もぐしゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

もぐしゃんの食べ歩き2021

メッセージを送る

行ったお店

「茨城県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

ズッカ

結城/ピザ、イタリアン

3.37

57

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりに美味しいイタリアンが食べたくてズッカさんへ 本日のピッツァはマルゲリータだったので 本日のピッツァセットのBセットとお好みのパスタが選べるCセットをチョイス(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ハウスワインの赤も(*'༥'*) Bセットはサラダのみ Cセットには前菜盛合せ付き(≧∀≦) 2人で半分こ マルゲリータ大きい(*ˊ˘ˋ*) プレミアムマルゲリータって言うのもあるけど 普通のでも満足( ¯﹀¯ ) パスタは モッツァレラとバジルのトマトソース こちらも美味しく頂きました デザートは 本日のデザートはいちごのティラミス こたらとティラミス いちごはティラミスと言うか いちごのクリームって感じ かぼちゃプリンの方が良かったかもー( ˊᵕˋ ;) ドリンクはホットコーヒーとりんごジュース 今日は暑くてホットよりアイスが良い位でした( ˊᵕˋ ;) 12月なんだけどねー! ズッカさんは満足度が高い(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 店員さんも気が利く女性がてきぱきしてて気持ちよくお食事出来ました(*^^*) ご馳走様でした 食べログもGoogleも開店時間が11時30分になってたので 11時30分前に行くと既に駐車場満車Σ(゚д゚;) 急いで入ると既におせきは満席で2組待ち 名前を書いて車で待つこと40分 自分達の番が来たけど、その後に来た人達も入れたので 返って12時過ぎの方が入れるようです(๑•̀ㅁ•́ฅ 開店時間変更したなら 変更書いて欲しい( ・᷄ὢ・᷅ ) 今日は母の日なのもあるのかなぁ 前回も少なめだった グラスワインの赤 今回も少なめー(>︿<。) 今日は 特選ペアランチ 税込4400円也(⑉• •⑉) 前菜盛り合わせかプラッティーナ ブラッティーナはプラス料金200円 で ブラッティーナに 新鮮野菜サラダ お好みのピッツァはバンビーナ お好みのパスタは 魚介入りスパゲティー トマトソースをチョイス パスタは星1つで100縁増し 魚介入りは2つ星なので200円増し ズッカはやっぱり満足度が高い(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ドリンクはおかわり出来るホットコーヒー デザートは 本日のマンゴーティラミスとティラミス こたらも美味しかったー( ¨̮ ) 時間間違え無ければすんなり入れるのかな‎^_^; ご馳走様でした(*ˊ˘ˋ*)。 金曜日にランチ(≧∀≦) 予約だと2700円のコースを予約しなきゃダメだそうで行ってみる事に! 12時前に到着(*´∀`*) 空いてそう 予約しなくてよかった(^_^;) 前とメニューが変わってて ランチメニューだとワインが選べなくなってた! まずはグラスワインの赤440円也 少なめー(T ^ T) 今月のパスタランチとピザランチ パスタはツナと玉ねぎのトマトソース ピザはマルゲリータ グリーンサラダはふつー(〃ω〃) どちらもソースたっぷりでうまー! ドリンクはおかわりできるホットコーヒー(*´∀`*) 星ひとつで100円プラスだそうで ズコットは星ひとつ 後ティラミスをチョイス(╹◡╹) どっちも美味しい! めっちゃ満足! 店員さんも接客いいし、またリピしまーす! ご馳走様でした♪

2023/12訪問

3回

手作り和菓子処 真盛堂

結城/和菓子

3.33

31

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

どれも美味しい

2023/12訪問

3回

沼田屋 本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

沼田屋 本店

つくば市その他/和菓子

3.57

179

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

また筑波山に来ました(^-^) 今回は愛猫ちゃんと登山目的…(*ΦωΦ) 途中またこちらの沼田屋さんでかりんとう饅頭を 買ってから 朝早かったけど、すでにバイカー達が店先で 食べてました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° やっぱTVで放送するとすぐ混みますね:( ;˙꒳˙;): 早めに来たら前より種類がありました ゆべしまんじゅうと茶まんじゅうは初です( ¨̮ ) ご馳走様でした 筑波山にドライブに行く途中に 湯気が出てるので寄ってみました(〃ω〃) かりんとう饅頭が有名らしくて 店内には色紙が何枚もあって芸能人とかも 寄ってる様です(*´∀`*) 皆さん箱で買ってたけど、日持ちが4日だそうで 丁度仕事行くのが5日後なので お土産諦めて自分用に買いましたー(*´∀`*) 栗好きなので栗饅頭二個 梅饅頭とかりんとう饅頭で550円也 帰りに栗饅頭食べたらうまー(≧∀≦) これは人気あるねー! ご馳走様でした♪

2023/04訪問

2回

いばらき食彩香寿亭

友部、宍戸/日本料理

3.39

31

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

去年から1年また新栗の季節(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 予約してプレミアム釜飯を食べに来ました(≧∀≦) 今年はプレミアム栗があまり取れなかったそうで、去年はプレミアム栗の釜飯だったけど、今年は2種類の栗の釜飯になってました(* 'ᵕ' )☆ 食べてみるとやっぱりプレミアム栗の方が甘いですね(*^^*) まずはクラフトビール(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 焼き栗サラダと手作り豆腐 釜飯は既に出来てました(*^^*) 常陸牛の陶板焼きを今年はお願いしてました(≧∀≦) めっちゃサシが入っててとろけました♡ 今年の天ぷらは栗の天ぷらは1つでした なんの栗か聞くの忘れたー( ̄▽ ̄;) 去年の方が栗甘かったような でも、今年も美味しかったです(*´ч`*) ご馳走様でした♡ 栗好き(๑♡∀♡๑) 毎年笠間の栗を食べたくて毎年忘れて 食べてなかったので今年こそ! と 幻の栗 倉片甘栗のプレミアム釜飯が食べたくて だんな様にお願いして 予約しておいてもらいました(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ そして空いてるだろう平日に と思ったらめっちゃ混みฅ(º ロ º ฅ) やっぱり笠間の栗恐るべし! 11時30分オープンなので 30分ちょい過ぎに到着! 既にテーブルには揃ってましたーฅ(º ロ º ฅ) 折角なので 笠間の地酒 稲里をぬる燗で頂きました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 本来は冷で頂くそうですが ぬる燗好きなのでお願いしました(*^^*) すっきりな味わいで中々良いお酒ですねー♡ まずはサラダにも焼き栗が乗ってて これがめっちゃ甘い( ´ u ` ) お豆腐も甘い( ´ u ` ) プレミアムにあ刺身を付けましたが 中トロと赤身、蛸トロうまー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° お酒が進むー! 釜飯は 幻の栗 倉片甘栗がこれでもかと乗ってます(*^^*) 栗ご飯も栗たっぷりだけど 栗の味が全然違うー!ฅ(º ロ º ฅ) 幻の栗うますぎ❀(*´▽`*)❀ とにかく甘い! 栗ご飯の栗と食べ比べると、全く違うー! 流石幻の栗! 食べるなら幻の栗おすすめです! 天ぷら盛り合わせは 栗の天ぷらがふたつ 幻の栗と筑波と言う栗 こちらは筑波が合うー❀(*´▽`*)❀ さつまいも、かぼちゃ、インゲン、万願寺とうがらしかな? 汁物が、めっちゃお出汁が効いててうまー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 漬物も美味しかったし 食後に珈琲か紅茶までついて めっちゃ満足のランチでした(*^^*) 来年も来たいなー♡ ご馳走様でした( ⸝⸝◜༥◝⸝⸝ )

2023/11訪問

2回

イル・ガッティーノ

結城、東結城、小田林/ピザ、イタリアン、パスタ

3.21

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

猫好きの友達とのランチฅ^•ω•^ฅ やっぱりイル・ガッティーノさんだよねー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 店内にはねこグッズだらけー…(*ΦωΦ) 可愛すぎる 予約無しだったけど何とか入れました デザート付きのセット 2人でシェアでピッツァとパスタ パスタは バジルとモッツァレラのトマトソースパスタ ピッツァは マルゲリータ ドリンクは私はシチリアレモンのソーダ 友人はアイスコーヒー ピッツァは大きくてたべきれるかなーって笑 しっかり完食ヾ( -`д´- どれも美味しくて写真撮るの忘れました 久しぶりのランチ話しは猫の事ばかり 帰りにレジ横にある猫グッズもしっかり買って帰りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 楽しくランチ出来ましたが 予約必須ですね(*^^*) ご馳走様でした 午後から小山のディーラーに行く前に 食べログで検索して 結城市にある可愛いイタリアンへ オーナーさんも猫好きみたいで ホームページにもにゃんがいっぱい(〃^∇^)o_彡☆ 店内もあちこちににゃん∩(^ΦωΦ^)∩ 壁にもにゃんฅ(^^ฅ) 猫好きにはたまらない(*ˊᗜˋ*)♡ 猫グッズも販売してました! グラスワインの赤は500円也 めっちゃ美味しい赤でした (*^_^*) ピッツァが推しのようで メインメニューはピッツァ パスタは最後の方に載ってる‪( ;; ᷇࿀ ᷆ ;;) でも、両方食べたいので 1つづつ ピッツァはナポリターノ 3種類のオリーブとアンチョビ パスタは モッツァレラとバジルのトマトソース セットはサラダとドリンク付き プラス料金で キッシュが付くミケセットに変更 キッシュが結構ボリュームあってお腹いっぱい ピッツァはもっちもちでボリューミー +。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚ アンチョビうまー! パスタは優しいお味 もう少しパンチあるといいなぁ プラス100円のブラッドオレンジも美味しい♡ デザート食べたかったけど お腹いっぱいで断念! 次回は食べたいなー! またリピしたいお店でした(*^_^*) ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

2023/07訪問

2回

甘味茶蔵 真盛堂

結城/甘味処、カフェ

3.23

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

お墓参りに行った帰りは よく母とあんみつを食べてかえってたので お彼岸のお墓参りの帰りにひとりで(。・_・`。) 抹茶クリームあんみつをお2階で お昼だったのですが空いてました お赤飯も美味しそうだったけど 今日は夏日で暑くて甘いものがいいかな(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 美味しく炊けた小豆がいっぱい フルーツもいっぱいの抹茶クリームあんみつ うまうまでした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ただ カトラリーが大分くたびれて塗りがハゲハゲ なのが気になる いっそスプーンとかでいいんじゃないかな コップも臭う:;(∩´﹏`∩);: お茶が良かったなー ご馳走様でした お墓参りの帰りはいつもこちらの甘味やさんに寄ってます。 こちらはカフェオレまんじゅうが美味しくて お土産に買ったりしてる、真盛堂さんの隣にある茶房です。 御座敷もありますが、いつも入ってすぐのテーブル席が好きです。 今回は季節限定の 豆乳抹茶ティラミスと抹茶わらび餅ぱふぇ 抹茶ティラミスは濃厚で底の方には小豆餡が 入ってて和のスイーツ 抹茶わらび餅はもちもちで黒蜜が添えてあって かけると味変して美味しかったです。 下にコーンフレークが入ってるけど、個人的にはフレークはいらなかったー! あんみつの方が好きかな。 でも、やっぱりお墓参りの帰りはこちらで お茶ほっとします。 ご馳走さまでした。

2023/03訪問

2回

ラ・カント

結城/イタリアン、パスタ、ピザ

3.17

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前回高評価だったのでリピで行きましたが 今回は残念! 予約の電話対応は良かったけど 接客の女性が話しがあまり通じない? コーヒーを先にと伝えても持って来なくて ワインも先と言っても持って来ない? 違う店員さんに言ったらすぐ持って来たのに、 何故かその変な店員さんが来るし こちらが何か聞いても分からず聞いてきます、って何度も聞きに行く始末。 うーん?前から居たようなんだけど、新しい店員さんでも無さそうなのに大丈夫? 前回とメニューが変わった? パスタコースとピザコース 1300円税抜き ピザはカプリチョーザ^_^チョイス プラス200円 パスタはプラス無しの モッツアレラのトマトソース デザートは本日のデザートのパンケーキ 前回は二枚盛りだったけと 今回は一枚 本日のムース 木苺のムース コロナのせいかお客が大分減ってるのか、活気も無くて、デザートもかなりしょぼくなってたー。 前が良かっただけに残念! 頑張って欲しいけどしばらくリピ無いかなー。 ご馳走さまでした。 食べログの口コミを見て美味しそうだったので予約してきました。 口コミ通り予約して正解でした。 既に店内はほぼ満席! 今回は ピザ、パスタランチとアンティパストランチ メニューは沢山のパスタメニューとピザメニューから選ぶタイプで ★ひとつが100円プラスになってます。 魚介のトマトソースは★ひとつ カプリチョーザは★ふたつでプラス300円 ですが納得の美味しさ! デザートは気まぐれデザートと言うのがあって この日はパンケーキとエクレアと言う事なので それぞれ選びました。 コーヒーはホットコーヒーならおかわりできました。 コーヒーも美味しいコーヒーでした。 色んなイタリアンに行ってるけど私的には めっちゃ好み! リピ間違いなし! コスパもいいし、何より美味しい! ご馳走さまでした。 また来たいお店です。

2020/03訪問

2回

古河市うなぎ料理店 小松園

古河/うなぎ、日本料理、肉料理

3.00

8

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.8

母の日前倒しで義両親を連れて、久しぶりに小松園さんでランチ。 前回は連休じゃなかったのでランチメニューが有りましたが、今回連休のため ランチメニューが無く 鰻重とステーキお膳 鰻重ばらつきがあって両親の鰻は大きかったけど 私のははずれー:;(∩´﹏`∩);: めっちゃ小さい! これってどうなん! 写真とちがーう! ステーキお膳はタレが濃いめ 全体的に味が濃いめでした( ´•_•。) 写真撮るの忘れたけど どじようの唐揚げ 鯉の洗い 鰻の肝焼きも、食べました(*^_^*) って言っても、殆ど義父が食べてたかなぁ笑 瓶ビールはキリンとアサヒが選べました! 接客は良かったです。 ご馳走様でした。 義両親とお墓参りの前にみんなでランチしてきました。 鰻の着いたランチ、海鮮丼のランチ、海鮮フライのランチの他に1品料理で鰻の肝焼き、鯉のあらい、アジフライも注文。 色んなものが食べられて楽しいお食事でした。 ランチには茶碗蒸しやデザートもついてて お得でした。 帰りに一人1個桃のお土産まで頂き ご馳走様でした。

2022/05訪問

2回

ラ・コート・ダジュール 本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ラ・コート・ダジュール 本店

つくば/ケーキ、スイーツ

3.62

407

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

つくばに来たら寄りたいケーキ屋さんを知人から聞いてたので おとーさんに寄って貰いました(⌯'ᵕ'⌯)´- メロンのケーキが美味しいって聞いてたんだけど 売ってなかった 売り切れなのか聞くの忘れたけど 仕方ないので シシル 甘酸っぱいラズベリージュレ、ピスタチオクリームをマスカルポーネムースで包みアクセントにピスタチオクランチを忍ばせ仕上げたそう 520円税込 シャテーニュ マロンチョコを使ったセンターに甘さ控えめマロンムースに栗のグサラージュ、モンブランクリームで仕上げました 520円税込 いちごのはわからないけと 甘酸っぱいいちごとクリームが美味しかったです(*´ч`*) その他のも美味しそうでまた来たいなー(*ˊ˘ˋ*) ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎

2024/06訪問

1回

パスタと世界のビール アンドリュー

つくば/パスタ、イタリアン

3.31

20

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

つくばに次に来た時に行こうと思ってたこちらのお店に予約してランチに来ました(^-^) 食べログに書いてあるようにログハウスで 店内はゆったりソファーで居心地がいい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ ランチコースをチョイス 世界のビールとあったのにメニュー貰わないで キリンのブラウマイスターを注文しちゃった(´>∀<`)ゝ ゆずビールとか美味しそうなのがあったなー コースは シーザーサラダ 前菜盛合せ 生ハムのブルスケッタ、ヒラメのカルパチョ エビのオーロラソース、ホタテのジェノベーゼ レンズ豆のトマトソースかな フィッシュ&チップス 本日のお肉料理は つくば鶏のカチャトラだったかな お野菜たっぷりで鶏はほろほろでした パスタはプラス300円の ワタリガニと魚介の漁師風パスタ トマトクリームソース 魚介たっぷりで美味しいけど お皿が平らすぎて食べずらい(^_^;)‪‪ もう少し深めのお皿が良かったかな デザートは アフォガートかティラミスなので両方(⌯'ᵕ'⌯)´- ドリンクは ジンジャエールとアイスカフェラテ めっちゃ量が多くてびっくり(*ˊ˘ˋ*) 店員さんもみんな良い接客で楽しくお食事出来ました(*^^*) ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎

2024/06訪問

1回

グルービー 研究学園店

研究学園/パスタ、ピザ、カフェ

3.18

102

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

前にТVで茨城県民が好きなグルービーって観たので行ってみたくて(๑♡∀♡๑) おとーさんにおねだり♡ 平日なら予約出来るけど週末は予約できないそうです(⌒-⌒; ) 11時15分オープンで11時25分に着いて番号札は9番でした 10分しか経ってないのに店内いっぱいで9番て皆さん何時から並んでるのかしらฅ(º ロ º ฅ) でも番号札にQRコードがついててそこから順番が来たらメールかLINEでお知らせしてくれるので、車の中で待ってられるので良いと思いました(^_^;) 30分位待って店内へ タブレットから注文する様式((꜆꜄•̀ω•́) ハウスワインの赤のデキャンタ セットにもできるので、デザートとドリンクのセット 食べたかった海賊スパゲッティともう1つは メニューが多すぎて迷う(´-ω-) カニのグラタンでマカロニはほうれん草にしました(⌯'ᵕ'⌯)´- 海賊スパゲッティはボリュームあるのでカニのグラタンで良かったかな♡ スパゲッティにはサラダが付いてるようで 入口にその日のドレッシングがなにか書いてあり、本日は人参ドレッシングでした(⌯'ᵕ'⌯)´- デザートは何種類かのケーキがあってその中からいちごショートケーキにしました(⌯'ᵕ'⌯)´- 海賊スパゲッティは思ってた通りに美味しかった(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ でも、混み具合と家から遠いしリピする程じゃなかな ご馳走様でした(⌯'ᵕ'⌯)´-

1回

甘味喫茶 ちとせや

結城/甘味処、ラーメン

3.17

15

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

入院してる時に同室の人から聞いたお店に行ってみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ めっちゃレトロー 結城市のメイン道路から1本中に入ったら異次元 昔懐かしショーウィンドウ パフェもあるんですねー(⌯'ᵕ'⌯)´- 今日は暑かったので 皆さんおすすめの味噌ラーメンは断念 焼きそばにしました めっちゃシンプル(⌒-⌒; ) 味噌ラーメンが良かったかも クリームあんみつはうさぎのりんごが懐かしい いつまでもお元気で頑張って欲しいお店でした(*^^*) ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

道の駅 常陸大宮 かわプラザ

野上原/道の駅

3.24

70

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

お蕎麦を食べた帰りに こちらの道の駅へ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 駐車場めっちゃ混み! ヘリコプターの遊覧もやってて すぐ近くに川も流れてて、川にも下りられました(*ˊ˘ˋ*)。 ワンチャン連れの方が沢山居て、結構お散歩に良さそうでした(*^^*) 行った時間が遅かったので、お野菜は売り切れが多かったけど テレビでやったキムチ等が美味しそうだったので 買って帰りました(≧∀≦)

2023/10訪問

1回

そばや 麦藁

山方宿/そば

3.27

37

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

奥久慈のお蕎麦が食べたくて常陸太田へ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 食べログで見て 麦藁さんのお蕎麦が美味しそうなので こちらに来たけど、着いたのが2時過ぎだったので ご飯ものは終わりで 奥久慈しゃもせいろと天ざるにε٩(๑>▽<)۶з 鴨せいろと迷ったけど 折角奥久慈のしゃもが食べられたので ここは奥久慈しゃもでしょ(๑•̀Δ•́) 久慈の山のぬる燗と共に(≧∀≦) しゃもは歯ごたえがあってお出汁が美味しい 天ざるのそばつゆも好みでした(*^^*) 天ぷらはしっとり系 私はザクザク系が好きなので天ぷらはいまいちでしたが お蕎麦は文句なし(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 11月からは秋そばも食べられるみたいなので また来たいなー(*ˊ˘ˋ*) ご馳走様でした\(^o^)/

2023/10訪問

1回

赤坂 五霞店

境町その他/ステーキ、洋食、とんかつ

3.44

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

レイクタウンにお買い物に行く途中に 食べログで気になったこたらのステーキを食べに 寄りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 11時頃でしたが、結構車がいっぱいでしたが 待たずに入れました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 今日は休日扱いだそうで、ランチメニューはありませんでした グランドメニューで オーストラリア産フィレステーキの150gと エビとチキングリルをチョイス サラダとライスかパンが付いてて ライスはおかわり自由でした(*ˊ˘ˋ*)。 パンは写真撮るの忘れたけど ロールパンが2個でした 前よりお値段上がってたけど、次々にお客さんが 入って来るので人気店みたいですね このお値段だったらリピは無いかなぁ ご馳走様でした(*ˊ˘ˋ*)。♪

2023/08訪問

1回

Dining cafe DAIZO

結城/バル、ステーキ、ビュッフェ

3.08

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

結城市にランチに行くのに食べログで検索して こたらが雰囲気が良さそうなので行ってみました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 12時過ぎに行ったけど 満席で外の椅子でしばらく待ちました( ̄▽ ̄;) やっぱりサラダバーとかあると食事が長めになりますね(* 'ᵕ' )☆ 時間制限は特に設けて無いようです 女性の高齢のグループは結局ラストオーダーまで居たので こう言う方が居ると入りたくても入れないので 時間制限設けた方がいいと思います ランチは2300円のコースのみで プラス料金で金額が変わるようです プラス料金無しなら2300円で全てついてますが ランチ2300円はかなりお高めなので時間制限があったらお客が減るのかな( ̄▽ ̄;) サラダバーは色んなお野菜が綺麗に並べてあって 減ると追加してくれます( ¨̮ ) トングとかも消毒してるようでキレイ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ スイーツは小さいカップのプリンとオレンジゼリーが1人1個づつとティラミスは食べ放題でした(*^^*) 4種のチーズとエビの濃厚トマトクリームソースパスタと プラス400円の茨城産ローズポークグリルを チョイス グラスワインの赤は400円也 雰囲気もお肉も美味しかったー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ご馳走様でした

2023/06訪問

1回

豆腐茶屋 佐白山のとうふ屋

笠間/豆腐料理、ジェラート・アイスクリーム、洋菓子

3.41

90

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

がんも、油揚げ大好き 豆腐ドーナツ大好き♡\(*ˊᗜˋ*)/♡ 看板見たら行くでしょー! 人気店のようで、駐車場には数台並んでました! まだ沢山あって良かったぁ(*^_^*) 大好きながんもは銀杏入り 油揚げも美味しそう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° おからも美味しそうだけど今日は暑かったので 止めておきました 豆腐ドーナツは1個から買えました! 帰り車の中で食べたら ふわふわで美味しかった(*´﹃`*) 豆乳ソフトも食べたかったけど まだお腹いっぱいで無理だった(^ω^;) 次回は食べたいな! おうちで がんもと大根で含め煮したらうまうまでした(*´ч`*) ご馳走様でした

2022/10訪問

1回

森の石窯パン屋さん

笠間/パン

3.48

101

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

笠間の栗グルメのパンフでこちらに 栗のあんぱんが売ってると言うので 寄りましたが完売(;;) 他にも栗のマリトッツォとかモンブランパンとか あったけど 持ち帰るには暑くて無理そうなので諦めました(>_<) 柔らかそうなパンがあったので 買って帰りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° そのままが美味しいと書いてあったけど まじうまー! 次は栗のあんぱん食べたい(*´﹃`*) ご馳走様でした( ⸝⸝◜༥◝⸝⸝ )

2022/10訪問

1回

+cafe うぐいす

東結城、結城/カフェ、ケーキ

3.07

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

その他の点数:3.7

カーナビ無いと難しい場所にある 隠れ家的カフェ(*^_^*) ワークショップを定期的に開いてるそうで この日はサンダルを作ってました(*^^*) 貸切だったのに 入れて頂きましたm(_ _)m マダムが素敵ฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) 窓から隣の茶トラの猫ゃんのおひる寝が見えましたฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) 紅茶がめっちゃ美味しい! ケーキも美味しかった(*^_^*) 次はランチに来たいです(*^^*) ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

2022/06訪問

1回

カフェ・ラ・ファミーユ

結城、東結城/カフェ、フレンチ

3.55

178

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1年ぶりの女子会 友人が予約してくれました(*^_^*) 予約無しの方は並んでも後からの案内になるので 予約必須です! ファミーユ久しぶりだったけど 前と大分メニュー変わってました(*^^*) 今回はパスタをチョイス 友人は8食限定のキッシュプレート 小柱と明太子とナスのクリームパスタは 写真撮るの忘れた( ̄▽ ̄;) 私は アスパラとベーコンのトマトソースパスタ 前菜は ハムの下にはカリフラワーとポテトサラダが 隠れてました(*^^*) 結構ボリュームあって パスタもボリュームあってお腹いっぱい ドリンクはスパークリングワインやグラスビールも選べましたが 残念ながら車なので アッサムミルクティー 本日のデザートはパンナコッタでした+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚ 久しぶりに楽しかったー! ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ