けいちゃん39960さんの行った(口コミ)お店一覧

♪︎けいちゃんの食べ歩き♪︎

メッセージを送る

けいちゃん39960

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

ジンナンカフェ 渋谷

渋谷、明治神宮前、神泉/カフェ、創作料理

3.48

380

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

☆道玄坂の隠家的なカフェ☆

2024/02訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3594

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

☆道玄坂の老舗中華☆

2023/12訪問

1回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1568

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

☆世界で6店舗しかないスタバ☆

2023/12訪問

1回

ヨシカミ 浅草店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ヨシカミ 浅草店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、ステーキ

3.70

2244

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

☆浅草の老舗な洋食屋さん☆

2023/05訪問

1回

Cafe Tram

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

Cafe Tram

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.69

528

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

夜の点数:3.8

☆世界の薬草酒とアブサンのお店☆

2023/05訪問

1回

茶亭 羽當

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茶亭 羽當

渋谷、神泉、明治神宮前/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.74

1400

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

喫茶百名店巡り 〜東京編〜

2023/07訪問

1回

炭火焙煎珈琲・凛

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焙煎珈琲・凛

銀座、銀座一丁目、東銀座/喫茶店、カフェ

3.70

839

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

☆喫茶百名店巡り☆

2023/06訪問

1回

サーモンnoodle3.0

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ラーメン、フレンチ、創作料理

3.58

590

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

☆ サーモンのラーメンって、珍しいですね!☆

2023/06訪問

1回

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.77

2955

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

☆三立てのラーメン☆

2023/06訪問

1回

人類みな麺類 東京本店

代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン

3.70

1240

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

☆焼豚が印象的☆

2023/05訪問

1回

田園

掲載保留田園

金町、京成金町/喫茶店

3.27

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

東京、金町に出張で、行った時に、長い電車の旅に疲れて、一息入れたいなぁって、思っていたら、 金町駅前に、とっても、レトロチックな、喫茶店を見つけたので、休憩とリフレッシュという事で、 お伺いしました。 階段を登って、店内に入りますと、昔、子供の時に、連れて行ってもらった、とっても昭和の時代を感じさせるような店内です。 壁に、鏡があったり、窓際の席には、可愛い、お花が、あったり、なんといっても、椅子が、真っ赤な色で、まさに、純喫茶って感じです。 メニューを色々と眺めましたが、やっぱり、 コーヒーを! こちらのお店では、喫煙が、OKなんです。 最近では、禁煙とか、分煙で、喫煙者は、隅っこに追いやられている感じが、ありますが、ここでは、 堂々のと喫煙が可能なんです。 そして、店主さんかな? コーヒーを淹れてくれるところを遠目に眺めていましたが、コーヒーの香りが、ジワジワと漂ってきて、これって、喫茶店、 特有のものですね! そして、コーヒーを頂きながら、ゆったりとした時間を過ごす事ができました。 (とっても、贅沢な、時間です。) なんか、ほっこりとした、店内の雰囲気で、だいぶ、癒やされた感じです。 また、金町駅に降り立ったら、是非、立ち寄りたい、お店です。 ごちそうさまでした。

2019/05訪問

1回

東京油組総本店 池袋組

池袋、東池袋/油そば・まぜそば、ラーメン、台湾まぜそば

3.21

362

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

池袋って、新宿に、負けず劣らずの人混みですね! そして、人の波に、流されるように、地上に出たら、西口って、書いてあって、小腹が空いたので、 ちょっと、キョロキョロしたら、こちらのお店を発見!とりま、行ってみる事に! まずは、券売機で、食券を購入ですが、ラーメンの種類が、2種類なので、優柔不断な私には、非常に、決断しやすい、メニュー構成です。 店内は、カウンター席onlyで、いつものごとく、ビールを頂きながら、ラーメンが、出来上がるのを待ちます! そして、こちらのお店のラーメンは、ラーメンスープが、ありませんっ!→油そばって、こういう感じなんですね! カウンター席の壁に、美味しい食べ方の貼り紙が、あったので、その通りにしてみる事に! (お酢とラー油をラーメンに回しかけて、良く混ぜて頂きます。) いつも、食べているラーメンとは、違った感じで、 これは、これで、大変に美味しいです。 そして、ヤッパリ、麺が、とっても旨いです。 食べている途中で、“味変え”で、刻み玉ねぎと 辛味噌を加えると、また、違った風味になって、 最後まで、飽きることなく、完食しました。 また、ビールとの相性もバッチリですね! ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

英鮨 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/寿司

3.10

97

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ガッツリと大好きな“お寿司”を食べる気満々で、 お伺いしました。 こちらのお店は、北千住駅から、程良く近い所にあります。 そして、朝方、am4:00まで、営業されているので、 じっくりと、腰を据えて、お寿司を堪能させて、 頂きました。 お寿司屋さんにくると、瓶ビールを手酌で、飲みたくなるんだよねっ! アテには、本日は、給料日後という事もあり、 贅沢に、“中トロ(つまみ)、サザエ壺焼き、  あん肝ポン酢”っ! 全くにして、贅沢な、ビールのお供で、どれもこれも、めっちゃ美味しかったです! そして、お寿司には、日本酒だよねって事で、 “熱燗”を頂き、お寿司は、“まぐろのカマトロ、 アジ、コハダ、いわし、赤身、子持ち昆布、うなぎ” を握って頂きました。 お寿司の美味しさは、いうまでもなく、大変に素晴らしいです。 そして、特筆すべきは、シャリが、なんか、ふわっとした感じで、次々といくらでも食べれそうです。 最後の〆には、“本日の味噌汁”、この日は、青さ海苔のお味噌汁でした。 ほっこりとしたお味で、とても体に良さそうです。 他にも、食べてみたいアテ系が、たくさん、あったので、また是非ともお伺いしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

ロティ 千住

北千住、小菅/ダイニングバー、フレンチ、イタリアン

3.26

40

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

北千住の路地裏にとっても素敵なお店を発見! 宿場町通りから、少し奥に入った所にあります。 まさに、大人の隠れ家的な感じです。 店内は、カウンター席onlyで、こじんまりとしています。 本日は、白ワインでスタート!  お通しは、水なすと豚肉のマリネっぽい感じのものでしたが、丁度いい感じで、白ワインと良くあいます。 こちらのお店は、“ロティサリーチキン”が、超オススメという事なので、頂きましたが、サイズが、選べるのが、嬉しいですね! そして、こちらには、スパーリングを合わせます。 皮がパリっとしていて、とっても、ジューシーな チキンでした。 お店の入り口にある、くるくる回しながら、焼く オーブンで、じっくりと焼いているのでしょうね! お次は、お腹がだいぶ落ち着いてきたので、 ドライフルーツ(イチジク&枝つきぶどう) ドライフード(オクラ)をかじりながら、赤ワインをじっくりと頂きます。 まさに、大人の時間です。そして、今夜の〆は、 なにに、しようかなって、壁に書かれた、メニューを眺めて思案します。 そして、選んだのが、 “まるごとカマンベールのチーズフォンデュ” こちらのお料理は、パンパンに、膨らんで 焼き上がった、カマンベールチーズをマスターさんが、鉄板の上で、チーズフォンデュソースに変身させてくれます。 いや~っ!赤ワインに、めっちゃ合いますね! そして、今夜も大満足な夜を過ごす事が出来ました。 また、じっくりと、お食事に、訪れたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

へちもん

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、焼き鳥、串焼き

3.12

47

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

北千住駅近くの飲み屋さんの方に、変わった名前の看板!→もしかして、狙っているのか?っていう 関西的なツッコミを抱きつつ、詳しく眺めていると 居酒屋さんではありませんかっ! なんか、美味しそうな感じだから、とりま、行ってみることに! 階段を上がって、店内に入りますと、だいぶ、ライトダウンしたムーディーな感じです。 いつものごとく、お一人様なので、カウンター席に 案内して頂きますが、仕切りのある “カップルシート”ではありませんかっ!  (早く、いい人を見つけましょう!) とりあえず、生ビールを頂きますが、目の前で、 店員さんが炭火で、いろんな物を焼いていて、 めっちゃ、いい香りが漂ってきて、これは、もう 食べずには、いられませんって、感じで、色々と 頂きましたが、期待に外れる事なくめっちゃ美味しかったです! お次は、“トウモロコシの天ぷら”と“明るい農村”って いう焼酎をロックで! 特筆すべきは、トウモロコシの実が、一列に並んだ状態で、天ぷらにされています。 大変に美味しかったのですが、これは、もう技術ですよね! そして、今夜は、温かいお茶を頂いて、大満足な夜でした。 雰囲気もいいし、今度、誰かを誘って、お伺いしようかなっ! ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

白木屋 歌舞伎町総本店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、海鮮、創作料理

3.03

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

会社関係の飲み会で、深夜に終電での集合なので、 当然の事ながら、朝までの大宴会でした。 そして、こちらのお店は、なんと 24時間営業されているので、こういった、深夜の 宴会にも、対応してもらえて、飲んべえ達の集まりには、とってもいいですよね! 店内は、結構な広さで、大、小の宴会にも充分対応できそうな感じです。 私達は、この日、大宴会場でしたが、和風な作りで、掘りごたつの席でしたが、宴会につきものの 席移動もスムーズで、普段なかなかコミュニケーションを取れない仲間との話し合いも大変に盛り上がりました。 この日の宴会メニューは、深夜という事もあり、軽めの食事で、ドリンク重視です。 まずは、瓶ビールでの乾杯の後は、それぞれで、 好きなドリンクを飲み放題でしたが、飲み放題メニューが、とっても豊富で、ワイン、焼酎、ハイボール、そして、休憩のソフトドリンク等々、ほんまに 堪能させて頂きました。 お料理の中で、印象的だったのが、ポテトフライで、ちょっと、辛めのトマトソースが、かかっていて、これが、なかなかに、旨かったです。 それにしても、朝方まで、対応して頂いた、店員さんの接客も大変に好印象でした。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.02

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

食べたい物が、頭に浮かんできたら、今の時代は、 すぐに、ネットで検索したり、お店の看板が、目に飛び込んできたりと、とっても便利ですよね! そして、今宵は、チキンな気持ちを抱きつつ、 北千住駅から、宿場町通りに来ますと、目に入ったのが、こちらのお店の看板! なんか、お値段が、お財布にとっても優しそうなので、とりま、入店です。 店内は、落ち着いた感じの和モダンな雰囲気で、沢山のお客様で、賑わっています。 テーブル席に案内されて、今夜は、“ハイボール”で スタート! 店員さんが、大っきいハイボールもありますって、 勧めてくれたんだけど、酔っ払うといけないから、 普通で頂きました。 アテには、“生姜ソースのガリトマト”、“よだれ鶏” 両方とも、美味しくて、お酒も進みます。 そして、今宵の晩ご飯には、  “清流若鶏のグローブ焼き”&“ご飯セット”を頂きました。 鶏肉は、骨付きもも肉を丸1本使っていて、鉄板の上で、美味しそうな音を出しています。 これをハサミで、カットして頂くのですが、ガーリック風味で、とってもジューシーで、めっちゃ、 美味しかったです! そして、特筆すべきは、チキンの上に、“名物の旗”が、とても、印象的でした。 今夜も、美味しく、飲んで、食べて、大変に満足な、夜でした。 お値段もリーズナブルで、チキンな気持ちな時には、また、立ち寄りたいお店ですね! ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

宇奈とと 北千住店

北千住、千住大橋、牛田/うなぎ

3.04

128

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

最近、蒸し暑い日が続いていて、夏場になる前に、 夏バテ防止にと、本日のディナーは、こちらのお店に決まりです。 こちらのお店は、お一人様でも、気軽に飲めるようにかな?→お酒のアテ系が、ミニサイズであったり、晩酌セットがあったりで、飲んべえには、嬉しいかぎりです。 それでは、今夜も生ビールで、乾杯ですが、お供には、“葱塩” “肝串” “うざく” “くりから串”といった、内容でとっても、充実した感じです。 鰻屋さんにくると、ヤッパリ、食べたくなるのが、 “蒲焼き”ですが、腹を焼いて頂きました。  めっちゃめちゃ、脂ノリノリで、とっても、 こってりしていたので、熱燗と一緒に頂きます。 →幸せな時間です。 そして、今夜の〆には、当然の事ながら、迷う事なく“ひつまぶし”をオーダーです。 前々から、やってみたかった事が、あったんだけど、ひつまぶしって、最後に、お茶漬け風にして食べるのが、めっちゃ、旨いので、それならばと、 今夜は、最初っから、お出しを豪快にいっちゃいます。 う~ん! まさに、贅沢の極みですね! 美味しすぎて、無言で、一気に完食です。  今夜は、美味しい、“鰻”をたっぷりと堪能させて頂きました。 土用の丑の日には、また是非とも、お伺いしたいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

やまと

新宿西口、新宿、西武新宿/居酒屋、海鮮、串焼き

3.02

343

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

会社関係の飲み会で、本日は新宿西口にやってまいりました。 新宿って、やっぱり人が多いですね! この日は、深夜0:00集合だったので、まさに、朝までコースです。 そして、やって来たのが、こちらのお店っ! なんとっ!24時間営業ではありませんか! じゃぁっ~!朝まで飲めるよねって事で、期待が高まります。 なんか、老舗っぽい、歴史を感じさせるような外観で、入り口には、水槽に、お魚さんが、元気よく 泳いでいます。→お魚さんも24時間体制なのですね! そして、入り口奥には、どこかで、見たことがあるような、ロボット君が、お出迎えをしてくれます。 こちらのお店は、地下、1F、2Fとに別れていて、どうやら、混み具合と、お客様の人数で、席割りをしているようです。 とりあえずは、生ビールで皆様乾杯ですが、その後のオーダーは、テーブルにセットされたパソコンみたいなやつでオーダーをするのです。 しっかし、どれもこれも、大変に、お財布に優しい感じの値段設定で、ついつい、飲み過ぎ、食べ過ぎに、我慢と注意をしたくなる感じMAXです。 お料理は、ド定番な居酒屋メニューがいろいろとありますが、美味しくって、コスパいいですよ! そして、やっぱり、始発を通り超しての飲み会でした。 また、新宿での飲み会では、是非、リピートしたいお店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

肉酒場ビストロ 男前 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ビストロ、ダイニングバー、イタリアン

3.38

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

以前から、すっごく、気になっていた、お店が、運良く、空いていたので、迷わずの訪問です。 店内は、明るい感じで、深夜とは、思えない程の 盛り上がりようです。 今日は、大好きな、ワインを堪能するべく、 まずは、赤ワインとチーズの盛り合わせを! 赤ワインは、重い感じのをお願いしたのですが、これが、なかなかに、旨かったです。(^-^) なので、チーズと一緒に、ちびちびとやりながら、メニューを見ますと、“フォアグラのソテー”を 発見です。 是非、お願いしますって感じで、スパーリングと一緒に頂きました。 普段、めったに、お目にかかれない食材ですが、 表面カリッと焼かれていて、添えられている、 バルサミコソースと紅塩が、良くあっていて、 めっちゃめちゃ、美味しかったです。 “牛すじトマト煮込み”は、あっさりとしていて、 トマト風味が、ベリーグッドでした。 これには、辛口、(シャブリ)をあわせて、こちらも大変に美味しかったですよ! もうちょっと、お肉系が、欲しいなって事で、 “スペアリブ”を1本焼いてもらって、本日の仕上げワインに、“ジョッキ赤ワイン”を頂きました。 もう、だいぶ、ええ感じです。 そして、〆には、“クレームブリュレ”を頂きましたが トロットロな感じで、すっごく、美味しかったです。 いや~っ! 本日は、ワインをすっごく、堪能した夜でした! そして、また、是非とも、お伺いしたい、お店です。 ごちそうさまでした。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ