっぱさもちょうどいい❗これなら、ご飯何杯でもいけそう(笑)古漬けの沢庵もシッカリ味がしみていて美味しい。何よりも味噌汁の具の多さにビックリ❗これで400円は安すぎ。ちょっと無茶を言ったのかもと反省しました。 よく言えば、古いテレビがあって、NHKの「のど自慢」が放送されていたら、間違いなく、あの懐かしい時代にタイムスリップしていたなと、主って仕舞いました。 今度は、470円のラーメンを食べてみたいと思います。きっと昔、食べた懐かしい味なんでしょうね。 近くに寄ったらまた伺いたいと思います。

2019/03訪問

1回

味食道 引田屋

福生、牛浜、東福生/日本料理、揚げ物、食堂

3.42

76

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

 揚げ物、焼き魚、肉料理有りと種類が豊富で値段も良心的    ご飯は炊き方がGOOD❗ ツヤツヤのもちもちで甘さを感じる美味しいご飯です 味噌汁は、塩分が余り感じませんが、ちゃんと出汁とあるし、玉ねぎの甘さがある美味しい味噌汁 これなら、どの定食を頼んでも美味しいでしょー(笑) 昔からある定食屋さんで地元密着型のお店のようです。定食のラインナップが多く、揚げ物、焼き魚、肉料理有りと種類が豊富で値段も良心的。 また和食の鉄人「道場六三郎」のお弟子さんがやっているお店との事 どうりで美味しい訳ですよ 店員さんに聞いたら、「ロースしょうが焼き定食」を注文❗味付けも甘すぎず塩っぱすぎずでちょうど良い味。一口サイズに切ってあり、肉も食べやすい柔らかさ。こうなると絶妙の域です(笑)

2019/05訪問

1回

三珍 富士力食堂 瑞穂

箱根ケ崎、金子/カレー、ラーメン、食堂

3.10

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ガッツリ❗ガテン系の人にはオススメの料理かも(笑)  「鉄板ぶつ切りワイルドステーキ定食」⤴⤴⤴ 定食の名前に惚れこんで注文してしまいました(笑) 店に飾ってあるメニュー表をみたらかなり奇抜な名前のマウンテンカツカレーとか鉄板焼焼きや丼もの、ラーメン類もあるのでジャンル、レパートリーの広い定食屋さんかもしれません。 さて運ばれてきた「鉄板ぶつ切りワイルドステーキ定食」。ジュージューいい音たてて運ばれてきたではありませんか(笑)湯気がモクモクとでていて、美味しいのシチュエーションが完璧にできている状況です 早速食べてみると、無造作にぶった切れたすべてが、とてもジューシー⤴⤴⤴食べごたえありますねェ~。見た目ほど油ッぽさがなくて、いいかも(笑)味はタンパクかな?テーブルの上にある調味料を使って思い思いの味にするのも楽しみの一つかも しかしボリュームあるわ❗ガッツリ❗ガテン系の人にはオススメの料理かも(笑) 今度は、最近久しく食べていない「麻婆茄子定食」をたのもうかな?

2019/05訪問

1回

たかはしや

箱根ケ崎/日本料理、食堂、麺類

3.18

17

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

トータルバランスがとれた美味しいお食事処です。海鮮ぶっ切り丼は海の幸の甘みやしょっぱさが味わえる一品です 注文したのは、、、私は「海鮮ぶっ切り丼」、妻は「親子丼」でした あまり待つ事なく、以外とはやく注文した二品が来ました。 まずは私が注文した「海鮮ぶっ切り丼」。彩りが綺麗ですね❗まるで宝石箱みたい❗魚の切り方も丁寧。こちらのお店は、年配者も食べに来られるために、程良い大きさでカットされているのでしょう ご飯もツヤツヤ。いい感じです。イクラはちょうどいいしょっぱさ、カンパチは甘みがあって、全体的にまとまった品のある海鮮丼になってます。 味噌汁はダシがきいていて美味しい。久しぶりに味がしみているひじきを食べた感があって嬉しいですね。 最近、定食屋から出されるひじきは、味がしみていなくて、食感がバサバサしてて不味い⤵⤵⤵ 本当に美味しいひじきを頂きました。 また、出されたお茶が狭山茶のほうじ茶❗❗❗ このお茶は定食や和菓子に合うお茶。シメにはGoodなお茶です⤴⤴⤴ 妻が食した「親子丼」ですが、玉ねぎのスライスが薄いため、鶏肉・タマゴの主張もシッカリあり、美味しく頂いとの事です

2019/07訪問

2回

笑姜や

江古田、新桜台、新江古田/食堂

3.47

206

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

そう、そう、この味、この味❗懐かしいなぁ~」と、感激しながら一人ガツガツと食べてしまいました(笑) 少し小さめの黒いトレーに運ばれて来ました。はみ出しそうな器、それにきれいじゃない盛り付け、、、まるで地方の市役所の社員食堂的な(苦笑)感じで、注文した「醤油だれ生姜焼き定食」が出てきました。 こういう感じ好きだなァ~。郷愁を誘うなァ~と、ひとり悦に入ってしまいました(笑)。 さて味の方ですが、昔よく行っていた喫茶店の「生姜焼き定食」に似てるではありませんか❗ いや~懐かしい。 昔は、どこの喫茶店には、ナポリタンや生姜焼き定食がありました。 今ではだいぶ無くなってしまいましたが、あの味にソックリでした。 豚肉は少し柔らかく、甘しょっぱく料理されており、味がしみこんだキツネ色したタマネギと一緒に白いご飯にのせて食べると、とても合いました。 今日もまた、美味しく頂きました。今度は、味噌だれの生姜焼き定食を頼んでみようと思います。 こちらのお店には擦った生姜がテーブルにあるので、好みに合わせて生姜を足す事も出来ます。 580円は、とてもリーズナブル。また食べに行こうと思います。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ