akoya377さんの行った(口コミ)お店一覧

akoya377のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

スターバックスコーヒー 富山環水公園店

オークスカナルパークホテル富山前、インテック本社前、富山/カフェ

3.43

572

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

富山駅前のホテルから徒歩13分。 ちょうど良いお散歩コースでした。平日の開店間もない時間ですがほど良く席は埋まっており、写真映えしそうな「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」を注文! 撮影のためテラス席へ座りました。 まだ午前中の曇り空、川辺は冷たい風が吹いて、みなさん撮影を済ませると店内へ戻っていたので、私もそうしました。 旅先でしか注文しないフラペチーノですが、これはほろ苦い甘さで美味しかったです。 ホテルで朝ごはんいっぱい頂いて、お散歩した後だから格別でした。 世界一景色の良いスタバとのことですが、こんな素晴らしい場所にあるのはそうそうないだろうなと納得しました。 初めての富山ひとり旅、良い思い出になりました。

2024/03訪問

1回

茶房 夢テラス

県立美術館前、草薙(静岡鉄道)、草薙(JR)/カフェ

3.28

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

午前中に久能山東照宮へ参拝し、ロープウェイ山頂駅からすぐの夢テラス。 国立競技場設計の隈研吾さんの事務所監修とのことで凄く立派な建物を想像していたのですが、木で作られた回廊があり、その中にあるこじんまりしたカフェでした。 テラス自体は無料なので、360度富士山と駿河湾のパノラマビューが楽しめます。が、この日は台風が温帯低気圧に変わった蒸し暑い天気!晴れてはいるけど雲が多くて富士山は先っぽ少ししか見えず残念! でも、カフェでランチのつもりだったので中へ。 席数はあまり多くなく、メニューは冷茶漬けのセットのみとドリンク系は結構種類がありました。 お昼時でも混んでいないの納得です。 先に注文して、ブザーを渡されて取りに行くフードコート形式でした。 私は冷鰻茶漬けセット、娘は冷マグロ缶茶漬けセットを注文。冷茶と抹茶プリンが付いています! ご飯も茶飯でお茶が全面に来てます! 鰻もマグロ缶も美味しかったけどやっぱり鰻の方がお得感あるかなー トッピング用にお茶葉のおひたし?やフキの佃煮、ツナピコみたいなふりかけ、漬物が付いてます。 鰻には山椒、マグロには唐辛子が添えられてました。全体的にはそれほど冷たくなくてちょっとぬるめな感じでした。 冷茶はしっかりとした味!抹茶プリンも給食に出そうな感じのだけど美味しかったです。 雲に隠れた富士山を眺めつつ、午後の観光ルートをゆっくり考えることができました。 とても良い旅の思い出になりました。

2023/09訪問

1回

PEANUTS Cafe スヌーピーミュージアム

南町田グランベリーパーク、つきみ野/カフェ、洋食、スイーツ

3.23

104

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

スヌーピー好きの友人とミュージアムを堪能した後のランチです。事前に予約していたので窓側の公園が見おろせる席に通されました。 午前中、ミュージアムで癒されてグッズに興奮してのどはカラカラ。まずはビールで乾杯です。 グラスもめちゃ期待してたのですが、普通のビアグラス。コースターはもったいなくて使わずお持ち帰り。 友人が頼んだサーモンとマグロアボガド丼がすぐに来ました。ハワイのポキ丼みたいな感じかな? そして、私が頼んだのはミュージアムのルーシーの企画展とコラボしたタコライス。 どちらにも付いていたミネストローネが味が濃くて美味しい。ビールのつまみになるスープです。 お店の壁にスヌーピーがジョッキを持って何故か、「かんぱい」と言ってるイラストがあったのですが、珍しくて写真載せました。 このイラストのジョッキだったらもっと映えたのに! そして、デザートもルーシー企画展コラボのレモンブリュレとアイスのプレートにはQRコードが付いてきて撮影するとキャラクターが飛び出します。 レモン半分に詰まったブリュレ、濃厚なお味でホットコーヒーと合う〜 ミルクとシュガーも可愛くてお持ち帰り。紙ナフキンも2枚ずつゲットです。 店内の装飾品にもレアものが多く、グッズもミュージアムと被らない商品が多く、楽しかったです。 また、来る時があったら立ち寄りたいですね。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ